21/11/05(金)18:15:02 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/05(金)18:15:02 No.863562342
ガンダム観てるんだけとホワイトベースって中も広々としてて住み心地良さそうだね
1 21/11/05(金)18:22:20 No.863564380
ブリッジ広すぎる
2 21/11/05(金)18:23:08 No.863564587
>ブリッジ広すぎる 時代が進む毎に小さくなるブリッジいいよね…
3 21/11/05(金)18:24:20 No.863564916
重力はどうやってたんだろうな… 後のアーガマでは居住ブロック回転させて遠心力で擬似的に再現してるから余計に気になる
4 21/11/05(金)18:24:24 No.863564932
格納庫兼カタパルトに余裕ありすぎる もっと載せても良さそうだけど
5 21/11/05(金)18:24:31 No.863564961
アーガマもいいぞ 熊の自販機まであるぞ fu497048.jpg
6 21/11/05(金)18:25:32 No.863565226
>fu497048.jpg そういうブランドがある設定でわざとやってるのかな…?
7 21/11/05(金)18:26:29 No.863565496
>重力はどうやってたんだろうな… >後のアーガマでは居住ブロック回転させて遠心力で擬似的に再現してるから余計に気になる WBも重力ブロックの描写あるよ
8 21/11/05(金)18:27:02 No.863565622
>格納庫兼カタパルトに余裕ありすぎる >もっと載せても良さそうだけど 格納庫とカタパルトがまとめて入ってるから実際は余裕ないと思う
9 21/11/05(金)18:28:07 No.863565960
中央の船体も殆どハンガーデッキだしどこに回転重力区画とか乗員用の区画があるんだろう…
10 21/11/05(金)18:29:18 No.863566276
ガンペリーどかせば色々と広くなりそう
11 21/11/05(金)18:29:47 No.863566413
BeerがBearになったのかな…
12 21/11/05(金)18:29:57 No.863566480
>そういうブランドがある設定でわざとやってるのかな…? 危険がDangarだったりするからな
13 21/11/05(金)18:30:50 No.863566713
書き込みをした人によって削除されました
14 21/11/05(金)18:30:54 No.863566728
ネェルアーガマと一緒でドラム型の居住区が中枢部で回転してんじゃないかな
15 21/11/05(金)18:31:07 No.863566787
>中央の船体も殆どハンガーデッキだしどこに回転重力区画とか乗員用の区画があるんだろう… 艦橋後ろの船体中央部に横向きで入ってたはず アーガマと逆
16 21/11/05(金)18:31:29 No.863566892
カイレポ漫画でホワイトベースの居住区の話してたな
17 21/11/05(金)18:32:29 No.863567200
サンダーボルトの宇宙いなり漫画でも重力区画の説明あったな
18 21/11/05(金)18:33:54 No.863567620
ベアー
19 21/11/05(金)18:40:30 No.863569577
>サンダーボルトの宇宙いなり漫画でも重力区画の説明あったな あの人ムーンライトマイルでもあんな感じのギミック解説好きだったな
20 21/11/05(金)18:40:45 No.863569659
回転重力区画って加速する時は部屋毎向きが変わるのかな? その手の調整しないと加速した時中がえらいことになりそう
21 21/11/05(金)18:45:37 No.863571157
最期カイさんが俺たちの家がってセリフが印象深い
22 21/11/05(金)18:46:26 No.863571394
原点回帰して1stの頃みたいなデザインや構造のガンダムもたまにはいいかもしれない
23 21/11/05(金)18:47:38 No.863571741
実際の軍艦の内装とか見ると宇宙世紀の軍艦の中めっちゃ広いな!ってなる
24 21/11/05(金)18:52:50 No.863573253
>実際の軍艦の内装とか見ると宇宙世紀の軍艦の中めっちゃ広いな!ってなる なにせ狭い場所でもできるように海軍式敬礼なんて物が生まれるぐらいだしな…