21/11/05(金)17:28:45 気が付... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/05(金)17:28:45 No.863550376
気が付いたら毎日ロボアニメ見てる気がする
1 21/11/05(金)17:30:51 No.863550902
劇場に行ってもロボがある
2 21/11/05(金)17:32:00 No.863551161
真面目に毎日やってるからな今期…
3 21/11/05(金)17:32:30 No.863551291
誇張とかじゃなく毎日ロボアニメ見れるぞ
4 21/11/05(金)17:33:24 No.863551514
たぶんこのクールは忘れないよ俺
5 21/11/05(金)17:33:40 No.863551575
今更ロボアニメなんて流行らないよなぁ…と半ば諦めかけていたところにこんなに多くのロボを急に投げつけられるとしんでしまいます
6 21/11/05(金)17:34:55 No.863551875
BS12で0083が始まってまた層が厚くなってきたわ
7 21/11/05(金)17:36:31 No.863552255
今日はシンカリオンZとムサシとギアス再放送が見れる 明日は86とシキザクラが見れる
8 21/11/05(金)17:36:53 No.863552365
毎日がロボだった
9 21/11/05(金)17:37:14 No.863552448
スパロボやりつつマクロスファフナーも観に行ってこれは…時間足りない……
10 21/11/05(金)17:37:38 No.863552544
ありがてぇ話だよ 新作ロボもリバイバルロボもどんどん出てくる
11 21/11/05(金)17:37:54 No.863552599
マブラヴが4~5話で一気に面白くなってありがたい…
12 21/11/05(金)17:38:19 No.863552706
ファフナーbeyondもそのうちテレビ放送しないかな
13 21/11/05(金)17:41:01 No.863553401
シキザクラってどんなのだったの?
14 21/11/05(金)17:41:11 No.863553442
ロボアニメ多過ぎてRGHi-νの製作が一向に進まない
15 21/11/05(金)17:41:17 No.863553470
立体まで豊富だぞ
16 21/11/05(金)17:41:33 No.863553545
>ファフナーbeyondもそのうちテレビ放送しないかな AT-Xが確か明日の深夜と明後日の深夜に1-9話やるはず
17 21/11/05(金)17:41:55 No.863553640
シキザクラはギャグ回でめちゃくちゃ困惑した
18 21/11/05(金)17:42:25 No.863553762
>シキザクラってどんなのだったの? 仮面ライダーリバイスみたいなの
19 21/11/05(金)17:42:31 No.863553795
30MMもモリモリ組んでる オリロボプラモがいっぱい売れるとかいい時代すぎるよ
20 21/11/05(金)17:42:50 No.863553883
エヴァ終わってマクロスΔ終わってファフナーが終わったこの一年
21 21/11/05(金)17:43:12 No.863553978
>シキザクラってどんなのだったの? 人間と鬼のバディヒーローものだけど公式的にはロボアニメ
22 21/11/05(金)17:43:12 No.863553979
>マブラヴが4~5話で一気に面白くなってありがたい… 5話の模擬戦は今のところ今期ロボで一番の戦闘シーンだったわ
23 21/11/05(金)17:43:40 No.863554107
>人間と鬼のバディヒーローものだけど公式的にはロボアニメ つまり鬼滅のロボか
24 21/11/05(金)17:43:44 No.863554123
シキザクラはロボアニメだがムテキングはロボアニメではない
25 21/11/05(金)17:43:59 No.863554186
>エヴァ終わってマクロスΔ終わってファフナーが終わったこの一年 そろそろエウレカも終わるな
26 21/11/05(金)17:44:45 No.863554378
>AT-Xが確か明日の深夜と明後日の深夜に1-9話やるはず マジか いいこと聞いたわ
27 21/11/05(金)17:45:00 No.863554461
サクガンはロボ要素あるけど微妙にロボアニメではない気がしてきた
28 21/11/05(金)17:45:03 No.863554476
>仮面ライダーリバイスみたいなの 電王の方が近いしシキザクラはめちゃくちゃ明るいよ
29 21/11/05(金)17:45:10 No.863554515
シキザクラは黄色の子が鳥脚なのが良い
30 21/11/05(金)17:45:32 No.863554598
>シキザクラはギャグ回でめちゃくちゃ困惑した みんな困惑したよ
31 21/11/05(金)17:45:49 No.863554668
ガンダムもゲッターもあったがマジンガーは今年なんかあったかな
32 21/11/05(金)17:46:01 No.863554710
>今更ロボアニメなんて流行らないよなぁ…と半ば諦めかけていたところにこんなに多くのロボを急に投げつけられるとしんでしまいます 実際最近はシンカリオンとゾイドくらいしかヒット無いのに何でこんなに復権してるんだろ キッズアニメでロボが増えるのはまだ分かるんだけど
33 21/11/05(金)17:46:22 No.863554807
>サクガンはロボ要素あるけど微妙にロボアニメではない気がしてきた ロボっていうか親子の旅物語に思えてきた
34 21/11/05(金)17:46:49 No.863554928
電池少女の一昔前のテレ東アニメみたいな空気好き
35 21/11/05(金)17:46:57 No.863554967
ムテキングは旧作のロボがモチーフのキャラクターが出てきたりヒロインがなんかロボっぽいしCGだから質感がロボっぽい変身ヒーローだけど別に公式はロボアニメと言ってないのでロボアニメではない
36 21/11/05(金)17:47:43 No.863555187
しかもいい感じにロボのジャンルバラけてるからな…
37 21/11/05(金)17:47:52 No.863555229
>>サクガンはロボ要素あるけど微妙にロボアニメではない気がしてきた >ロボっていうか親子の旅物語に思えてきた こないだの街がめっちゃイタリアで吹いた
38 21/11/05(金)17:49:10 No.863555590
ムテキングはなに起きてるのかよくわかんないけど考察とか投げ捨ててボケっと見るのが楽しい
39 21/11/05(金)17:49:21 No.863555640
>サクガンはロボ要素あるけど微妙にロボアニメではない気がしてきた ロボ出りゃロボアニメだしロボか判断微妙なのでもロボアニメだぞ 尿をスカトロ扱いしたりBSSとかもNTR扱いするようなもんだ
40 21/11/05(金)17:49:45 No.863555743
>>AT-Xが確か明日の深夜と明後日の深夜に1-9話やるはず >マジか >いいこと聞いたわ スマン深夜じゃなかった1-6が明日の17:30からで7-9が明後日の17:30だったわ
41 21/11/05(金)17:50:40 No.863555985
ビヨンド以降のファフナ―知らないからなんか一杯やっててびっくりよ…
42 21/11/05(金)17:50:59 No.863556087
>しかもいい感じにロボのジャンルバラけてるからな… ばらけてるようなどれも人類追い込まれてるような…
43 21/11/05(金)17:51:00 No.863556092
疾風のガガンパーさんみてると育児って大変だなって
44 21/11/05(金)17:51:09 No.863556129
ロボアニメが日替わりでやってくる...
45 21/11/05(金)17:51:14 No.863556145
国際社会の眼をある程度気にする分割統治はわりと新鮮だった あそこでアモウ君が幹部殺すとその場で報復始まりそうだし アジア側の正式な処分が1番妥当なとこだった
46 21/11/05(金)17:51:50 No.863556281
バトローグもうすぐ終わっちゃう…
47 21/11/05(金)17:51:52 No.863556284
ジャンルばらけてるのにどれも人類が侵略されてるのは何なの…
48 21/11/05(金)17:51:59 No.863556319
>ビヨンド以降のファフナ―知らないからなんか一杯やっててびっくりよ… ビヨンド以降は俺も知らないな…
49 21/11/05(金)17:53:27 No.863556717
>ジャンルばらけてるのにどれも人類が侵略されてるのは何なの… よりにもよって境界が一番マシな状況なのがな 画像には入ってないが86も人類が絶望的な状況だしな
50 21/11/05(金)17:53:38 No.863556769
どこも人類絶滅の危機なせいで境界戦記が平和に見える不具合
51 21/11/05(金)17:54:13 No.863556918
ロボラノベはやっぱりアニメ化したら特に嬉しいな
52 21/11/05(金)17:54:16 No.863556930
>国際社会の眼をある程度気にする分割統治はわりと新鮮だった >あそこでアモウ君が幹部殺すとその場で報復始まりそうだし >アジア側の正式な処分が1番妥当なとこだった たぶん下手打つと他に統治権回されちゃうんだろうな… というかどいつもこいつも本国帰りたすぎだろ 一人のぞいて
53 21/11/05(金)17:54:28 No.863556984
境界は日本人が軽く支配されてるだけで人類規模じゃなんも起きてないから…
54 21/11/05(金)17:54:34 No.863557004
境界は世界観の割になんか緩いからな…
55 21/11/05(金)17:54:42 No.863557038
こんだけロボ渋滞が起きると一つくらいどうしようもないのが混ざるのが常だが今回安定している
56 21/11/05(金)17:54:56 No.863557090
>ロボラノベはやっぱりアニメ化したら特に嬉しいな 乙女ゲーのモブアニメにならんかな
57 21/11/05(金)17:55:10 No.863557160
>どこも人類絶滅の危機なせいで境界戦記が平和に見える不具合 86が一番過酷に見えるけど一番やばいのはムサシなんだよな…
58 21/11/05(金)17:55:21 No.863557215
ムサシが飛び抜けて絶望的すぎる…
59 21/11/05(金)17:55:25 No.863557230
境界はなんか一般の日本人すげぇのんびり暮らしてるからな…
60 21/11/05(金)17:55:29 No.863557249
どんな状況下でもだがしかし引き下がる訳にはいかない精神で何とかなる
61 21/11/05(金)17:55:30 No.863557257
これもゲッターの導き
62 21/11/05(金)17:55:53 No.863557364
>どんな状況下でもだがしかし引き下がる訳にはいかない精神で何とかなる やられたらやり返す そいつがジョーシキ
63 21/11/05(金)17:56:11 No.863557442
ムサシはやばいとかそういう段階通り越したからね…
64 21/11/05(金)17:56:33 No.863557529
ゾイドはワイルドゼロがお子様受け微妙だったっぽいのがショックだった
65 21/11/05(金)17:56:40 No.863557562
サクガンは4話で怪獣出てきたって話をしたら怪獣マニア「」が「なんだよ早く言ってくれよ!!!!怪獣アニメってわかってたら俺見てたよ乗り遅れた!!!!!」とかなりショックを受けてたので供給がニッチな界隈は大変だなと思った
66 21/11/05(金)17:56:58 No.863557643
ムサシは2クール以上あるっぽいのが嬉しい
67 21/11/05(金)17:57:02 No.863557667
アネモネのテレビ放送が終わって月末はエウレカ完結だ
68 21/11/05(金)17:57:13 No.863557709
境界は何か時間帯間違えてる気がする
69 21/11/05(金)17:57:16 No.863557731
>ムサシが飛び抜けて絶望的すぎる… 設定もキャラも影しかないのに主人公とメカアクションで気持ちよく見れるのすごいよね… 一歩間違えると大失敗しそうなラインなのに超面白い
70 21/11/05(金)17:57:24 No.863557759
>あそこでアモウ君が幹部殺すとその場で報復始まりそうだし 一大寺大和だったらしい危なかった
71 21/11/05(金)17:57:31 No.863557798
ファフナーが近くでやってない…
72 21/11/05(金)17:57:32 No.863557804
ムサシ世界は味方側がヤバいことしててもこんな状況だし仕方ないんじゃね?って感じになる
73 21/11/05(金)17:57:44 No.863557856
>境界は何か時間帯間違えてる気がする ゴールデンタイムに放送するBS11だけ適正
74 21/11/05(金)17:57:44 No.863557857
>ロボラノベはやっぱりアニメ化したら特に嬉しいな 気付いたら企画が頓挫してた聖刻…
75 21/11/05(金)17:58:07 No.863557956
>ムサシ世界は味方側がヤバいことしててもこんな状況だし仕方ないんじゃね?って感じになる 猫作戦!
76 21/11/05(金)17:58:13 No.863557989
>ムサシはやばいとかそういう段階通り越したからね… 人類1万分の1に減って地球は風穴あけられて改造済みで レジスタンスが勝ったとしても未来が見えない…
77 21/11/05(金)17:58:14 No.863557993
>境界は何か時間帯間違えてる気がする BS11の19時が本来やりたかった放送時間なんだろうなとは思う
78 21/11/05(金)17:58:16 No.863558001
この盛り上がりはハサあじがここからが地獄だぞ!!!してくれたのも要因の一つだと思うのでハサあじには感謝している
79 21/11/05(金)17:58:17 No.863558004
境界って何話やるんだろ
80 21/11/05(金)17:58:19 No.863558015
>ゾイドはワイルドゼロがお子様受け微妙だったっぽいのがショックだった 面白かったけどワイルドからノリが変わりすぎる
81 21/11/05(金)17:58:29 No.863558063
えっファフナーBEYONDもうやってんのか行かなきゃ
82 21/11/05(金)17:58:36 No.863558092
マブラヴは5話で見られるようになったが やっぱりロボもキャラも動かさなきゃダメだな
83 21/11/05(金)17:58:50 No.863558136
>境界は世界観の割になんか緩いからな… でも案外この緩さがいいのかもしれない 胃に優しいし
84 21/11/05(金)17:58:53 No.863558150
そういえばマブラヴはやっぱりあのシーンやるんかな まりもちゃん…
85 21/11/05(金)17:58:55 No.863558159
>猫作戦! ははーんバカ回だな? 本当にお辛いやつをこのタイトルにするやつがあるか!
86 21/11/05(金)17:58:56 No.863558164
>>ゾイドはワイルドゼロがお子様受け微妙だったっぽいのがショックだった ワイルドだから子供に受けたのにコロコロ成分抜いたらそりゃあね
87 21/11/05(金)17:58:57 No.863558166
>>ムサシはやばいとかそういう段階通り越したからね… >人類1万分の1に減って地球は風穴あけられて改造済みで >レジスタンスが勝ったとしても未来が見えない… だがしかし
88 21/11/05(金)17:58:59 No.863558170
>ゾイドはワイルドゼロがお子様受け微妙だったっぽいのがショックだった おっさん向けだけど地味だもん
89 21/11/05(金)17:59:22 No.863558270
>>>ムサシはやばいとかそういう段階通り越したからね… >>人類1万分の1に減って地球は風穴あけられて改造済みで >>レジスタンスが勝ったとしても未来が見えない… >だがしかし 引き下がるわけにはいかない
90 21/11/05(金)17:59:30 No.863558314
>そういえばマブラヴはやっぱりあのシーンやるんかな >まりもちゃん… グロは割と見せる感じだからな
91 21/11/05(金)17:59:35 No.863558342
境界と電池少女は日本が危なくなってる 86とマブラヴは世界が詰んでる ムサシは世界が既に終わってる
92 21/11/05(金)17:59:56 No.863558444
>ムサシは世界が既に終わってる だがしかし
93 21/11/05(金)18:00:06 No.863558492
86はロボアニメのつもりでは見てなかったのに多脚戦車がかっこよく見えてしまった
94 21/11/05(金)18:00:21 No.863558557
ハサあじはなんか信じられないヒットの仕方しててビビる
95 21/11/05(金)18:00:21 No.863558558
まあギャラガー様みたいな面白キャラ居なかったからなZWゼロ 全体的に薄味ってか
96 21/11/05(金)18:00:22 No.863558564
スパロボへの同時参戦楽しみだね
97 21/11/05(金)18:00:26 No.863558583
>ムサシは世界が既に終わってる ジャンル違いのゆゆゆと張り合うレベルなのだ…
98 21/11/05(金)18:00:40 No.863558644
もう今年のアニメだけでスパロボ一作品作れるよ
99 21/11/05(金)18:00:52 No.863558692
電池少女めちゃくちゃ面白いし女の子かわいい
100 21/11/05(金)18:01:05 No.863558744
>ハサあじはなんか信じられないヒットの仕方しててビビる 作り方がアニメってか洋画みたいな構成で作ってるから見やすいんじゃないかね
101 21/11/05(金)18:01:06 No.863558747
>そういえばマブラヴはやっぱりあのシーンやるんかな >まりもちゃん… 話数的にクーデターで一旦終わりだと思う
102 21/11/05(金)18:01:07 No.863558755
シキザクラ 東海地方がピンチ
103 21/11/05(金)18:01:08 No.863558756
>86はロボアニメのつもりでは見てなかったのに多脚戦車がかっこよく見えてしまった 先週の戦闘シーンかっこよかったよね…買う気無かったのに買っちゃったよレギンレイヴ
104 21/11/05(金)18:01:33 No.863558852
>電池少女めちゃくちゃ面白いし女の子かわいい ロボアニメは女の子かわいいの結構大事だと思っている
105 21/11/05(金)18:01:56 No.863558941
ガンダムにハサあじがいてゲッターにアークがいるのにマジンガー枠が居ないのが惜しいな… マジンガーさえいれば本気で今年のアニメだけでスパロボ作れるのに…
106 21/11/05(金)18:02:08 No.863558999
>電池少女めちゃくちゃ面白いし女の子かわいい なんか一話のホストが辛くてやめちゃったんだけど 見てみるか…
107 21/11/05(金)18:02:20 No.863559054
丁度いいタイミングでスパロボも発売したな
108 21/11/05(金)18:02:28 No.863559084
>ハサあじはなんか信じられないヒットの仕方しててビビる 広告でのゴリ推し+御禿原作によるマニア受けでブーストした感ある
109 21/11/05(金)18:02:28 No.863559086
>ガンダムにハサあじがいてゲッターにアークがいるのにマジンガー枠が居ないのが惜しいな… >マジンガーさえいれば本気で今年のアニメだけでスパロボ作れるのに… まあゲッターいないスパロボあったと思うし…
110 21/11/05(金)18:02:37 No.863559130
>ガンダムにハサあじがいてゲッターにアークがいるのにマジンガー枠が居ないのが惜しいな… >マジンガーさえいれば本気で今年のアニメだけでスパロボ作れるのに… でも何かこうマジンガーに次世代キャラっていないよね
111 21/11/05(金)18:02:53 No.863559178
>>電池少女めちゃくちゃ面白いし女の子かわいい >なんか一話のホストが辛くてやめちゃったんだけど >見てみるか… 主人公合わなきゃ続き見てもダメかも
112 21/11/05(金)18:02:54 No.863559183
ホストくんが素直になれないのも含めてだから…
113 21/11/05(金)18:03:21 No.863559286
各クールきちんと面白いのが凄いわ今年のロボアニ
114 21/11/05(金)18:03:28 No.863559304
>ハサあじはなんか信じられないヒットの仕方しててビビる 物好きがちょろっと観に行く程度だと思ってたらなんか凄いヒットしてる…
115 21/11/05(金)18:03:30 No.863559312
電池少女の為にdアニメ入ったくらいには期待してる アイドル回も楽しみ