21/11/05(金)16:29:43 職人芸 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/05(金)16:29:43 No.863536615
職人芸
1 21/11/05(金)16:32:25 No.863537166
右手は添えるだけ
2 21/11/05(金)16:32:55 No.863537270
体幹すごい
3 21/11/05(金)16:33:50 No.863537490
美味そう
4 21/11/05(金)16:34:13 No.863537568
最後の見えない…
5 21/11/05(金)16:36:52 No.863538112
なんで軽いオタマを動かさずに重たい鍋の方を動かすんだろう… 美味しさのコツなんだろうか
6 21/11/05(金)16:37:26 No.863538227
与沢翼ハゲたな…
7 21/11/05(金)16:39:34 No.863538658
最後捨てるのかと思ったら掬ってるのか…すごい
8 21/11/05(金)16:41:03 No.863538980
最後のやつ格好いい
9 21/11/05(金)16:41:42 No.863539104
そら手首イワすわ…ってくらい酷使しとる
10 21/11/05(金)16:42:00 No.863539162
最後掬うのがプロすぎる
11 21/11/05(金)16:42:24 No.863539240
小さいお玉動かすより鍋動かす方が飛び散りにくいし大きく動かせる気はする 必要体力は10倍くらいになりそうだが
12 21/11/05(金)16:42:29 No.863539256
真似したら手首死ぬやつ
13 21/11/05(金)16:43:11 No.863539423
腕壊すし炒飯はマシーンで作った方が良いな
14 21/11/05(金)16:43:27 No.863539477
デン!
15 21/11/05(金)16:44:14 No.863539618
>デン! 比較するのもおこがましい…
16 21/11/05(金)16:44:40 No.863539701
手首じゃなくて肘で鍋振ってんのか
17 21/11/05(金)16:47:16 No.863540244
>>デン! >比較するのもおこがましい… あれはあれでお椀型によそえば誤魔化せたと思うの
18 21/11/05(金)16:48:41 No.863540545
お玉を動かしても作れるけど 鍋を動かさなかったら火力を下げて長く炒めなきゃいけないから 商売には向いてない
19 21/11/05(金)16:50:38 No.863540961
中華料理の修行って最初の数年は中華鍋に5㎏の砂を入れてひたすら振る練習させられるって話だけどこれを見たら本当なのかって思ってしまう
20 21/11/05(金)16:53:21 No.863541524
最後に引っ掛けて鍋ごとひっくり返すのが俺
21 21/11/05(金)16:55:22 No.863542011
最後のやつ真似したい!
22 21/11/05(金)16:55:36 No.863542073
>最後に引っ掛けて鍋ごとひっくり返すのが俺 最後までたどり着けないだろ
23 21/11/05(金)16:56:37 No.863542336
>最後のやつ真似したい! シュパッ だばぁ
24 21/11/05(金)16:57:09 No.863542466
>>最後のやつ真似したい! >シュパッ >だばぁ 誰もお前を愛さない
25 21/11/05(金)16:57:59 No.863542692
まず数回鍋振り回した時点で腕が限界迎えるのが俺
26 21/11/05(金)16:59:11 No.863543005
俺なら手首がもげる
27 21/11/05(金)17:06:17 No.863544736
料理人中華鍋を軽々しく振りすぎ そんな軽いもんじゃねーだろ
28 21/11/05(金)17:08:19 No.863545257
業務用のコンロって火の溢れ方おっかない…
29 21/11/05(金)17:12:22 No.863546245
バーナーみたいな炎出てる
30 21/11/05(金)17:14:06 No.863546713
親戚の料理人だった人は手首ダメにして引退してたな
31 21/11/05(金)17:14:41 No.863546863
>料理人中華鍋を軽々しく振りすぎ >そんな軽いもんじゃねーだろ 中華鍋は結構軽いぞ 一日中降り続けるのはバケモン
32 21/11/05(金)17:16:50 No.863547415
北京鍋だからまだヤバさが想像出来るけど 広東鍋はよくあんなの使えるなって思う
33 21/11/05(金)17:16:51 No.863547417
中華は台所で作ったらまわりに油汚れがすげえつく とにかく油使いすぎる
34 21/11/05(金)17:17:07 No.863547491
屋台っぽいけどすっごい火力のコンロだな欲しいけど怖い
35 21/11/05(金)17:18:05 No.863547770
きったねえ! 美味そう!
36 21/11/05(金)17:20:21 No.863548324
やはり中華は油と火力だな
37 21/11/05(金)17:21:04 No.863548490
クソ上手い上に安そう
38 21/11/05(金)17:24:04 No.863549203
>親戚の料理人だった人は手首ダメにして引退してたな 料理人の勲章みたいなものかしら
39 21/11/05(金)17:25:02 No.863549462
俺も中華のプロに鍋をじゃかじゃかしてお玉にのせる技教わったな
40 21/11/05(金)17:28:31 No.863550317
やっぱり火力凄いな 家庭用じゃ無理だ
41 21/11/05(金)17:31:23 No.863551014
火力で勝負出来てるから具材の衛生状態気にしない
42 21/11/05(金)17:43:05 No.863553949
ボリューミーだな