虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/05(金)13:50:40 #絵師さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)13:50:40 No.863505203

#絵師さんと繋がりたい

1 21/11/05(金)13:51:16 No.863505337

#オフパコ希望

2 21/11/05(金)13:52:28 No.863505588

みんな勇気あるなって

3 21/11/05(金)13:52:50 No.863505663

#今月描いた絵を晒す

4 21/11/05(金)13:55:13 No.863506172

>#今月描いた絵を晒す まだ3枚しか描いてないよ…

5 21/11/05(金)13:55:18 No.863506196

>#今月描いた絵を晒す 意外とこのタグ好きなんだ俺

6 21/11/05(金)13:55:40 No.863506261

>まだ3枚しか描いてないよ… とても描いてると思います

7 21/11/05(金)13:57:17 No.863506578

11月は再掲祭りなのでありがたい…

8 21/11/05(金)13:57:24 No.863506600

>>#今月描いた絵を晒す >まだ3枚しか描いてないよ… ほぼ毎日描いてる…

9 21/11/05(金)13:57:54 No.863506698

エロだとタグつけにくい

10 21/11/05(金)14:03:19 No.863507844

スレッドを立てた人によって削除されました 個人の自由なんだけどつながり隊系のタグいっぱいついてると面食らってしまう

11 21/11/05(金)14:09:47 No.863509179

fu496600.jpg 今描いてるラフさらさら

12 21/11/05(金)14:14:17 No.863510022

タグいっぱいあるとがっついてるみたいで恥ずかしい

13 21/11/05(金)14:15:45 No.863510307

>タグいっぱいあるとがっついてるみたいで恥ずかしい 見てもらえないとか伸びないって愚痴ってるよりは清々しくていいと思う

14 21/11/05(金)14:16:50 No.863510488

繋がってどうするんだろう やっぱりオフパコ?

15 21/11/05(金)14:17:23 No.863510569

>fu496600.jpg 気持ちよさそうでいいね…

16 21/11/05(金)14:20:43 No.863511160

スレッドを立てた人によって削除されました >個人の自由なんだけどつながり隊系のタグいっぱいついてると面食らってしまう つながり隊言ってるわりに絵師を選別してる感が強くてちょっと引いちゃう

17 21/11/05(金)14:21:40 No.863511340

>エロだとタグつけにくい つけにくいというかあんまり意味なくない?

18 21/11/05(金)14:22:05 No.863511410

同程度の画力の人と繋がって絵の話題で盛り上がったり切磋琢磨したり相手にフォロワー数や画力をかなり追い抜かれてやがてレスポンス返してもらえなくなり寂しい思いをしたりしてえぇ~

19 21/11/05(金)14:23:13 No.863511620

曇り隊かよ

20 21/11/05(金)14:23:13 No.863511622

スレッドを立てた人によって削除されました >>個人の自由なんだけどつながり隊系のタグいっぱいついてると面食らってしまう >つながり隊言ってるわりに絵師を選別してる感が強くてちょっと引いちゃう あんまりそうやって他人の陰口叩いてるのもどうかと思うぞ

21 21/11/05(金)14:24:51 No.863511909

まあ数字や金の話もそうだけどここならいいだろって好き放題言ってるとそういうの癖がついて気が付かず漏らすようになるからやめた方がいいね

22 21/11/05(金)14:27:07 No.863512279

気が付かず漏らすのはな…

23 21/11/05(金)14:27:44 No.863512385

漏らしたら気付きたいよね…

24 21/11/05(金)14:28:09 No.863512462

メルギブソン

25 21/11/05(金)14:28:37 No.863512543

スレッドを立てた人によって削除されました >個人の自由なんだけどつながり隊系のタグいっぱいついてると面食らってしまう >タグいっぱいあるとがっついてるみたいで恥ずかしい >つながり隊言ってるわりに絵師を選別してる感が強くてちょっと引いちゃう こうやってお気持ち表明して他人のSNSでの活動を牽制しようとするの邪悪だよね…

26 21/11/05(金)14:31:16 No.863513043

こういうのはエスカレートしていくとしょっ引かれるような言動に繋がるからなぁ

27 21/11/05(金)14:31:19 No.863513047

好きなお題絵で俺のお題絵が伸びてる! →荒れてた…

28 21/11/05(金)14:31:29 No.863513071

スレッドを立てた人によって削除されました 別にそれに限らずここでも他人のやる事に口出したり説教始める人ってその姿勢が大抵傍から見てたらお前も人の事言えんだろってなってるよ

29 21/11/05(金)14:32:29 No.863513279

じゃあ「」はどんなタグなら好き?付けたくなる?

30 21/11/05(金)14:32:31 No.863513290

スレッドを立てた人によって削除されました 2週続けて100いいね届かなかったけどわたしは元気です

31 21/11/05(金)14:32:42 No.863513322

俺の今のお気持ちは今描いてる子のおっぱいのサイズどうしようってことくらいだよ ちんぽは何も答えてはくれない

32 21/11/05(金)14:33:55 No.863513571

ふとももの太さも迷う

33 21/11/05(金)14:34:02 No.863513599

>じゃあ「」はどんなタグなら好き?付けたくなる? 何にだってこうやってケチつけるやつはいるんだから好きにしたらいいんじゃないかな

34 21/11/05(金)14:34:05 No.863513610

今職場の無能おじさんのケツ拭きで駆けずり回らされててキレそう っていうのが俺のお気持ち表明だな

35 21/11/05(金)14:34:11 No.863513642

作品名とキャラ名くらいはタグ付けてくれ 見つけられねえ!

36 21/11/05(金)14:34:17 No.863513664

タグ付けたことないや

37 21/11/05(金)14:34:42 No.863513735

>今職場の無能おじさんのケツ拭きで駆けずり回らされててキレそう >っていうのが俺のお気持ち表明だな サボってないで仕事しろ

38 21/11/05(金)14:35:35 No.863513885

>サボってないで仕事しろ 普段それなりに仕事してる風だけど今日はだめ もう何十回目だよ…

39 21/11/05(金)14:35:36 No.863513888

>作品名とキャラ名くらいはタグ付けてくれ >見つけられねえ! 後でまとめて渋に出すね…

40 21/11/05(金)14:35:39 No.863513897

>作品名とキャラ名くらいはタグ付けてくれ >見つけられねえ! エロ絵や特殊性癖絵でそういうタグつけると怒られるからな…

41 21/11/05(金)14:35:49 No.863513923

fu496636.png 初めてのデジタルで試し描いた絵を供養というやつをしてみたいと思います 初心者+クリスタ分からん+ペンタブ慣れてないで散々なクオリティだけど俺は諦めんぞ

42 21/11/05(金)14:37:06 No.863514166

Twitter Proが話題だったからやってみたけどカテゴリの設定だけして終わった 何ができるんだこれ

43 21/11/05(金)14:37:12 No.863514184

>エロ絵や特殊性癖絵でそういうタグつけると怒られるからな… いやまあそういうのはそもそもあそこでやるもんじゃないし…

44 21/11/05(金)14:37:19 No.863514203

おかしいな…10月中旬からテストやるぞーって思ってたのに一歩も進んでないぞ???

45 21/11/05(金)14:37:50 No.863514321

難しい服に挑戦しててえらい!

46 21/11/05(金)14:37:56 No.863514342

やるぞーと言うだけで出来るなら苦労せんからな…

47 21/11/05(金)14:38:34 No.863514452

指もしっかり描いてるのえらいね

48 21/11/05(金)14:38:42 No.863514477

俺は関係ありそうなタグなら全部つけてお出ししてるぞ なんらかの業者に思われてそうだが

49 21/11/05(金)14:41:49 No.863515037

好きなコンテンツの絵探すのにタグで検索してる人いるのかね いやそれ以外あそこで方法ないとはいえジャンクなの引っ掛かりすぎてあんまやらんな俺

50 21/11/05(金)14:42:38 No.863515189

テストって何のことかと思ったら年末のあれか 気が早くね!?

51 21/11/05(金)14:43:36 No.863515377

感覚的にまだ今年1/3くらい残ってるだろ

52 21/11/05(金)14:45:54 No.863515806

>Twitter Proが話題だったからやってみたけどカテゴリの設定だけして終わった >何ができるんだこれ Revueとかいうのが使えるらしいがこれ支援サイトみたく使えるんだろうか

53 21/11/05(金)14:46:23 No.863515881

なんか暖かいせいもあって年末手前感全然ないな

54 21/11/05(金)14:46:38 No.863515933

>テストって何のことかと思ったら年末のあれか >気が早くね!? ナマケモノだからなるべく早めにしようと思ってたんだけどね 早すぎて気が入らなかったみたい

55 21/11/05(金)14:47:34 No.863516115

>Revueとかいうのが使えるらしいがこれ支援サイトみたく使えるんだろうか レヴュー?調べてみるかー

56 21/11/05(金)14:48:11 No.863516256

>なんか暖かいせいもあって年末手前感全然ないな 部屋にいて日差し浴びてるとめっちゃ暖かくてびっくりする…あつい!!!

57 21/11/05(金)14:49:23 No.863516466

日なたに置いといたペンタブがあったかくなってしまった…

58 21/11/05(金)14:54:46 No.863517479

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

59 21/11/05(金)14:55:41 No.863517644

なんで急にムカデ人間…

60 21/11/05(金)14:56:00 No.863517706

>なんで急にムカデ人間… つなげてみたい

61 21/11/05(金)14:56:10 No.863517739

繋がりたいって言うから…

62 21/11/05(金)14:56:48 No.863517865

ハイライトの描き方どうしてる? 髪とかのなんだけど

63 21/11/05(金)14:58:01 No.863518091

筆でシャシャシャシャッって

64 21/11/05(金)14:59:27 No.863518374

ぶっといの描いてから削ったり盛ったり

65 21/11/05(金)15:01:34 No.863518812

ムカデ人間って何って思ったら変なの見ちゃった…

66 21/11/05(金)15:02:00 No.863518884

>ハイライトの描き方どうしてる? >髪とかのなんだけど グラデ一強

67 21/11/05(金)15:02:21 No.863518946

来年から とは言わず今後はハッシュタグ付けて絵をあげることを意識しようと思う

68 21/11/05(金)15:02:22 No.863518952

>Gペンでシャシャシャシャッって

69 21/11/05(金)15:03:06 No.863519103

>ハイライトの描き方どうしてる? >髪とかのなんだけど 通常で描いた後不透明度下げてレイヤー複製して覆い焼きに変更してぼかしかけて同じ不透明度下げて調整 透明度をあげたいならベースの髪色かハイライトの周囲の下地の色をちょい暗めにする

70 21/11/05(金)15:04:01 No.863519299

ハイライト入れてる時が一番楽しい

71 21/11/05(金)15:04:22 No.863519389

覆い焼き(発光)で色持ったままハイライト載せるのいいよね

72 21/11/05(金)15:06:38 No.863519871

悪化しないように気を使うのが髪のハイライト 目はすごく良くなるのがわかるんだけどね…

73 21/11/05(金)15:06:43 No.863519898

かっこいいバランみたいな形のハイライト好きだけど自分で書こうとすると弁当に入ってるバランそのものになる

74 21/11/05(金)15:07:21 No.863520025

描き方はちょい古めだが参考 fu496676.jpg

75 21/11/05(金)15:07:23 No.863520035

>かっこいいバランみたいな形のハイライト好きだけど自分で書こうとすると弁当に入ってるバランそのものになる ダイの大冒険の話かと思った

76 21/11/05(金)15:10:57 No.863520799

>fu496676.jpg なおき?

77 21/11/05(金)15:11:11 No.863520841

色の塗り方わからんってなるから動画とか見ていろいろ勉強した! 色の塗り方わからん… オススメの解説とかありませんか…

78 21/11/05(金)15:13:20 No.863521289

解説を見てわからんってなるならほかの解説を見ても同じじゃないかなぁ あうあわないもあるだろうしとりあえずレシピ通りに何度もやってみるのがいいと思う

79 21/11/05(金)15:13:48 No.863521387

解説見て分からないなら真似しろ

80 21/11/05(金)15:16:01 No.863521845

>色の塗り方わからんってなるから動画とか見ていろいろ勉強した! >色の塗り方わからん… >オススメの解説とかありませんか… なおきのやつわかりやすかったよマジで いい感じの影の付け方とかそんな名前のやつ

81 21/11/05(金)15:17:08 No.863522108

>なおきのやつわかりやすかったよマジで >いい感じの影の付け方とかそんな名前のやつ それ見たけどわからん

82 21/11/05(金)15:17:57 No.863522275

とりあえずいろいろ真似してみるね…

83 21/11/05(金)15:18:06 No.863522297

>>なおきのやつわかりやすかったよマジで >>いい感じの影の付け方とかそんな名前のやつ >それ見たけどわからん そうか がんばれ!

84 21/11/05(金)15:18:21 No.863522350

わかるまでがんばれ

85 21/11/05(金)15:18:41 No.863522406

わからんのじゃなくわかろうとしないだけでは 言われた通りの手順が出来ないってそれわからんとか以前にやらないだけだろって話だし

86 21/11/05(金)15:18:51 No.863522446

たぶんどういうとこに影をつければいいかわからないとかそのレベルの話なんだろう

87 21/11/05(金)15:19:13 No.863522510

そのレス見てミウラ先生の言葉思い出してた

88 21/11/05(金)15:19:36 No.863522596

わからん 何がわからんのか わからん

89 21/11/05(金)15:20:03 No.863522671

絵について忌憚の無い意見をくれる友人が欲しかったなあ

90 21/11/05(金)15:20:11 No.863522697

やるか…石膏デッサン

91 21/11/05(金)15:20:21 No.863522721

>たぶんどういうとこに影をつければいいかわからないとかそのレベルの話なんだろう そういうのも解説してくれる動画だったよ 個人的には今までで一番わかりやすかった

92 21/11/05(金)15:20:44 No.863522813

二次創作も色々やってきたけど禰豆子のエロ描いたらなんか罪悪感が凄い なんでだろう

93 21/11/05(金)15:21:05 No.863522874

理解できないんじゃなくてそもそも人の話をちゃんと聞けない人はいる

94 21/11/05(金)15:21:55 No.863523033

>そうか >がんばれ! 投げやりだ…

95 21/11/05(金)15:22:53 No.863523213

>投げやりだ… むしろ具体的な参考例出したりだいぶ優しいと思うよ

96 21/11/05(金)15:23:03 No.863523244

一度で身につくかはともかく解説動画って見ておーなるほどってならない?

97 21/11/05(金)15:23:51 No.863523421

人の話の全体じゃなく単語だけ耳に入れてわかろうとする人いるからね

98 21/11/05(金)15:25:08 No.863523668

影なんてとりあえず下向いてるとこと凹んでるとこに適当につければそれっぽくなるのでは どこにつければいいかわからないレベルってのは立体を意識出来て無さすぎるってことよな

99 21/11/05(金)15:25:12 No.863523684

>むしろ具体的な参考例出したりだいぶ優しいと思うよ いや俺がわからなかったから具体的ではないと思うんだが…まあまだ理解できるまでのレベルじゃなかったってことかな…頑張るね…

100 21/11/05(金)15:26:03 No.863523869

>いや俺がわからなかったから具体的ではないと思うんだが…まあまだ理解できるまでのレベルじゃなかったってことか​な…頑張るね… まさに >人の話の全体じゃなく単語だけ耳に入れてわかろうとする人いるからね これ 単語だけ抜いて話を聞いた気でいるからその前後関係頭に入ってなくて会話になってない

101 21/11/05(金)15:26:42 No.863523985

>いや俺がわからなかったから具体的ではないと思うんだが…まあまだ理解できるまでのレベルじゃなかったってことか​な…頑張るね… 「具体的な参考例」を自分がわからなかったから具体的じゃないってまず人の話ちゃんと聞けてないだけだと思う

102 21/11/05(金)15:26:49 No.863524017

見てわからず 自分でやってもわからないならあきらめて別のことをするべき

103 21/11/05(金)15:27:05 No.863524067

꧁ቻンቻン꧂   ቺቻቺቻ

104 21/11/05(金)15:27:29 No.863524147

>影なんてとりあえず下向いてるとこと凹んでるとこに適当につければそれっぽくなるのでは >どこにつければいいかわからないレベルってのは立体を意識出来て無さすぎるってことよな なおきの動画でわかりやすかったのはその辺の考え方の解説かな むしろ自分もだけど影=立体の表現って考えがちだったんだけどそうじゃないよって話だった 個人的にはかなり腑に落ちる分かりやすさだったよ まぁだからってすぐ絵が上手くなったわけじゃないけどな!!

105 21/11/05(金)15:27:29 No.863524148

単純に頭が悪いって言ってあげないの優しいな

106 21/11/05(金)15:27:55 No.863524226

ラフなのになぜか几帳面にキレイな線を描こうとする癖をなんとかしたい そのせいで無駄に時間食っちゃうことが多くて困る

107 21/11/05(金)15:28:20 No.863524303

>単純に頭が悪いって言ってあげないの優しいな 別に罵詈雑言を吐きたいわけではないからな

108 21/11/05(金)15:28:30 No.863524346

絵を出さないと具体的な話はすごくしにくいしな… 今から出せって言うのも酷だから言わないけど

109 21/11/05(金)15:29:19 No.863524507

まず人の話をちゃんと聞く事が出来ないならどんな解説聞いたってそりゃあわからんと思うよ そこを指摘された時点で自分の姿勢を意識して改善したほうがいい

110 21/11/05(金)15:30:20 No.863524723

>そこを指摘された時点で自分の姿勢を意識して改善したほうがいい それができるならこんなやりとりにならないと思うからまあ…

111 21/11/05(金)15:31:35 No.863524995

相手が悪いんじゃなく自分が悪いって本当の意味で認めて直すのってなかなかできる事じゃないからね

↑Top