虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワクワ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/05(金)13:46:06 No.863504252

    ワクワクが止まらない

    1 21/11/05(金)13:46:26 No.863504326

    来年は絶対試合見続けるわ

    2 21/11/05(金)13:46:38 No.863504361

    やっぱ新庄って華あるな

    3 21/11/05(金)13:46:44 No.863504387

    これだけ話題になって野球ファンじゃない人間にも広まった時点で大勝利すぎる

    4 21/11/05(金)13:47:09 No.863504480

    会見でもめちゃくちゃ色々考えてることが伝わってきて良かったわ

    5 21/11/05(金)13:47:47 No.863504595

    ナチュラルに狂ってるけどそれはそれとしてしっかり計算されてもいるから読めない…

    6 21/11/05(金)13:47:57 No.863504626

    >これだけ話題になって野球ファンじゃない人間にも広まった時点で大勝利すぎる 監督の就任会見がここまで話題になることなんてまずないよな

    7 21/11/05(金)13:48:00 No.863504637

    ビッグボス

    8 21/11/05(金)13:48:35 No.863504767

    マジでビッグボス新庄でシーズン通すのかな

    9 21/11/05(金)13:48:59 No.863504836

    そりゃ野球詳しくない人間でもなんだよBIG BOSSって…ってなるわ

    10 21/11/05(金)13:49:41 No.863504972

    優勝なんて目指しません!のキャッチーさ凄いわ 内容見たらまともなことしか言ってないことも含めて凄い

    11 21/11/05(金)13:50:03 No.863505057

    スレッドを立てた人によって削除されました 斎藤の二の舞にならなきゃ良いけど

    12 21/11/05(金)13:50:59 No.863505279

    万波って新庄がすごい好きそうなタイプだよな 練習の鬼だし

    13 21/11/05(金)13:51:40 No.863505425

    ここまで話題になるだけでも割と最高だと思う

    14 21/11/05(金)13:52:15 No.863505542

    僕が一番をつけまーす!も新庄ならまあ付けたがるよな…って印象とスターを育ててそいつに継承させるってイベントどちらも込みでやれるから上手い

    15 21/11/05(金)13:52:56 No.863505693

    >僕が一番をつけまーす!も新庄ならまあ付けたがるよな…って印象とスターを育ててそいつに継承させるってイベントどちらも込みでやれるから上手い 今時点だとすぐ1あげても良い選手いないしな 上沢か伊藤ぐらい?

    16 21/11/05(金)13:53:01 No.863505711

    「野球のことは知らないけど新庄だ!俺も話題に混ぜて!!」 って人がめっちゃ増えてるのがすげえなって思う

    17 21/11/05(金)13:53:48 No.863505865

    贅沢言わないから杉谷が森本ひちょりくらい活躍して欲しい

    18 21/11/05(金)13:54:04 No.863505937

    >「野球のことは知らないけど新庄だ!俺も話題に混ぜて!!」 >って人がめっちゃ増えてるのがすげえなって思う 野球を知らない人がめっちゃ来るの今年の大谷を思い出すわ

    19 21/11/05(金)13:54:11 No.863505965

    伊藤にあげてもいいのかなとは思ったけどまだ2年目どうなるかわからんしな

    20 21/11/05(金)13:54:20 No.863506001

    プロ野球は興行だし人気がないと継続できない という本質を理解しているのでいいね

    21 21/11/05(金)13:54:59 No.863506123

    野球のコメントもおちゃらけてるように見えて内容はクソ真面目というのがもうね 挨拶できる人間を育てる悪口はダメとか完全にノムさんの意思を感じたし

    22 21/11/05(金)13:55:15 No.863506183

    監督コーチの実績ないじゃん!とか日本の野球から長く離れていたじゃん!とか怒ってる人は イチローが監督になっても同じ理屈を出せるのかは気になる

    23 21/11/05(金)13:55:18 No.863506192

    >伊藤にあげてもいいのかなとは思ったけどまだ2年目どうなるかわからんしな 伊藤はワンチャン11継承する可能性あるし いい加減誰かしらつけないと重くなりすぎでしょあの番号

    24 21/11/05(金)13:55:23 ID:fvZkncfw fvZkncfw No.863506205

    立浪と新庄はキャラが濃いけど ソフトバンクの新監督は話題にならんね…

    25 21/11/05(金)13:55:32 No.863506235

    絶好調中畑清です!

    26 21/11/05(金)13:55:40 No.863506260

    ビッグボスは流行らないよ新庄監督!

    27 21/11/05(金)13:56:15 No.863506362

    低迷してるときはこんなほうがいいのではと思う

    28 21/11/05(金)13:56:27 No.863506407

    >監督の就任会見がここまで話題になることなんてまずないよな 監督就任会見はよくあるけどBIGBOSS就任会見とか今まで初めての事なんだからそりゃ話題になるだろ

    29 21/11/05(金)13:56:28 No.863506410

    「パフォーマンスは俺に任せて!君は野球に集中して!」 と名指しで言われた杉谷の運命やいかに

    30 21/11/05(金)13:56:28 No.863506414

    優勝なんか一切目指しません。僕は。 優勝、高い目標を持ち過ぎると、選手っていうものは上手くいかないと僕は思ってる。 一日一日地味な練習を積み重ねて、シーズンを迎えて、何げない試合、何げない一日を過ごし、勝ちました、勝った、勝った、勝った…それで9月辺りに優勝争いをしてたら、さあ!優勝目指そうと、そこの気合の入り方っていうものが違うと思うので、そういうチームにしていきたいなと。優勝なんかは目指しません!

    31 21/11/05(金)13:56:34 No.863506438

    スター選手を作るっていうのが移転した時の日ハムの苦労を知ってる世代だなって

    32 21/11/05(金)13:56:39 No.863506458

    結果が伴いとパフォーマンスだけの球団に批判殺到するだろうけどね

    33 21/11/05(金)13:56:46 No.863506483

    >ビッグボスは流行らないよ新庄監督! まあメジャーはボス呼びだし...

    34 21/11/05(金)13:57:07 No.863506543

    >監督コーチの実績ないじゃん!とか日本の野球から長く離れていたじゃん!とか怒ってる人は >イチローが監督になっても同じ理屈を出せるのかは気になる いう人は出ると思うよ

    35 21/11/05(金)13:57:08 No.863506547

    >>僕が一番をつけまーす!も新庄ならまあ付けたがるよな…って印象とスターを育ててそいつに継承させるってイベントどちらも込みでやれるから上手い >今時点だとすぐ1あげても良い選手いないしな >上沢か伊藤ぐらい? 自分がつけてたのと本来野手の背番号なとこあるからやっぱあげるなら野手にあげたいんじゃない?

    36 21/11/05(金)13:57:32 No.863506627

    清宮とか吉田とか杉谷とか全国的な知名度あっても燻ってる奴らが 誰か一人でも覚醒すれば一気にスターになると思う

    37 21/11/05(金)13:57:49 No.863506674

    >優勝なんか一切目指しません。僕は。 この見出しで「は?新庄ってバカじゃねーの」って釣った上で後の言葉は全部しっかりした内容で期待を高めるっていう100点満点の就任コメントだな

    38 21/11/05(金)13:58:05 No.863506735

    今年全く野球見てなかったけど新庄くるなら来年地元の球場行ってみたい

    39 21/11/05(金)13:58:07 No.863506744

    イチローに監督やって欲しいけど俺の贔屓ではやって欲しくない イチロー監督を叩くことになるのは耐えられない

    40 21/11/05(金)13:58:21 No.863506789

    >結果が伴いとパフォーマンスだけの球団に批判殺到するだろうけどね 1年目は結果がどうあっても許されるでしょ 2年目以降は前年がどうだったとしても結果が出なければ叩かれだすけど

    41 21/11/05(金)13:58:50 No.863506898

    >>監督コーチの実績ないじゃん!とか日本の野球から長く離れていたじゃん!とか怒ってる人は >>イチローが監督になっても同じ理屈を出せるのかは気になる >いう人は出ると思うよ イチローなんかそれこそ叩きたいだけの人が頑張っちゃうやつだろう

    42 21/11/05(金)13:59:00 No.863506927

    肩書きとか服装とか野球に直接関係ないところでは全力で遊びつつ  野球に関する話ではちゃんと真面目な話してるのが上手いわ

    43 21/11/05(金)13:59:07 No.863506953

    今年八十人のドラフトを取ったつもりで見る 選手の顔と名前は一致してないからプレイで魅せて一致させてくれとか格好良すぎるわ こんなこと言いつつ絶対選手の顔と名前間違いなく覚えてるし

    44 21/11/05(金)13:59:10 No.863506963

    とはいえ今のハムギリギリの最下位争い続けてるような球団で中田のアレコレもあったからもう失うもんないようなもんだし…

    45 21/11/05(金)13:59:25 No.863507030

    >優勝なんか一切目指しません。僕は。 >優勝、高い目標を持ち過ぎると、選手っていうものは上手くいかないと僕は思ってる。 >一日一日地味な練習を積み重ねて、シーズンを迎えて、何げない試合、何げない一日を過ごし、勝ちました、勝った、勝った、勝った…それで9月辺りに優勝争いをしてたら、さあ!優勝目指そうと、そこの気合の入り方っていうものが違うと思うので、そういうチームにしていきたいなと。優勝なんかは目指しません! 最初の一言で周りの興味を釣ってまともな事言うの伊達にスターやってただけあるなと思った

    46 21/11/05(金)13:59:31 No.863507052

    ぶっちゃけ今の日ハムの戦力なら来年4位でも十分仕事したレベルだと思う Aクラス入ったら天才だよ

    47 21/11/05(金)13:59:33 No.863507060

    中 S H I N J O

    48 21/11/05(金)14:00:10 No.863507184

    >今年八十人のドラフトを取ったつもりで見る >選手の顔と名前は一致してないからプレイで魅せて一致させてくれとか格好良すぎるわ >こんなこと言いつつ絶対選手の顔と名前間違いなく覚えてるし 落合だこれ

    49 21/11/05(金)14:00:39 No.863507282

    どっかで言われてたけど野村克也と張本勲から好かれてる人たらし能力がすげえわ

    50 21/11/05(金)14:01:15 No.863507406

    >今年八十人のドラフトを取ったつもりで見る >選手の顔と名前は一致してないからプレイで魅せて一致させてくれとか格好良すぎるわ >こんなこと言いつつ絶対選手の顔と名前間違いなく覚えてるし 岩本が自分のチャンネルでここ一年ぐらいの一軍二軍のハムの試合を新庄が見てたって普通にバラしてたよ

    51 21/11/05(金)14:01:20 No.863507425

    伊藤はスターになれそうな予感するわ 見た目といい強心臓といいロジンボールといい

    52 21/11/05(金)14:01:31 No.863507460

    >「パフォーマンスは俺に任せて!君は野球に集中して!」 >と名指しで言われた杉谷の運命やいかに ボク、いろいろなパフォーマンスをやるじゃないですか。でも、あれって凄く勇気がいるんですよ。いろいろ目立つことをやっても結果を出せなければ、ただのバカですから。 (野球ができるタレントという批判に対しては)野球あっての新庄ということはボクが一番わかっています。 って新庄が昔インタビューで答えてるぐらいには実力無いとパフォーマンスする意味無いって思ってるから...

    53 21/11/05(金)14:01:36 No.863507482

    >どっかで言われてたけど野村克也と張本勲から好かれてる人たらし能力がすげえわ この時点で尋常じゃないな

    54 21/11/05(金)14:01:42 No.863507502

    野球に興味ないけど盛り上がるのは楽しみだ

    55 21/11/05(金)14:02:28 No.863507661

    監督の実績はない ただビッグボスではある

    56 21/11/05(金)14:02:35 No.863507684

    >ボク、いろいろなパフォーマンスをやるじゃないですか。でも、あれって凄く勇気がいるんですよ。いろいろ目立つことをやっても結果を出せなければ、ただのバカですから。 じゃあなんですか 杉谷はただのバカってことなんですか

    57 21/11/05(金)14:02:38 No.863507700

    実際ハムそんな弱くなかったしな… 今季のオリ相手に勝ち越してるし

    58 21/11/05(金)14:02:40 No.863507705

    北海道がいきなりアウターヘヴンになった

    59 21/11/05(金)14:03:13 No.863507818

    監督とコーチの実績ないのは栗山監督もそうだったから多分大丈夫

    60 21/11/05(金)14:03:39 No.863507916

    ノムさんのコメントが聞きたい

    61 21/11/05(金)14:04:08 No.863508018

    >>ボク、いろいろなパフォーマンスをやるじゃないですか。でも、あれって凄く勇気がいるんですよ。いろいろ目立つことをやっても結果を出せなければ、ただのバカですから。 >じゃあなんですか >杉谷はただのバカってことなんですか 来年野球で結果出さなきゃだめだと思う

    62 21/11/05(金)14:04:08 No.863508019

    最近弱くてつまらないし仕事忙しいから今年1試合も見に行けなかったけど 来年の俺が1試合も見に行かない光景は想像できないのが悔しい

    63 21/11/05(金)14:04:25 No.863508075

    >ノムさんのコメントが聞きたい そんなん聞けるなら俺だって聞きたいわ

    64 21/11/05(金)14:04:30 No.863508101

    >杉谷はただのバカってことなんですか 去年までならともかく今年は打率1割だし 内野ユーティリティ枠は谷内に取られたし

    65 21/11/05(金)14:05:19 No.863508274

    正直監督としてはめちゃくちゃ厳しくて怖そうなイメージある それに比べて素晴らしい監督は凄い優しそうですね

    66 21/11/05(金)14:05:27 No.863508303

    いつもは不快なサンデーモーニングがちょっとだけたのしみ

    67 21/11/05(金)14:06:19 No.863508482

    海外でスピリチュアルな事やってた時はもうこの人もおしまいか…って思ったが 杞憂だったな

    68 21/11/05(金)14:06:19 No.863508484

    ワンナウツみたいな世界になる…ってコト!?

    69 21/11/05(金)14:06:33 No.863508534

    スレッドを立てた人によって削除されました ド派手に負け越して欲しい 最高のエンターテイメントになるだろう

    70 21/11/05(金)14:06:40 No.863508560

    目立ちたがりを極めたら良い方向へ傾く

    71 21/11/05(金)14:07:12 No.863508681

    処女監督来たな…

    72 21/11/05(金)14:07:45 No.863508801

    盛り上げ重視で喋ってる部分以外の野球に関する所は かなりマジメに喋ってるから「あれ?監督としても意外とやれてる?」 ってことになりそう なってくれ

    73 21/11/05(金)14:08:08 No.863508878

    人前に出てた方が輝くんやな...

    74 21/11/05(金)14:08:13 No.863508901

    >立浪と新庄はキャラが濃いけど 立浪はシーズン中にヤクザとの繋がり取られたりしないのかな

    75 21/11/05(金)14:08:13 No.863508902

    杉谷はこれまで笑えるくらいの成績は残してたけど今年はマジで笑えない

    76 21/11/05(金)14:08:15 No.863508910

    そういやバーヘイゲンって残留してくれるのかな 来年上沢伊藤バーヘイゲンの3本柱が組めるならかなり良いとこ行けそうな気がするんだけど

    77 21/11/05(金)14:08:26 No.863508950

    >海外でスピリチュアルな事やってた時はもうこの人もおしまいか…って思ったが >杞憂だったな あの時は昔からの友達に金持ち逃げされたから…

    78 21/11/05(金)14:08:29 No.863508963

    真面目で気を使うけど目立ちたがりで改めて不思議なバランスの人だと感じた

    79 21/11/05(金)14:08:38 No.863508982

    俺は来年LAに行くからアメリカから見守ってるよ

    80 21/11/05(金)14:09:12 No.863509097

    新庄監督いいなぁ…うちの監督もやってくれないかなぁ…

    81 21/11/05(金)14:09:12 No.863509098

    これで監督もそこそこ上手くいったらマジに野球の申し子だよね どこのリーグ行って何やらせてもそこそこ上の方の成績残してくるオールラウンダーエンターテナー

    82 21/11/05(金)14:09:40 No.863509161

    いろんな指標が作られてデータ野球と言われてる今の球界をぶち壊してくれる 型破りな野球を期待したい

    83 21/11/05(金)14:09:59 No.863509209

    引退後しか知らなくて手広く色々やってるパフォーマーくらいの認識だったけど色々調べたら凄い人だねこの人…

    84 21/11/05(金)14:10:17 No.863509268

    中継で「続いてビッグボス新庄のインタビューです」とか言われたら笑いがこらえきれないかもしれん

    85 21/11/05(金)14:10:19 No.863509278

    ガッツ…なぜあと1年もたせられなかった…