虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 午後ロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/05(金)13:40:12 No.863503030

    午後ロード「ザ・アウトロー」地上波初放送! 世界屈指の犯罪都市ロサンゼルス。保安局の重犯罪特捜班を率いる熱血刑事ニックは、犯罪者集団メリーメン一味が大胆不敵な銀行強盗を企てていることを知る…。

    1 21/11/05(金)13:40:35 No.863503117

    地上波初か

    2 21/11/05(金)13:40:47 No.863503152

    さて地上波初放送

    3 21/11/05(金)13:41:00 No.863503198

    地上波初待機

    4 21/11/05(金)13:41:53 No.863503347

    あらすじとポスターから予想すると45点くらいかな…

    5 21/11/05(金)13:42:00 No.863503366

    イーストウッドのアウトローでもトム・クルーズのアウトローでもない!

    6 21/11/05(金)13:42:16 No.863503413

    大丈夫なやつかな…

    7 21/11/05(金)13:42:31 No.863503466

    鬼が出るか蛇が出るか

    8 21/11/05(金)13:42:56 No.863503545

    とんでもねえ(地上波初を)待ってたんだ

    9 21/11/05(金)13:43:01 No.863503565

    2時間20分もある映画なのか

    10 21/11/05(金)13:43:07 No.863503582

    地上波初だから見ないと… 今しがたワクチン2回目打ってきたけど副反応まだ出てないからいけるだろう…

    11 21/11/05(金)13:43:11 No.863503599

    OP短い!?

    12 21/11/05(金)13:43:11 No.863503600

    OP短くなかった?

    13 21/11/05(金)13:43:12 No.863503609

    OPカット!

    14 21/11/05(金)13:43:18 No.863503630

    なそ にん

    15 21/11/05(金)13:43:19 No.863503634

    ヤバすぎる

    16 21/11/05(金)13:43:21 No.863503639

    ゴッサムシティかよ

    17 21/11/05(金)13:43:22 No.863503644

    ろくでもねえ街だな

    18 21/11/05(金)13:43:33 No.863503686

    48分ごとに銀行が!?

    19 21/11/05(金)13:43:40 No.863503714

    ロスならしょうがない

    20 21/11/05(金)13:43:42 No.863503717

    スレが立っておちるまでに1回くらいは銀行強盗発生するのか…

    21 21/11/05(金)13:43:42 No.863503718

    ロスじゃ日常茶飯事だぜ!

    22 21/11/05(金)13:43:43 No.863503721

    ロスじゃ日常茶飯事だぜ!

    23 21/11/05(金)13:43:44 No.863503726

    >サメが出るかワニが出るか

    24 21/11/05(金)13:43:47 No.863503741

    48分毎に銀行が襲われる街ロサンゼルス

    25 21/11/05(金)13:43:48 No.863503743

    ロサンゼルス 治安悪すぎ 問題

    26 21/11/05(金)13:43:55 No.863503765

    DEN OF THIEVES

    27 21/11/05(金)13:43:58 No.863503777

    この世の地獄かよ

    28 21/11/05(金)13:44:07 No.863503812

    こえーロスアンゼルスこえー

    29 21/11/05(金)13:44:23 No.863503869

    真面目に働くより銀行強盗して一旗あげる方がいい

    30 21/11/05(金)13:44:43 No.863503944

    ロスでは日常茶飯事だぜ

    31 21/11/05(金)13:44:46 No.863503955

    警官がドーナツを!

    32 21/11/05(金)13:44:48 No.863503961

    午後ロー!地上波初!強盗! これは期待できますね…

    33 21/11/05(金)13:44:48 No.863503963

    GTAVかな

    34 21/11/05(金)13:44:58 No.863504006

    ご丁寧にどうも

    35 21/11/05(金)13:45:03 No.863504022

    徹甲弾で強盗を!?

    36 21/11/05(金)13:45:13 No.863504052

    うぃ~ん

    37 21/11/05(金)13:45:16 No.863504061

    ノマドが襲ってくるTEXASと銀行強盗多発するLos Angelesどっちがマシかな…

    38 21/11/05(金)13:45:24 No.863504078

    ちっさいチェーンガンだなと思ったらドリルかよ

    39 21/11/05(金)13:45:27 No.863504090

    ぐえー!

    40 21/11/05(金)13:45:27 No.863504091

    ロスヤバスギ

    41 21/11/05(金)13:45:42 No.863504164

    >スレが立っておちるまでに1回くらいは銀行強盗発生するのか… さっそく起きた!

    42 21/11/05(金)13:45:54 No.863504211

    この声は…

    43 21/11/05(金)13:46:01 No.863504238

    ジャック・リーチャーはいつ出てくるの?

    44 21/11/05(金)13:46:16 No.863504283

    エンゲーーージ

    45 21/11/05(金)13:46:16 No.863504284

    軍人?

    46 21/11/05(金)13:46:23 No.863504310

    うわ強い!?

    47 21/11/05(金)13:46:32 No.863504339

    素人じゃないな?

    48 21/11/05(金)13:46:34 No.863504346

    ナチュラルにサツ殺しはやべーぞ

    49 21/11/05(金)13:46:35 No.863504350

    たかが銀行強盗のくせに統率取れてんな

    50 21/11/05(金)13:46:36 No.863504356

    ブロンソン…いやシュワちゃん来てくれー!

    51 21/11/05(金)13:46:41 No.863504374

    戦場かよ

    52 21/11/05(金)13:46:48 No.863504404

    LAこえー

    53 21/11/05(金)13:46:49 No.863504411

    使う用語が素人じゃなさそうだな…

    54 21/11/05(金)13:46:59 No.863504441

    素人じゃないすぎる…

    55 21/11/05(金)13:47:17 No.863504511

    48分おきにこんな戦場になってるのかよ…

    56 21/11/05(金)13:47:21 No.863504523

    マーカス!

    57 21/11/05(金)13:47:22 No.863504526

    ロボコップ案件じゃん

    58 21/11/05(金)13:47:30 No.863504544

    警官の武装もすげー

    59 21/11/05(金)13:47:35 No.863504553

    音とマズルフラッシュは好き

    60 21/11/05(金)13:48:05 No.863504663

    ロスやべー

    61 21/11/05(金)13:48:09 No.863504673

    最低だなBOSCO

    62 21/11/05(金)13:48:19 No.863504703

    そのまま高跳びか

    63 21/11/05(金)13:48:25 No.863504726

    もうあんな殺しちゃったのに…

    64 21/11/05(金)13:48:25 No.863504729

    ウォーキングデッドの斧持ってる人だ

    65 21/11/05(金)13:48:33 No.863504762

    移民?

    66 21/11/05(金)13:48:59 No.863504834

    >ウォーキングデッドの斧持ってる人だ あー!なんか見たことあるなとおもったらあの人か

    67 21/11/05(金)13:49:05 No.863504856

    あらすじだけみると強盗側が主人公っぽい

    68 21/11/05(金)13:49:10 No.863504875

    顔がムキムキのハゲ怖すぎる

    69 21/11/05(金)13:49:23 No.863504908

    もしかして犯罪者側が主役?

    70 21/11/05(金)13:49:27 No.863504929

    オストロマン

    71 21/11/05(金)13:49:39 No.863504966

    オストロマン

    72 21/11/05(金)13:49:52 No.863505015

    oh...

    73 21/11/05(金)13:49:56 No.863505025

    大体動脈

    74 21/11/05(金)13:49:56 No.863505027

    たすからねえ…

    75 21/11/05(金)13:50:15 No.863505092

    見てこいボスコ

    76 21/11/05(金)13:50:21 No.863505124

    ラッパーっぽい芸名だ

    77 21/11/05(金)13:50:52 No.863505253

    ジャクソンJr? アイスキューブの息子かな

    78 21/11/05(金)13:51:02 No.863505292

    50セント最近よく見るな

    79 21/11/05(金)13:51:12 No.863505322

    ジェラルドバトラーすげえワイルド・・・

    80 21/11/05(金)13:51:22 No.863505359

    ドーナツあるか?腹減った

    81 21/11/05(金)13:51:26 No.863505371

    食うんかい

    82 21/11/05(金)13:51:33 No.863505399

    血まみれのドーナツ…

    83 21/11/05(金)13:51:36 No.863505410

    ドーナツ拾い食いすんな

    84 21/11/05(金)13:51:41 No.863505431

    ドーナツ食いたくなって来た

    85 21/11/05(金)13:51:44 No.863505438

    ボラッチョ

    86 21/11/05(金)13:51:44 No.863505442

    渋いおっさんがどんどんでてくる

    87 21/11/05(金)13:51:45 No.863505448

    ホラッチョ

    88 21/11/05(金)13:51:48 No.863505454

    めちゃ細かいところまでヒートのオマージュなんだよなこれ

    89 21/11/05(金)13:51:58 No.863505488

    画面が濃い

    90 21/11/05(金)13:52:06 No.863505512

    ホラッチョって

    91 21/11/05(金)13:52:14 No.863505539

    ドーナツの残りは全部やるよ

    92 21/11/05(金)13:52:38 No.863505625

    最低だなショーンK

    93 21/11/05(金)13:53:05 No.863505726

    今日これだったのか 午後ローには勿体ない良い映画だよ

    94 21/11/05(金)13:53:14 No.863505751

    ぽいっ

    95 21/11/05(金)13:53:16 No.863505763

    拾ったドーナツ食わないなと思ってたけど食った…

    96 21/11/05(金)13:53:35 No.863505822

    タフガイ描写がちとクドイ

    97 21/11/05(金)13:53:44 No.863505853

    さすがFBIは身なりがきっちりしている

    98 21/11/05(金)13:53:48 No.863505864

    街道南まで封鎖して検問だ

    99 21/11/05(金)13:53:50 No.863505880

    >今日これだったのか >午後ローには勿体ない良い映画だよ ていうか他所ごとしながら見ると話分からない

    100 21/11/05(金)13:54:03 No.863505936

    遠藤

    101 21/11/05(金)13:54:05 No.863505943

    遠藤

    102 21/11/05(金)13:54:14 No.863505971

    エンドレ

    103 21/11/05(金)13:54:27 No.863506022

    胃薬くれ

    104 21/11/05(金)13:54:50 No.863506086

    でたえげつない色の胃薬…

    105 21/11/05(金)13:56:25 No.863506400

    ぐえー!

    106 21/11/05(金)13:56:27 No.863506405

    うーわ…

    107 21/11/05(金)13:56:28 No.863506417

    仕事が早いぜ

    108 21/11/05(金)13:56:32 No.863506431

    ロス怖すぎる

    109 21/11/05(金)13:56:39 No.863506456

    やべーぞ!

    110 21/11/05(金)13:56:45 No.863506472

    ぶっさ…通販生活はじめるわ…

    111 21/11/05(金)13:57:09 No.863506553

    どっちかって言うと午後ローより土曜深夜にやりそうな雰囲気の映画だね

    112 21/11/05(金)13:57:23 No.863506597

    元祖もろあじ酢

    113 21/11/05(金)13:57:32 No.863506628

    アミノ酸なら肉や豆腐食べなさい

    114 21/11/05(金)13:57:54 No.863506694

    >どっちかって言うと午後ローより土曜深夜にやりそうな雰囲気の映画だね 先週サタシネのノマドのやつまた午後ローでやらないかな

    115 21/11/05(金)13:57:54 No.863506696

    もろあじなんやな

    116 21/11/05(金)13:58:03 No.863506731

    これちゅら花となにが違うの

    117 21/11/05(金)13:58:18 No.863506778

    >どっちかって言うと午後ローより土曜深夜にやりそうな雰囲気の映画だね でも此処最近のサタシネは珍しく当たりが多いからな…

    118 21/11/05(金)13:58:22 No.863506792

    >これちゅら花となにが違うの 社長が出てこない

    119 21/11/05(金)13:58:48 No.863506891

    >これちゅら花となにが違うの 社長じゃなくてブサぬが出て来る

    120 21/11/05(金)13:58:59 No.863506921

    殴ってもちゅらって言わない

    121 21/11/05(金)14:00:07 No.863507174

    意外と面白いぞこの映画! 信じて最後まで見ろ

    122 21/11/05(金)14:00:26 No.863507237

    乳首透けとる!

    123 21/11/05(金)14:00:36 No.863507270

    タフで悪そうな連中しか出ないな

    124 21/11/05(金)14:00:39 No.863507281

    レイプされちゃった…

    125 21/11/05(金)14:00:48 No.863507310

    拉致られてガタイのいい男ばかりの園に連れてこられてしまった…

    126 21/11/05(金)14:01:16 No.863507410

    ロックなんてそれでいいんだよ

    127 21/11/05(金)14:01:21 No.863507428

    さて

    128 21/11/05(金)14:01:22 No.863507433

    アウトローと戦うものはまたアウトローなのだ

    129 21/11/05(金)14:01:59 No.863507559

    公務員が入れ墨かよ

    130 21/11/05(金)14:02:03 No.863507570

    おしまいだ!

    131 21/11/05(金)14:02:11 No.863507597

    桜田門組みたいなもんやな

    132 21/11/05(金)14:02:15 No.863507611

    orz

    133 21/11/05(金)14:02:18 No.863507622

    orz

    134 21/11/05(金)14:02:21 No.863507635

    orz

    135 21/11/05(金)14:02:23 No.863507640

    orz

    136 21/11/05(金)14:02:50 No.863507744

    ただの客だろ!?

    137 21/11/05(金)14:02:55 No.863507760

    落ちろ!

    138 21/11/05(金)14:02:59 No.863507778

    ていうかこの部屋禁煙じゃん!

    139 21/11/05(金)14:03:05 No.863507793

    死ぬ死ぬ

    140 21/11/05(金)14:03:17 No.863507839

    >公務員が入れ墨かよ あっちだとFBIもCIAもなんならシークレットサービスも入れてたりする

    141 21/11/05(金)14:03:21 No.863507851

    お嬢さんの白目アクメ顔見ちゃった・・・

    142 21/11/05(金)14:03:36 No.863507906

    ゲイAVのワンシーンみたいだ

    143 21/11/05(金)14:03:52 No.863507963

    泣いちゃったじゃん…

    144 21/11/05(金)14:04:03 No.863508002

    これはお嬢さん

    145 21/11/05(金)14:04:14 No.863508041

    お嬢さん泣かしたー!

    146 21/11/05(金)14:04:16 No.863508050

    おれはしらない あいつらがしってる しらない かえらせて

    147 21/11/05(金)14:04:28 No.863508090

    運転手とはいえ片棒担いで帰してくれは無理があるだろ