21/11/05(金)13:15:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/05(金)13:15:03 No.863497762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/05(金)13:20:56 No.863499041
わかる
2 21/11/05(金)13:31:18 No.863501159
だいたいこんな感じだった気もする
3 21/11/05(金)13:41:38 No.863503298
「お利口サン」の時間はよぉ~ もう終わったんだぜ!
4 21/11/05(金)13:42:43 No.863503505
名曲過ぎて気にならないけど要約するとこうなる
5 21/11/05(金)13:43:40 No.863503712
アナ雪見たことないけど理解できた
6 21/11/05(金)13:45:40 No.863504159
まあこんな感じ
7 21/11/05(金)13:45:48 No.863504186
やらかして逃げ出した先で開き直ってもう自由じゃんエンジョイすっか!って歌だからな
8 21/11/05(金)13:47:12 No.863504494
人のいないとこでやってるだけ普段より善良なまでありそう
9 21/11/05(金)13:48:02 No.863504650
観てなかったけど割とやべーやつなのかあいつ
10 21/11/05(金)13:48:59 No.863504835
ヴィラン枠が覚醒したときの歌だからな…
11 21/11/05(金)13:52:07 No.863505516
タイトルと歌しか知らなかったから 雪の女王がアナっていう人間のふりして窮屈に生きてて 夜な夜なありのまま自分で生きたいって歌ってるんだろうなって思ってた
12 21/11/05(金)13:54:29 No.863506026
アナ雪2でこの時の自分を見て頭抱えちゃうエルサいいよね…
13 21/11/05(金)13:54:31 No.863506033
ギアッチョがエルサならアナは誰なんだよ
14 21/11/05(金)13:56:03 No.863506325
そんな殺伐とした話だったのかこれ…
15 21/11/05(金)13:59:02 No.863506932
はークソ!!何もかもクソ!!もう知らねー私好きに生きる!!!!って延々叫んでるだけの歌だからなあれ…
16 21/11/05(金)14:08:36 No.863508978
クールなエルサとドジなアナは、ちょっと距離感のあるぎこちない姉妹。 両親が行方不明で長く空位になっていた女王の座に、エルサが就こうとしていた。 その戴冠式でアナはハンスというイケメン王子に会い、運命を感じるから今から結婚すると言い出す。 出逢ったその日に結婚はありえないだろ、と怒るエルサ、その言葉を聞き入れないアナ。 口論の末、エルサは遂にキレて、氷の魔法を炸裂させてしまう。 そう、エルサには氷の魔法が使える力が眠っていて、幼い頃その力でアナを傷付けてしまったトラウマがあるのだ。 記憶封印魔法でアナはそれを忘れていたが、エルサは己の力を恐れ、常に孤独に過ごしていた……。 本当はアナを大切に思っていたのに、距離を置かざるを得なかったのだ。 そんな姉の気持ちも知らずアナはアホなこと言うし、魔法の力を隠し通してきたストレスもあるし、女王になる重圧もあるし……! もう知らない!私は見ての通り氷の女王なんだよバーカ! これがありのままの私じゃ!国とか知らん!この氷の城に住むもん!二度と帰らんからな!!! ……とレリゴーレリゴー。 繊細な姉を正気に戻すため、アナの旅が始まるのだった。
17 21/11/05(金)14:10:35 No.863509328
映画の半分以上はブチキレエルサだけどその後の外伝シリーズとかだと優しいお姉ちゃん 細かいこと気にするのと内側に抱え込みがちなのは変わらないが
18 21/11/05(金)14:13:02 No.863509792
>繊細な姉を正気に戻すため、アナの旅が始まるのだった。 これでエルサに問題がある感じなんだ…
19 21/11/05(金)14:14:30 No.863510068
アナはめちゃくちゃ頭お花畑 エルサが過保護に護り過ぎたのかもしれない…
20 21/11/05(金)14:15:03 No.863510163
アナ雪2はアナ雪のエンドを全否定するみたいな感じだった気がする
21 21/11/05(金)14:18:23 No.863510735
スレ画はだいぶ歌詞を意訳してるけど「少しも寒くねェーーーッッ!!」に関してはマジで言ってるので完全にあってる
22 21/11/05(金)14:24:13 No.863511796
ジェントリーウィープス着ろよ
23 21/11/05(金)14:24:27 No.863511840
>>繊細な姉を正気に戻すため、アナの旅が始まるのだった。 >これでエルサに問題がある感じなんだ… まあ能力解放しすぎてめっちゃ迷惑かけてるんであるっちゃある
24 21/11/05(金)14:25:10 No.863511958
>ジェントリーウィープス着ろよ 少しも寒くねぇーーーッ!!
25 21/11/05(金)14:25:50 No.863512073
初期構想でヴィラン枠だっただけはある能力の強さしてるよね
26 21/11/05(金)14:30:58 No.863512980
自分の戴冠式で妹が運命感じたからこのイケメンと結婚しますとか言われたらキレてもいいよ…
27 21/11/05(金)14:32:10 No.863513217
結局見る目もなかったしね
28 21/11/05(金)14:36:01 No.863513959
ホワイトアルバムよりだいぶスタンドパワー高いよね
29 21/11/05(金)14:37:41 No.863514292
雪の女王って元々童話の悪役だしな…
30 21/11/05(金)14:39:06 No.863514554
でもまあロックっていうのは魂の叫びだからな…
31 21/11/05(金)14:47:10 No.863516036
>ホワイトアルバムよりだいぶスタンドパワー高いよね 一瞬で氷の城作るのは近距離パワー型のそれ