21/11/05(金)12:16:27 ID:4chDTi56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/05(金)12:16:27 ID:4chDTi56 4chDTi56 No.863482433
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/05(金)12:18:48 No.863482995
2 21/11/05(金)12:19:17 No.863483126
誰?
3 21/11/05(金)12:19:46 No.863483243
画像加工じゃない
4 21/11/05(金)12:20:33 No.863483445
Photoshopで加工してあるのを見て本当に現物を引っこ抜いたものと誤解されてしまったのか
5 21/11/05(金)12:20:39 No.863483475
まあ当たり前のように杭抜いたりする業界もあるから
6 21/11/05(金)12:20:48 No.863483519
インターネットこわい
7 21/11/05(金)12:20:58 No.863483571
フォトショすごい
8 21/11/05(金)12:21:55 No.863483819
つまりそんな事するわけないだろ!?ってビックリしてるわけだな
9 21/11/05(金)12:22:07 No.863483874
こんなもんプリントスクリーンしてどうする
10 21/11/05(金)12:22:17 No.863483917
閃いた
11 21/11/05(金)12:22:31 No.863483986
引っこ抜いた前提で噛み付いてくるの怖いな
12 21/11/05(金)12:22:44 No.863484037
こんなDM送るようなのに常識を問われたくないな
13 21/11/05(金)12:23:09 No.863484135
>引っこ抜いた前提で噛み付いてくるの怖いな 普通はどのように撮影されたのですか?で止めるよね
14 21/11/05(金)12:23:11 No.863484142
>まあ当たり前のように杭抜いたりする業界もあるから あの業界は加工して消したりするのは邪道なんだろうか
15 21/11/05(金)12:23:20 No.863484185
撮り鉄のニュースでも見た後だったんだろうか
16 21/11/05(金)12:23:28 No.863484210
…労力がかかるからなのか?
17 21/11/05(金)12:23:37 No.863484251
引き抜いたのではありませんか?って聞きながらもう抜いた前提で攻撃してくるのズルくない?
18 21/11/05(金)12:23:50 No.863484318
抜く方が大変だわ!加工も大変だけどさ……
19 21/11/05(金)12:24:02 No.863484368
この後ちゃんとごめんなさいできたのだろうか
20 21/11/05(金)12:24:03 No.863484371
どうして常識がないのでは?まで言っちゃうの…
21 21/11/05(金)12:24:06 No.863484378
知識がないからわからないのは仕方ないけど喧嘩腰なのはよくない
22 21/11/05(金)12:24:09 No.863484394
加工だって分かった後は素直にごめんなさいしたのかな…
23 21/11/05(金)12:24:12 No.863484402
>あの業界は加工して消したりするのは邪道なんだろうか 加工もトリミングも排斥される業界があるらしいぞ
24 21/11/05(金)12:24:30 No.863484465
なるほど上手くやれば加工前の画像が手に入るってことだな
25 21/11/05(金)12:24:30 No.863484467
どうせ捨て垢だし何も言わずに消えてると思う
26 21/11/05(金)12:24:41 No.863484524
>撮り鉄のニュースでも見た後だったんだろうか なるほど… だからといって噛みつくなよ?!
27 21/11/05(金)12:24:42 No.863484526
>加工もトリミングも排斥される業界があるらしいぞ フィルムカメラ使ってんのかな
28 21/11/05(金)12:24:50 No.863484562
せめて相手にどうやって撮ったか確認とる段階で1回区切ればよかったのに…
29 21/11/05(金)12:25:24 No.863484695
>加工だって分かった後は素直にごめんなさいしたのかな… ご納得いただければいいのだけど…って言ってる時点でレスポンスないのはわかる
30 21/11/05(金)12:25:28 No.863484712
>撮り鉄のニュースでも見た後だったんだろうか 木をきったとかそういうニュース前あったなぁ
31 21/11/05(金)12:25:29 No.863484714
抜く方が大変じゃなかったら抜いてたってことだよね
32 21/11/05(金)12:25:32 No.863484733
>加工もトリミングも排斥される業界があるらしいぞ そのくせ構図パクリは良いらしいな
33 21/11/05(金)12:25:33 No.863484738
労力がかからなかったらやるのですか?ってさらに突っかかってくるに賭けるぜ
34 21/11/05(金)12:25:35 No.863484743
そりゃ自分のついでに背景も加工するよな
35 21/11/05(金)12:25:42 No.863484781
>どうして常識がないのでは?まで言っちゃうの… 常識がないのでは?
36 21/11/05(金)12:25:47 No.863484803
あわよくば社会的にぶっ殺してやろうと思う人はたくさんいる
37 21/11/05(金)12:25:55 ID:4chDTi56 4chDTi56 No.863484837
>加工だって分かった後は素直にごめんなさいしたのかな… fu496385.png
38 21/11/05(金)12:26:00 No.863484865
今のフォトショの加工動画とか見ると本当魔法としか思えないような機能あるもんな…
39 21/11/05(金)12:26:01 No.863484866
常識がないな
40 21/11/05(金)12:26:08 No.863484908
加工技術すげえ…
41 21/11/05(金)12:26:22 No.863484955
フォトショがあれば邪魔な人を消せる!
42 21/11/05(金)12:26:23 No.863484961
>抜く方が大変じゃなかったら抜いてたってことだよね そういう一方的な思い込みが招いた事案ではなかろうか
43 21/11/05(金)12:26:28 No.863484982
>なるほど上手くやれば加工前の画像が手に入るってことだな 杭とロープマニアならよろこぶのだろうか…
44 21/11/05(金)12:26:28 No.863484984
>あわよくば社会的にぶっ殺してやろうと思う人はたくさんいる 逆に死ぬような人のが多い気がする
45 21/11/05(金)12:26:30 No.863484994
叩きたい気持ちが先行して恥を晒すここでよく見る奴
46 21/11/05(金)12:26:33 No.863485003
>加工だって分かった後は素直にごめんなさいしたのかな… 昨日の夜の時点でまだ噛みつかれてた
47 21/11/05(金)12:26:44 No.863485035
そんなわけないだろう!?がどんな意味なんだろ 修正うますぎだろ!なのかこいつ嘘ついてる!なのか
48 21/11/05(金)12:26:45 No.863485044
>フォトショがあれば邪魔な人を消せる! それはそう
49 21/11/05(金)12:27:05 No.863485124
これだからレイヤーはダメだな 鉄ならきちんと抜く
50 21/11/05(金)12:27:06 No.863485131
どうして人は謝れないのか…
51 21/11/05(金)12:27:22 No.863485198
ぼっさん消す機能が恐ろしく進化した
52 21/11/05(金)12:27:27 No.863485225
>フォトショがあれば邪魔な人を消せる! Googleピクセル6のCMそんなんだな
53 21/11/05(金)12:27:27 No.863485227
>fu496385.png なんでごめんなさいができないの…
54 21/11/05(金)12:27:28 No.863485232
>逆に死ぬような人のが多い気がする 捨て垢は無敵だ
55 21/11/05(金)12:27:31 No.863485241
>そんなわけないだろう!?がどんな意味なんだろ >修正うますぎだろ!なのかこいつ嘘ついてる!なのか え?
56 21/11/05(金)12:27:35 No.863485263
>修正うますぎだろ!なのかこいつ嘘ついてる!なのか 多分逆だよ! 噛みつかれた人のヒ
57 21/11/05(金)12:27:36 No.863485269
>そんなわけないだろう!?がどんな意味なんだろ >修正うますぎだろ!なのかこいつ嘘ついてる!なのか ヒも読めないのか…
58 21/11/05(金)12:27:48 No.863485319
修正動画も見せてくれたが一瞬で出来てPhotoshopってすげえなって…
59 21/11/05(金)12:27:55 No.863485342
そうそう引き抜けるわけねえだろ
60 21/11/05(金)12:27:55 No.863485345
撮り鉄にフォトショ買う金あるわけ無いだろ
61 21/11/05(金)12:28:01 No.863485372
引けなくなったの可愛いよね fu496391.png
62 21/11/05(金)12:28:02 No.863485376
>え? >多分逆だよ! >噛みつかれた人のヒ >ヒも読めないのか… ごめn…
63 21/11/05(金)12:28:03 No.863485382
今動画でも邪魔な人消す機能あるからな…
64 21/11/05(金)12:28:13 No.863485433
>>加工だって分かった後は素直にごめんなさいしたのかな… >fu496385.png えぇ…
65 21/11/05(金)12:28:17 No.863485452
質問していると見せかけて既に攻撃が始まっている 敵スタンド使いかよ
66 21/11/05(金)12:28:23 No.863485480
>フォトショがあれば邪魔な人を消せる! なんならGoogleのスマホで消せるようになるからお手軽に画像から杭を引っこ抜いてヒに貼れる時代が来てる
67 21/11/05(金)12:28:32 No.863485519
そしてこうだ 一回変なのに目をつけられると本当に大変だと思う fu496392.jpg
68 21/11/05(金)12:28:39 No.863485546
消したり合成したりする解説動画よく見るけどほんとすごいよね
69 21/11/05(金)12:28:42 No.863485560
「」がちゃんと謝ってるの久しぶりに見た
70 21/11/05(金)12:28:44 No.863485570
でも本当に写真のために引っこ抜いてそのまま放置して帰る奴 というのが実在して迷惑かけてるっていう現実もあるから短絡的にこの悪人が!ってなるのもわかる
71 21/11/05(金)12:28:47 No.863485592
今のフォトショってもしかして特殊な技術なくてもスレ画みたいな加工できるの?! 大学の時にいじった奴だとめっちゃ面倒だったのに
72 21/11/05(金)12:28:51 No.863485616
これ今iphoneに限らずスマホアプリあれば誰でもできるやっだよ
73 21/11/05(金)12:28:54 No.863485628
最終的にそんな風に加工できるならそこで撮る必要ないですよね?とか言ってきそうな奴だな
74 21/11/05(金)12:29:09 No.863485695
DMで来てるんだからまだ感情先走りつつ理性がある ほんとに感情先行で炎上するタイプは 「杭引っこ抜いてる!」と画像貼って全世界に騒いでる
75 21/11/05(金)12:29:23 No.863485762
>今のフォトショってもしかして特殊な技術なくてもスレ画みたいな加工できるの?! >大学の時にいじった奴だとめっちゃ面倒だったのに ここまで綺麗にするにはやっぱ技術はいると思う
76 21/11/05(金)12:29:23 No.863485766
撮り鉄の加工したら駄目って縛り何なんだろうな 頭柔軟性のない障害者かよ
77 21/11/05(金)12:29:28 No.863485795
消された杭がかわいそうだ!
78 21/11/05(金)12:29:33 No.863485822
なんだ…燃やしがいないしいいや…
79 21/11/05(金)12:29:36 No.863485830
fu496395.jpg 今は便利になったね…
80 21/11/05(金)12:29:36 No.863485832
常識がないやつが常識を説いてくる高度なギャグ
81 21/11/05(金)12:29:40 No.863485848
>fu496392.jpg 単純に頭悪い人じゃん
82 21/11/05(金)12:29:47 No.863485885
コスプレイヤーみたいに人にチヤホヤされる人を見るとなんとか叩きたくて仕方ない人なんだろうな…
83 21/11/05(金)12:29:59 No.863485931
>DMで来てるんだからまだ感情先走りつつ理性がある >ほんとに感情先行で炎上するタイプは >「杭引っこ抜いてる!」と画像貼って全世界に騒いでる 似たようなこと考えたけどごめんなさい出来てないから結局ダメだ…
84 21/11/05(金)12:30:11 No.863485981
思い出の写真から別れた彼氏を消すみたいなのもあったし技術の進歩はすごいなぁ…
85 21/11/05(金)12:30:16 No.863486003
>でも本当に写真のために引っこ抜いてそのまま放置して帰る奴 >というのが実在して迷惑かけてるっていう現実もあるから短絡的にこの悪人が!ってなるのもわかる 短絡的な正義感がいかにクソだとわかる
86 21/11/05(金)12:30:17 No.863486004
>今のフォトショってもしかして特殊な技術なくてもスレ画みたいな加工できるの?! >大学の時にいじった奴だとめっちゃ面倒だったのに AIの発展って凄いよねって普段一番実感出来るのがフォトショだと思う
87 21/11/05(金)12:30:17 No.863486005
鉄オタじゃないんだから…
88 21/11/05(金)12:30:20 No.863486016
>どうして常識がないのでは?まで言っちゃうの… 常識がないから
89 21/11/05(金)12:30:28 No.863486048
一昨日の話かよ…
90 21/11/05(金)12:30:29 ID:kk9cUjww kk9cUjww No.863486057
削除依頼によって隔離されました >>ガイジウマムスマーが立てては消してグラブルスレ荒らしてるにお… >だからゆったにおやんあいつら害悪で屠殺すべきって https://img.2chan.net/b/res/863484659.htm
91 21/11/05(金)12:30:34 No.863486073
>今のフォトショってもしかして特殊な技術なくてもスレ画みたいな加工できるの?! >大学の時にいじった奴だとめっちゃ面倒だったのに スレ画みたいなレベルで綺麗に消すのにはやっぱり技術がいるけど今のにはそれっぽく自動で消してくれる機能はついてる
92 21/11/05(金)12:30:35 No.863486084
>これ今iphoneに限らずスマホアプリあれば誰でもできるやっだよ どのアプリなら出来るのか教えろ
93 21/11/05(金)12:30:39 No.863486110
顔晒してるわけだからこの手の人ってすごい気をつけてると思う
94 21/11/05(金)12:30:50 No.863486157
こんな杭抜くなんて大変だっただろう
95 21/11/05(金)12:31:01 No.863486215
本当はフォトショップで杭とロープを足したんじゃないですか?
96 21/11/05(金)12:31:05 No.863486235
>fu496392.jpg こういう飛躍するのが糖質の特徴
97 21/11/05(金)12:31:06 No.863486238
撮り鉄効果がこんな所に
98 21/11/05(金)12:31:14 No.863486274
色んな角度から撮った動いてる人を背景消して一個の動画にまとめるとかあって解説されても何してるか分からん超技術過ぎて凄い
99 21/11/05(金)12:31:19 No.863486307
山の管理者か?
100 21/11/05(金)12:31:20 No.863486310
>…労力がかかるからなのか? 杭引っこ抜く許可取ったり実際引っこ抜いたりそのあと戻したりの手間考えたらフォトショで消した方がよいってことでは
101 21/11/05(金)12:31:27 No.863486336
>DMで来てるんだからまだ感情先走りつつ理性がある >ほんとに感情先行で炎上するタイプは >「杭引っこ抜いてる!」と画像貼って全世界に騒いでる そもそもDMなんだから世間に勘違いした馬鹿と知られる事も無いんだし 素直に謝れば良いだけなのにな
102 21/11/05(金)12:31:26 No.863486337
フォトショは常識の範囲外ってことやね
103 21/11/05(金)12:31:33 No.863486370
ネットでやべーやつに絡まれないようにするのは不可能
104 21/11/05(金)12:31:41 No.863486403
レフ板持った人ごと消えてたりするな
105 21/11/05(金)12:31:42 No.863486412
やっぱりフォトショ規制するべきだよね
106 21/11/05(金)12:31:43 No.863486417
粘着の終着は殺人もしくは自殺だからな 行く人は行く
107 21/11/05(金)12:32:01 No.863486515
常識的に考えてこの場合の労力ってまず許可取るところからスタートじゃねえの?
108 21/11/05(金)12:32:05 No.863486533
時代はやはりGIMPか…
109 21/11/05(金)12:32:05 No.863486534
かわうそ…
110 21/11/05(金)12:32:08 No.863486550
>常識がないやつが常識を説いてくる高度なギャグ 常識というか知識かな…
111 21/11/05(金)12:32:16 No.863486589
>でも本当に写真のために引っこ抜いてそのまま放置して帰る奴 >というのが実在して迷惑かけてるっていう現実もあるから短絡的にこの悪人が!ってなるのもわかる えぇ…
112 21/11/05(金)12:32:35 No.863486673
あるがままを撮るのが写真なのに加工するなんて倫理に反しているのでは?
113 21/11/05(金)12:32:37 No.863486681
>山の管理者か? 管理者なら迂闊なことできないからもっと遠回しに聞くと思う
114 21/11/05(金)12:32:38 No.863486684
>レフ板持った人ごと消えてたりするな 殺したんですか?
115 21/11/05(金)12:32:41 No.863486711
>やっぱりフォトショ規制するべきだよね 新しい心霊写真楽しめなくなるじゃないか
116 21/11/05(金)12:32:42 No.863486714
こういう手合いにまともに返答するからこうなる 初手ブロックが最強
117 21/11/05(金)12:32:49 No.863486739
https://cleanup.pictures/ こういうのはもうブラウザからでもできる時代 f24335.jpg f24336.jpg
118 21/11/05(金)12:32:53 No.863486756
もしかして撮り鉄も本当は木とか切ってないんじゃないか?
119 21/11/05(金)12:32:54 No.863486766
引っ込みつかなくなってるというのもあるんだろうけど 若い女性に構ってもらえるのが嬉しくて噛みつき続けてるんだろうな お母さん以外の女の人とお話したことなさそうだし
120 21/11/05(金)12:32:58 No.863486779
>常識というか知識かな… 常識があれば短絡的に決めつけずにまず撮影方法を聞くところでワンクッション置くんです…
121 21/11/05(金)12:33:11 No.863486841
まーた正義マンか
122 21/11/05(金)12:33:12 No.863486847
この手の見る度に何で交互フォローしかDM出来ないように設定しないの…?ってなる
123 21/11/05(金)12:33:13 No.863486853
>山の管理者か? ここの管轄県…っていうか国…
124 21/11/05(金)12:33:17 No.863486876
>あるがままを撮るのが写真なのに加工するなんて倫理に反しているのでは? そもそも流れる時間の一部を切り取るのは間違っているのでは?
125 21/11/05(金)12:33:17 No.863486877
あなたはフォトショを使う事で私の顔を消しました
126 21/11/05(金)12:33:29 No.863486926
ネタのつもりで非常識なこと言うのも 十分キチガイに近づく行為だからやめといた方がいいのよね
127 21/11/05(金)12:33:30 No.863486929
photoshopすごい!俺も消したい! fu496409.jpg
128 21/11/05(金)12:33:39 No.863486973
>撮り鉄の加工したら駄目って縛り何なんだろうな >頭柔軟性のない障害者かよ あの業界だと決まった構図で撮らないと原点でオリジナリティ出したら馬鹿にされるって本当なのかな
129 21/11/05(金)12:33:47 No.863487009
>山の管理者か? 山の主かもしれん
130 21/11/05(金)12:33:52 No.863487041
>>常識がないやつが常識を説いてくる高度なギャグ >常識というか知識かな… 知識が無くても常識があるならそうだったんですねごめんなさいで話が終わるからな…
131 21/11/05(金)12:33:56 No.863487069
そもそも何で絡んでくるんだよこんなことで… 引っこ抜いたと思ったとしてもそれに対してどうこういう立場じゃねえんじゃねえの…
132 21/11/05(金)12:33:58 No.863487075
苦手な人が消えた!
133 21/11/05(金)12:34:01 No.863487095
なんもかんも撮り鉄が悪い…
134 21/11/05(金)12:34:06 No.863487114
>photoshopすごい!俺も消したい! >fu496409.jpg どくさいスイッチすぎる…
135 21/11/05(金)12:34:11 No.863487134
>そもそも流れる時間の一部を切り取るのは間違っているのでは? 魂が抜かれるもんな
136 21/11/05(金)12:34:12 No.863487135
>この手の見る度に何で交互フォローしかDM出来ないように設定しないの…?ってなる レイヤーだと合わせの依頼とかDM使うことも多いし 一部のキチガイのために利便性縛るデメリットは無駄
137 21/11/05(金)12:34:13 No.863487145
範囲選択だけすればあとはAIがいい感じに消してくれるからな…
138 21/11/05(金)12:34:13 No.863487151
撮り鉄…レイヤー…と見聞きした記憶が自分の中で線が繋がった高揚感で全然繋がってないことにも気付け無いほどに冷静さを失うことはまああるんだろうと思う
139 21/11/05(金)12:34:17 No.863487164
>でも本当に写真のために引っこ抜いてそのまま放置して帰る奴 >というのが実在して迷惑かけてるっていう現実もあるから短絡的にこの悪人が!ってなるのもわかる 撮り鉄…
140 21/11/05(金)12:34:21 No.863487183
苦手な人が簡単に消える!
141 21/11/05(金)12:34:30 No.863487217
>あるがままを撮るのが写真なのに加工するなんて倫理に反しているのでは? 昔から合成写真はあるぞ
142 21/11/05(金)12:34:36 No.863487253
アリバイ工作の為にひっこ抜く前の写真を撮っておいたんでしょう?
143 21/11/05(金)12:34:42 No.863487277
>>そもそも流れる時間の一部を切り取るのは間違っているのでは? >魂が抜かれるもんな 真ん中に映らなければセーフだよ
144 21/11/05(金)12:34:43 No.863487284
フォトショで消した部分ってどうやって補完してるんだろう 勝手に上手く溶け込むようにやってくれるのかな
145 21/11/05(金)12:34:46 No.863487303
令和のレーニン
146 21/11/05(金)12:34:48 No.863487312
悪いことしてるんじゃないか? 悪いことしてるんだろう 悪いことしてるに違いない こいつは悪いやつだ!!!!!!
147 21/11/05(金)12:34:52 No.863487334
まぁ実際杭を引っこ抜く集団も居るから懸念して確認くるのもわかる
148 21/11/05(金)12:34:54 No.863487343
>えぇ… 信じられないだろう? 実際に杭を引っこ抜くどころか木を切り倒したり田んぼに勝手に水を張ったりする事例があるんだ
149 21/11/05(金)12:34:57 No.863487352
photoshopで簡単に普通のビルを草もさもさの廃墟にしてたの凄かった…
150 21/11/05(金)12:35:01 No.863487372
新郎新婦のそばにいるお父さんを消した動画があったな
151 21/11/05(金)12:35:02 No.863487375
ゴルゴに頼むより安価に消せる
152 21/11/05(金)12:35:12 No.863487406
>なんもかんも撮り鉄が悪い… いやこういう人種は関係ないと思う…
153 21/11/05(金)12:35:15 No.863487424
不要な人を消すならゴルゴにでも頼めよ…
154 21/11/05(金)12:35:17 No.863487432
一生懸命杭を抜いて地面を整えてるレイヤーを想像してダメだった
155 21/11/05(金)12:35:20 No.863487449
振り上げた拳を収められずに そのまま殴り続ける奴ら多すぎる
156 21/11/05(金)12:35:20 No.863487451
多分撮影会とかでキモすぎて向いてくれなかったとかその手のやつ
157 21/11/05(金)12:35:24 No.863487470
>フォトショで消した部分ってどうやって補完してるんだろう >勝手に上手く溶け込むようにやってくれるのかな 近くの画素から持ってきていい感じに馴染ませてる
158 21/11/05(金)12:35:31 No.863487498
>フォトショで消した部分ってどうやって補完してるんだろう >勝手に上手く溶け込むようにやってくれるのかな 範囲内のピクセルからAIが推測して埋める なので雑にやると背景がバグることもままある
159 21/11/05(金)12:35:36 No.863487517
>そもそも何で絡んでくるんだよこんなことで… >引っこ抜いたと思ったとしてもそれに対してどうこういう立場じゃねえんじゃねえの… ここでも撮り鉄のスレわざわざ立ててとやかく言ってる人いるし誰かを責めるの楽しいみたいな…?
160 21/11/05(金)12:35:40 No.863487541
>実際に杭を引っこ抜くどころか木を切り倒したり田んぼに勝手に水を張ったりする事例があるんだ ただの犯罪者じゃねえか
161 21/11/05(金)12:35:41 No.863487547
撮り鉄も木を切ったりせずに画像加工でなんとかしろよ
162 21/11/05(金)12:35:47 ID:4chDTi56 4chDTi56 No.863487566
fu496414.jpg 写真加工は専門家に依頼するに限るよな
163 21/11/05(金)12:35:49 No.863487576
撮り鉄もフォhotoshop使えばよくない?
164 21/11/05(金)12:35:50 No.863487578
>この手の見る度に何で交互フォローしかDM出来ないように設定しないの…?ってなる クソDMしてくる奴がおかしいんであってDM解放してるのが変ってこたないだろ…
165 21/11/05(金)12:35:51 No.863487582
>>えぇ… >信じられないだろう? >実際に杭を引っこ抜くどころか木を切り倒したり田んぼに勝手に水を張ったりする事例があるんだ 日本語が不自由か…? そう言う事案があるなしじゃなく「短絡的に他人を厄介扱いしてる」のにええ…されてるんだぞ
166 21/11/05(金)12:35:52 No.863487587
コミュニケーション全てが攻撃的な人って実際いるからなぁ… 極力関わりたくないけどたまに当たると本当にしんどい
167 21/11/05(金)12:35:56 No.863487599
アイコン無しの時点で返答したくないよ
168 21/11/05(金)12:36:16 No.863487676
邪魔なアイツもフォトショップがあれば消せてたのかもしれねえな…
169 21/11/05(金)12:36:17 No.863487682
>撮り鉄も木を切ったりせずに画像加工でなんとかしろよ 撮って出し信仰だから全ての加工は原点対象だ
170 21/11/05(金)12:36:27 No.863487732
>昔から合成写真はあるぞ 最低だな滅びたほうがいいんじゃない?
171 21/11/05(金)12:36:35 No.863487767
>振り上げた拳を収められずに >そのまま殴り続ける奴ら多すぎる そりゃプライド高くなきゃわざわざ相手に噛み付きにいかないからな
172 21/11/05(金)12:36:35 No.863487769
黒澤明かもしれないだろ
173 21/11/05(金)12:36:40 No.863487790
>まぁ実際杭を引っこ抜く集団も居るから懸念して確認くるのもわかる 常識がないと煽ってる人に理解を示しちゃうか…
174 21/11/05(金)12:36:44 No.863487805
この手の人種ってFBとかの実名でも振り上げた拳を素直に下ろせないのかな
175 21/11/05(金)12:37:00 No.863487899
常識的に考えれば山でただ撮影するだけの行為に許可とか必要ないのはわかるはずだが…
176 21/11/05(金)12:37:13 No.863487953
まず常識がある奴はネットを通じて人を攻撃しようとなんかしないんだ
177 21/11/05(金)12:37:13 No.863487955
>fu496414.jpg >写真加工は専門家に依頼するに限るよな 何で加工前から右後ろの人がコラっぽいんだろう…
178 21/11/05(金)12:37:22 No.863487992
確認じゃないよね…
179 21/11/05(金)12:37:30 No.863488021
>日本語が不自由か…? >そう言う事案があるなしじゃなく「短絡的に他人を厄介扱いしてる」のにええ…されてるんだぞ スレ画の人と同じだよね 撮り鉄叩きしたい!が先行しすぎて日本語読めてないっていう
180 21/11/05(金)12:37:31 No.863488035
李下に冠を正さずという言葉もあるがこういう写真公開するのにいちいちフォトショで杭消してます!とか説明するのも興ざめだから難しいな
181 21/11/05(金)12:37:33 No.863488047
まあ見た感じピン杭だから抜いても石頭か大ハンマーがあれば直せることは直せるが… この距離抜いてカメラの射角外に置いてまた直して…するのは1時間はかかるぞ
182 21/11/05(金)12:37:38 No.863488069
謝ったら完全敗北ってわけわからん考え方
183 21/11/05(金)12:37:40 No.863488080
>常識がないと煽ってる人に理解を示しちゃうか… 撮り鉄みたいな例もあるからこの人を理解できる ってちょっとヤバいよね
184 21/11/05(金)12:37:50 No.863488130
山も私有地なら許可はいるくらいかな
185 21/11/05(金)12:37:51 No.863488133
コスプレなんてレイヤーだとめちゃくちゃマナーにうるさい人多いから 鉄とは対極にあるイメージだわ
186 21/11/05(金)12:37:58 No.863488168
>>えぇ… >信じられないだろう? >実際に杭を引っこ抜くどころか木を切り倒したり田んぼに勝手に水を張ったりする事例があるんだ なんで噛みついたバカを擁護してんだよ まず勘違いで噛みついてごめんなさいだろ
187 21/11/05(金)12:37:58 No.863488169
在りもしない名誉を賭けた駄目出しだ 負けるわけにはいかんのだ
188 21/11/05(金)12:38:00 No.863488174
>>あるがままを撮るのが写真なのに加工するなんて倫理に反しているのでは? >昔から合成写真はあるぞ タイムスクープハンターでもやっててな
189 21/11/05(金)12:38:00 No.863488175
>ただの犯罪者じゃねえか だからニュースにも取り上がられた
190 21/11/05(金)12:38:03 No.863488188
人はどうして自分の知識や想像が足りませんでしたって謝れないんだろう と40代で若者気取りのフランスかぶれのおっさんとか見てると思うわ
191 21/11/05(金)12:38:04 No.863488191
仮にその懸念が正義からくる物だったとしても 拳を振り上げた時点でその振り上げた拳の責任は振り上げた人にある事を分かってない人は多い
192 21/11/05(金)12:38:07 No.863488202
俺が加工したらスペインだかの絵画修復みたいになっちまう
193 21/11/05(金)12:38:15 No.863488240
撮り鉄はトリミング加工でさえご法度らしいし文化が違いすぎる
194 21/11/05(金)12:38:16 No.863488244
>>え? >>多分逆だよ! >>噛みつかれた人のヒ >>ヒも読めないのか… >ごめn… 謝れてえらい!
195 21/11/05(金)12:38:17 No.863488247
>まぁ実際杭を引っこ抜く集団も居るから懸念して確認くるのもわかる じゃあ確認しろよ いきなり殴りかかってるじゃねえか
196 21/11/05(金)12:38:18 No.863488254
失礼します この画像ついぷりではないですか? 常識がないのではありませんか?
197 21/11/05(金)12:38:20 No.863488260
関係ないスレで撮り鉄叩き始める人って頭おかしいんだな
198 21/11/05(金)12:38:20 No.863488263
>https://cleanup.pictures/ fu496417.jpg fu496419.png できた!
199 21/11/05(金)12:38:25 No.863488280
>>昔から合成写真はあるぞ >最低だな滅びたほうがいいんじゃない? 「」の大好きな特撮だってそういう技術のすえなんだぞ
200 21/11/05(金)12:38:26 No.863488286
こういう連中って謎ルール作るの大好きだよね 巻き込みリツイートとか発狂しててこわー…ってなった デフォのシステムですやん
201 21/11/05(金)12:38:26 No.863488289
ファンネルで堕とせ 誰も怒らん
202 21/11/05(金)12:38:32 No.863488317
>コミュニケーション全てが攻撃的な人って実際いるからなぁ… >極力関わりたくないけどたまに当たると本当にしんどい それが必ずあたる仕切りのない場所がヒだし それが聖戦にすり替えられるならどんどん右に倣うインターネッツビギナーが無限に現れる
203 21/11/05(金)12:38:37 No.863488343
撮り鉄的な行動を叩こうとする人もフォトショの機能を知らなかった人を叩こうとする人も同類だわ
204 21/11/05(金)12:38:48 No.863488377
撮り鉄叩いてる人って常識ないのかな
205 21/11/05(金)12:38:49 No.863488383
>この画像ついぷりではないですか? >常識がないのではありませんか? すまんこ
206 21/11/05(金)12:38:49 No.863488384
>李下に冠を正さずという言葉もあるがこういう写真公開するのにいちいちフォトショで杭消してます!とか説明するのも興ざめだから難しいな そもそもレイヤーかわいい!構図かっこいい!って興味以外でコス画像を見るなよって話よ
207 21/11/05(金)12:38:50 No.863488391
>まぁ実際杭を引っこ抜く集団も居るから懸念して確認くるのもわかる わかんないよ 普通そんな懸念しても全く関係ない自分が確認しないとってならないからな
208 21/11/05(金)12:39:02 No.863488436
コスプレ撮影はフォトショ前提というか撮って出しすると被写体から怒られる
209 21/11/05(金)12:39:08 No.863488471
まあコスプレして撮影するのにはもしかしたら許可得る必要あるかもしれない 登山してていきなりとうらぶのレイヤーに遭遇した時はかなりビックリしたし…抜刀してないけど帯刀してるし…
210 21/11/05(金)12:39:10 No.863488484
>撮り鉄的な行動を叩こうとする人もフォトショの機能を知らなかった人を叩こうとする人も同類だわ 悔し紛れのDD論久々に見た
211 21/11/05(金)12:39:12 No.863488494
撮り鉄を基準にするとあらゆることがおかしくなるからやめろ
212 21/11/05(金)12:39:16 No.863488513
>photoshopで簡単に普通のビルを草もさもさの廃墟にしてたの凄かった… TLで今はこんなことができるよーという例で猫がごろごろしてるタオルケットを山脈にしたり コスプレイヤーを撮影するカメコの大群衆を草にしたりとやりたい放題な写真が流れてきたのを思い出した
213 21/11/05(金)12:39:18 No.863488521
影も消したいなぁ…
214 21/11/05(金)12:39:18 No.863488524
謝ったら死ぬ人は死ねばいいと思う
215 21/11/05(金)12:39:19 No.863488531
>在りもしない名誉を賭けた駄目出しだ >負けるわけにはいかんのだ 賭けに負けたら立会人の仲裁入るまでに素直に負けようぜ
216 21/11/05(金)12:39:22 No.863488546
捨て垢でわざわざクソDM送るのか 暇そうで羨ましいな
217 21/11/05(金)12:39:24 No.863488557
書き込みをした人によって削除されました
218 21/11/05(金)12:39:32 No.863488593
>できた! ファイアーペニス初めて見た
219 21/11/05(金)12:39:32 No.863488595
>撮り鉄的な行動を叩こうとする人もフォトショの機能を知らなかった人を叩こうとする人も同類だわ 叩かれてるのは知識不足で間違ったときに謝れない人だよ
220 21/11/05(金)12:39:32 No.863488598
撮り鉄に迷惑受けたわけじゃないのに撮り鉄叩き始める「」ってヤバいよね… しかもこのスレにいるのは日本語読めてないし…
221 21/11/05(金)12:39:38 No.863488614
この後に引けなくなって延々とグチグチ言ってるのが実に「」って感じ
222 21/11/05(金)12:39:39 No.863488618
なんで撮り鉄限定してるのか知らないけど スレの話題に関係ないものを叩き始めるやつが頭おかしくないわけねえだろ
223 21/11/05(金)12:39:41 No.863488630
>fu496419.png >できた! 唐揚げを加工したやつみたいだ
224 21/11/05(金)12:39:44 No.863488642
実際ヤバいことやってたならいくらでも言ったらいいけど 最初から決めつけてつっかかるのは違うよねって話でどうして意見が割れるんだよ
225 21/11/05(金)12:39:56 No.863488700
>あるがままを撮るのが写真なのに加工するなんて倫理に反しているのでは? こういう勝手な思い込みをしてる奴がスレ画みたいなDMを送りつけてくる
226 21/11/05(金)12:39:56 No.863488701
撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ
227 21/11/05(金)12:40:01 No.863488716
謝ったら負けコミュニケーションしてるやつはヒどころか現実もいっぱいいる
228 21/11/05(金)12:40:02 No.863488724
>そもそもレイヤードスケベ!オフパコしたい!早く脱がねえかなあ!剥ぎコラしよ!!って興味以外でコス画像を見るなよって話よ
229 21/11/05(金)12:40:02 No.863488727
確認するにしても聞き方があるだろ 初手お前引き抜いたのか?常識ないのか?はあんまりすぎる
230 21/11/05(金)12:40:05 No.863488735
フォトショって魔法か何かなの
231 21/11/05(金)12:40:07 No.863488744
撮り鉄とは別種だろ ドルオタ系の気持ち悪い層はだいたいこんな感じ
232 21/11/05(金)12:40:16 No.863488804
>フォトショって魔法か何かなの そうだよ
233 21/11/05(金)12:40:17 No.863488812
>撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ どっちもクソやん
234 21/11/05(金)12:40:17 No.863488814
撮り鉄叩く奴がギャイーだったってオチか
235 21/11/05(金)12:40:19 No.863488821
撮り鉄は鉄道雑誌のプロの写真とかリーダー撮り鉄の写真と全く同じものを撮るのが至上の目的で違うところがあるたびに減点する習性があるので 田んぼに水が張られてない季節だったら水門勝手に開けるし 木が植えられてたら切り倒すんだ
236 21/11/05(金)12:40:23 No.863488845
>謝ったら負けコミュニケーションしてるやつはヒどころか現実もいっぱいいる なんなら現在進行系でここにもいるしな…
237 21/11/05(金)12:40:25 No.863488856
>photoshopで簡単に普通のビルを草もさもさの廃墟にしてたの凄かった… 窓のところとか違和感あるから素材として使うならやっぱ人の技術も併せて使う必要はあるなと思った
238 21/11/05(金)12:40:25 No.863488857
日本語が苦手な人本当に増えてるんだな
239 21/11/05(金)12:40:38 No.863488912
>どっちもクソやん >悔し紛れのDD論久々に見た
240 21/11/05(金)12:40:45 No.863488941
まぁ撮り鉄だろうな 自分達が散々人様に迷惑かけて叩かれたからお前らも叩かれろって他の写真趣味の人に噛み付いてんだろ 万が一撮り鉄じゃなくても撮り鉄と同じように脳がイカれた奴らだし似たようなもん
241 21/11/05(金)12:40:49 No.863488956
なんか急に説明し始めたぞ
242 21/11/05(金)12:40:52 No.863488971
>撮り鉄的な行動を叩こうとする人もフォトショの機能を知らなかった人を叩こうとする人も同類だわ 残念ながらスマホありきになってそういう「」が常識になってるものたいして常識じゃないから 声のでかいアホがスイと現れたりそこから増えたりする
243 21/11/05(金)12:40:52 No.863488972
さっきから主語がでかい
244 21/11/05(金)12:40:56 No.863488989
まとめサイトへの転載禁止
245 21/11/05(金)12:41:01 No.863489023
>撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ どういう理屈でそうなったんだろう
246 21/11/05(金)12:41:02 No.863489026
振り上げた拳を収められない奴がいるな…
247 21/11/05(金)12:41:09 No.863489070
なにここ
248 21/11/05(金)12:41:10 No.863489071
>>fu496385.png >なんでごめんなさいができないの… そもそも普通の人はDMなんぞ送らん
249 21/11/05(金)12:41:19 No.863489107
誰に向けてなのかわからない定型みたいなレス繰り返してるの怖いよぉ…
250 21/11/05(金)12:41:19 No.863489108
>わかんないよ >普通そんな懸念しても全く関係ない自分が確認しないとってならないからな 迷惑行為が蔓延ると会場やその場所の使用できなくなったりするからじゃない そもそも確認段階で最初からケンカ腰は悪手だけど
251 21/11/05(金)12:41:28 No.863489139
総クレーマー社会になったからヤクザ顔負けのイチャモンつけてヤクザ顔負けの居直りするやつがわりといる
252 21/11/05(金)12:41:29 No.863489143
>邪魔なアイツもフォトショップがあれば消せてたのかもしれねえな… なんかの画像加工アプリでマジこんな感じの宣伝してたのあったと思う
253 21/11/05(金)12:41:31 No.863489155
>撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ そもそもまともな神経してたら撮り鉄という存在自体に関わりたいとは思わんからな
254 21/11/05(金)12:41:40 No.863489215
さっきから文章ちゃんと打ててない人がちらほらいるな…
255 21/11/05(金)12:41:45 No.863489236
これだけキレイに負けてるのにグチグチ言ってるのか… 無様…
256 21/11/05(金)12:41:50 No.863489249
>>フォトショって魔法か何かなの >そうだよ 高度に発達した画像加工は魔法と変わらない
257 21/11/05(金)12:41:54 No.863489265
まあ最初のいちゃもんだけならまだ百歩譲って分からんでもないけど その後にごめんなさい出来ないのは異常
258 21/11/05(金)12:41:55 No.863489274
女嫌い発症してるとこうなっちゃうのか…こわっ
259 21/11/05(金)12:41:55 No.863489275
>撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ この事象でわかるのは撮り鉄憎しで頭湧いてるアホがいるというだけで 撮り鉄の性質については一切関係ないよ
260 21/11/05(金)12:41:55 No.863489276
>撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ 撮り鉄と撮り鉄叩きじゃなくて 他人にクソみたいな迷惑をかけるクソ野郎がクソなんだ
261 21/11/05(金)12:41:57 No.863489284
撮り鉄が自分が指摘されてバッシングされて悔しかったことを 自分より弱そうな女も似たようなことやってる!叩きたい!ってなっただけだなこれ
262 21/11/05(金)12:41:59 No.863489299
邪魔ないちゃもんDMもPhotoshopで消せる?
263 21/11/05(金)12:42:02 No.863489311
撮り鉄が自分が言われたことを他の人にギャイーしてるのかな…抜くという発想普通出てこなくない?
264 21/11/05(金)12:42:08 No.863489337
>そもそも普通の人はDMなんぞ送らん 普通はついぷりして#拡散希望だよな
265 21/11/05(金)12:42:15 No.863489372
>フォトショって魔法か何かなの 最近は誰でも使える魔法になってきた
266 21/11/05(金)12:42:16 No.863489374
>これだけキレイに負けてるのにグチグチ言ってるのか… >無様… ごめんなさいが言えないとこうなるという良い例だと思う
267 21/11/05(金)12:42:22 No.863489401
書き込みをした人によって削除されました
268 21/11/05(金)12:42:22 No.863489402
振り上げた正義の拳の下ろしどころがないのか
269 21/11/05(金)12:42:28 No.863489430
>撮り鉄より撮り鉄叩きの方が常識ないの露呈しちゃったねえ いやこの絡んでる奴がどんだけ見栄っ張りのクズだろうが 実際に犯罪やらかす撮り鉄とは次元が違うぞ
270 21/11/05(金)12:42:31 No.863489446
>人はどうして自分の知識や想像が足りませんでしたって謝れないんだろう 謝ると非を認めることになり名誉が失われるので謝らない!という手合いはいるのだ どちらかというと失った名誉を回復するための行為なのに
271 21/11/05(金)12:42:32 No.863489453
モザイク消すやつとかない?
272 21/11/05(金)12:42:32 No.863489455
今まさにスレ画の人みたいなのがいるのがひどい
273 21/11/05(金)12:42:32 No.863489456
途中まで普通のトーンなのに書いてる間に自分の文章読んで自分でこの犯罪者が!って盛り上がっちゃったのかな こわいね
274 21/11/05(金)12:42:36 No.863489470
でもねその魔法結構な魔力を消費するんですよ
275 21/11/05(金)12:42:55 No.863489562
>>加工だって分かった後は素直にごめんなさいしたのかな… >fu496385.png まあここは間違ってなくね? 許可どりしてたのかどうか 通行の邪魔になってなかったのか 割と大事である
276 21/11/05(金)12:43:00 No.863489579
急に撮り鉄の話されても困るから別スレでやってくれない
277 21/11/05(金)12:43:10 No.863489632
>これだけキレイに負けてるのにグチグチ言ってるのか… >無様… 負けを認めるまでは負けじゃねえ 相手が反応しなくなったら棄権だから俺の勝ちだ って手合いなんだろう
278 21/11/05(金)12:43:17 No.863489666
>モザイク消すやつとかない? 週刊誌の広告にあった