虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)10:51:35 池ちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)10:51:35 No.863466070

池ちゃん良い趣味してんな…

1 21/11/05(金)10:53:02 No.863466335

湯浅いいよね…

2 21/11/05(金)10:54:43 No.863466602

マウントサブカルくん

3 21/11/05(金)10:57:19 No.863467066

舌ペロが絶妙にうぜぇ…ってなる

4 21/11/05(金)10:58:00 No.863467176

普通にネトフリ見てる人だと思う

5 21/11/05(金)10:59:53 No.863467496

完全に池ちゃんメイン回だった

6 21/11/05(金)11:04:32 No.863468262

ネトフリは確かに映画好きな人が入ってるイメージ

7 21/11/05(金)11:08:43 No.863468955

http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-13850/

8 21/11/05(金)11:09:15 No.863469043

池ちゃん良いヤツではあるけど絶対一緒にいたら疲れる

9 21/11/05(金)11:10:28 No.863469253

何故下の名前? で牽制入れる邦キチ

10 21/11/05(金)11:12:25 No.863469591

ネトフリ入ってて全然見てないのは勿体無いのは確かにそう

11 21/11/05(金)11:13:33 No.863469814

イケちゃん面白いじゃん

12 21/11/05(金)11:14:56 No.863470048

終始ウザいんだけど自分の感想が長くてつまらないことを自覚してるのは中々おつらい

13 21/11/05(金)11:15:59 No.863470256

なんてかわいそうな奴!

14 21/11/05(金)11:16:03 No.863470265

自分の悪いところを自覚して治そうとしているのは純粋に良いことだ

15 21/11/05(金)11:16:28 No.863470359

映画をナンパの道具に使ううざい奴かと思ったら思ったより悪い奴じゃなかった

16 21/11/05(金)11:18:11 No.863470663

イカはガラス渡りまでは面白かった

17 21/11/05(金)11:19:11 No.863470853

ヤリチンじゃなかったのか

18 21/11/05(金)11:19:45 No.863470956

何で押井守が!?

19 21/11/05(金)11:20:36 No.863471110

すごく生々しいイライラ感が上手いわ

20 21/11/05(金)11:21:55 No.863471388

入ってて見てないのはもったいないけど俺もそういうサブスク結構あるなってなった

21 21/11/05(金)11:22:44 No.863471553

8000字は長いよ…

22 21/11/05(金)11:23:05 No.863471620

>何で押井守が!? 話のきっかけに必要だから…

23 21/11/05(金)11:23:39 No.863471710

邦キチが明らかに拒絶な態度をしてるのは珍しい気がする

24 21/11/05(金)11:23:53 No.863471753

たまに貼られる下痢のコラでしか知らない映画

25 21/11/05(金)11:24:25 No.863471858

しかし池ちゃんに対して下手なことを言うと 自分が池ちゃん化するから怖いな

26 21/11/05(金)11:25:53 No.863472145

池ちゃん…哀しきモンスターよ…

27 21/11/05(金)11:26:05 No.863472183

最後のでちょっと好感度上がったよ池ちゃん

28 21/11/05(金)11:26:24 No.863472261

邦キチ黙らせるのは中々できる事じゃないぞ池ちゃん

29 21/11/05(金)11:26:59 No.863472365

でも「読む才能はある!」って言えちゃうところはウザいな…

30 21/11/05(金)11:27:07 No.863472408

イカゲームってスプラトゥーンの事じゃなかったのか

31 21/11/05(金)11:28:42 No.863472706

>でも「読む才能はある!」って言えちゃうところはウザいな… サリエリ気取りかよ…

32 21/11/05(金)11:29:09 No.863472789

池ちゃん悪いやつじゃないんだな… ウザいだけで

33 21/11/05(金)11:29:46 No.863472906

http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-13559/ 初登場回でも割と池ちゃん人気だったからな感想とかで…

34 21/11/05(金)11:30:11 No.863472984

ウザいけど悪いやつではないんだな…とはなる ウザいけど

35 21/11/05(金)11:30:27 No.863473033

なんかそういうゲームがあるのかと思ってたわ

36 21/11/05(金)11:30:37 No.863473063

邦キチってなんか部長に話するときはイキイキするよな

37 21/11/05(金)11:31:15 No.863473179

アウトプットは苦手でも読む才能あるのは素直に羨ましい 新しい映画やドラマそんな大量に見られない…

38 21/11/05(金)11:31:20 No.863473194

文字数稼ぐ為にダラダラ長く文章連ねる小学生の読書感想文みたいなやつなんだろうな池ちゃんのnote

39 21/11/05(金)11:32:10 No.863473343

邦キチ内心めんどくさくても相手してあげてるのがすごい常識人に見える

40 21/11/05(金)11:32:30 No.863473406

>サリエリ気取りかよ… >http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-13559/ 本当にサリエリ気取りだった…

41 21/11/05(金)11:33:28 No.863473568

>邦キチ内心めんどくさくても相手してあげてるのがすごい常識人に見える 部長に対しては本音を出してるところを見るともしかして…

42 21/11/05(金)11:33:43 No.863473618

ていうか年間85本は普通に映画オタクな気がする 比べる対象がモンスターすぎるだけだが…

43 21/11/05(金)11:34:02 No.863473672

85本はだいぶ見てるよな

44 21/11/05(金)11:34:55 No.863473831

浅い話題があっちこっち飛ぶの聞いてる側は本当につらいんだよね もっと早く気づきたかった

45 21/11/05(金)11:35:06 No.863473861

>85本はだいぶ見てるよな 4~5日に一本は相当なもんだな ちょっと尊敬できる気がしてきた ウザいけど

46 21/11/05(金)11:35:09 No.863473869

ダメな語りの生々しさが凄い…

47 21/11/05(金)11:36:18 No.863474092

クイーンズ・ギャンビットそういや見てないな

48 21/11/05(金)11:36:42 No.863474166

見るだけならサブスクが発達した現代では映画好きを名乗ってれば3桁見てそうだけどちゃんと感想書いてるのが偉いよね池ちゃん インスタ野郎だけど

49 21/11/05(金)11:36:49 No.863474200

ネトフリポイントもらえるのもあるけど高いんだよな

50 21/11/05(金)11:37:11 No.863474270

1年に85本も気になる映画がない…

51 21/11/05(金)11:38:05 No.863474453

年85本ってクソ映画も結構見てるよな

52 21/11/05(金)11:38:16 No.863474496

毎週1本でも辛いわ

53 21/11/05(金)11:38:37 No.863474564

「見ないと損するよ!」って良い方は意識して別の言い方に言い換えるようにしないと誰でも普通に使いがちだよね

54 21/11/05(金)11:38:55 No.863474634

見ないと損してる系の物言いはなぜこんなにも拒否反応を起こさせるのだろう

55 21/11/05(金)11:39:21 No.863474717

>見ないと損してる系の物言いはなぜこんなにも拒否反応を起こさせるのだろう 価値観の押し付け

56 21/11/05(金)11:39:36 No.863474758

会話があっちこっちに飛ぶ他にも下手な例え話したり主語が飛んだりする奴の話はわかりづらい

57 21/11/05(金)11:39:45 No.863474789

邦キチが×の口をしてるの始めて見た

58 21/11/05(金)11:39:56 No.863474830

○○を知らないのは人生の損とか常識とかはマジで嫌われるからな…

59 21/11/05(金)11:40:10 No.863474866

俺池ちゃんかもしれん

60 21/11/05(金)11:40:14 No.863474875

邦キチの解説も偏ってるけど短くて人の興味を引く解説ではあるからな…

61 21/11/05(金)11:40:33 No.863474938

サブスクはまあ文字通り見ないと損ではあるのだが…謎のめんどくささが襲う

62 21/11/05(金)11:41:25 No.863475105

邦キチは基本褒めることしかしないから… いやそれ褒めてる!?みたいな時も多いが

63 21/11/05(金)11:42:06 No.863475242

>邦キチの解説も偏ってるけど短くて人の興味を引く解説ではあるからな… 監督が~とか脚本が~と言われるより カップルの話題の為だけに押井守が出てくるの方が確かに刺さる

64 21/11/05(金)11:42:20 No.863475301

部長のツッコミもいい味出してるからな邦キチ解説は

65 21/11/05(金)11:42:36 No.863475357

書き込みをした人によって削除されました

66 21/11/05(金)11:42:42 No.863475377

>部長のツッコミもいい味出してるからな邦キチ解説は なるほど夫婦漫才

67 21/11/05(金)11:42:58 No.863475429

男の影がちらつくと動揺するんだね部長…

68 21/11/05(金)11:43:17 No.863475482

邦キチが「長くてつまらない文は嫌い」とまで言い切るのはすごい 長くてつまらない邦画を見たこともあるだろうに

69 21/11/05(金)11:43:25 No.863475521

改めて聞くとフックの作り方上手いんだな邦キチ… 今まで部長のツッコミどころとしか思ってなかったけど

70 21/11/05(金)11:43:30 No.863475539

評論できてない評論はウザい 感想に留めてほしい

71 21/11/05(金)11:43:42 No.863475570

オタクにありがちな自分が言いたいことをとりとめもなく言いっ放す独りよがりなトークか…

72 21/11/05(金)11:43:44 No.863475577

>邦キチは基本褒めることしかしないから… >いやそれ褒めてる!?みたいな時も多いが 映画風は悪口ギリギリのラインだと思う…

73 21/11/05(金)11:43:48 No.863475588

fu496278.png 更新がこねえ

74 21/11/05(金)11:43:53 No.863475607

池ちゃん 俺 似てる 【検索】

75 21/11/05(金)11:45:12 No.863475864

こいつら池ちゃんの前でイチャイチャしすぎる…

76 21/11/05(金)11:45:13 No.863475869

ライダーが江戸時代に行く映画は見てぇ!って思わせられるほど見事だった邦キチ

77 21/11/05(金)11:45:17 No.863475877

またスピネルの鯖が重くなってきたな… 池ちゃん人気過ぎる

78 21/11/05(金)11:45:18 No.863475882

めちゃくちゃ重いな

79 21/11/05(金)11:45:26 No.863475905

異様に重くて読めないんだけどおま環かなあ

80 21/11/05(金)11:45:30 No.863475913

池ちゃんが出ると江波の時よりダメージがデカい「」が多いな…

81 21/11/05(金)11:45:56 No.863476006

fu496286.png 死んだ

82 21/11/05(金)11:46:06 No.863476043

>池ちゃんが出ると江波の時よりダメージがデカい「」が多いな… 素敵な先輩とほろ苦い青春とかなかったし…

83 21/11/05(金)11:46:23 No.863476095

池ちゃんの感想がつまらないのはデータで語ってるからかな 自分の感想じゃない

84 21/11/05(金)11:47:36 No.863476308

女児アニメ部部長の再登場は…

85 21/11/05(金)11:49:32 No.863476681

>こいつら池ちゃんの前でイチャイチャしすぎる… 扉絵の後方理解者面見るに2人のことを応援する立ち位置になりそう

86 21/11/05(金)11:49:52 No.863476746

悲しいウザいやつ…!

87 21/11/05(金)11:52:13 No.863477229

池ちゃんおもしろいやつ止まりレベルじゃないだろこれ

88 21/11/05(金)11:52:33 No.863477291

>女児アニメ部部長の再登場は… 扱える映画が少ない…

89 21/11/05(金)11:53:52 No.863477552

見たけどデビルマンは正直人に勧める出来かといわれると…

90 21/11/05(金)11:54:05 No.863477606

池ちゃん話はつまんねえけど男友達としては楽しそうだし悪い奴ではないからそのうちウマが合う彼女できそうには見える

91 21/11/05(金)11:54:27 No.863477685

ミル貝的な知識つなぎあわせただけのトーク本当に鬱陶しいよね…

92 21/11/05(金)11:55:15 No.863477853

>fu496278.png >更新がこねえ 7話選んでから85選ぶ

93 21/11/05(金)11:55:46 No.863477965

イカゲームは人によってはどっかで見た展開ばかりなので過去のデスゲーム物の知識次第で 評価が変わるよね

94 21/11/05(金)11:57:08 No.863478226

興味ないジャンルでもなんとなくこの人の話薄いんだろうなってなるわ あの知識が身になってない感じはなんなんだろうな

95 21/11/05(金)11:57:17 No.863478256

分析能力と表現能力はまったく別物よな

96 21/11/05(金)11:58:47 No.863478565

でも年間85本と8000文字のnoteは凄いよ

97 21/11/05(金)11:59:24 No.863478692

ナンパのフカシかと思ったら割と映画etcに真摯だったな池ちゃん ウザいけど

98 21/11/05(金)11:59:27 No.863478701

大学の同級生で凄いプログラマーいたけどアニメ感想ブログの文章力が中学生レベルだったの思い出したわ 会話だと問題ないのに文字は見るに堪えない奴とかいるよね 原因はわからん

99 21/11/05(金)11:59:40 No.863478747

邦キチの紹介は引き込み方が上手いんだよな…

100 21/11/05(金)12:00:23 No.863478889

読書感想文のページを埋める為に捻り出した様な感想なんだろうか

101 21/11/05(金)12:00:36 No.863478943

>でも年間85本と8000文字のnoteは凄いよ 凄まじい継続能力がまったく向上に繋がっていないのが辛い…

102 21/11/05(金)12:00:55 No.863479006

>分析能力と表現能力はまったく別物よな 人と語るのに分析能力なんて求められてないんだよね

103 21/11/05(金)12:01:06 No.863479045

かわいそうなやつって描き方で邦キチも距離とってる描写いれてるのはわかるんだけど それでも邦キチがほかの同年代男キャラと喋ってるのは嫌だから早く部長とくっつけてほしい…!

104 21/11/05(金)12:01:11 No.863479058

池ちゃんは紹介の仕方がヘタっぴ

105 21/11/05(金)12:01:29 No.863479122

芸人ラジオも大体チェックしてるだろうな池ちゃん

106 21/11/05(金)12:01:35 No.863479145

喋り方とかでつまらなさはあるよね

107 21/11/05(金)12:02:29 No.863479320

>イカゲームは人によってはどっかで見た展開ばかりなので過去のデスゲーム物の知識次第で >評価が変わるよね ジャンプのバトル漫画みてーだな

108 21/11/05(金)12:02:36 No.863479338

自分のアウトプットを客観視する時にバグらないコイツは中々すごいのでは

109 21/11/05(金)12:02:48 No.863479378

データも切り口がおもしろかったら普通に生きてくるんだよな 情報集めた上で切り口を探す…なんか論文の書き方とか仕事みたいだな

110 21/11/05(金)12:02:59 No.863479419

いい奴だし欠点気づいてるのも誠実だから最初に帰った女友達にも本音話していたら印象変わったんじゃね

111 21/11/05(金)12:03:13 No.863479463

映画見ても文章力は鍛えられないから仕方ない 別ジャンルだ

112 21/11/05(金)12:04:05 No.863479641

>いい奴だし欠点気づいてるのも誠実だから最初に帰った女友達にも本音話していたら印象変わったんじゃね 相談のていで仲良くなるってよくあるパターンのやつ…!

113 21/11/05(金)12:04:18 No.863479684

>イカゲームは人によってはどっかで見た展開ばかりなので過去のデスゲーム物の知識次第で >評価が変わるよね なんか見たことあるなこういうので終わる人は割と多そう

114 21/11/05(金)12:05:28 No.863479918

語彙力ほど重要なものはない

115 21/11/05(金)12:05:45 No.863479968

イカゲームは斬新なデスゲーム物期待すると肩透かし喰らうデスゲーム物あるあるを楽しむタイプの作品

116 21/11/05(金)12:06:27 No.863480129

でもたまーに やたら長い感想文読みたくなる時はある

117 21/11/05(金)12:06:49 No.863480218

多分語彙がないんだろう 小説とか読んでりゃ自然と鍛えられるんじゃねえの 知ってる言葉だけでやりくりするのは限界というものがある

118 21/11/05(金)12:07:21 No.863480343

見に行ったら目で殺す邦キチにドキッとして悔しかった

119 21/11/05(金)12:07:30 No.863480375

部長のキャラ的に花束見てないのかなり意外だった というか池ちゃん薄くした感じの趣味だと思ってた

120 21/11/05(金)12:09:22 No.863480796

情報の取捨選択が下手なんだよね あれもこれも書こうとしてしまう

121 21/11/05(金)12:10:15 No.863480999

池ちゃんはこんなちゃんと映画見てるのに部長は何なんだお前 邦キチとのイチャイチャにかまけて映画観てないんじゃないのか

122 21/11/05(金)12:10:19 No.863481007

>イカゲームは人によってはどっかで見た展開ばかりなので過去のデスゲーム物の知識次第で >評価が変わるよね どうりで新規ファンにウケる訳だ

123 21/11/05(金)12:10:38 No.863481087

俺は映画は年に5本も観てない…

124 21/11/05(金)12:11:03 No.863481170

漫画とかもそうだけどどこかで見た展開てんこ盛りの作品は新規層には新鮮なんだ

125 21/11/05(金)12:11:24 No.863481254

>情報の取捨選択が下手なんだよね >あれもこれも書こうとしてしまう 本人はちゃんと情報として処理できてるのも辛い とにかく出力が下手くそ…

126 21/11/05(金)12:11:45 No.863481332

文章力については普通にハウツー本とかあるからそれ読め

127 21/11/05(金)12:11:48 No.863481349

とりあえずnoteやめろヒにしろ 140文字というか短文にまとめる訓練をしろ

128 21/11/05(金)12:11:58 No.863481383

池ちゃんの話ぜんぶ読みとばしちゃった…

129 21/11/05(金)12:12:48 No.863481563

>イカゲームは人によってはどっかで見た展開ばかりなので過去のデスゲーム物の知識次第で >評価が変わるよね 関係ないけど最近の話でデスゲーム回あったよね

130 21/11/05(金)12:13:00 No.863481617

女の子と二人で会えたりはしてるから本当に話がつまらないだけなんだよ池ちゃん

131 21/11/05(金)12:13:24 No.863481702

まさかの弟子入り展開

132 21/11/05(金)12:13:37 No.863481751

ヒでもつまらない長文書く奴は本当に手に負えないよね…

133 21/11/05(金)12:13:50 No.863481813

>とりあえずnoteやめろヒにしろ >140文字というか短文にまとめる訓練をしろ 連ツイートした時点で伝える事を放棄した感はあるね

134 21/11/05(金)12:14:02 No.863481855

もっとこう本格的にくだらない映画見ようぜ池ちゃん… ウィリーズワンダーランドとかオススメだよニコラス・ケイジが一言も喋らず着ぐるみに暴力だけ振るう映画だよ

135 21/11/05(金)12:14:08 No.863481875

押井守で話が弾む人周りにいないから1人で見るしかないな…

136 21/11/05(金)12:14:20 No.863481938

映画見ても過去の名作ばっかに寄っていっちゃうから流行りもの手広く観る池ちゃん結構尊敬するぞ 話し方はまあ…ウザい…

137 21/11/05(金)12:14:41 No.863482028

花束みたいな恋をしたとかいうタイトルから押井守本人出てるなんて思わないもんな

138 21/11/05(金)12:14:45 No.863482034

俺は池ちゃんを笑えない 姿かたちは違えど中身が一緒だ…

139 21/11/05(金)12:15:01 No.863482084

鯖おっもいんですけお!

140 21/11/05(金)12:15:01 No.863482086

本読めばいいんじゃないかな小説とかじゃなくてそのまま映画の本 ミル貝で得られる知識と違って興味をひく読み物になるように手が入ってるはずだから…

141 21/11/05(金)12:15:21 No.863482166

中身無かろうと長文かけるのも継続してるのも偉いけど そうやって褒められて続けてる過去あるのかな

142 21/11/05(金)12:16:13 No.863482371

>ライダーが江戸時代に行く映画は見てぇ!って思わせられるほど見事だった邦キチ この演技の重さ!は見たくなるよね

143 21/11/05(金)12:16:19 No.863482391

イカゲームがどうのより相手が「見てない」と言った話を広げようとしちゃ駄目だよ見てないんだから! と思ったら見てた邦キチすら黙る会話…

144 21/11/05(金)12:16:23 No.863482415

このタイプ一緒にいたら疲れるけど友達に一人欲しい ネトフリのおすすめがすぐ出てくる友達は希少

145 21/11/05(金)12:16:25 No.863482420

クライベイビーのラップ部分で早口になれる当たり筋金入りだな…

146 21/11/05(金)12:16:30 No.863482444

重くて見れねぇ!

147 21/11/05(金)12:16:45 No.863482503

池ちゃんの紹介で逃げ恥の二人を出してるあたりそこをフックに興味をもってもらいたいんだろうな…って感じて辛くなる

148 21/11/05(金)12:17:18 No.863482628

韓国語でイカってだけであのイカじゃねぇんだろと思ってたら向こうのタイトルもイカって意味のイカでびっくりしたイカゲーム

149 21/11/05(金)12:17:21 No.863482635

憂鬱な金曜日の午後をスカッと笑い飛ばそうと漫画を読んだ私を的確に抉るのはやめて頂きたい

150 21/11/05(金)12:17:37 No.863482713

カイジみたいなやつぐらいしか知らない

151 21/11/05(金)12:17:53 No.863482779

>池ちゃんはこんなちゃんと映画見てるのに部長は何なんだお前 >邦キチとのイチャイチャにかまけて映画観てないんじゃないのか そもそも洋画中心でアマプラの人だからネトフリ人とはかなり噛み合わぬ… ネトフリはマジで文化独特だよあそこ

152 21/11/05(金)12:18:34 No.863482939

邦キチの感想はなんだろうな 自分の好きなものを自分の好きな人たちに紹介したいっていう愛が溢れてるよな

153 21/11/05(金)12:18:38 No.863482952

でもあそこで出てくるのが押井守ってのは絶妙なチョイスだと思う 知ってる人はテンション上がるけど知らない人は誰ってなる

154 21/11/05(金)12:19:35 No.863483196

>韓国語でイカってだけであのイカじゃねぇんだろと思ってたら向こうのタイトルもイカって意味のイカでびっくりしたイカゲーム 殺すとか死とかがイカなんじゃなくてホントにイカなの!?

155 21/11/05(金)12:19:38 No.863483215

>そもそも洋画中心でアマプラの人だからネトフリ人とはかなり噛み合わぬ… >ネトフリはマジで文化独特だよあそこ スレ立つとすごい勢いで海外アニメ勧めてくる人達はいるけど普通にアマプラと配信被ってる洋画を見る人もいるのでそんな身構えなくていいよ…

156 21/11/05(金)12:21:02 No.863483588

自分が見た映画を自分が語りたいか相手に見て貰いたいかの違いだと思う

157 21/11/05(金)12:21:13 No.863483637

イカってチンだっけ

158 21/11/05(金)12:21:45 No.863483773

>殺すとか死とかがイカなんじゃなくてホントにイカなの!? △ □ って形のフィールド使う現実に存在する子供の陣取り遊びが 恐らくフィールドの形由来でイカゲームと呼ばれているのだ

159 21/11/05(金)12:22:23 No.863483941

邦キチ落ちてる? サイト開けない

160 21/11/05(金)12:22:29 No.863483974

池ちゃんはナンパのときも邦キチの危険さに気づいてすぐ逃げた程度には駄目な素養がある アウトプットがとにかく下手なのは…なんだろうねチャラいシャベリと相性悪いのか

161 21/11/05(金)12:22:54 No.863484079

>殺すとか死とかがイカなんじゃなくてホントにイカなの!? 図形がイカに見えるからだって https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E9%81%8A%E3%81%B3)

162 21/11/05(金)12:23:10 No.863484139

>邦キチ落ちてる? >サイト開けない 池ちゃん人気にマイナー漫画サイトの鯖が耐えられてない

163 21/11/05(金)12:23:27 No.863484205

花束みたいな恋をしたがスッと出てきてショットガンみたいな下痢をしたのコラ思い出して吹き出してしまった

164 21/11/05(金)12:23:47 No.863484302

普通に邦キチのプレゼン力は習いたい 1回5000円ぐらい払ってもいい

165 21/11/05(金)12:23:52 No.863484331

>>韓国語でイカってだけであのイカじゃねぇんだろと思ってたら向こうのタイトルもイカって意味のイカでびっくりしたイカゲーム >殺すとか死とかがイカなんじゃなくてホントにイカなの!? 元々子供の頃遊んでたゲームをデスゲーム化しててその中にガチでイカの名前冠してるゲームがあるのよ 海外だとsquid gameって訳されるほど烏賊

166 21/11/05(金)12:24:22 No.863484440

関係ないけど今GyaOでアタックオブザキラートマトって映画が無料で観られるから「」におすすめしたい

167 21/11/05(金)12:24:52 No.863484571

池ちゃん感想の下手さを現状維持するんじゃなくて改善しようとする熱意があるから好感持てるわ

168 21/11/05(金)12:25:04 No.863484614

>関係ないけど今GyaOでアタックオブザキラートマトって映画が無料で観られるから「」におすすめしたい プレゼン力池ちゃんかよ

169 21/11/05(金)12:25:24 No.863484694

見なきゃ人生半分損してるあたりを使わなくても興味持てなそうなのが悲しい

170 21/11/05(金)12:25:25 No.863484696

>関係ないけど今GyaOでアタックオブザキラートマトって映画が無料で観られるから「」におすすめしたい ケチャップある?

171 21/11/05(金)12:25:30 No.863484719

それこそデスゲームもののタイトルを『かくれんぼ』だったとしたらわりと雰囲気出るしそんな感じか……

172 21/11/05(金)12:25:47 No.863484801

>見なきゃ人生半分損してるあたりを使わなくても興味持てなそうなのが悲しい 1番人生損してるの池ちゃんだよな

173 21/11/05(金)12:26:41 No.863485027

もはや普通に2人でデートしてるのは何なんだよ

174 21/11/05(金)12:27:27 No.863485226

邦キチはマジで2ページで興味引いてくるからすごいな…

175 21/11/05(金)12:29:11 No.863485708

イカゲームはイカ以外にも型抜きおはじき綱引き等色んな遊びをもとに人が気軽に殺されていくから面白い 殺され方も惨たらしく死ぬんじゃなくて負けた奴がその場で監視員に銃殺されて呆気なく終わるのが新鮮

176 21/11/05(金)12:29:14 No.863485729

504エラーが出る…

177 21/11/05(金)12:29:17 No.863485738

ゲームはシンプル極まりないぶん人間の描写が力入ってるね

178 21/11/05(金)12:29:58 No.863485922

>殺され方も惨たらしく死ぬんじゃなくて負けた奴がその場で監視員に銃殺されて呆気なく終わるのが新鮮 型抜きで失敗した部分が切断されるとか工夫ないのかよ!

↑Top