虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)09:35:55 脳がバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)09:35:55 No.863452401

脳がバグって血トークンの数だけ能力持つのは強いなーって見えたカード貼る

1 21/11/05(金)09:41:09 No.863453390

闇堕ちして弱くなるやつ!

2 21/11/05(金)09:42:01 No.863453557

赤白で血トークン使わせようとするのがもうダメ

3 21/11/05(金)09:44:10 No.863453958

クソ長い文章だけど結局血をちょっと出すだけ

4 21/11/05(金)09:45:23 No.863454173

せめて自前で出してくれ…

5 21/11/05(金)09:46:08 No.863454304

自分で先制と警戒くらい持ってても良かった

6 21/11/05(金)09:47:06 No.863454477

スクロールしたら血トークンの数参考するテキストが出てくるんだろ?

7 21/11/05(金)09:47:28 No.863454524

どうも開発は血トークンのこと過大評価してる気がする

8 21/11/05(金)09:48:36 No.863454735

過去登場キャラを闇落ちさせて弱体化させる! 尊厳破壊にも程がある

9 21/11/05(金)09:49:05 No.863454833

333バニラきたな

10 21/11/05(金)09:49:17 No.863454868

>どうも開発は血トークンのこと過大評価してる気がする だってちょっとライフ回復するだけの食物トークンが暴れたし…

11 21/11/05(金)09:49:24 No.863454888

見えてないだけで血使って強いことするカードがあるかもしれない

12 21/11/05(金)09:49:35 No.863454922

時勢に配慮してパワハラしなくなったおじさん

13 21/11/05(金)09:49:59 No.863455004

手がかりも宝物も使われたし…

14 21/11/05(金)09:50:40 No.863455142

血液泥棒オーコがいればなぁ

15 21/11/05(金)09:50:43 No.863455144

単体だと単色で出る分訓練されたアーモドンの方が強い

16 21/11/05(金)09:51:02 No.863455208

>だってちょっとライフ回復するだけの食物トークンが暴れたし… あれは生産者と消費者が狂ってただけじゃねーか!

17 21/11/05(金)09:51:04 No.863455214

血の数でパワー上がるとか能力付くとかすらない…

18 21/11/05(金)09:51:23 No.863455303

なんでボロスカラーなのかまるで意味が分からない…スローランド振興委員会なの

19 21/11/05(金)09:52:19 No.863455500

赤黒に血トークン版厄介な狼くれ

20 21/11/05(金)09:52:39 No.863455567

現状一番強い吸血鬼がシナジーとか全く無い血トークンプレゼントおじさんだし 結果的に血トークン持つことがデメリットになる場面増えない?

21 21/11/05(金)09:53:15 No.863455695

今どうなってんのか分からんけどアヴァシンブレード捨ててないってことはまだ怪物ぶっ殺してるんだろうし狩り出す能力とかでも良かったじゃん...

22 21/11/05(金)09:53:38 No.863455769

デザイン段階では手がかりより強かったんじゃないか血 それくらい出すのにコストがかかってる

23 21/11/05(金)09:53:45 No.863455796

ちょっと血出るッ!

24 21/11/05(金)09:54:02 No.863455847

3ターン目に血トークン1,2個出すだけおじさん…

25 21/11/05(金)09:54:13 No.863455880

パーマネント生贄能力元々付いててそれが血なら更にボーナスみたいなのじゃないと赤白とか赤黒あたりの前のめりな色だと血は使いにくそうだよね

26 21/11/05(金)09:54:32 No.863455946

アンコでいいだろこんなの

27 21/11/05(金)09:54:37 No.863455959

まずマルドゥという色がかなり雑魚なのに…

28 21/11/05(金)09:55:05 No.863456047

>3ターン目に血トークン1,2個出すだけおじさん… 比較的綺麗に回ってそれだからな… 実際は出せるターンにはただのバニラまでありえる

29 21/11/05(金)09:55:37 No.863456146

先制攻撃を自前で持っていればそれなりに評価も変わったんだが

30 21/11/05(金)09:55:56 No.863456202

>今どうなってんのか分からんけどアヴァシンブレード捨ててないってことはまだ怪物ぶっ殺してるんだろうし狩り出す能力とかでも良かったじゃん... 黒入ってないからたぶん堕落してない

31 21/11/05(金)09:56:51 No.863456365

トークン5個あるとコウモリにするやつには可能性を感じる

32 21/11/05(金)09:57:55 No.863456534

怪物殺しすぎて怪物になったみたいな事書いてたし 正気ではないけど相変わらず怪物殺してるんじゃないかな

33 21/11/05(金)09:58:07 No.863456576

3マナ3/1の血で復活する人は強いと思う 問題はあいつ入れるデッキにスレ画が入りそうにないこと

34 21/11/05(金)09:58:17 No.863456612

先制飛行警戒速攻絆魂どれかは持ってて欲しかった…

35 21/11/05(金)09:58:19 No.863456614

文章クソ長い上に血を2,3個出すだけだし 今まで能力コピーキャラと全然違う能力になってるな

36 21/11/05(金)09:58:19 No.863456615

天使火で血トークンがいっぱい出るぞ!

37 21/11/05(金)09:59:18 No.863456782

せめて後続の能力持ちでも血トークン出すとか無いの?

38 21/11/05(金)09:59:56 No.863456906

>天使火で血トークンがいっぱい出るぞ! 合計6マナ!

39 21/11/05(金)10:00:30 No.863457001

せめてお前もその能力を得てくれ

40 21/11/05(金)10:00:59 No.863457073

無駄に文章量使ってこれなら先制攻撃あたりとetb血トークン一個とかで余った枠フレーバーの方が断然良かった

41 21/11/05(金)10:01:25 No.863457137

場に何もいなかったら1つも出ない…?

42 21/11/05(金)10:01:52 No.863457207

誰もいないのに血は出ないでしょ

43 21/11/05(金)10:01:58 No.863457226

何か一つキーワード能力持ってても良かったんじゃね?って思うよねやっぱ

44 21/11/05(金)10:02:01 No.863457233

殴るたびに出さないとなんかバニラだよね

45 21/11/05(金)10:02:38 No.863457340

令和のジェラード・キャパシェン

46 21/11/05(金)10:02:45 No.863457361

せめて攻撃時にも誘発するとかさぁ…

47 21/11/05(金)10:02:56 No.863457386

お前達!見ろ! あいつは飛行を持っている!あいつは先制攻撃!そしてあいつは速攻だ! つまり俺達は血を3つもらえるって事だ!!!!!そうだろう!!!!!違うか!!!!!!!?????????

48 21/11/05(金)10:04:05 No.863457562

>つまり俺達は血を3つもらえるって事だ!!!!!そうだろう!!!!!違うか!!!!!!!????????? お前は何を言っているんだ

49 21/11/05(金)10:04:21 No.863457599

血トークンの数だけランダムに能力を得るぐらいつけても良くない? それでも使われないレベルだし

50 21/11/05(金)10:04:23 No.863457603

たぶんキーワード能力参照にこだわったら文章長くなりすぎて他の能力入れる余裕なかったんじゃないかな…

51 21/11/05(金)10:04:34 No.863457635

>令和のジェラード・キャパシェン 単体でも仕事できるだけジェラードの方が強いかもしれん

52 21/11/05(金)10:05:05 No.863457716

>たぶんキーワード能力参照にこだわったら文章長くなりすぎて他の能力入れる余裕なかったんじゃないかな… いつものオドリックだな!

53 21/11/05(金)10:05:40 No.863457805

人間を止めてまで得た力がこれか

54 21/11/05(金)10:06:12 No.863457905

>黒入ってないからたぶん堕落してない 赤入ってるから狂ってはいそう 怪物だけをなのか他も含めてなのかひたすら殺してそう

55 21/11/05(金)10:06:43 No.863457998

MtGのルール文書的にダメなんだけど一言で言ったら「あなたがコントロールするクリーチャーのキーワード能力の種類に等しい血トークンを得る」ってことだよね 実際にはスタンで使えないキーワードとか入ってないから別では有るんだが…

56 21/11/05(金)10:07:10 No.863458086

統率者戦でヘルカイトの暴君で勝てる! いやもう少しなんとかならんか

57 21/11/05(金)10:07:13 No.863458096

>いつものオドリックだな! M13の時点では先制攻撃持っててキーワード参照とか一ミリもなかったじゃねーか!

58 21/11/05(金)10:07:18 No.863458110

イラストはかっこいい感じなのに…

59 21/11/05(金)10:07:29 No.863458152

お前も人間にならないかオドリック

60 21/11/05(金)10:07:32 No.863458160

吸血鬼化って弱体化の意味だったのか… 人間を捕食する高貴な身分ではないのか…

61 21/11/05(金)10:07:33 No.863458163

絆魂くらい欲しかった

62 21/11/05(金)10:08:18 No.863458306

キーワード能力を一言で言及出来るようにすればやれる事たくさん増えるだろうになかなか対応しない

63 21/11/05(金)10:08:32 No.863458343

速攻先制攻撃くらいついてたら…

64 21/11/05(金)10:09:09 No.863458480

やっぱりイニストラードって人間が最強種族なのでは

65 21/11/05(金)10:09:16 No.863458498

本当はあと1つ2つ能力持ってるんだけど枠に入りきらなかったんだよね

66 21/11/05(金)10:10:11 No.863458669

初代オドリック今見ると面白い能力してんな https://mtg-jp.com//img_sys/cardImages/M13/332815/cardimage.png

67 21/11/05(金)10:10:32 No.863458740

後に開発部で前回のデザインに影響されすぎた悪例として挙げられそう

68 21/11/05(金)10:10:54 No.863458812

>吸血鬼化って弱体化の意味だったのか… >人間を捕食する高貴な身分ではないのか… エルドラージを包丁で虐殺する種族 太陽と大蒜と銀と釘と流れる水に弱く自分の衝動も抑えられない種族 どっちが強いと思う?

69 21/11/05(金)10:11:31 No.863458939

白人間代表みたいなキャラを吸血鬼にした挙句クソ雑魚能力しか与えないって喧嘩売ってんの?

70 21/11/05(金)10:11:33 No.863458947

>後に開発部で前回のデザインに影響されすぎた悪例として挙げられそう ヴォ様は上手くいったからな…

71 21/11/05(金)10:12:41 No.863459189

先制ぐらいついて帰ってきて

72 21/11/05(金)10:13:00 No.863459255

>白人間代表みたいなキャラ サリアそうは思わない

73 21/11/05(金)10:13:05 No.863459268

吸血鬼はイラストアドだけはいいな

74 21/11/05(金)10:13:27 No.863459335

>本当はあと1つ2つ能力持ってるんだけど枠に入りきらなかったんだよね 血の数だけ何かある系と先制or警戒くらい付いてそうなくらいにはマルチカラーのレジェンドなのにレシオも並の単色くらいしかねえ… トークン出す能力含めてもアンコモンレベル…

75 21/11/05(金)10:13:34 No.863459353

単に味方と協力してチームで活躍するって程度のキャラ設定だったのに 能力参照がウケたのを引きずりすぎてるよねこれは

76 21/11/05(金)10:13:51 No.863459414

>どうも開発は血トークンのこと過大評価してる気がする もともとサクッて占術の予定を変えたって聞いたけどソースがない

77 21/11/05(金)10:14:00 No.863459447

>脳がバグって血トークンの数だけ能力持つのは強いなーって見えたカード貼る ダンジョンの入り口が最初見た時そうなった

78 21/11/05(金)10:14:26 No.863459529

>初代オドリック今見ると面白い能力してんな >https://mtg-jp.com//img_sys/cardImages/M13/332815/cardimage.png 構築レベルかと言うと微妙だけど戦術家らしさとかなんか悪さはできそうな面白そう感持ってたんだよな今までのオドリック

79 21/11/05(金)10:14:53 No.863459622

>黒入ってないからたぶん堕落してない 赤アヴァシンも堕落はしてなかったのかアレ

80 21/11/05(金)10:14:54 No.863459627

宝物トークンはこれぐらい慎重で良かったと思うよ なんで血が手がかりより出すの難しいぐらいの調整になってんの…

81 21/11/05(金)10:15:18 No.863459698

もともとルーティングじゃなかったとは考えにくいし 血トークンはタップだけでサクれたのかな最初

82 21/11/05(金)10:15:23 No.863459710

実は裏面あるんだろ?そうだろ?

83 21/11/05(金)10:16:08 No.863459869

>もともとルーティングじゃなかったとは考えにくいし >血トークンはタップだけでサクれたのかな最初 たぶんそれしたら強すぎたんだろうね

84 21/11/05(金)10:16:11 No.863459879

これが赤白の効果か?

85 21/11/05(金)10:16:11 No.863459883

確定で血2個出すとかの方が普通に強そうだなこの長いテキストより

86 21/11/05(金)10:16:36 No.863459958

ブロック割り振りのほうなら他の吸血鬼が持ってる相手がライフを失っていた場合にって条件も満たせるから使い所あったと思う 赤白でダークヒーローみたいな立ち位置っぽいから赤黒の吸血鬼とシナジーするようなのはだめみたいなのもあったのかもしれないけど

87 21/11/05(金)10:16:37 No.863459963

まぁ今までは他人の良いところ見て協力したり奮起しようって言ってた奴が餌にしか見えなくなるって割と衝撃なんだけどな 弱さも相まって悲壮感すらある

88 21/11/05(金)10:16:38 No.863459971

自分もキーワード能力あればある程度自己完結できたの

89 21/11/05(金)10:16:44 No.863459989

血トークンはマッドネスがないのにルーティングなのもよくわからない 墓地肥してオリヴィアで蘇生しろってことなのだろうか

90 21/11/05(金)10:16:57 No.863460036

マナなしでサクれてルーティングなり占術だとまあ軽く考えただけでも強い

91 21/11/05(金)10:18:17 No.863460259

>自分もキーワード能力あればある程度自己完結できたの とりえずで付く警戒か先制攻撃があればな…

92 21/11/05(金)10:18:19 No.863460266

実は切除でキーワード能力以外の所全部切除するんだろ?

93 21/11/05(金)10:18:49 No.863460348

マナ無しでなんかできるならそりゃ基本的に強いけど…

94 21/11/05(金)10:18:49 No.863460353

>実は切除でキーワード能力以外の所全部切除するんだろ? クリーチャーで切除いたっけ

95 21/11/05(金)10:18:50 No.863460356

尊厳破壊としては極上かもしれん

96 21/11/05(金)10:19:12 No.863460429

マッドネスをスタンに帰ってほしいな

97 21/11/05(金)10:19:26 No.863460473

>血トークンはマッドネスがないのにルーティングなのもよくわからない >墓地肥してオリヴィアで蘇生しろってことなのだろうか アド稼げないようになってて吸血鬼達がいずれ食糧難で滅びるというフレーバー再現?

98 21/11/05(金)10:19:26 No.863460475

吸血鬼落ちしてプレイヤーから役立たず扱いされる! 最高の尊厳破壊だな

99 21/11/05(金)10:20:14 No.863460586

エドガーといいソリンといいスレ画といい WotCはゲイのサディストかな

100 21/11/05(金)10:20:19 No.863460601

能力毎に血を生成ってなんだよ 血液型か何かかよ あーあなたは呪禁型ですね~ ちくっとしますよ~とかやってんのか

101 21/11/05(金)10:20:25 No.863460610

優れた味方を噛んで血をばらまいてるところだろうが単騎で出して自分に噛み付いてたらバカも良いところなんだけどね プレイアブルにするには欲しいけど

102 21/11/05(金)10:20:27 No.863460613

人間をやめてもろくなことになりませんよという人間賛歌的な話なんだろう

103 21/11/05(金)10:20:36 No.863460645

最近の多色アンコ強いしレアの性能じゃないだろこれ…

104 21/11/05(金)10:20:43 No.863460663

これ飛行3体並んでるところに出てきたら血が3つ出てくれるよね…?

105 21/11/05(金)10:21:00 No.863460701

>能力毎に血を生成ってなんだよ >血液型か何かかよ >あーあなたは呪禁型ですね~ >ちくっとしますよ~とかやってんのか 味方が血にしか見えないってフレーバーでは

106 21/11/05(金)10:21:32 No.863460808

>これ飛行3体並んでるところに出てきたら血が3つ出てくれるよね…? (Count each ability onle once.)

107 21/11/05(金)10:21:34 No.863460817

人間やめて弱くなるのヒノカミ血風譚くらいしか知らない

108 21/11/05(金)10:21:37 No.863460825

能力参照のテキストもっと短くならない?

109 21/11/05(金)10:21:54 No.863460883

>最近の多色アンコ強いしレアの性能じゃないだろこれ… レジェンドだから補正でかろうじてレアだけどアンコって感じの能力 その割に能力にはレジェンド補正は感じない

110 21/11/05(金)10:22:11 No.863460932

>これ飛行3体並んでるところに出てきたら血が3つ出てくれるよね…? 出ないよ 各能力一回のみカウント

111 21/11/05(金)10:22:38 No.863461004

>(Count each ability onle once.) >各能力一回のみカウント そんなアホな…

112 21/11/05(金)10:22:47 No.863461029

パワハラ出来なくなったらバニラになるとか悲しい

113 21/11/05(金)10:22:58 No.863461060

吸血鬼の3マナ域薄いな 末裔しか強いのがいない

114 21/11/05(金)10:23:03 No.863461074

>人間をやめてもろくなことになりませんよという人間賛歌的な話なんだろう ウィザーズが無理矢理吸血鬼にしたんだろうが!

115 21/11/05(金)10:23:08 No.863461094

>最近の多色アンコ強いしレアの性能じゃないだろこれ… 1ブロック2エキスパンション制にしたらこういうこと起きますよって証左なんでしょ

116 21/11/05(金)10:23:38 No.863461179

もしかしたら昔の教え子を思わせるような相手を見て今の自分に憤って吐血してるのかもしれん

117 21/11/05(金)10:24:17 No.863461279

https://mtg-jp.com/reading/mm/0035554/ 使い捨てでターン終了時まで+1/+1とかでよかったんじゃないかな…

118 21/11/05(金)10:24:30 No.863461317

何で三色に散らしたんだ吸血鬼

119 21/11/05(金)10:25:30 No.863461493

>吸血鬼の3マナ域薄いな >末裔しか強いのがいない 1ターン1度しか誘発しないけどマナいらない弱者の師っぽいやつは強い

120 21/11/05(金)10:25:49 No.863461544

同様である定形使うと各種呪禁やpw超えトランプルでも個別に出てきちゃうから避けてるんだよな

121 21/11/05(金)10:26:06 No.863461597

弱いし面白くないしキャラの尊厳は破壊されてるし どうしてこんなことに

122 21/11/05(金)10:27:58 No.863461902

血トークン増やしても強い使い道が無さそうなのが辛い 一応5個以上あったら毎ターン蝙蝠作れるやつがいるからそれと組み合わせて…遅い!

123 21/11/05(金)10:28:36 No.863462021

スタンで使われてないキーワード能力もあるから一々全部書かないとダメなんだな

124 21/11/05(金)10:28:36 No.863462022

https://mtg-jp.com/reading/mm/0035554/ ・最初は+1/+1カウンターだったけど強すぎた ・占術にしたら弱すぎた 個人的には血液についてのフレイバー解釈がどんどん弱気になっていっててだめだった

125 21/11/05(金)10:29:09 No.863462123

キーワード並べるのと血トークンが増えることに何の意味も無いのどんなデザインなんだよ

126 21/11/05(金)10:29:21 No.863462152

オドリックのテキストで実用的なカードなんてまず無理なんだからもっとクソコンボ向けにしてよ

127 21/11/05(金)10:29:46 No.863462217

血トークンで強化される吸血鬼が今のところ弱いのしかいないのが問題なんだよな

128 21/11/05(金)10:31:16 No.863462488

>血トークンで強化される吸血鬼が今のところ弱いのしかいないのが問題なんだよな むしろ血トークンばら撒くと5/6トランプル飛行の打点が上がるって言う…

129 21/11/05(金)10:31:29 No.863462521

本当にがっかりした オドリックが吸血鬼化自体はめっちゃエモいのに…

130 21/11/05(金)10:31:43 No.863462568

>血についてもっともフレイバー的に重要なのは、それを生成するトップダウンのカードと、それを使って強化する吸血鬼である。 そうだね

131 21/11/05(金)10:31:50 No.863462586

そもそもルーティングって吸血鬼が血を求める感無いんだよな… やっぱ生物強化とか5個集めたら吸血鬼リアニとかそれぐらいしてほしい

132 21/11/05(金)10:32:03 No.863462621

>・最初は+1/+1カウンターだったけど強すぎた そうか? 早めに出しても3マナ4/4だろアナフェンザとか考えると強すぎるってほどじゃない

133 21/11/05(金)10:32:08 No.863462636

フレーバー的には同調圧力メンバーを見ても仲間じゃなく血にしか見えないって事なんだろうな…

134 21/11/05(金)10:32:48 No.863462746

>血についてもっともフレイバー的に重要なのは、それを生成するトップダウンのカードと、それを使って強化する吸血鬼である。 まあ無名の吸血鬼が4マナ5/6飛行トランプルのトップダウンの強さで血も生成するが…

135 21/11/05(金)10:33:01 No.863462780

>・占術にしたら弱すぎた 血をx個サクったらxの2倍占術できるとか広げようはありそうだけど…テキストがややこしくなるのかな

136 21/11/05(金)10:33:01 No.863462781

これでマッドネスが再録ワードならまだ分からなくもないんだけどな…

137 21/11/05(金)10:33:02 No.863462784

最低限自分でなんか常盤木持っとくもんだろうよ 吸血鬼でオドリックなんだぞお前

138 21/11/05(金)10:33:11 No.863462806

>キーワード並べるのと血トークンが増えることに何の意味も無いのどんなデザインなんだよ 血の数に応じて能力得るとか欲しいよな… 能力血を飲んで取り込んだ感出るし

139 21/11/05(金)10:33:16 No.863462819

>>・最初は+1/+1カウンターだったけど強すぎた >そうか? >早めに出しても3マナ4/4だろアナフェンザとか考えると強すぎるってほどじゃない 血をサクって+1/+1カウンター乗せるとしたらコンバットが大変なことになるし…

140 21/11/05(金)10:33:36 No.863462882

今回の吸血鬼が血をぽんぽこ産むのはまあいいとしてこれを使ってどうしろとって問題の方がデカい

141 21/11/05(金)10:33:56 No.863462941

>血トークンで強化される吸血鬼が今のところ弱いのしかいないのが問題なんだよな 血を相手にあげる奴は強そう あげても構わないものあげるのをデメリットに据えた上でスペック盛ってるからだけど…

142 21/11/05(金)10:34:10 No.863462964

エルドレインのフードと同じ使い方したら強すぎるのは分かるが…

143 21/11/05(金)10:34:47 No.863463094

インスタント1マナでカウンターのるトークンだったらたしかにエグい

144 21/11/05(金)10:35:12 No.863463158

インスタントでカウンター載せるのが何個も並んだらリミテヤバ過ぎる

145 21/11/05(金)10:35:20 No.863463180

>エルドレインのフードと同じ使い方したら強すぎるのは分かるが… 使い道の無いものポコポコ生み出されても何をしろとってなるだけなんだよなぁ… リミテならまだ有用かも知れないけど

146 21/11/05(金)10:35:51 No.863463279

ボロスカラーなんだから血の数で+修整とか…

147 21/11/05(金)10:36:20 No.863463371

>インスタントでカウンター載せるのが何個も並んだらリミテヤバ過ぎる なんなら構築でも組み合わせるクリーチャー次第でエグい どちらかと言うとマナ余らせやすい緑と組んだ方が良さそうだけど

148 21/11/05(金)10:36:57 No.863463474

マッドネスもないのにドローじゃなくルーティングで何しろっていうんだ…

149 21/11/05(金)10:37:00 No.863463489

食べ物って単体ではほぼ置物なのに狂った強さだったな

150 21/11/05(金)10:37:38 No.863463600

まあ血のルーティング自体はいい塩梅だとは思うよ その血を使って別のことするカードが軒並み弱いんだけど

151 21/11/05(金)10:37:43 No.863463616

食べ物をゲインにしたせいで血トークンがよく分からない置物になっちゃった

152 21/11/05(金)10:37:57 No.863463659

今回はイメージとして吸血鬼が血を消費して破壊不能持ったり格闘したり飛んだりダメージ飛ばすのかなって思ってたから思った以上にこの吸血鬼たち弱いなと…

153 21/11/05(金)10:38:19 No.863463732

>食べ物をゲインにしたせいで血トークンがよく分からない置物になっちゃった 1ライフゲインもついてれば良かったか

154 21/11/05(金)10:38:25 No.863463755

まあエルドレインの反省を活かしましたって事なんだろうが…

155 21/11/05(金)10:38:26 No.863463763

1点ロスで衝動的ドローとか…

156 21/11/05(金)10:38:43 No.863463810

0サクリ:+1/0修正で良かったんじゃねぇかな

157 21/11/05(金)10:39:29 No.863463949

サクって1ドレインとかだとフレーバーは合うけど役に立たんし 盤面か手札に影響させないとダメだし血ってフレーバー選んだのが間違いなのでは

158 21/11/05(金)10:39:41 No.863463984

pt修正は血が増えてくるとコンバットが死ぬほど面倒ってのがあるから...

159 21/11/05(金)10:39:41 No.863463985

ジャンドサクリに入るのを考えると下手に強く出来なかったのはわかる

160 21/11/05(金)10:39:50 No.863464012

>1点ロスで衝動的ドローとか… それだとPWの血吸ってるみたいになるし…

161 21/11/05(金)10:40:43 No.863464186

タフ上げなきゃいいと思うんですがね…

162 21/11/05(金)10:40:50 No.863464205

せめて不屈の追跡者みたいに血使ったら+1カウンター乗ったりしない?

163 21/11/05(金)10:41:53 No.863464381

ルーティングを血の循環に見立てるのだけは良いと思うそれ以外大した使い道が無いのはそうだね

164 21/11/05(金)10:42:31 No.863464509

起動にマナ要らなきゃな…

165 21/11/05(金)10:44:08 No.863464738

相手の生物にノータッチなあたり献血のお願いでもしてるんだろうか

166 21/11/05(金)10:45:26 No.863464980

もしかしたら構築で大暴れする血トークンデッキが来るかもしれないから…でもこいつは入れないな

167 21/11/05(金)10:45:35 No.863465006

起動マナ省くのはバランスとアリーナの操作面からしてちょっと…

168 21/11/05(金)10:46:14 No.863465111

>もしかしたら構築で大暴れする血トークンデッキが来るかもしれないから…でもこいつは入れないな ここまで血トークンに寄せるならなんで白にしたんだよ…

169 21/11/05(金)10:46:43 No.863465177

後凄い個人的だけど食物や宝物と比べて血ってだけで書くと微妙過ぎる語感が嫌だったりする

170 21/11/05(金)10:47:35 No.863465332

オドリックってフレーバー上はかっこいいのに大体カード化に恵まれないよね 前回の全員にキーワード配るおじさんの時はスタンで使われてたっけ…?

171 21/11/05(金)10:47:42 No.863465355

血液トークンなら語呂いいな

172 21/11/05(金)10:48:59 No.863465599

3マナな上パッとしないP/Tに飛行もゲインもバーンもない コイツ赤さも白さも感じられなくない?

173 21/11/05(金)10:49:04 No.863465614

>前回の全員にキーワード配るおじさんの時はスタンで使われてたっけ…? トーナメントには居なかったけどファンデッキよく見かける程度には使われてたと思うよ

174 21/11/05(金)10:49:57 No.863465773

赤白ってのも弱いわ どこに赤白要素あんだよせめて白黒だろ

175 21/11/05(金)10:50:00 No.863465784

>血液トークンなら語呂いいな 血流トークンにするか…!

176 21/11/05(金)10:50:32 No.863465879

血尿トークン

177 21/11/05(金)10:50:32 No.863465881

今だ!!!!!!!!!!!エンジェルファイヤーイグニッション!!!!!!!!!!!!

178 21/11/05(金)10:52:10 No.863466176

ちとーくんって響き可愛いから俺は好き

179 21/11/05(金)10:53:16 No.863466375

>どうも開発は血トークンのこと過大評価してる気がする 手がかりも宝物も食物も強かったし…

180 21/11/05(金)10:53:42 No.863466445

>起動にマナ要らなきゃな… 起動ただだとそれはそれで壊れそうなんだよな…

181 21/11/05(金)10:56:18 No.863466875

書き込みをした人によって削除されました

182 21/11/05(金)10:56:29 No.863466906

(1)サクリで衝動的ドローとか

183 21/11/05(金)10:57:12 No.863467040

絢爛またこないかな

184 21/11/05(金)10:59:10 No.863467377

なんでオドリックがこんな事に 性能的にもストーリー的にも 許せねえ

185 21/11/05(金)11:03:22 No.863468062

血が13個並んだら相手が死ぬエンチャントとかあるんだろ?

186 21/11/05(金)11:03:46 No.863468118

誰に噛まれたかはサイドストーリーでもやるのかな

187 21/11/05(金)11:04:13 No.863468201

手がかりは単純におまけ1ドローが強い 宝物も瞬間的な加速が強い 食物はビートいじめな延命以外では効果は弱いけどオーコ抜きにしてもフード使って使う能力やボーナス付きのが結構優秀 あとどれもわりと追加コストとかそんなにかかってる感じの薄いマナでついでに出た

188 21/11/05(金)11:07:31 No.863468751

血トークン出すのにキーワード能力いるってのも気に食わん せめて場の怪物の数だけとかそんな感じフレーバーに沿ってほしい なんで血出すのに威迫がいるんだよ

189 21/11/05(金)11:08:06 No.863468864

MIDの腐乱はちょっと強かったけどナイス調整だったのになあ あとゾンビは引き続き出るけど腐乱じゃないのはどうなのって思う

190 21/11/05(金)11:12:56 No.863469681

逆張りクソカード擁護おじさんすら現れないあたりガチ度高い

191 21/11/05(金)11:13:43 No.863469843

血はまだ使ってみんとわからん スレ画は弱い

192 21/11/05(金)11:13:58 No.863469884

弱いというかただただガッカリ

193 21/11/05(金)11:15:45 No.863470215

fu496229.jpg 見ろよこの完璧なマナカーブ!

194 21/11/05(金)11:16:53 No.863470429

比較的人気のある伝説のおじさんがただの血配りおじさんになったらこうもなろう

195 21/11/05(金)11:17:04 No.863470457

>見ろよこの完璧なマナカーブ! それで出た血トークン使って今度はテンポ損するんだ…

196 21/11/05(金)11:17:05 No.863470461

猛導獣アタックできねーじゃねーか

197 21/11/05(金)11:17:52 No.863470603

>逆張りクソカード擁護おじさんすら現れないあたりガチ度高い 並みレシオのバニラとしては使えるだけ入り口よりかは使えるってくらいのライン

198 21/11/05(金)11:20:38 No.863471117

>それで出た血トークン使って今度はテンポ損するんだ… 根本的に血の起動しようとするとテンポ損するし所詮はルーティングだから自前の能力で血を消費できる奴なりルーティングで捨てて美味しいのなり更にいないとダメなんだよな… 血を押し付けるデメリットでスペック盛ってるあいつ使いたくても相手テンポ損するわけだし偉いな…

199 21/11/05(金)11:21:48 No.863471361

血の消費先が全然ないのが辛い

200 21/11/05(金)11:22:18 No.863471472

これって出てきたトークンの数だけオドリックが血を吸ったってことじゃん 許されるのかよ

↑Top