正直に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/05(金)08:24:28 No.863440566
正直に言うとかガンダムNTって作品はあんまり好みじゃなかったんだけど ヨナくんは何か使って贔屓してあげたくなる
1 21/11/05(金)08:30:32 No.863441632
その一行目必要ある?
2 21/11/05(金)08:33:40 No.863442167
ある
3 21/11/05(金)08:37:03 No.863442706
可愛くてかっこいいから仕方ない
4 21/11/05(金)08:42:31 No.863443588
30では先輩と後輩にうまい具合に挟まれてると思う
5 21/11/05(金)08:51:22 No.863445036
映画だとちゃんと主人公はしてるけどMSパイロットとしてはほんと並みもいいとこすね
6 21/11/05(金)08:57:01 No.863445913
序盤のリアル系ユニット加入ステージなんてそうそう死なねぇだろって雑に動かしたらあわや落とされかけて駄目だった
7 21/11/05(金)08:59:15 No.863446328
カミーユ加入イベントでロザミィの話題が出るのおつらいけど良かった
8 21/11/05(金)09:01:12 No.863446669
ヨナくんはパイロットの腕前は中の上程度でオールドタイプだし リタ以外信じてないような人間不信の塊だけど作中でどんどん成長するのがいいんだ
9 21/11/05(金)09:02:21 No.863446843
>序盤のリアル系ユニット加入ステージなんてそうそう死なねぇだろって雑に動かしたらあわや落とされかけて駄目だった なんかゴツいし種のミーティアみたいなノリでツッコませたらギラドーガに殺されかけるのいいよね
10 21/11/05(金)09:03:18 No.863447015
A装備使いづらすぎる
11 21/11/05(金)09:03:50 No.863447094
>AB地味すぎる
12 21/11/05(金)09:05:41 No.863447379
みなさん!フェネクスは任せてください!
13 21/11/05(金)09:06:27 No.863447500
ナラティブくんは怒っていい
14 21/11/05(金)09:06:28 No.863447504
性能はいいけど換装めんどい
15 21/11/05(金)09:06:58 No.863447589
強ベテラン先輩風出してるバナナ味君のほうが五歳くらい年下という事につい最近指摘されて気付いた
16 21/11/05(金)09:07:08 No.863447619
ヨナくんオールドタイプ扱いなのか… 自分でブレーキかけちゃってるヤバいニュータイプってイメージあるな
17 21/11/05(金)09:07:22 No.863447640
>ヨナくんはパイロットの腕前は中の上程度でオールドタイプだし >リタ以外信じてないような人間不信の塊だけど作中でどんどん成長するのがいいんだ リタと直接話した上でリタは死んだよ…って結論付けるヨナくんが好き
18 21/11/05(金)09:07:58 No.863447712
インコム格好いいね
19 21/11/05(金)09:08:12 No.863447752
流石はウッソだ!って援護攻撃入ってくれるの好き
20 21/11/05(金)09:08:19 No.863447776
インコムとハイメガのセリフと演出が格好いいからついつい使っちゃう
21 21/11/05(金)09:09:14 No.863447913
今回フィンじゃないファンネル持ち一切加入しないのか
22 21/11/05(金)09:09:23 No.863447933
ゾルたん仲間になったりしない?
23 21/11/05(金)09:09:47 No.863447992
イアゴ隊長使えなくていっぱいかなしい
24 21/11/05(金)09:09:59 No.863448033
カミーユにタメ口きいてるけど戦歴考えたらやめた方が良くない…?中の上少尉…
25 21/11/05(金)09:10:09 No.863448061
ならないんだなぁこれが!
26 21/11/05(金)09:10:09 No.863448064
なんかアズにゃんとよく絡んでる
27 21/11/05(金)09:10:43 No.863448151
>今回フィンじゃないファンネル持ち一切加入しないのか キュベレイが居なかったら味方側にただのファンネルってそんなに居ないしね
28 21/11/05(金)09:10:51 No.863448172
貴方に鳥を見ましたって言われるのいいよね
29 21/11/05(金)09:11:38 No.863448282
>イアゴ隊長使えなくていっぱいかなしい ヨナくんに友達たくさん増えたのをイアゴ隊長に見てほしかった…
30 21/11/05(金)09:12:03 No.863448339
生きてていいことなんて何一つなかったヨナくんだけど割と人当たりがいいな…
31 21/11/05(金)09:12:18 No.863448380
終盤ステージでクシャトリアにワンパンで落とされてゲームオーバーになったよ
32 21/11/05(金)09:13:10 No.863448515
バナージが16ぐらいでヨナ君25だっけ
33 21/11/05(金)09:13:56 No.863448627
>終盤ステージでクシャトリアにワンパンで落とされてゲームオーバーになったよ ネオジオと間違えてない?
34 21/11/05(金)09:14:06 No.863448653
VガンでMSパイロット枠使いすぎだと思う
35 21/11/05(金)09:14:10 No.863448664
ナラティブが結構いい性能に設定してくれてるおかげでヨナ少尉の普通っぷりが目立つ
36 21/11/05(金)09:15:08 No.863448808
>ヨナくんはパイロットの腕前は中の上程度でオールドタイプだし スパロボ的にはニュータイプなんだ fu496038.jpg
37 21/11/05(金)09:15:19 No.863448840
コニーさんよりマヘリアさんが好きだし ユカさんよりフラニーさんの方が好きなのでVパイロット枠許すまじ
38 21/11/05(金)09:15:20 No.863448847
ウッソの先輩みたいな兄ちゃんみたいなポジションいいよね
39 21/11/05(金)09:15:32 No.863448876
MAPインコム範囲指定させてくだち
40 21/11/05(金)09:15:38 No.863448892
>VガンでMSパイロット枠使いすぎだと思う 18年ぶりの参戦だから許してくだち
41 21/11/05(金)09:16:19 No.863448996
エースボーナスが嫌味かって言いたくなりそうなくらいに中の上 いや変にピンポイント過ぎて発動しにくいエースボーナスよりは全然いいんだけども
42 21/11/05(金)09:16:30 No.863449029
αでシュラク隊支援ですごいダメージ! みたいな小ネタあったよね
43 21/11/05(金)09:17:04 No.863449114
Vガン最序盤から出てくるのも含めて扱いほぼ新規参戦よね
44 21/11/05(金)09:17:10 No.863449128
>VガンでMSパイロット枠使いすぎだと思う Vガンが削られても他の作品のパイロットが増えるとかそう言うのはないと思うよ
45 21/11/05(金)09:17:12 No.863449135
>ヨナくんオールドタイプ扱いなのか… >自分でブレーキかけちゃってるヤバいニュータイプってイメージあるな NT作中での描写からリタと接触続ける内にニュータイプが伝染覚醒して最終的にはニュータイプになったけど それまではリタのニュータイプ能力ビジョンを出力できる相手でしかないオールドタイプ
46 21/11/05(金)09:17:42 No.863449206
少なくともNT-Dの発動に耐えられるからすこし強化人間寄り
47 21/11/05(金)09:18:06 No.863449266
>カミーユにタメ口きいてるけど戦歴考えたらやめた方が良くない…?中の上少尉… fu496044.jpg こいつに比べたらマシ
48 21/11/05(金)09:18:17 No.863449294
三人合わせてNTだけど9割8分くらいはリタの力だもんな…
49 21/11/05(金)09:18:31 No.863449331
>Vガン最序盤から出てくるのも含めて扱いほぼ新規参戦よね αの時はあまり再現なかったしな
50 21/11/05(金)09:19:02 No.863449417
>fu496044.jpg >こいつに比べたらマシ 自殺志願者かよ
51 21/11/05(金)09:19:05 No.863449427
ヨナくんがおつらいけど仲間に囲まれて楽しそうにしてるの見てるとイアゴ隊長来てほしかった…
52 21/11/05(金)09:19:12 No.863449439
ワタシNTカンノウハチョトデキル
53 21/11/05(金)09:19:12 No.863449440
ナラティブで後パイロット枠に入れそうなのイアゴ隊長くらいでは
54 21/11/05(金)09:19:19 No.863449464
>少なくともNT-Dの発動に耐えられるからすこし強化人間寄り 体にメスは入ってないけど少なからず薬物投与とかはされてそうだよね 薬漬けにはされてないだろうけど
55 21/11/05(金)09:19:36 No.863449507
リタがおかしすぎる カミーユでもZなってなかったらそこまでねぇぞ
56 21/11/05(金)09:19:42 No.863449528
ナラティブくんシンプルでかっこいいし色々換装形態あって楽しさもあるんだけど なんか形態変わるごとに武装しょぼくなってない!?
57 21/11/05(金)09:19:52 No.863449551
Vガン勢がやたら多くて全員エースにするのめんどかった
58 21/11/05(金)09:19:54 No.863449559
ナラティブは悪くない機体だなヨナ!!
59 21/11/05(金)09:20:01 No.863449575
>ナラティブくんシンプルでかっこいいし色々換装形態あって楽しさもあるんだけど >なんか形態変わるごとに武装しょぼくなってない!? それがコンセプトなので...
60 21/11/05(金)09:20:51 No.863449730
ゾルタンみたいなヤバい連中 エル君と相性良さそうな感じある
61 21/11/05(金)09:20:53 No.863449738
ほぼスピリチュアルな何かで進行してたのはそうなんだけどニュータイプに覚醒してたとは思わなかった
62 21/11/05(金)09:20:53 No.863449742
イアゴ隊長は戦線のみの出番だけどアムロにも会えたし…
63 21/11/05(金)09:20:56 No.863449748
>AB地味すぎる 素のステータスに数値プラスして終わりなので ステータスオールカンストとかにするとAB完全に死ぬと聞いて駄目だった
64 21/11/05(金)09:21:01 No.863449768
>ナラティブくんシンプルでかっこいいし色々換装形態あって楽しさもあるんだけど >なんか形態変わるごとに武装しょぼくなってない!? 作中でも本当にそんな感じなんで… A→BはともかくCは本当に本来ただナラティブを戦艦より先に見つからないように逃がすためだけの形態
65 21/11/05(金)09:21:09 No.863449797
イアゴ隊長自軍入りさせるならジェスタの基本性能はナラティブより上にして欲しい
66 21/11/05(金)09:21:15 No.863449820
>ナラティブで後パイロット枠に入れそうなのイアゴ隊長くらいでは うn でもヨナ君の先輩設定付いてcvもないのが今回なんだ
67 21/11/05(金)09:21:17 No.863449826
>Vガン勢がやたら多くて全員エースにするのめんどかった 後半に来たら勝手にエースになってくれるんだけど 割と序盤のほうで仲間になったからあの辺だけエースになってないわ
68 21/11/05(金)09:21:20 No.863449831
>ヨナくんがおつらいけど仲間に囲まれて楽しそうにしてるの見てるとイアゴ隊長来てほしかった… 戦線でちょっと顔出してたし…
69 21/11/05(金)09:21:46 No.863449913
>ナラティブくんシンプルでかっこいいし色々換装形態あって楽しさもあるんだけど >なんか形態変わるごとに武装しょぼくなってない!? なんか細いな…
70 21/11/05(金)09:22:10 No.863449967
ナラティブくんのお陰でみんな必殺技のようにインコムって叫ぶようになってくれた
71 21/11/05(金)09:22:16 No.863449984
>イアゴ隊長自軍入りさせるならジェスタの基本性能はナラティブより上にして欲しい 今回のナラティブより上のジェスタ!?
72 21/11/05(金)09:22:24 No.863450010
>ナラティブくんシンプルでかっこいいし色々換装形態あって楽しさもあるんだけど >なんか形態変わるごとに武装しょぼくなってない!? ロボアニメのお約束の形態進むごとにゴツくなるに逆行して 話が進むごとに心の殻が取れて本心に近づいていくってのがコンセプトだからね
73 21/11/05(金)09:22:31 No.863450025
中の上言われまくってる…
74 21/11/05(金)09:23:05 No.863450113
>ほぼスピリチュアルな何かで進行してたのはそうなんだけどニュータイプに覚醒してたとは思わなかった 劇中でも言ってるけどNTの世界ではニュータイプは伝染するものらしいよ
75 21/11/05(金)09:23:12 No.863450134
上の下くらいにはなったって褒められてたし…
76 21/11/05(金)09:23:22 No.863450166
精神だけ残って動き続けるMSってなんだよほんと…
77 21/11/05(金)09:23:26 No.863450174
見る前は二の腕と太ももに装甲付けたら好みなんだけどなーって思ってたけど 見た後は痩せっぽちのガンダムいい…ってなった
78 21/11/05(金)09:23:48 No.863450242
誰でもいいからあの不死鳥に敵に向かわず逃げろって伝えてくれない?
79 21/11/05(金)09:23:50 No.863450249
ガンダムの主人公としては弱いけどあの歳で精鋭部隊の隊員から中の上って評価もらえるなら充分優秀だと思う
80 21/11/05(金)09:24:01 No.863450276
>話が進むごとに心の殻が取れて本心に近づいていくってのがコンセプトだからね 最後鳥っぽいコアファイターになるのってそういうことだったのか…
81 21/11/05(金)09:24:06 No.863450291
アムロもめんどくさい先輩としての立ち位置で面白かった
82 21/11/05(金)09:24:06 No.863450292
目的が宇宙でフェネクス追っかけ回すだからデンドロビウム以外がショボくてもしょうがないんだ痩せっぽちのガンダム
83 21/11/05(金)09:24:11 No.863450304
>誰でもいいからあの不死鳥に敵に向かわず逃げろって伝えてくれない? トリニナリタイナ
84 21/11/05(金)09:24:11 No.863450305
ナラティブ15段改造してさすがに単騎無双できるだろとヨナくん突っ込ませたらわりと被弾するけど能力値低め?
85 21/11/05(金)09:24:14 No.863450311
>カミーユにタメ口きいてるけど戦歴考えたらやめた方が良くない…?中の上少尉… 30だと歴史圧縮した弊害でカミーユの方が年下なんだこれが
86 21/11/05(金)09:24:35 No.863450378
グラサンとの絡みが思ったより冷静に進んでてえらいなって
87 21/11/05(金)09:24:40 No.863450400
主題歌かっこいいよね
88 21/11/05(金)09:25:06 No.863450475
>ナラティブ15段改造してさすがに単騎無双できるだろとヨナくん突っ込ませたらわりと被弾するけど能力値低め? 中の上だぞ
89 21/11/05(金)09:25:12 No.863450491
シェザール007っていうの違和感あったけど戦線踏まえるとシェザール隊からの出向扱いなのかなヨナ君
90 21/11/05(金)09:25:13 No.863450501
人生の終わりとその後まで見えるのが本当にどうかしてる突き抜けすぎてニュータイプかどうかどうでもよくなる
91 21/11/05(金)09:25:18 No.863450519
>>誰でもいいからあの不死鳥に敵に向かわず逃げろって伝えてくれない? 飛影が参戦してなくてよかった
92 21/11/05(金)09:25:25 No.863450545
AB地味というけど大体レベル5とか10とか分上乗せって考えれば結構強いのよ レベルアップ簡単すぎるから恩恵ほぼないけどね
93 21/11/05(金)09:25:28 No.863450553
ダメージ倍率に関係するスキル持ち以外は ポイント好きに振っちゃえばみんな同じよ
94 21/11/05(金)09:25:36 No.863450585
>>話が進むごとに心の殻が取れて本心に近づいていくってのがコンセプトだからね >最後鳥っぽいコアファイターになるのってそういうことだったのか… それすら爆散してパイスーのサイコフレームも脱ぎ捨てて最後の最後ヨナだけがリタの元に辿り着くって寸法よ
95 21/11/05(金)09:25:37 No.863450587
ヨナ君なー 心配してくれるなら最初からついて来てくれたらなー
96 21/11/05(金)09:25:45 No.863450603
俺はヨナくんをV2に乗せて鳥になってもらった
97 21/11/05(金)09:25:55 No.863450636
やせっぽっちでサイコフレームを雑に括り付けてるけど一応νガンダムと同期の凄いMSだからな!一応!
98 21/11/05(金)09:26:01 No.863450656
>俺はヨナくんをV2に乗せて鳥になってもらった いいなそれ…
99 21/11/05(金)09:26:12 No.863450686
ニュータイプの概念としては宇宙世紀よりガンダムXの時代の解釈っぽいよね
100 21/11/05(金)09:26:19 No.863450704
>ナラティブ15段改造してさすがに単騎無双できるだろとヨナくん突っ込ませたらわりと被弾するけど能力値低め? 所詮はフェネクスまでの繋ぎの機体だからね… 繋ぎ機会クソ長い
101 21/11/05(金)09:26:23 No.863450713
宗介と同じABの人
102 21/11/05(金)09:26:26 No.863450725
俺も…俺も鳥になる!(光の翼)
103 21/11/05(金)09:26:30 No.863450742
>30だと歴史圧縮した弊害でカミーユの方が年下なんだこれが 今回ブリタニア系ティターンズとか言うクソ煮込み潰したグリプス戦役の英雄だろ!
104 21/11/05(金)09:26:40 No.863450771
APの試作三号機みたいにパーツで陸・空移動可能が出来なかったのがちょっと悲しい 全てのMAPでデカいまま出撃させたい
105 21/11/05(金)09:26:42 No.863450775
>ヨナ君なー >心配してくれるなら最初からついて来てくれたらなー ((拗ねてる…))
106 21/11/05(金)09:26:50 No.863450803
中の上って悪くない評価なのに部隊が世界有数のトップパイロットばっかりなせいで…
107 21/11/05(金)09:26:54 No.863450817
>俺はヨナくんをV2に乗せて鳥になってもらった 光の翼にちゃんと対応セリフあるしな
108 21/11/05(金)09:26:58 No.863450834
時間流れとおりならジュドーと同い年くらいかヨナ
109 21/11/05(金)09:27:16 No.863450890
そもそも原作でもカミーユと同年代じゃないかなヨナ
110 21/11/05(金)09:27:26 No.863450916
ホワイトベースのクルーも最後はちょっとだけニュータイプ伝染してたし…
111 21/11/05(金)09:27:46 No.863450957
シャアと特訓するヨナくんいいよね…
112 21/11/05(金)09:27:51 No.863450972
いい子だよねヨナ君
113 21/11/05(金)09:27:54 No.863450983
>ヨナ君なー >心配してくれるなら最初からついて来てくれたらなー えっ 申し訳ありません
114 21/11/05(金)09:28:04 No.863451018
パイロットとしてはシュラク隊よりちょっと上くらいかな
115 21/11/05(金)09:28:26 No.863451077
劇中とゲーム的性能の評価がここまで合致する中の上もそうそうないと思う
116 21/11/05(金)09:28:32 No.863451092
>宗介と同じABの人 才能ないやつをこのABで括るのやめろ!
117 21/11/05(金)09:28:34 No.863451097
NTはZの9年後なので作中17だったカミーユは25、6歳になる
118 21/11/05(金)09:28:43 No.863451126
>パイロットとしてはシュラク隊よりちょっと上くらいかな 設定的な話ならシュラク隊ってリガミリティアの腕利きなので
119 21/11/05(金)09:29:20 No.863451217
シュラク隊と連携したりV2に乗ったり中盤まではもはやVガンダムのキャラだったのがうちのヨナ君だ
120 21/11/05(金)09:29:23 No.863451228
>NTはZの9年後なので やっぱ宇宙世紀戦争起きすぎだって!!
121 21/11/05(金)09:30:04 No.863451338
シュラク隊の皆さんが来てくれるなら!ってちゃんと言うのいいよね
122 21/11/05(金)09:30:07 No.863451346
>APの試作三号機みたいにパーツで陸・空移動可能が出来なかったのがちょっと悲しい >全てのMAPでデカいまま出撃させたい 宇宙地上の行き来激しいし その度に変えるのめんどいのでAの出番が無くなっていった
123 21/11/05(金)09:30:27 No.863451417
ウッソとヨナでダブルV2するのいいよね……
124 21/11/05(金)09:30:28 No.863451420
>やっぱ宇宙世紀戦争起きすぎだって!! 休戦期間があるだけで一年戦争からずっと戦争期ってことじゃないすかね
125 21/11/05(金)09:30:35 No.863451446
そこそこ育ててたつもりなのにシュラク隊よりパイロット能力値低くて ごめんヨナ…ちゃんと育てるから…ってなった
126 21/11/05(金)09:30:38 No.863451451
Gジェネかってくらい乗り換え台詞豊富だよね今回
127 21/11/05(金)09:30:44 No.863451471
Bで動いてインコムしてればいいか…って落ち着くよね
128 21/11/05(金)09:30:56 No.863451494
宇宙世紀は一回ごとの戦争の期間が短いせいでやってきた平和を享受する事よりも くすぶった恨みを抱えて次の発散の時を待つ兵士ばかりが増えていく気がする…
129 21/11/05(金)09:30:56 No.863451497
V2の性能が良いから2機目をヨナ君に任せるのいいよね
130 21/11/05(金)09:30:58 No.863451505
進め方によって違うのかもしれないけどフェネクスもニューもZもまだない段階で貰える二機目のV2はこれに乗せてろってことなのかな…
131 21/11/05(金)09:31:15 No.863451558
フェネクスはヨナ専用だけどヨナはフェネクス専用じゃないのが笑う
132 21/11/05(金)09:31:38 No.863451621
インコム使えるスパロボがあんまないのもあって今回インコムボイスあるのがすごい新鮮だ
133 21/11/05(金)09:31:46 No.863451644
機体パクられ率第1位
134 21/11/05(金)09:32:03 No.863451707
V2でマップ兵器連打させるのが一番いいのかもしれない 覚醒持ちのバナージは参戦遅いし
135 21/11/05(金)09:32:14 No.863451733
インコムってGジェネとかでも専用ボイス用意されるのあんまなかった気がするし新鮮よね
136 21/11/05(金)09:32:16 No.863451738
主人公の秘密を誰より先に打ち明けられたりストーリーで凄く大事にされてるし 性能的にちょっと物足りないけど頑張って使ってあげたくなる
137 21/11/05(金)09:32:23 No.863451756
>Bで動いてインコムしてればいいか…って落ち着くよね インコム射程広いのに移動後撃てて便利だよね
138 21/11/05(金)09:32:24 No.863451764
まあ乗り換え用機体としてのオリファーV2がちょっと破格のスペックだからね いい機体だな!するね…
139 21/11/05(金)09:32:27 No.863451777
せっかくの初参戦だし使うか…みたいな感じで使ってるけど弱すぎて外すほどでもないから本当に中の上
140 21/11/05(金)09:32:40 No.863451821
量産型vもインコム持ってくるとは思わなかった
141 21/11/05(金)09:32:44 No.863451832
>V2でマップ兵器連打させるのが一番いいのかもしれない 光の翼のMAPを連打するシチュエーションあんまないだろ…
142 21/11/05(金)09:33:01 No.863451892
マップ兵器インコムが蜃気楼みたいな感じで使いやすいので序盤のMSパイロットの撃墜数稼ぎでお世話になった
143 21/11/05(金)09:33:04 No.863451903
原作再現で残念なことになってる分シナリオで優遇されててバランスとってる気がする
144 21/11/05(金)09:33:15 No.863451937
宇宙世紀はGセイバーとかガイアギアとかまで争い絶えないの確定してるクソ世界だから… 滅亡するのも確定してるし…
145 21/11/05(金)09:33:20 No.863451955
序盤は引き継ぎ見越してフル改造したVダッシュにヨナくん ほどほど改造B装備にウッソ乗せてた これでもウッソのが強いのが逆にエモかったです
146 21/11/05(金)09:33:31 No.863451986
>量産型vもインコム持ってくるとは思わなかった これアルファからそうだった気がする
147 21/11/05(金)09:33:43 No.863452016
主人公が割と気にかけててタイプなのかな…ってなる 多分違う
148 21/11/05(金)09:33:44 No.863452018
調整ミスで弱いとかじゃなく原作顧みた結果の性能なのがなんか笑う
149 21/11/05(金)09:33:46 No.863452023
ヨナくん真面目か
150 21/11/05(金)09:33:49 No.863452037
Gジェネだとファンネルやファング以外のオールレンジ武装は武装名言わないからな…
151 21/11/05(金)09:33:49 No.863452039
>原作再現で残念なことになってる分シナリオで優遇されててバランスとってる気がする 強制出撃多いから育てとかないと結構困るんだよな
152 21/11/05(金)09:33:51 No.863452041
残り2つ精神枠あるけど魂と覚醒だろうな と思ってからの友情!
153 21/11/05(金)09:33:52 No.863452043
どうせ解体なんてしてるわけないんだしUCも参戦させてトリプルユニコーンの揃い踏みも見たかったけど ネタに出来そうな事取ってるって事はもう一回くらいNT出るのかな
154 21/11/05(金)09:33:55 No.863452053
ウッソはABがスペシャルすぎて何に乗っても強い
155 21/11/05(金)09:33:58 No.863452060
序盤はおっちゃんフル改造するのが楽だし…
156 21/11/05(金)09:34:20 No.863452122
量産型νはOTでも扱えるのが売りだからな...
157 21/11/05(金)09:34:23 No.863452131
アムロはパーツ付けたらフィンファンネルが20マス近い遠くから攻撃できてそれはずるくない?ってなるぐらいだったからなぁ…
158 21/11/05(金)09:34:24 No.863452134
>量産型vもインコム持ってくるとは思わなかった 今回シュラク隊いるからないと乗り換えする時困っちゃうからね
159 21/11/05(金)09:34:43 No.863452182
フェネクスはもうちょっと人知を超えた性能が欲しかった 普通のMSよりちょっと強めくらいじゃん
160 21/11/05(金)09:34:45 No.863452192
おっちゃんは3人に分裂するからありがたいよね 量産νも乗り換え早いし
161 21/11/05(金)09:34:55 No.863452216
杉田は序盤でヨナだけに自分の過去明かしてるんだよな
162 21/11/05(金)09:35:07 No.863452251
インコムは移動後使えて差別か出来てるのが偉い
163 21/11/05(金)09:35:16 No.863452283
ニュータイプ勢が皆気を遣ってくれる 奇跡の子…彼らも被害者だな、みたいな
164 21/11/05(金)09:35:17 No.863452289
>ヨナくん真面目か まあヨナ少尉はついてきてくれなかったんだが…
165 21/11/05(金)09:35:20 No.863452299
B装備ウッソはセリフがマジでかっこいい インコムに気を取られるから!!(もう刺してる)
166 21/11/05(金)09:35:26 No.863452319
ウッソはどんな機体に乗っててもに特殊回避付与ってなんだアレ…
167 21/11/05(金)09:35:27 No.863452321
逆に難しいでしょ中の上ぐらいに能力調整するの…
168 21/11/05(金)09:35:28 No.863452328
なんなら今回火力盛られたZの方が強いかもしれないフェネクス
169 21/11/05(金)09:35:30 No.863452334
量産νの装備についてはヨナくんにフィンファンネルかインコムかを選んでもらって決めてほしかった
170 21/11/05(金)09:35:42 No.863452368
>どうせ解体なんてしてるわけないんだしUCも参戦させてトリプルユニコーンの揃い踏みも見たかったけど >ネタに出来そうな事取ってるって事はもう一回くらいNT出るのかな その内バンシィより出番が早いフェネクスとかシナンジュ2体VSサザビーなんてのが見られるかもしれん
171 21/11/05(金)09:35:47 No.863452376
>>原作再現で残念なことになってる分シナリオで優遇されててバランスとってる気がする >強制出撃多いから育てとかないと結構困るんだよな ガンダム系は乗り換えで育てやすいからいいんだ…
172 21/11/05(金)09:35:47 No.863452378
フェネクスというかリタ憑依してたのが異常すきたんだ
173 21/11/05(金)09:35:50 No.863452387
量産νはインコムのイメージが強かったから両方用意してくれたの嬉しい…
174 21/11/05(金)09:35:54 No.863452398
>これアルファからそうだった気がする SRXとサイバスターはOG世界線じゃなくてαから来てるっぽいし 今回αオマージュ多めなの?
175 21/11/05(金)09:35:56 No.863452406
ウッソの声が相変わらず若すぎる
176 21/11/05(金)09:35:58 No.863452414
上でも出てるけどウッソ援護する時の台詞が好き
177 21/11/05(金)09:35:59 No.863452421
>調整ミスで弱いとかじゃなく原作顧みた結果の性能なのがなんか笑う 正直納得せざるを得ない中の上っぷり
178 21/11/05(金)09:35:59 No.863452422
>残り2つ精神枠あるけど魂と覚醒だろうな >と思ってからの友情! 今作の精神SCF時代みたいなラインナップで面白いよね…スーパーロボット乗りみたいなクワトロとか…
179 21/11/05(金)09:36:06 No.863452437
今まで劣化ファンネルな性能だったインコムを移動後武器にして差別化したのはいい
180 21/11/05(金)09:36:09 No.863452449
ナラティブの戦闘アニメにVigilanteが似合いすぎる…
181 21/11/05(金)09:36:19 No.863452476
>ニュータイプ勢が皆気を遣ってくれる >奇跡の子…彼らも被害者だな、みたいな 現在進行形で患ってるやつもいるしな
182 21/11/05(金)09:36:21 No.863452480
バンシィに乗ってるのはリディじゃないのはわかる
183 21/11/05(金)09:36:22 No.863452489
>>ヨナくん真面目か >まあヨナ少尉はついてきてくれなかったんだが… かーっ!甲児も竜馬も友達なのに冷たいなー! せめてヨナぐらいは来てくれるかと思ったんだけどなー! 増援で来るなら最初から来てほしかったんだけどなー!
184 21/11/05(金)09:36:33 No.863452519
>>調整ミスで弱いとかじゃなく原作顧みた結果の性能なのがなんか笑う >正直納得せざるを得ない中の上っぷり ものすごく適切に中の上なのが吹く
185 21/11/05(金)09:36:43 No.863452548
インコムなことに異論はないけどB装備のインコムってファンネルにもなるんだよな…
186 21/11/05(金)09:36:46 No.863452553
ナラティブのアニメって刹那機とか担当してた人?
187 21/11/05(金)09:36:50 No.863452567
>ナラティブの戦闘アニメにVigilanteが似合いすぎる… Vigilanteはプレサンじゃないと満足できない
188 21/11/05(金)09:37:12 No.863452635
ユニコーン出すと登場作品ひとつ増やさないといけないからね
189 21/11/05(金)09:37:14 No.863452640
>SRXとサイバスターはOG世界線じゃなくてαから来てるっぽいし >今回αオマージュ多めなの? キョウスケとかもこれから来るし過去作のオマージュ全般的に入れるつもりな気がする
190 21/11/05(金)09:37:14 No.863452644
一覧で見た時のパイロット能力値みたいなのが露骨に低くて酷い 同じ序盤加入のウッソのスペシャルっぷりもよくわかる
191 21/11/05(金)09:37:20 No.863452665
>その内バンシィより出番が早いフェネクスとかシナンジュ2体VSサザビーなんてのが見られるかもしれん スパロボだとフロンタルは仲間になったことがあるからダブル赤い彗星対ゾルタンとかかもしれん
192 21/11/05(金)09:37:20 No.863452667
>ナラティブの戦闘アニメにVigilanteが似合いすぎる… 分かってはいたけどvigilanteが流れるとやっぱこれだよこれ!ってなる
193 21/11/05(金)09:37:32 No.863452712
>今まで劣化ファンネルな性能だったインコムを移動後武器にして差別化したのはいい Dの量産型νもそうだったよ
194 21/11/05(金)09:37:37 No.863452728
第四次のころからインコムとファンネルどっちか選択出来た記憶があるけど もう古い記憶だから勘違いかもしれない
195 21/11/05(金)09:37:41 No.863452734
集中・不屈・必中・気合・友情・魂のお手本感というかお行儀の良さ
196 21/11/05(金)09:37:47 No.863452750
髪型がチンポヘッドじゃなけりゃなぁ…
197 21/11/05(金)09:37:48 No.863452753
揺動修正次弾着弾1万2000上底よし 射撃…今!
198 21/11/05(金)09:37:52 No.863452759
>インコムなことに異論はないけどB装備のインコムってファンネルにもなるんだよな… それやるとパクってくださいって言ってるようなことになるし…
199 21/11/05(金)09:38:04 No.863452811
キョウスケはコンパクトかインパクトから来るのかな
200 21/11/05(金)09:38:12 No.863452838
ただでさえガンダム主人公級の能力な上にハロまで付くからなウッソ...
201 21/11/05(金)09:38:12 No.863452839
そういやハイメガ砲ってアムロとか乗せても専用セリフ言う?
202 21/11/05(金)09:38:32 No.863452899
>ナラティブの戦闘アニメにVigilanteが似合いすぎる… というかVigilanteもNarativeもどっちもあらゆる作品と合う 戦闘BGMいまいちな作品はみんなこれにしてる
203 21/11/05(金)09:38:33 No.863452905
>スパロボだとフロンタルは仲間になったことがあるからダブル赤い彗星対ゾルタンとかかもしれん ゾルタンかわいそ…
204 21/11/05(金)09:38:37 No.863452916
>キョウスケとかもこれから来るし過去作のオマージュ全般的に入れるつもりな気がする インパクトも逆襲してるからキョウスケもOGじゃなくそっちから来たら面白いな
205 21/11/05(金)09:38:38 No.863452921
>キョウスケとかもこれから来るし過去作のオマージュ全般的に入れるつもりな気がする ラジオで過去作のプレイヤーにも興味持ってもらうためのとっかかりを入れたいみたいなこと話してたもんね
206 21/11/05(金)09:38:39 No.863452924
>キョウスケはコンパクトかインパクトから来るのかな 「あのグラサン裏切りますよ」 「知ってる」
207 21/11/05(金)09:38:48 No.863452950
中の上だけどABで上の下になるって聞いてどういう事だと思ってたけど実際エースになって意味がわかった…
208 21/11/05(金)09:38:51 No.863452955
>集中・不屈・必中・気合・友情・魂のお手本感というかお行儀の良さ でも今回集中覚えるパイロット少ない気がするんだよな… 地上ルートから始めたからそう体感してるだけかもしれないけど
209 21/11/05(金)09:38:55 No.863452964
>正直に言うとヨナくんはシコれる
210 21/11/05(金)09:39:05 No.863452985
原作で人間関係にめぐなれなかったキャラがスパロボで救われるのいいよね
211 21/11/05(金)09:39:06 No.863452990
OGキャラに興味持った新人は何をプレイすればいいんです?
212 21/11/05(金)09:39:24 No.863453052
>「あのグラサン裏切りますよ」 >「裏切ったよ」
213 21/11/05(金)09:39:30 No.863453074
>OGキャラに興味持った新人は何をプレイすればいいんです? OGs…かなぁ
214 21/11/05(金)09:39:37 No.863453093
30のグラサンは裏切った後だろ!
215 21/11/05(金)09:39:58 No.863453158
ゾルタン君は今回シャアが居るからやたらと目立つ
216 21/11/05(金)09:40:09 No.863453187
>原作で人間関係にめぐなれなかったキャラがスパロボで救われるのいいよね エヴァもシン来るの楽しみだね
217 21/11/05(金)09:40:13 No.863453204
アムロシャアカミーユウッソ揃ってる中でヨナくんのお可愛いことよ
218 21/11/05(金)09:40:18 No.863453224
ヨナくんは中の上なのですごいナラティブにウッソはスペシャルなので中の下くらいのVダッシュに乗ってくることでバランスをとる
219 21/11/05(金)09:40:21 No.863453230
>インパクトも逆襲してるからキョウスケもOGじゃなくそっちから来たら面白いな あの人そのうちアクシズ落としますよ! もうやったんだよ…とか言い出したら笑ってしまう
220 21/11/05(金)09:40:32 No.863453272
ヨナくん、おねショタもののショタがそのまま成長した姿みたいな純真な子だもんな…
221 21/11/05(金)09:40:32 No.863453274
ヨナくんはなんかほっとけないと作中キャラからもプレイヤーからも感じられてる
222 21/11/05(金)09:40:33 No.863453277
俺がガンダム世界に行ったら大体こいつくらいのパイロット能力なんだろうなというのはしみじみ思ってる
223 21/11/05(金)09:40:33 No.863453278
集中使った上でちょっと安心できない感じの数字に落ち着くから不屈も併用してようやく安心できる
224 21/11/05(金)09:40:33 No.863453280
>というかVigilanteもNarativeもどっちもあらゆる作品と合う >戦闘BGMいまいちな作品はみんなこれにしてる リバイブいい曲だけど合わないな……Vigilanteにするか……合うわ……
225 21/11/05(金)09:40:34 No.863453282
今回のナラティブ見てて思うのはヨナもミシェルも頼りがいのある大人さえいれば救済出来るんだなと
226 21/11/05(金)09:40:36 No.863453289
>ゾルタン君は今回シャアが居るからやたらと目立つ シャアを撃墜した時専用のセリフまである
227 21/11/05(金)09:40:42 No.863453308
>ヨナくんは中の上なのですごいナラティブにウッソはスペシャルなので中の下くらいのVダッシュに乗ってくることでバランスをとる V2来るじゃねーか!
228 21/11/05(金)09:40:51 No.863453335
>俺がガンダム世界に行ったら大体こいつくらいのパイロット能力なんだろうなというのはしみじみ思ってる 調子に乗るなよ
229 21/11/05(金)09:40:55 No.863453350
ドライクロイツには良いお手本は沢山いるし悪いお手本もいるからなヨナ 過去に囚われるなよヨナ
230 21/11/05(金)09:41:01 No.863453360
αなんてザンスカールと戦争中だからリュウセイはVガンのネタバレ食らうし今後のアクシズ落としやジェネシックやザ・パワーのネタバレすら食らってるんだな
231 21/11/05(金)09:41:03 No.863453367
>俺がガンダム世界に行ったら大体こいつくらいのパイロット能力なんだろうなというのはしみじみ思ってる うぬぼれるなよ
232 21/11/05(金)09:41:09 No.863453387
>シャアを撃墜した時専用のセリフまである マジで…?
233 21/11/05(金)09:41:19 No.863453413
>ヨナくんは中の上なのですごいナラティブにウッソはスペシャルなので中の下くらいのVダッシュに乗ってくることでバランスをとる ヨナ少尉お借りします!
234 21/11/05(金)09:41:21 No.863453423
>俺がガンダム世界に行ったら大体こいつくらいのパイロット能力なんだろうなというのはしみじみ思ってる テメーネオング相手にフェネクス救出できんのかよ!
235 21/11/05(金)09:41:24 No.863453441
そもそも訓練もせずいきなり乗り回す連中が異常者なだけで 普通は訓練するんだよなと
236 21/11/05(金)09:41:32 No.863453458
>ヨナくん、おねショタもののショタがそのまま成長した姿みたいな純真な子だもんな… 劇中でショタ化するし髪型もそれっぽいしな…
237 21/11/05(金)09:41:35 No.863453476
シュラク隊のヨナです
238 21/11/05(金)09:41:42 No.863453500
あそこは嫌な思い出ばかりじゃないんだ!の研究所守るシーンで育てるの決めましたよ私は
239 21/11/05(金)09:41:46 No.863453520
Vダッシュよりガンブラスターの方が扱いやすいのが困る
240 21/11/05(金)09:41:59 No.863453550
>ヨナくん、おねショタもののショタがそのまま成長した姿みたいな純真な子だもんな… 言い得て妙でダメだった いつまで経っても優しいお姉さんが現れてくれないからチクショウ!
241 21/11/05(金)09:42:01 No.863453555
ヨナ・バシュタ 出典:機動戦士Vガンダム
242 21/11/05(金)09:42:07 No.863453571
カミーユはともかくZ結構強いよね混回
243 21/11/05(金)09:42:08 No.863453572
>今回のナラティブ見てて思うのはヨナもミシェルも頼りがいのある大人さえいれば救済出来るんだなと リタは?
244 21/11/05(金)09:42:10 No.863453584
ゾルタンもジオン残党もシャア生存のせいでいい迷惑すぎる…
245 21/11/05(金)09:42:20 No.863453616
>>俺がガンダム世界に行ったら大体こいつくらいのパイロット能力なんだろうなというのはしみじみ思ってる >うぬぼれるなよ 「」は傭兵やりながら各地を転々し裏切りを重ねてなんやかんや希望の光見てたし…
246 21/11/05(金)09:42:25 No.863453626
>俺がガンダム世界に行ったら大体こいつくらいのパイロット能力なんだろうなというのはしみじみ思ってる とはいえヨナ君は士官学校出のエリートだぞ!
247 21/11/05(金)09:42:25 No.863453628
>今回のナラティブ見てて思うのはヨナもミシェルも頼りがいのある大人さえいれば救済出来るんだなと 元々ニタ研の中で三人しか信じられないという状況だったからな…
248 21/11/05(金)09:42:28 No.863453635
>>シャアを撃墜した時専用のセリフまである >マジで…? こんな奴の為に…俺は!みたいな可愛いセリフ言うよ
249 21/11/05(金)09:42:41 No.863453665
>>今回のナラティブ見てて思うのはヨナもミシェルも頼りがいのある大人さえいれば救済出来るんだなと >リタは? 流石にサイコフレーム人間に救済ルートは無い
250 21/11/05(金)09:42:44 No.863453674
思ったよりフェネクスが使いやすかったのでナラティブはバナージにあげるね
251 21/11/05(金)09:42:50 No.863453693
>あそこは嫌な思い出ばかりじゃないんだ!の研究所守るシーンで育てるの決めましたよ私は ヨナにはあそこを木っ端微塵にする権利あるよなあと思ったら壊さなくてびっくりした
252 21/11/05(金)09:42:53 No.863453700
>>>シャアを撃墜した時専用のセリフまである >>マジで…? >こんな奴の為に…俺は!みたいな可愛いセリフ言うよ おつらぁい…
253 21/11/05(金)09:42:53 No.863453702
>ゾルタンもジオン残党もシャア生存のせいでいい迷惑すぎる… 恥ですまない…
254 21/11/05(金)09:43:01 No.863453726
何気にロザミィと凄いクロスオーバーしてた
255 21/11/05(金)09:43:02 No.863453732
ミシェルは変な野心とか持たなければステファニーが一生面倒見てくれるし… まあそれに気がつくのは最後の最後だったけど
256 21/11/05(金)09:43:15 No.863453771
Vダッシュは引継あるから最終的に改造がガンブラスターより進むのがちょうどいい
257 21/11/05(金)09:43:18 No.863453781
>言い得て妙でダメだった >いつまで経っても優しいお姉さんが現れてくれないからチクショウ! なのでスパロボでは死なないシュラク隊を用意しました!
258 21/11/05(金)09:43:20 No.863453784
>ゾルタンもジオン残党もシャア生存のせいでいい迷惑すぎる… それに関してはいい迷惑なのはシャアのほうだよ!
259 21/11/05(金)09:43:31 No.863453818
みんな寄ってたかって特訓してくれる
260 21/11/05(金)09:43:31 No.863453821
ミシェルお前ニュータイプよりよっぽどすげえよ
261 21/11/05(金)09:43:45 No.863453870
君がヨナ君か 死人に引っ張られるなよ
262 21/11/05(金)09:43:45 No.863453872
ゾルダンも可哀想なやつだよ
263 21/11/05(金)09:43:48 No.863453881
世界やばくて頑張っててもやっぱ連邦は連邦だなってなる研究所ステージ
264 21/11/05(金)09:43:53 No.863453898
>ドライクロイツには良いお手本は沢山いるし悪いお手本もいるからなヨナ >過去に囚われるなよヨナ 死者とともに歩むっていうヨナの生き方は 死者に囚われ続けてたアムロとかシャアにはかなり眩しそうだよね
265 21/11/05(金)09:43:54 No.863453900
>>ゾルタンもジオン残党もシャア生存のせいでいい迷惑すぎる… >それに関してはいい迷惑なのはシャアのほうだよ! アクシズ落とししてバックレたから 殺されても文句は言えないのはシャアだよ!
266 21/11/05(金)09:43:55 No.863453904
やっぱニタ研が悪いよなぁ…
267 21/11/05(金)09:44:02 No.863453923
見たことない作品だったんだけどヨナ君良い子だなって
268 21/11/05(金)09:44:03 No.863453928
ウッソくんは主人公と絡み多くて版権主人公代表みたいだし初参戦のNTより優遇されてる気がする
269 21/11/05(金)09:44:05 No.863453933
良い子だからやらないけど本来ヨナはアムロとかシャアとかその他諸々にブチ切れても許されるレベルなんだよな でもやらないから良い子…
270 21/11/05(金)09:44:28 No.863454015
リタはエヴァ来てればシンジ君と同じ感覚でサルベージもしかしたらできるかもしれんが流石に開始時点で取り込まれてるのはどうしようもねえよ!
271 21/11/05(金)09:44:29 No.863454017
ヨナくんを通してドライクロイツの皆で擬似おねショタおにショタプレイ楽しんでたのか そうかも…
272 21/11/05(金)09:44:35 No.863454034
>見たことない作品だったんだけどヨナ君良い子だなって 見ようNT! 30世界から頼れる大人たちがほとんどいなくなったヨナくんが見られるぞ!
273 21/11/05(金)09:44:40 No.863454045
こうなると全裸とシャアの対峙も見たくなる
274 21/11/05(金)09:44:43 No.863454049
>ゾルダンも可哀想なやつだよ クワトロが生き恥晒してるせいで本編より可哀想なことになってる気がする
275 21/11/05(金)09:44:46 No.863454058
>ウッソくんは主人公と絡み多くて版権主人公代表みたいだし初参戦のNTより優遇されてる気がする ステータスも頼り甲斐あるし副主人公くらいのつもりで使ってた
276 21/11/05(金)09:44:57 No.863454098
>ウッソくんは主人公と絡み多くて版権主人公代表みたいだし初参戦のNTより優遇されてる気がする ウッソに関しては出番多いのはオリジナル主人公が片方杉田だからかな…って
277 21/11/05(金)09:44:59 No.863454101
ヨナくんただの戦争被害者だしな
278 21/11/05(金)09:45:12 No.863454139
>良い子だからやらないけど本来ヨナはアムロとかシャアとかその他諸々にブチ切れても許されるレベルなんだよな >でもやらないから良い子… アムロには怒ってもしょうがねえだろ!
279 21/11/05(金)09:45:13 No.863454148
ヨナくんショタっぽいと言われれば確かにそうかもだがウッソ相手にはいい兄ちゃんなのが面白いな…
280 21/11/05(金)09:45:13 No.863454149
ニタ研はもっとMJPみたいに被検体に優しくしろ なんならMJPと奇跡の子で交換留学でもするか?
281 21/11/05(金)09:45:22 No.863454170
>流石にサイコフレーム人間に救済ルートは無い そこでこのゲッター線 最近だとジンメンに食われた人救ってたぞゲッター線
282 21/11/05(金)09:45:34 No.863454200
人類に永遠はまだ早いと言うアムロいいよね… なんたって悪霊が夜な夜な夢に出る実体験があるからね…
283 21/11/05(金)09:45:36 No.863454208
ナラティブは映画だからサクッと見れるのもいいぞ!
284 21/11/05(金)09:45:37 No.863454213
ウッソは主人公と一緒によろず屋やってるからな
285 21/11/05(金)09:45:43 No.863454229
ずっと不機嫌気味のミシェルとは対象に周りの環境で変わっていくヨナ君いいよね 平和の為に戦ってる…
286 21/11/05(金)09:45:43 No.863454230
>リタはエヴァ来てればシンジ君と同じ感覚でサルベージもしかしたらできるかもしれんが流石に開始時点で取り込まれてるのはどうしようもねえよ! 次回作以降で期待できるな…
287 21/11/05(金)09:45:51 No.863454261
なんていうかヨナ君はモブだけどエリート兵くらいの強さみたいなイメージはある
288 21/11/05(金)09:45:55 No.863454271
>ヨナくんショタっぽいと言われれば確かにそうかもだがウッソ相手にはいい兄ちゃんなのが面白いな… カミーユやバナナ味より年上だしな…
289 21/11/05(金)09:46:00 No.863454280
>やっぱニタ研が悪いよなぁ… 強化人間で実験してただけなのに戦犯にされそうだったおばさんに悲しき過去…
290 21/11/05(金)09:46:05 No.863454292
軍歴経験してるアムロやカミーユとかじゃなくて子供のときから直にモルモットだからお辛さが半端ない
291 21/11/05(金)09:46:06 No.863454298
ミシェルから逃げた方がいいんじゃねえかなってずっと思ってる
292 21/11/05(金)09:46:10 No.863454309
>>良い子だからやらないけど本来ヨナはアムロとかシャアとかその他諸々にブチ切れても許されるレベルなんだよな >>でもやらないから良い子… >アムロには怒ってもしょうがねえだろ! ニュータイプが生まれなければニタ研なんてできなかったんで...
293 21/11/05(金)09:46:15 No.863454320
綺麗な終わり方だけどイアゴ隊長のところが帰る場所になるのはやっぱり失いすぎじゃねえかな!?ってなる
294 21/11/05(金)09:46:17 No.863454324
>ウッソに関しては出番多いのはオリジナル主人公が片方杉田だからかな…って アズちゃんだとちょっとオネショタあじがあっていいよね…
295 21/11/05(金)09:46:17 No.863454330
ウッソはウチだとマサキとかリュウセイ来た時におっ見慣れた顔じゃ~ん元気?ってとりあえず声かけられるポジションになってるのがなんかダメだった
296 21/11/05(金)09:46:34 No.863454381
>ミシェルから逃げた方がいいんじゃねえかなってずっと思ってる ミシェルも友達なんですよ…
297 21/11/05(金)09:46:38 No.863454394
リタはニュータイプと言うよりサイキックのが近い感じするわ
298 21/11/05(金)09:46:43 No.863454410
今回はユニットにならなかったけど光のガンダムおじさんもいいぞ! というかシェザール隊の格納庫の会話シーンが肝まである
299 21/11/05(金)09:46:47 No.863454417
>綺麗な終わり方だけどイアゴ隊長のところが帰る場所になるのはやっぱり失いすぎじゃねえかな!?ってなる それでも…
300 21/11/05(金)09:46:50 No.863454428
>ミシェルから逃げた方がいいんじゃねえかなってずっと思ってる ミシェルもヨナの運命の女の一人だから逃げられねえんだ
301 21/11/05(金)09:47:01 No.863454458
>綺麗な終わり方だけどイアゴ隊長のところが帰る場所になるのはやっぱり失いすぎじゃねえかな!?ってなる スタート地点だとそれすら無かったから…
302 21/11/05(金)09:47:01 No.863454460
アムロがことあるごとに「死者に引きずられるなよ!」と言って ヨナが「それでもリタに会いたいんです」って返して アムロが(俺も老害ということか…)ってなってる構図よすぎない?
303 21/11/05(金)09:47:04 No.863454472
>>アムロには怒ってもしょうがねえだろ! >ニュータイプが生まれなければニタ研なんてできなかったんで... >怒ってもしょうがねえだろ!
304 21/11/05(金)09:47:22 No.863454512
>ずっと不機嫌気味のミシェルとは対象に周りの環境で変わっていくヨナ君いいよね 他版権が絡みに行くとミシェルが何か?(キッ)って睨んでくるのがダメ親感ある
305 21/11/05(金)09:47:28 No.863454526
リタとマリアって能力的に同類なのでは
306 21/11/05(金)09:47:29 No.863454530
>リタはニュータイプと言うよりサイキックのが近い感じするわ サイキックというかボトムズの異能者とかみたいな感じ
307 21/11/05(金)09:47:34 No.863454554
>良い子だからやらないけど本来ヨナはアムロとかシャアとかその他諸々にブチ切れても許されるレベルなんだよな >でもやらないから良い子… ウッソとヨナはいい子なのいいよね…
308 21/11/05(金)09:47:35 No.863454555
ウッソとエッジでよろずやだものな… サダハル早く来ないかな…
309 21/11/05(金)09:47:35 No.863454557
ウッソ「ナラティブいい機体ですね!お借りします! ヨナ「ガンブラスターいい機体だな!貸してくれ!」 この相互関係よ… 借りっぱなしのどこかのパン屋とは違う
310 21/11/05(金)09:47:36 No.863454566
ミシェルは易で大成功してるけど本人が一番したかったことはことごとくタイミングや選択肢を間違えて上手く行ってないのが皮肉すぎる
311 21/11/05(金)09:47:40 No.863454571
>今回はユニットにならなかったけど光のガンダムおじさんもいいぞ! >というかシェザール隊の格納庫の会話シーンが肝まである みんな良い奴かつ優秀だよねシェザール隊 ヨナ君には末長くあそこに所属してもらいたい
312 21/11/05(金)09:47:45 No.863454584
ナラティブ君今のところおっちゃんに毛が生えたくらいのMSだけどC装備で変わるのかな
313 21/11/05(金)09:47:58 No.863454617
>ミシェルから逃げた方がいいんじゃねえかなってずっと思ってる ミシェルも間違いなく大事な人だから… というかミシェルもサバイバーズギルトを感じてる辛い子だし
314 21/11/05(金)09:48:01 No.863454622
ナラティブ本編を良く咀嚼してると思う 本編は何ていうかそのユニコーンの焼き回しでしかないからな… ゾルタンが一番人気なのもあいつ以外頭おかしいからだし…
315 21/11/05(金)09:48:09 No.863454646
>30世界から頼れる大人たちがほとんどいなくなったヨナくんが見られるぞ! 命令するのは嘘つきの裏切り者だし お世話になってる戦艦は自分のところのじゃなくて間借りしてるだけだったりで 思い出の中のリタだけが支えになってて なんかずっと現世に対して居心地悪そうだよねナラティブのヨナ君
316 21/11/05(金)09:48:16 No.863454669
中の上設定だけどスパロボだと周りが上の上のばっかだから 相対的に下の方になっちゃうよね…
317 21/11/05(金)09:48:25 No.863454699
そういえばニタ研もMJPも連邦なのか…今回の連邦弱ってるんですよね?
318 21/11/05(金)09:48:26 No.863454701
>>>アムロには怒ってもしょうがねえだろ! >>ニュータイプが生まれなければニタ研なんてできなかったんで... >>怒ってもしょうがねえだろ! でも境遇考えたらお前さえいなければ!みたいな怒り覚えてもしょうがねえかなとなる
319 21/11/05(金)09:48:30 No.863454712
>ウッソ「ナラティブいい機体ですね!お借りします! >ヨナ「ガンブラスターいい機体だな!貸してくれ!」 >この相互関係よ… >借りっぱなしのどこかのパン屋とは違う パン屋は強すぎるから…
320 21/11/05(金)09:48:42 No.863454757
>綺麗な終わり方だけどイアゴ隊長のところが帰る場所になるのはやっぱり失いすぎじゃねえかな!?ってなる でもあの3人家族全員コロニー落としで死んでるから リタとミシェルが消えた今ヨナが頼れる相手と言ったら…
321 21/11/05(金)09:48:49 No.863454776
>ニュータイプが生まれなければニタ研なんてできなかったんで... 奇跡の子はアムロより前に存在バレてたので…
322 21/11/05(金)09:49:00 No.863454818
怪獣とかロボ犯罪のとこで俺も軍人だ!市民を守らなければ!って真面目に対応するのも好感触
323 21/11/05(金)09:49:20 No.863454878
>>ニュータイプが生まれなければニタ研なんてできなかったんで... >奇跡の子はアムロより前に存在バレてたので… やっぱりニュータイプ理論が悪いよな大尉?
324 21/11/05(金)09:49:23 No.863454885
>そういえばニタ研もMJPも連邦なのか…今回の連邦弱ってるんですよね? 個々で力がある部分はあるけどそれをいい感じにまとめ上げられる人がいないってのも弱ってるって部分じゃないかな多分
325 21/11/05(金)09:49:27 No.863454896
>ウッソとヨナはいい子なのいいよね… シャアのレス
326 21/11/05(金)09:49:38 No.863454930
>そういえばニタ研もMJPも連邦なのか…今回の連邦弱ってるんですよね? 一年戦争から十年足らずでネオジオング作る連邦だぞ 覚悟が違う
327 21/11/05(金)09:49:48 No.863454963
>やっぱりジオンズムダイクンが悪いよな大尉?
328 21/11/05(金)09:49:48 No.863454965
>でも境遇考えたらお前さえいなければ!みたいな怒り覚えてもしょうがねえかなとなる いや順番が逆だぞ
329 21/11/05(金)09:49:50 No.863454970
>中の上設定だけどスパロボだと周りが上の上のばっかだから >相対的に下の方になっちゃうよね… 基本的に主人公の集まりだからな…いやヨナも主人公なんだけども
330 21/11/05(金)09:49:51 No.863454979
内心一年戦争なんてなければ俺達は…ってキレてるからなヨナくん いい子だから内心で済ませてるけど
331 21/11/05(金)09:49:52 No.863454982
生きてたらいずれは絶対幸せを感じる瞬間が来る!って話だからそれを信じられない人にはいや…ヨナ悲惨過ぎるだろ…ってなるよね
332 21/11/05(金)09:49:56 No.863454993
シャアのことは一発殴ってもいいだろ!ってなる
333 21/11/05(金)09:49:57 No.863454996
特に不思議な事は無く逆シャア後そのまま普通にナナイに回収されて ミネバ様に引き取られて廃人になってたとか今回のシャア凄い…
334 21/11/05(金)09:50:05 No.863455031
>ナラティブ君今のところおっちゃんに毛が生えたくらいのMSだけどC装備で変わるのかな A装備もB装備もおっちゃんの3倍くらいは強いよ C装備になったら大体0.8倍くらい強くなるよ
335 21/11/05(金)09:50:20 No.863455089
>>>ニュータイプが生まれなければニタ研なんてできなかったんで... >>奇跡の子はアムロより前に存在バレてたので… >やっぱりニュータイプ理論が悪いよな大尉? その理論の元が奇跡の子だよ?
336 21/11/05(金)09:50:41 No.863455143
>内心一年戦争なんてなければ俺達は…ってキレてるからなヨナくん とはいえ宇宙世紀に住んでる人ならほぼ全員思ってそうではある
337 21/11/05(金)09:50:50 No.863455169
つまりリタの存在が元凶? ヨナ君救いがなさすぎないか
338 21/11/05(金)09:50:58 No.863455198
>でも今回集中覚えるパイロット少ない気がするんだよな… シュラク隊の二人もマーベットさんもきつかった
339 21/11/05(金)09:51:00 No.863455201
主人公まで子供集めて人体実験する連邦の研究機関出身だから今回そんなんばっかりだ
340 21/11/05(金)09:51:12 No.863455243
>つまりリタの存在が元凶? >ヨナ君救いがなさすぎないか そうだが?
341 21/11/05(金)09:51:15 No.863455258
>生きてたらいずれは絶対幸せを感じる瞬間が来る!って話だからそれを信じられない人にはいや…ヨナ悲惨過ぎるだろ…ってなるよね だってその幸せ来る前に終わっちゃったし…ヨナくんが人並みの幸せ手に入れてるのがお出しされるUC2くだち…
342 21/11/05(金)09:51:23 No.863455298
>つまりリタの存在が元凶? >ヨナ君救いがなさすぎないか なんならリタの意思すらあんまり元凶に関係ねえ
343 21/11/05(金)09:51:24 No.863455304
ヨナ君後々NT覚醒するならフィンファンネルとかも使えるのか
344 21/11/05(金)09:51:24 No.863455308
世間で初めてニュータイプがどうこう提唱したのはシャアの親父?
345 21/11/05(金)09:51:44 No.863455388
シャアですら集中覚えないからな…集中しろ!
346 21/11/05(金)09:52:08 No.863455467
MJPがいるせいでまあ改造人間作っててもしょうがねえよな!みたいな倫理観になってる
347 21/11/05(金)09:52:09 No.863455474
>生きてたらいずれは絶対幸せを感じる瞬間が来る!って話だからそれを信じられない人にはいや…ヨナ悲惨過ぎるだろ…ってなるよね リタもミシェルも逝ってしまった!なにもいいことないじゃないか!生まれなければよかったんだ!苦しむだけの命なら!がナラティブのヨナ君
348 21/11/05(金)09:52:27 No.863455526
そもそも3人で発現するみたいなニュータイプだったからリタが元凶っていうのもちょっと違う
349 21/11/05(金)09:52:34 No.863455551
>C装備になったら大体0.8倍くらい強くなるよ ダメだった
350 21/11/05(金)09:52:42 No.863455577
>シャアですら集中覚えないからな…集中しろ! 不屈を使う!
351 21/11/05(金)09:52:55 No.863455627
逆シャアとNTいるのにジェガン系が全然手に入らないのがちょっと寂しい…使わないけど ガンブラスターは今回二機だけかぁと思ってたらどんどん増えるのに…
352 21/11/05(金)09:53:07 No.863455670
MJP本来なら種世界とかにいそうなとこだしな いたらいたで両陣営から叩かれまくりそうだが
353 21/11/05(金)09:53:19 No.863455707
>シャアですら集中覚えないからな…集中しろ! ひらめきも直感もねえ!
354 21/11/05(金)09:53:27 No.863455731
>逆シャアとNTいるのにジェガン系が全然手に入らないのがちょっと寂しい…使わないけど >ガンブラスターは今回二機だけかぁと思ってたらどんどん増えるのに… 使わないならいいじゃん!
355 21/11/05(金)09:53:35 No.863455759
>MJPがいるせいでまあ改造人間作っててもしょうがねえよな!みたいな倫理観になってる 育てられた間の記憶消されてるけどまぁいいか!な連中なのでおつらい境遇のメンバーに気軽に絡めるザンネン5
356 21/11/05(金)09:53:41 No.863455781
ガンブラスター5機は流石に持て余すって!
357 21/11/05(金)09:53:44 No.863455789
>>生きてたらいずれは絶対幸せを感じる瞬間が来る!って話だからそれを信じられない人にはいや…ヨナ悲惨過ぎるだろ…ってなるよね >リタもミシェルも逝ってしまった!なにもいいことないじゃないか!生まれなければよかったんだ!苦しむだけの命なら!がナラティブのヨナ君 そんなヨナくんが心の底からリタの事好きで好きで堪らなくて会えただけで喜びで最初から自分は生きててよかった事があったの思い出すのいいよね…
358 21/11/05(金)09:53:46 No.863455801
ニュータイプ関係のことは割とゾルタンが言ってた通りだよね どれだけニュータイプが奇跡を見せても宇宙世紀だとそれをどう戦争に使うかに終始しちゃう
359 21/11/05(金)09:53:47 No.863455802
>逆シャアとNTいるのにジェガン系が全然手に入らないのがちょっと寂しい…使わないけど >ガンブラスターは今回二機だけかぁと思ってたらどんどん増えるのに… ガンブラスターを売るのが金策だった時代もあるからな
360 21/11/05(金)09:54:06 No.863455856
>世間で初めてニュータイプがどうこう提唱したのはシャアの親父? うn 宇宙に住む人類は優れてる新人類だよ!みたいにスペースノイドの心の支えになるような説を提唱したらなんか本当に出てきて政治利用されまくった
361 21/11/05(金)09:54:07 No.863455860
>そもそも3人で発現するみたいなニュータイプだったからリタが元凶っていうのもちょっと違う リタが見たニュータイプ能力のビジョンをヨナとミシェルに伝えてただけで 3人いないとっていうのは違うよ リタだけが本物のニュータイプだったんだ
362 21/11/05(金)09:54:16 No.863455895
一年戦争とインベーダーと原種とドクターヘルとボアザンが一度に来襲してるので 改造人間程度で済んだらまだマシな方ですらある 特攻兵器とか普通に配備されててもおかしくない
363 21/11/05(金)09:54:22 No.863455914
>ガンブラスター5機は流石に持て余すって! ザンネンガンブラスター5ができればよかったんだが
364 21/11/05(金)09:54:38 No.863455963
MJPはウルガルって前提がある上にテオーリアさんが持ってきた情報で絶対勝てねぇ…ってなってるから仕方ない
365 21/11/05(金)09:54:39 No.863455969
>ニュータイプ関係のことは割とゾルタンが言ってた通りだよね >どれだけニュータイプが奇跡を見せても宇宙世紀だとそれをどう戦争に使うかに終始しちゃう そのせいで不幸になる奴凄い出るしそれでも全然偉いさんは反省しねぇ じゃあさっぱりさせようぜぇ!
366 21/11/05(金)09:54:48 No.863455991
>ガンブラスター5機は流石に持て余すって! いくら使いやすくても枠がねぇよ!!
367 21/11/05(金)09:54:51 No.863456001
AOSくんもパーツ作れるんだからMSくらいポンと作ってくれよ
368 21/11/05(金)09:54:53 No.863456008
>世間で初めてニュータイプがどうこう提唱したのはシャアの親父? 提唱してコロニー落としのときそれらしいもんが見つかってモルモットって流れかな?
369 21/11/05(金)09:55:00 No.863456028
ガンブラスター捨てるには惜しい性能してるのがまた嫌らしい…
370 21/11/05(金)09:55:02 No.863456033
原作ガンブラスター5機も居たかな…ってなってる
371 21/11/05(金)09:55:12 No.863456079
>>MJPがいるせいでまあ改造人間作っててもしょうがねえよな!みたいな倫理観になってる >育てられた間の記憶消されてるけどまぁいいか!な連中なのでおつらい境遇のメンバーに気軽に絡めるザンネン5 でもサラッと家族っていいなあ~俺ら記憶ねえしな~とか言うの聞かされる方も重いよ!
372 21/11/05(金)09:55:19 No.863456095
ガンブラスター一気に全部出したらシュラク隊過労死しそう
373 21/11/05(金)09:55:59 No.863456210
MJPの設定胸糞な所から始まって最終的にアサギがイズルは俺が護りますって真の兄貴になるのいいよね… 劇場版の手繋ぎ尊いよね…
374 21/11/05(金)09:56:08 No.863456230
MJPとニタ研の交換研究会しよう! MJPであったかいヨナ君見たい
375 21/11/05(金)09:56:10 No.863456241
ガンブラスター5機フル改造割とマジでクリア出来るレベルの強さだからな…
376 21/11/05(金)09:56:13 No.863456251
MJPは改造人間って言ってもまあ育成ではあるから… ニタ研はあれもう耐久実験みたいなもんだろ
377 21/11/05(金)09:56:24 No.863456281
そういやコンVが原作終わってるって事はキャンベル星とは和解してるんだよな あいつらウルガルについては何も知らないのかな…
378 21/11/05(金)09:56:26 No.863456287
でもヨナくん達のおかげで強化人間研究が格段に進んだし…
379 21/11/05(金)09:56:27 No.863456293
>>世間で初めてニュータイプがどうこう提唱したのはシャアの親父? >うn >宇宙に住む人類は優れてる新人類だよ!みたいにスペースノイドの心の支えになるような説を提唱したらなんか本当に出てきて政治利用されまくった 迫害されてる人達が自分達こそ真の特権階級!って寝言言い出すのはあるあるだよね
380 21/11/05(金)09:56:30 No.863456303
>MJPとニタ研の交換研究会しよう! >MJPであったかいヨナ君見たい (ニタ研で脚斬られるザンネン5)
381 21/11/05(金)09:56:34 No.863456315
ラーカイラムの格納庫の裏はガンブラスターの卵でいっぱいだー!
382 21/11/05(金)09:56:37 No.863456324
ガンブラスター5機 ヘキサ2機 V2まで2機でヨナの乗り換え先は困らない
383 21/11/05(金)09:56:48 No.863456351
>ラーカイラムの格納庫の裏はガンブラスターの卵でいっぱいだー! よかったねエルくん
384 21/11/05(金)09:57:02 No.863456390
>原作ガンブラスター5機も居たかな…ってなってる オデロとトマーシュとかも乗ってるし… シュラク隊はまあガンブラスターになるころにはもう2,3人しか生き残ってなかった様な…
385 21/11/05(金)09:57:03 No.863456394
最強機体じゃないとヤダっていう人多いけどスパロボ時空だと設定的にもそんなにだよねフェネクス
386 21/11/05(金)09:57:04 No.863456399
>>そもそも3人で発現するみたいなニュータイプだったからリタが元凶っていうのもちょっと違う >リタが見たニュータイプ能力のビジョンをヨナとミシェルに伝えてただけで >3人いないとっていうのは違うよ >リタだけが本物のニュータイプだったんだ それがナラティブの肝になってるからね
387 21/11/05(金)09:57:36 No.863456482
>迫害されてる人達が自分達こそ真の特権階級!って寝言言い出すのはあるあるだよね 本来のジオンダイクンは自治権が欲しかっただけなんだけどザビ家が優良人種とか言い出しちゃったから...
388 21/11/05(金)09:57:41 No.863456497
>最強機体じゃないとヤダっていう人多いけどスパロボ時空だと設定的にもそんなにだよねフェネクス 愛の力ですって言われたらそう…それでいいよ幸せになれってなる
389 21/11/05(金)09:57:53 No.863456526
ガンブラスターは量産とはいえ新鋭機だしな…
390 21/11/05(金)09:58:07 No.863456581
>最強機体じゃないとヤダっていう人多いけどスパロボ時空だと設定的にもそんなにだよねフェネクス まぁ宇宙そのものをどうにかするゲッターとか光子力とかと同等って時点で何かおかしいけどね…
391 21/11/05(金)09:58:34 No.863456660
Vガンが出てると気づくとめっちゃ増えてるよねガンブラスター
392 21/11/05(金)09:58:46 No.863456690
サイコキャプチャー技に欲しかった
393 21/11/05(金)09:59:10 No.863456754
ヨナくんの曇った時のセリフは胸にくるね 産まれてこなければよかったんだ…!
394 21/11/05(金)09:59:14 No.863456765
自動で動くユニコーンはなんかヤベー感あるけどリタインストールしてあるフェネクスはなんかまだ信頼できるからな…
395 21/11/05(金)09:59:14 No.863456767
>最強機体じゃないとヤダっていう人多いけどスパロボ時空だと設定的にもそんなにだよねフェネクス 原作だとサイコフレーム一強だけどスパロボだとトンデモ物体がごろごろ転がってるからな…
396 21/11/05(金)09:59:30 No.863456814
スパロボ30だと占いが艦内で大受けしてる話好き
397 21/11/05(金)09:59:33 No.863456826
>>そもそも3人で発現するみたいなニュータイプだったからリタが元凶っていうのもちょっと違う >リタが見たニュータイプ能力のビジョンをヨナとミシェルに伝えてただけで >3人いないとっていうのは違うよ >リタだけが本物のニュータイプだったんだ それでルオ商会の偉いさんが真のNT欲しい!ってなってニタ研が真のNT渡すのは嫌だから三人のうちの偽物だけ送ろうってなった でミシェルが送られてリタはフェネクスになった
398 21/11/05(金)09:59:44 No.863456867
>>>世間で初めてニュータイプがどうこう提唱したのはシャアの親父? >>うn >>宇宙に住む人類は優れてる新人類だよ!みたいにスペースノイドの心の支えになるような説を提唱したらなんか本当に出てきて政治利用されまくった >迫害されてる人達が自分達こそ真の特権階級!って寝言言い出すのはあるあるだよね (ラプラス憲章思い出して顔真っ青になる連邦)
399 21/11/05(金)09:59:46 No.863456879
別にMSの中でフェネクス弱いわけじゃないからな V2ABとνがいつものおかしい枠ってだけで
400 21/11/05(金)09:59:48 No.863456885
>ヨナくんの曇った時のセリフは胸にくるね >産まれてこなければよかったんだ…! あれ劇場版の大画面でデカデカと見れたんだぜ…
401 21/11/05(金)09:59:48 No.863456886
>>最強機体じゃないとヤダっていう人多いけどスパロボ時空だと設定的にもそんなにだよねフェネクス >まぁ宇宙そのものをどうにかするゲッターとか光子力とかと同等って時点で何かおかしいけどね… おまえたちが始まりなのだスパロボ御三家!いいよね
402 21/11/05(金)09:59:53 No.863456902
余った機体売る位ならエル君が自分にくれって…
403 21/11/05(金)10:00:22 No.863456978
>余った機体売る位ならエル君が自分にくれって… エルくんはそこで買ってきたプラモ組んでて
404 21/11/05(金)10:00:29 No.863456999
>>ヨナくんの曇った時のセリフは胸にくるね >>産まれてこなければよかったんだ…! >あれ劇場版の大画面でデカデカと見れたんだぜ… いいなあ…
405 21/11/05(金)10:00:35 No.863457014
>ヨナくんの曇った時のセリフは胸にくるね >産まれてこなければよかったんだ…! あ、あんたほどの被害者が言うなら…ってなるのいいよねよくない
406 21/11/05(金)10:00:45 No.863457036
>>>そもそも3人で発現するみたいなニュータイプだったからリタが元凶っていうのもちょっと違う >>リタが見たニュータイプ能力のビジョンをヨナとミシェルに伝えてただけで >>3人いないとっていうのは違うよ >>リタだけが本物のニュータイプだったんだ >それでルオ商会の偉いさんが真のNT欲しい!ってなってニタ研が真のNT渡すのは嫌だから三人のうちの偽物だけ送ろうってなった >でミシェルが送られてリタはフェネクスになった ヨナはこれどうしよ…となった
407 21/11/05(金)10:00:53 No.863457056
>>>ヨナくんの曇った時のセリフは胸にくるね >>>産まれてこなければよかったんだ…! >>あれ劇場版の大画面でデカデカと見れたんだぜ… >いいなあ… またその内4DXやると思うよ!
408 21/11/05(金)10:00:58 No.863457071
>余った機体売る位ならエル君が自分にくれって… むしろ自費で買い取りそうな勢いは見せるかもしれん.
409 21/11/05(金)10:01:11 No.863457095
>>迫害されてる人達が自分達こそ真の特権階級!って寝言言い出すのはあるあるだよね >(ラプラス憲章思い出して顔真っ青になる連邦) EP4の店主も言ってたけど祈りが呪いになってしまったってのもなかなかおつらい
410 21/11/05(金)10:01:15 No.863457111
>余った機体売る位ならエル君が自分にくれって… C装備のサイコフレームとか弄りそうで怖いな シャアが全力で止めそう
411 21/11/05(金)10:01:23 No.863457131
今回ZがTVルートなのはNTと絡ませるためか
412 21/11/05(金)10:01:26 No.863457140
とりあえずリタが入ってるからまだ良心的なフェネクスはいい方なんだよな 何か知らんが勝手にサイコパワー使い出すユニコーンはマジでやばい
413 21/11/05(金)10:01:41 No.863457174
強くはないけど原作通りだしそこは納得してる フェネクスはもうちょい強くてもよかったんじゃ
414 21/11/05(金)10:01:49 No.863457198
オカルトマシンが最新技術の詰め合わせなV2に勝てる理由はなかった
415 21/11/05(金)10:01:51 No.863457203
2機目のV2取ってホワイトアーク含めればVガン勢で10機埋まるな…
416 21/11/05(金)10:01:54 No.863457216
当時は閃ハサの予告見に行くのがメインみたいな気持ちで映画見に行ったけどナラティブは良い意味で期待を裏切られた
417 21/11/05(金)10:01:55 No.863457218
地球産ニュータイプとか出てきたらジオンのプライドボロボロじゃない?
418 21/11/05(金)10:02:04 No.863457238
まあスパロボは敵が強くないし好きなの使えで済む
419 21/11/05(金)10:02:08 No.863457258
ナラティブは年に1回ぐらい無料配信してる気がする
420 21/11/05(金)10:02:13 No.863457271
>スパロボ的にはニュータイプなんだ 一応NT1くらいのNTはありそう
421 21/11/05(金)10:02:16 No.863457278
フェネクスはヨナくんが乗った途端に雄々しい挙動になるのすごい好き
422 21/11/05(金)10:02:24 No.863457297
ゾロアットあるんだし白いゾロアットも欲しかった
423 21/11/05(金)10:02:29 No.863457311
>地球産ニュータイプとか出てきたらジオンのプライドボロボロじゃない? ウッソは?
424 21/11/05(金)10:02:29 No.863457315
>今回ZがTVルートなのはNTと絡ませるためか ダカールの落日のためってのも…
425 21/11/05(金)10:02:33 No.863457324
フェネクスはNTDになれば普通に強いと思ってた デバフ盛った高火力カウンター叩き込めるし
426 21/11/05(金)10:02:50 No.863457372
>強くはないけど原作通りだしそこは納得してる >フェネクスはもうちょい強くてもよかったんじゃ 光速で動いて時も支配する神に近いMSだしな… ちょっと盛りすぎじゃないの?ってくらいの設定あるしね…
427 21/11/05(金)10:02:56 No.863457387
言うてフェネクスといえどV2の時代からすると戦争博物館ものの骨董品だし え?ν?
428 21/11/05(金)10:03:23 No.863457451
アムロも地球から引っ越してきたんだよな…
429 21/11/05(金)10:03:29 No.863457467
プラモはナラティブくん作った後にフェネクス作ると可動なんかいまいちだな…ってなった もうちょっとメスっぽい動きをさせたい
430 21/11/05(金)10:03:33 No.863457472
NT本編見たらビームマグナムの火力倍くらいほしいなって
431 21/11/05(金)10:03:37 No.863457487
>地球産ニュータイプとか出てきたらジオンのプライドボロボロじゃない? まさか本当に超能力者が出てくるとは思ってなかっただろうし…
432 21/11/05(金)10:03:40 No.863457495
書き込みをした人によって削除されました
433 21/11/05(金)10:03:48 No.863457516
>光速で動いて時も支配する神に近いMSだしな… ロボットモノだとかませ能力だわこれ
434 21/11/05(金)10:03:49 No.863457520
>まぁ宇宙そのものをどうにかするゲッターとか光子力とかと同等って時点で何かおかしいけどね… サイコフレームに自我をインストールし ゲッター線を使った光子力エンジンを搭載した機体にそのサイコフレームを使うことで宇宙意志と速やかに
435 21/11/05(金)10:04:04 No.863457557
>地球産ニュータイプとか出てきたらジオンのプライドボロボロじゃない? それウッソ君のことですね
436 21/11/05(金)10:04:24 No.863457606
フェネクスは本気出すと光速で動いてイデオンガンドカーンだぞ リタが入ってるからそんなことしないだけだ…
437 21/11/05(金)10:04:47 No.863457669
一部除いてMS自体が今回弱めだから…最近弱めって方が正しいかも…ZZは強かったけど
438 21/11/05(金)10:04:58 No.863457694
シャア「サイコフレームとか危険すぎるからやめろ」
439 21/11/05(金)10:05:02 No.863457706
フェネクスにゲッター線当てようぜー!
440 21/11/05(金)10:05:11 No.863457729
>シャア「サイコフレームとか危険すぎるからやめろ」 誰が作ったんだっけ?
441 21/11/05(金)10:05:19 No.863457750
ウッソは両親のスペシャルプログラムで育った本物すぎる 思わず父もドン引き
442 21/11/05(金)10:05:20 No.863457754
>フェネクスはNTDになれば普通に強いと思ってた >デバフ盛った高火力カウンター叩き込めるし 機体は悪くないと思うけどヨナ君のエースボーナスがしょっぱいのとNTレベルが7止まりなのが悲しいところだ
443 21/11/05(金)10:05:24 No.863457763
>シャア「サイコフレームとか危険すぎるからやめろ」 どの口で言うのか…
444 21/11/05(金)10:05:35 No.863457786
>プラモはナラティブくん作った後にフェネクス作ると可動なんかいまいちだな…ってなった >もうちょっとメスっぽい動きをさせたい HGユニコーンが流石にもう古い… RGは結構出来良いんだけどフェネクスは今の所確かメッキ仕様しかねえからクソたけえし限定だからもう買えねえ
445 21/11/05(金)10:05:37 No.863457797
C装備もサイコアタックあるしなんか青くなるからバナージにピッタシすぎる…
446 21/11/05(金)10:05:38 No.863457801
ハイメガ砲を使いなさい!!!!!1!ってミシェルのセリフで駄目だった
447 21/11/05(金)10:05:45 No.863457820
>宇宙に住む人類は優れてる新人類だよ!みたいにスペースノイドの心の支えになるような説を提唱したらなんか本当に出てきて政治利用されまくった あれは呪いじゃなくて祈りだったんだ…
448 21/11/05(金)10:05:51 No.863457840
νは当然の権利のようにファンネルの射程10だけどあれも大概おかしい
449 21/11/05(金)10:06:05 No.863457881
シャアが横流ししなければサイコフレームこんなに普及してなかったと思う
450 21/11/05(金)10:06:06 No.863457883
>機体は悪くないと思うけどヨナ君のエースボーナスがしょっぱいのとNTレベルが7止まりなのが悲しいところだ むしろ7もあるの!?ってなった
451 21/11/05(金)10:06:10 No.863457899
フェネクスにゲッター線浴びせて光子力エンジン付けようぜ!
452 <a href="mailto:ゾルタン">21/11/05(金)10:06:15</a> [ゾルタン] No.863457917
>シャア「サイコフレームとか危険すぎるからやめろ」 誰が作ったんだよ!
453 21/11/05(金)10:06:20 No.863457929
フェネクスの強さの大半はパイロット不在による無軌道高速移動が可能な部分な気が
454 21/11/05(金)10:06:32 No.863457969
>シャアが横流ししなければサイコフレームこんなに普及してなかったと思う 情けないMSと戦って勝つ意味があるのか!
455 21/11/05(金)10:06:41 No.863457991
>フェネクスにゲッター線当てようぜー! そうか…わかってきたぞ… 全体とは…ゲッターとは…!
456 21/11/05(金)10:06:41 No.863457993
ニュータイプは感染する!
457 21/11/05(金)10:07:13 No.863458097
サイコフレームの理屈の原始がキュベレイに使用されてるアクシズの特別な功績だからいずれはまあ…
458 21/11/05(金)10:07:13 No.863458098
F91にサイコフレーム積んでるみたいな設定はどうなったんだろ 今やってる漫画だと積んでる設定っぽいけど
459 21/11/05(金)10:07:16 No.863458107
亜光速はパイロット居ないからできた挙動だからね ...ニタ研にいたなら肉体改造とかしてるかなヨナ君?
460 21/11/05(金)10:07:23 No.863458129
>自動で動くユニコーンはなんかヤベー感あるけどリタインストールしてあるフェネクスはなんかまだ信頼できるからな… いやヨナが必死でおいかけてるからいい子なんだろうなってなるだけで単体だとユニコと大して…
461 21/11/05(金)10:07:25 No.863458138
インドで修行したらNTになれるんでしょ?
462 21/11/05(金)10:07:26 No.863458143
そんな…ちょっとサイコミュの粒々を仕込んだだけなのに…
463 21/11/05(金)10:07:43 No.863458197
超合金サイコフレームZにゲッター線を浴びせる…?
464 21/11/05(金)10:07:44 No.863458203
>ニュータイプは感染する! あんまり感染してねえ!
465 21/11/05(金)10:07:49 No.863458222
ナラティブと転生したエル君って話的に結構相性悪いよな 今回転生には一切触れんかった気がするけど
466 21/11/05(金)10:07:49 No.863458223
逆シャアから居残ってる展開が少ないからそれ関連の因果がシャアに集まっていくのがひどい
467 21/11/05(金)10:07:54 No.863458235
MJPの戦闘演出みたいに通信がかかってきても良かった気がするヨナ君の戦闘
468 21/11/05(金)10:07:56 No.863458237
>シャア「サイコフレームとか危険すぎるからやめろ」 作ったやつだからこそいえることだけどやらかしたから逆に説得力なくなるのひどい
469 21/11/05(金)10:08:01 No.863458260
>超合金サイコフレームZにゲッター線を浴びせる…? エルくんがしそうな実権はやめろ
470 21/11/05(金)10:08:04 No.863458273
アムロ加入時のシナリオで チェーンが持ってた小粒程度のサイコフレームですらなんか反応しててコワーってなる
471 21/11/05(金)10:08:05 No.863458278
>超合金サイコフレームZにゲッター線を浴びせる…? 誰乗せるんだよ!
472 21/11/05(金)10:08:07 No.863458281
>>フェネクスにゲッター線当てようぜー! >そうか…わかってきたぞ… >全体とは…ゲッターとは…! ニュータイプ能力で皆にも教えてあげよう!
473 21/11/05(金)10:08:17 No.863458304
ニュータイプ追加あるだけでも盛られた方なんかな
474 21/11/05(金)10:08:25 No.863458330
>作ったやつだからこそいえることだけどやらかしたから逆に説得力なくなるのひどい お前が使いだしたんだろってモロに突っ込まれてて笑ってしまった
475 21/11/05(金)10:08:28 No.863458335
サイコミュの時点でオーラソードとか使えるのに 全身サイコフレームで出来たよ!何かあの世から無限にエネルギーを引き出せるイデオンモドキ!
476 21/11/05(金)10:08:34 No.863458349
>とりあえずリタが入ってるからまだ良心的なフェネクスはいい方なんだよな >何か知らんが勝手にサイコパワー使い出すユニコーンはマジでやばい 別に勝手には使い出さないけど何を見たんだ…?
477 21/11/05(金)10:08:41 No.863458374
>F91にサイコフレーム積んでるみたいな設定はどうなったんだろ >今やってる漫画だと積んでる設定っぽいけど レアメタルとかじゃなくてただのコンピュータ練り込んだ金属でしかないから再現性が高すぎる…
478 21/11/05(金)10:08:42 No.863458380
>超合金サイコフレームZにゲッター線を浴びせる…? マジンガーZもゲッター線浴びて進化したからおっちゃんもいけるって! 真ゲッターも元たどるとスパロボだし
479 21/11/05(金)10:08:53 No.863458414
>ナラティブと転生したエル君って話的に結構相性悪いよな >今回転生には一切触れんかった気がするけど むしろ天国はわからないけど魂って絶対あるほらあったじゃん!って感じじゃない?
480 21/11/05(金)10:08:57 No.863458424
>>とりあえずリタが入ってるからまだ良心的なフェネクスはいい方なんだよな >>何か知らんが勝手にサイコパワー使い出すユニコーンはマジでやばい >別に勝手には使い出さないけど何を見たんだ…? 人の行く末
481 21/11/05(金)10:08:58 No.863458427
性能盛りまくっても敵がヤバいトップを狙えが参戦すると宇宙怪獣とMS戦えるの笑うよね
482 21/11/05(金)10:09:10 No.863458483
>>>フェネクスにゲッター線当てようぜー! >>そうか…わかってきたぞ… >>全体とは…ゲッターとは…! >ニュータイプ能力で皆にも教えてあげよう! やめなよトランザムライザーでゼロシステムみたいな事は!
483 21/11/05(金)10:09:11 No.863458484
>νは当然の権利のようにファンネルの射程10だけどあれも大概おかしい 再攻撃が素で持ってるから行動回復合わせれば大体の相手が完封できちゃう…
484 21/11/05(金)10:09:22 No.863458516
なんでユニコーンはバナージのスタンドみたいになってんだ…
485 21/11/05(金)10:09:31 No.863458527
シンギュラリティワン多すぎ問題
486 21/11/05(金)10:09:35 No.863458536
まさかシャアもこんな怪奇現象起こるなんて思ってなかっただろうし…これはナンセンスだって言ってたし…
487 21/11/05(金)10:09:36 No.863458541
もうサイコフレームが設定盛られすぎてよくわからん
488 21/11/05(金)10:09:40 No.863458551
シールドファンネルの中にギルボアダグザジンネマンが入ってるとして本体には何が入ってるんだ…
489 21/11/05(金)10:09:44 No.863458575
ゾルタンZくれたけどあの時点だともう大分古い機体だよね…中身別物かもしれんけど
490 21/11/05(金)10:09:53 No.863458603
>>とりあえずリタが入ってるからまだ良心的なフェネクスはいい方なんだよな >>何か知らんが勝手にサイコパワー使い出すユニコーンはマジでやばい >別に勝手には使い出さないけど何を見たんだ…? NT-Dはニュータイプ感知すると勝手に反応するクソヤバシステム それはそれとしてサイコフィールドとかしてるバナナ味あいつ何者...
491 21/11/05(金)10:09:59 No.863458630
>ナラティブと転生したエル君って話的に結構相性悪いよな >今回転生には一切触れんかった気がするけど 一応エル君が(みんなにも明かしてないしこっちでも言う必要ないだろ…)くらいだね そもそもアニメでもおっぱいアルブに見抜かれた以外は出さなかったような
492 21/11/05(金)10:10:09 No.863458658
ヒュッケバイン30は記念作らしくいっそ超合金Zとゲッター炉心とサイコフレーム搭載でよかったかもな
493 21/11/05(金)10:10:09 No.863458659
>ナラティブと転生したエル君って話的に結構相性悪いよな >今回転生には一切触れんかった気がするけど OG的にはα→OGみたいな転生が起こってるらしいからスパロボというくくりだとそこまで違和感はない気もする
494 21/11/05(金)10:10:13 No.863458674
生まれてこなければよかったんだ!苦しむだけの命なら最初から!
495 21/11/05(金)10:10:15 No.863458682
>シールドファンネルの中にギルボアダグザジンネマンが入ってるとして本体には何が入ってるんだ… だ ジ 死 ね
496 21/11/05(金)10:10:18 No.863458690
>νは当然の権利のようにファンネルの射程10だけどあれも大概おかしい 突撃持ってるせいでやろうと思えばどこからでもフィンファンネル再攻撃飛んでくるの怖すぎる
497 21/11/05(金)10:10:20 No.863458700
>むしろ天国はわからないけど魂って絶対あるほらあったじゃん!って感じじゃない? エル君にとってはロボット開発し放題のフレメヴィーラ王国は天国だよ 天国あったよ
498 21/11/05(金)10:10:22 No.863458705
>もうサイコフレームが設定盛られすぎてよくわからん 逆シャア時点でとんでもない盛られ方してる
499 21/11/05(金)10:10:30 No.863458732
>なんでユニコーンはバナージのスタンドみたいになってんだ… ダグザジンネマンなんか死んだおじさんの霊が入ってればそりゃそうなるだろ
500 21/11/05(金)10:10:33 No.863458743
エッジ!ウッソ!アルエット!我ら!
501 21/11/05(金)10:10:40 No.863458767
>まさかシャアもこんな怪奇現象起こるなんて思ってなかっただろうし…これはナンセンスだって言ってたし… 予想できる方がおかしいもん…
502 21/11/05(金)10:10:44 No.863458783
>エッジ!ウッソ!アルエット!我ら! オイイイイイイイ!!!
503 21/11/05(金)10:10:47 No.863458790
まあサイコフレームより前のバイオセンサーからなんかおかしかったし…
504 21/11/05(金)10:10:54 No.863458813
兵器として安心感がありすぎるV2AB
505 21/11/05(金)10:10:56 No.863458818
エネルギー量的にはコロニーレーザー止めるバリアよりアクシズ動かした現象のが上って聞いた
506 21/11/05(金)10:11:02 No.863458832
>ゾルタンZくれたけどあの時点だともう大分古い機体だよね…中身別物かもしれんけど そもそもVガンいる時点で
507 21/11/05(金)10:11:04 No.863458839
>>ナラティブと転生したエル君って話的に結構相性悪いよな >>今回転生には一切触れんかった気がするけど >むしろ天国はわからないけど魂って絶対あるほらあったじゃん!って感じじゃない? ガッツリクロスオーバーさせると相性よさそうなんだよね まあ転生についてエルくんが語るかは疑問だけど
508 21/11/05(金)10:11:08 No.863458856
>ニュータイプ能力で皆にも教えてあげよう! 人類が全部ハロウィンとしか言えなくなるエンジェルハイロウやめろ
509 21/11/05(金)10:11:15 No.863458878
>シールドファンネルの中にギルボアダグザジンネマンが入ってるとして本体には何が入ってるんだ… 父さんだと思う
510 21/11/05(金)10:11:23 No.863458910
一般高校生でも馴染めるドライクロイツで全力で浮いてるミシェル
511 21/11/05(金)10:11:37 No.863458962
ユニコーン!って叫んだら飛んでくるの怖過ぎるでしょ…
512 21/11/05(金)10:11:38 No.863458967
>もうサイコフレームが設定盛られすぎてよくわからん その辺ボカしてたおハゲはやっぱり上手いなぁってなったよ
513 21/11/05(金)10:11:40 No.863458972
エルくんにとっちゃ転生なんてロボ天国と比べたらないようなもんだし
514 21/11/05(金)10:11:41 No.863458974
ダグザギルボアガエルチャンだよね
515 21/11/05(金)10:11:45 No.863458989
>それはそれとしてサイコフィールドとかしてるバナナ味あいつ何者... サイコフィールドとか実はバイオセンサーでもやれてるんだ
516 21/11/05(金)10:12:08 No.863459087
νは弾数多いのも強いよね
517 21/11/05(金)10:12:09 No.863459089
>まあサイコフレームより前のバイオセンサーからなんかおかしかったし… アムロの脱出ルート誘導とかみんなの体俺に貸すぞとか大抵オカルトだよな
518 21/11/05(金)10:12:09 No.863459092
そもそもなんなのサイコフィールドって…
519 21/11/05(金)10:12:10 No.863459095
大体ミノフスキー粒子が悪い
520 21/11/05(金)10:12:10 No.863459096
>一般高校生でも馴染めるドライクロイツで全力で浮いてるミシェル 自分だけ引き取られたのに何も出来なかった罪悪感で押し潰されそうな子だから…
521 21/11/05(金)10:12:12 No.863459101
いい機体だなアル!
522 21/11/05(金)10:12:17 No.863459117
>ナラティブと転生したエル君って話的に結構相性悪いよな >今回転生には一切触れんかった気がするけど 光のガンダムおじさんにやったあの永遠の命演説ドライストレーガーの中でやったりしたんかな
523 21/11/05(金)10:12:21 No.863459129
「」はNT好きすぎない? 俺も大好きだけど
524 21/11/05(金)10:12:22 No.863459134
>兵器として安心感がありすぎるV2AB やっぱオカルトに頼らず安定して動かせる兵器が最強だよなー!
525 21/11/05(金)10:12:23 No.863459137
>その辺ボカしてたおハゲはやっぱり上手いなぁってなったよ 逆シャアでアホみたいな描写して投げっぱなしただけなのが上手い…?
526 21/11/05(金)10:12:34 No.863459173
エル君はなー劇中で自分が転生者であることを告げてないからまず身近な人の反応が捏造になるのがな
527 21/11/05(金)10:12:35 No.863459175
サイコフレームとバイオセンサー両方付けてみよう
528 21/11/05(金)10:12:44 No.863459201
>エルくんにとっちゃ転生なんてロボ天国と比べたらないようなもんだし 銀凰騎士団抱えてるからいつか帰らなくちゃいけないとは思ってるだろうけど それなかったら絶対あのままスパロボ世界に居座るよね
529 21/11/05(金)10:12:55 No.863459236
>>もうサイコフレームが設定盛られすぎてよくわからん >逆シャア時点でとんでもない盛られ方してる モビルスーツを否定すべくお出しされた超ニュータイプが没食らって急遽代役にされたガジェットだからバランスとかはあんまり考えられてないんだよな多分…
530 21/11/05(金)10:12:57 No.863459243
>ユニコーン!って叫んだら飛んでくるの怖過ぎるでしょ… 駆動系までサイコフレームなフルサイコフレームだからニュータイプが呼んだら遠隔操作できちまうんだ
531 21/11/05(金)10:13:02 No.863459262
逆シャアすらちゃんと見てない子結構いるよね
532 21/11/05(金)10:13:05 No.863459267
>みんなの体俺に貸すぞ ちょっと待てや!
533 21/11/05(金)10:13:20 No.863459319
サイコガンダムあたりでも呼んだら来なかったっけ
534 21/11/05(金)10:13:25 No.863459329
ユニコーンモードの女子力溢れる動きから デストロイモードの雄々しい動きになるのいいよね…
535 21/11/05(金)10:13:35 No.863459354
>ユニコーン!って叫んだら飛んでくるの怖過ぎるでしょ… 自動で寄ってくるのはサイコガンダムで既にやってる
536 21/11/05(金)10:13:39 No.863459370
>ユニコーン!って叫んだら飛んでくるの怖過ぎるでしょ… かわいいですよねだけんみたいで よくねえよ
537 21/11/05(金)10:13:41 No.863459381
当のニュータイプ達が俺らの感性はまだオールドタイプみたいなこと言っちゃう
538 21/11/05(金)10:13:49 No.863459406
>銀凰騎士団抱えてるからいつか帰らなくちゃいけないとは思ってるだろうけど >それなかったら絶対あのままスパロボ世界に居座るよね 国や幼馴染に愛着持ってるのがエル君のらしさだからその過程は無意味ではある
539 21/11/05(金)10:13:52 No.863459419
>>エルくんにとっちゃ転生なんてロボ天国と比べたらないようなもんだし >銀凰騎士団抱えてるからいつか帰らなくちゃいけないとは思ってるだろうけど >それなかったら絶対あのままスパロボ世界に居座るよね つなげたままにするのに尽力すると思う
540 21/11/05(金)10:13:55 No.863459425
>サイコガンダムあたりでも呼んだら来なかったっけ プルツーもキュベレイ呼んでた気がする
541 21/11/05(金)10:13:58 No.863459437
ナラティブくんも最後の最後は自分の意思でちょっとだけ動いた感がある
542 21/11/05(金)10:14:11 No.863459479
>ダグザギルボアガエルチャンだよね だからガエルちゃんもアニメでは死んでねえって!
543 21/11/05(金)10:14:16 No.863459500
>>その辺ボカしてたおハゲはやっぱり上手いなぁってなったよ >逆シャアでアホみたいな描写して投げっぱなしただけなのが上手い…? ? ニュータイプ能力を増幅させる謎の装置程度の描写してないじゃん
544 21/11/05(金)10:14:31 No.863459547
サイコガンダムもなんか勝手に動くからサイコミュガン積み機体は 生体認証とかしてリンク強くしてると動くっぽいね
545 21/11/05(金)10:14:33 No.863459556
サイコフレームが超物質になったから ショボいサイコミュで超常現象起こしたZやZZのNT強化人間は異常になったし サイコミュすら不要だった1st天パがこいつヤバいになった
546 21/11/05(金)10:14:51 No.863459619
>ナラティブくんも最後の最後は自分の意思でちょっとだけ動いた感がある 最後の最後にヨナくん送り出して爆散するのお前…おまえ…!!
547 21/11/05(金)10:14:52 No.863459620
そもそもイデオンやダンバインみたいなノリをガンダムでもやっただけだからね逆シャアのアレ 別に深く考えるこっちゃないしバリバリオカルトで戦ってもいい
548 21/11/05(金)10:15:00 No.863459644
原作だとネオングの弾幕凌いだんだから十分すごい方だと思う
549 21/11/05(金)10:15:04 No.863459655
>>兵器として安心感がありすぎるV2AB >やっぱオカルトに頼らず安定して動かせる兵器が最強だよなー! あの…オカルトじゃないけどこの光の翼ちょっと…
550 21/11/05(金)10:15:05 No.863459657
「」はナラティブに文句もいうけど一定の評価はしてるよね 俺も大好き
551 21/11/05(金)10:15:06 No.863459662
>ナラティブくんも最後の最後は自分の意思でちょっとだけ動いた感がある パイロットを生還させるのがガンダムの使命だから…
552 21/11/05(金)10:15:11 No.863459673
1st天パの脱出は後から見るとヤバさ増してるんだよな
553 21/11/05(金)10:15:27 No.863459725
VはVでシリーズ屈指のサイコ兵器のエンジェルハイロゥがな
554 21/11/05(金)10:15:32 No.863459740
大体NT本編で過去作のオカルト描写振り返ってるのに何を言ってるんだ
555 21/11/05(金)10:15:35 No.863459748
>ナラティブくんも最後の最後は自分の意思でちょっとだけ動いた感がある 何が何でも届けてやるって気概を感じた 頑張れやせっぽちのガンダムー!
556 21/11/05(金)10:15:39 No.863459762
>? >ニュータイプ能力を増幅させる謎の装置程度の描写してないじゃん アホみたいな描写して投げっぱなしだな…
557 21/11/05(金)10:15:48 No.863459793
NTが感染するっていうのはアムロが一年戦争の最後に木馬のクルー誘導したあれみたいな感じなのかな
558 21/11/05(金)10:15:51 No.863459808
>>ナラティブくんも最後の最後は自分の意思でちょっとだけ動いた感がある >パイロットを生還させるのがガンダムの使命だから… ありがとうサンドロック…
559 21/11/05(金)10:15:55 No.863459825
>頑張れやせっぽちのガンダムー! がんばった 爆散!
560 21/11/05(金)10:15:58 No.863459835
放出されているビームのエネルギーを武器に使えば良いかと思って…とか実際に考えてやるウッソ少年はどこかおかしい
561 21/11/05(金)10:16:10 No.863459877
だいたいナラティブのことオカルトとか言うけどそもそもこれまでのガンダムがオカルトだらけなんだから今さら何も言うことなんてねえんだ
562 21/11/05(金)10:16:11 No.863459881
>あの…オカルトじゃないけどこの光の翼ちょっと… 粒子が出るのはいいとしてなんで羽ばたくんです?
563 21/11/05(金)10:16:22 No.863459912
そもそもサイコフレームとかマジで逆シャア時点で超物質だよ
564 21/11/05(金)10:16:24 No.863459914
サイコフレームはなんか画面ですごいことを起こすためのギミックだしそれそのものに大した意味はない
565 21/11/05(金)10:16:32 No.863459945
>1st天パの脱出は後から見るとヤバさ増してるんだよな 何をどうしてマッピングしてナビゲートしてるのか全然わからん サイコフレームとか一切ないのに
566 21/11/05(金)10:16:49 No.863460003
ニュータイプ神話がなくなってもサイキッカーが登場する
567 21/11/05(金)10:16:50 No.863460012
>だいたいナラティブのことオカルトとか言うけどそもそもこれまでのガンダムがオカルトだらけなんだから今さら何も言うことなんてねえんだ 一番のオカルトはおっちゃんの身長だしな
568 21/11/05(金)10:16:51 No.863460018
無人で動き続けるフェネクスは俺の中では一線踏み越えたと思うんだけどなんでそう思うかはわからん
569 21/11/05(金)10:16:54 No.863460029
ニュータイプ能力の平和利用人類の革新描かれてたんだ 最高だよ
570 21/11/05(金)10:17:14 No.863460072
>粒子が出るのはいいとしてなんで羽ばたくんです? ビームシールドを活用すると翼のように動かせるんだ
571 21/11/05(金)10:17:22 No.863460103
>だいたいナラティブのことオカルトとか言うけどそもそもこれまでのガンダムがオカルトだらけなんだから今さら何も言うことなんてねえんだ 現象しか見てないからな
572 21/11/05(金)10:17:22 No.863460104
>だいたいナラティブのことオカルトとか言うけどそもそもこれまでのガンダムがオカルトだらけなんだから今さら何も言うことなんてねえんだ サイコフレームが起こす描写に関しては割とそれまでのガンダムでやってきたことを戦闘に転用してるだけだよね
573 21/11/05(金)10:17:24 No.863460105
オカルトを明確にスペック盛る方向に使ったから色々言われてるだけだよ
574 21/11/05(金)10:17:31 No.863460130
お禿の最終回は勢いもあるけどちゃんと結末はこう! ってしてくれてるんじゃない? こまけぇこたぁいいんだよが投げっぱなし扱いはちょっとニュアンス違うような
575 21/11/05(金)10:17:57 No.863460199
>無人で動き続けるフェネクスは俺の中では一線踏み越えたと思うんだけどなんでそう思うかはわからん お台場のフェネクスは準備稿だけどバイタル停止しても動いてたな
576 21/11/05(金)10:18:00 No.863460206
サイキッカーの祈りで地球人類を全員安らかに殺します
577 21/11/05(金)10:18:06 No.863460222
>お禿の最終回は勢いもあるけどちゃんと結末はこう! >ってしてくれてるんじゃない? >こまけぇこたぁいいんだよが投げっぱなし扱いはちょっとニュアンス違うような それ言ったらUCもNTもちゃんと話は締めてるだろ
578 21/11/05(金)10:18:06 No.863460224
サイコアタックってなんだよ
579 21/11/05(金)10:18:17 No.863460260
>何をどうしてマッピングしてナビゲートしてるのか全然わからん >サイコフレームとか一切ないのに 次撃たれたら銃撃やむからとか完全に未来見て指示してたからな…
580 21/11/05(金)10:18:18 No.863460262
>だいたいナラティブのことオカルトとか言うけどそもそもこれまでのガンダムがオカルトだらけなんだから今さら何も言うことなんてねえんだ 気合で出力増大!俺の身体をみんなに貸すぞ!なぜかエネルギー空なのに合体!謎バリアー!謎力場!
581 21/11/05(金)10:18:29 No.863460296
>サイコアタックってなんだよ サイコパワーを使ったアタックです
582 21/11/05(金)10:18:55 No.863460370
正直まだお前も鳥ィ!の緑手刀がどういう原理かわからん
583 21/11/05(金)10:19:03 No.863460404
>サイコパワーを使ったアタックです なんか手から光が出てきて薙いだら敵が消滅した…
584 21/11/05(金)10:19:15 No.863460441
>お禿の最終回は勢いもあるけどちゃんと結末はこう! >ってしてくれてるんじゃない? >こまけぇこたぁいいんだよが投げっぱなし扱いはちょっとニュアンス違うような 逆シャア公開当時に投げっぱなし言われまくったのご存じない
585 21/11/05(金)10:19:16 No.863460444
うおお俺はめちゃくちゃアクシズ止めたいし人の心の光を見せたいぜというアムロの意志を演出として表現した結果
586 21/11/05(金)10:19:18 No.863460450
今回のウェイブライダー突撃がなんか力を貸してくれ!応援ありがとう!って正義の技みたいになってるのじわじわ来る
587 21/11/05(金)10:19:25 No.863460468
おハゲはアホみたいな描写考えても周りの大人がいい感じにフォローしてくれるからガンダム主人公と違って恵まれてるよな
588 21/11/05(金)10:19:25 No.863460470
>それ言ったらUCもNTもちゃんと話は締めてるだろ ただきみが認めたくないだけだね
589 21/11/05(金)10:19:26 No.863460472
テレパシーは人の能力だけの延長だけどモビルスーツが補給なしで動くのは推進剤とかの問題だからな
590 21/11/05(金)10:19:42 No.863460513
喰らえビスト神拳!
591 21/11/05(金)10:19:59 No.863460552
ミノフスキー粒子便利すぎないか