虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/05(金)07:55:51 No.863436272

    なんでこれアメリカで流行ったんだろ

    1 21/11/05(金)07:58:00 No.863436538

    響きがいいもん ゼンだぜ

    2 21/11/05(金)08:01:53 No.863437083

    禅禅流行ってないよ

    3 21/11/05(金)08:02:30 No.863437170

    これにヒッピーとベトナム戦争を合わせれば1970年のアメリカ

    4 21/11/05(金)08:03:30 No.863437324

    疲れました?

    5 21/11/05(金)08:05:46 No.863437683

    いっぱい作っていっぱい売るとは真逆の価値観だからかな

    6 21/11/05(金)08:06:39 No.863437820

    走る街を見下ろして

    7 21/11/05(金)08:12:57 No.863438814

    のんびり雲が泳いでいく

    8 21/11/05(金)08:13:03 No.863438824

    なんかスピリチュアルな感じがするから

    9 21/11/05(金)08:14:32 No.863439046

    ヒッピーで葉っぱでハッピーで話がうまいだけのわがままだったジョブズが大成功したんだから世の中分からん

    10 21/11/05(金)08:14:39 No.863439063

    どの膳だよ

    11 21/11/05(金)08:15:01 No.863439131

    >これにヒッピーとベトナム戦争を合わせれば1970年のアメリカ 禅はもうちょっと前 ビート世代あたりからだね

    12 21/11/05(金)08:30:46 No.863441678

    ザ・禅

    13 21/11/05(金)08:42:26 No.863443575

    外国語だと何か凄い感じするからな

    14 21/11/05(金)08:50:09 No.863444826

    ジョブズがまだ生きてたらもっとスティーブンな世の中だったのかもな

    15 21/11/05(金)08:57:06 No.863445932

    16 21/11/05(金)09:22:01 No.863449938

    最近日本で筋トレ流行ってるようなもん

    17 21/11/05(金)09:45:27 No.863454187

    こんなインドの宗教が東の果て中国朝鮮日本まで伝わって今でも続いてるんだぞ それがインドの西側へ行っただけだ

    18 21/11/05(金)09:45:49 No.863454250

    そうだね禅だね

    19 21/11/05(金)09:46:36 No.863454389

    ペイガニズム・ネオペイガニズムから語りおこさねば