ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/05(金)01:00:28 No.863399002
リアサスを何も考えずに買ったんだけどスレ画みたいなツインサスってジャッキなくてもいける?
1 21/11/05(金)01:03:44 No.863399771
無理
2 21/11/05(金)01:05:28 No.863400186
マジかジャッキ買うわ
3 21/11/05(金)01:07:10 No.863400593
買ったリアサス持ってにりんかんへGO!
4 21/11/05(金)01:10:27 No.863401404
センタースタンド付いてるなら大丈夫かも
5 21/11/05(金)01:13:02 No.863401973
レーシングスタンドか吊るかだよね
6 21/11/05(金)01:15:39 No.863402603
脚立と荷締めバンド
7 21/11/05(金)01:17:53 No.863403153
左右片方ずつ変えればなんとかなる場合もある
8 21/11/05(金)01:19:52 No.863403620
>左右片方ずつ変えればなんとかなる場合もある これでなんとかなるならなんとかなってほしいんだよな
9 21/11/05(金)01:20:37 No.863403787
とりあえずやってみようや
10 21/11/05(金)01:21:00 No.863403899
車体重量分沈むからめんどそうだ
11 21/11/05(金)01:22:39 No.863404261
片側ずつ変えるならどっちからやる方が良いとかあるのかい
12 21/11/05(金)01:23:22 No.863404430
>これでなんとかなるならなんとかなってほしいんだよな まあうn…
13 21/11/05(金)01:25:01 No.863404777
>とりあえずやってみようや がちゃーん(クラッチカバーが割れる音) やっぱりあのおばちゃんが悪いよなあ…
14 21/11/05(金)01:27:20 No.863405278
おとなしく9000円出して店にやって貰えば良かった未来にはならないでくれよ
15 21/11/05(金)01:28:00 No.863405412
それもまた勉強だ
16 21/11/05(金)01:35:17 No.863406795
店でリアサス買えば工賃5000円しなかったのにな
17 21/11/05(金)01:35:45 No.863406890
近所の整備屋に持ち込んでやってもらってるとこ眺めた方がリスクゼロで勉強になるよ
18 21/11/05(金)01:38:46 No.863407415
ツインサスなら片側づつでいけるよ グリスアップは忘れないで
19 21/11/05(金)01:52:49 No.863409928
NC39なら持っててショーワの純正サス交換したけど片側ずつならジャッキいらんよ
20 21/11/05(金)01:55:45 No.863410471
そもそもマトモな工具持ってるんだろうか