虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)23:14:10 スタイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)23:14:10 No.863365691

スタイリッシュアクションいいよね

1 21/11/04(木)23:14:37 No.863365856

1は面白かったね

2 21/11/04(木)23:16:00 No.863366369

なんでディズニーさんの配信に行ってんですかあなた

3 21/11/04(木)23:17:02 No.863366766

2で例のセリフが不発に終わったのが悲しかった人

4 21/11/04(木)23:20:25 No.863368008

スレ「」さては例のゲームやったな?

5 21/11/04(木)23:21:31 No.863368448

マナーが作るんだ

6 21/11/04(木)23:22:00 No.863368647

礼節がうんぬんかんぬん

7 21/11/04(木)23:23:02 No.863369034

2も最後の戦いは好きよ

8 21/11/04(木)23:24:53 No.863369737

>2で例のセリフが不発に終わったのが悲しかった人 一番外したらダメなタイミングでやっちゃったのがなんなの…って思った

9 21/11/04(木)23:26:03 No.863370139

あっさり死ぬ人と復活する人

10 21/11/04(木)23:26:09 No.863370165

1が完璧すぎて続編が霞む

11 21/11/04(木)23:27:41 No.863370673

実は死んでましたと実は生きてましたの乱用がひどい

12 21/11/04(木)23:30:22 No.863371569

最新作はそろそろ公開できる?

13 21/11/04(木)23:32:11 No.863372148

2はなぁ…

14 21/11/04(木)23:34:55 No.863373011

2作目外して3作目にエピソードゼロやるの駄作に忠実なムーブすぎて怖い

15 21/11/04(木)23:35:26 No.863373173

実を言うと1でもドジが多い

16 21/11/04(木)23:38:02 No.863374098

なんなら2作り直してくれないかなあ

17 21/11/04(木)23:38:13 No.863374172

一作目のかっこいい所を二作目で茶化すのはなんなの…

18 21/11/04(木)23:40:25 No.863374912

2のアクションもめっちゃ好きだけどなぁ…

19 21/11/04(木)23:41:02 No.863375124

礼節が 人を 作る

20 21/11/04(木)23:42:00 No.863375474

1は本当に楽しい映画だったが2はシンプルに話がつまらんのと敵の理屈にかなり納得できちゃったのがまずかったと思う マーリンは良かった

21 21/11/04(木)23:43:15 No.863375893

2はアクション“は”好き

22 21/11/04(木)23:43:49 No.863376084

>敵の理屈にかなり納得できちゃったのがまずかったと思う お薬に対する感覚が欧米とこっちではここまで違うもんなのかと思ったなあ

23 21/11/04(木)23:44:19 No.863376252

2のアクションの頑張りだいたいウイスキーさん… 師弟共闘もいいけどロボ犬にアタフタするので萎える

24 21/11/04(木)23:44:35 No.863376337

>実を言うと1でもドジが多い ハリー独断専行しすぎだよね

25 21/11/04(木)23:44:39 No.863376356

>2のアクションもめっちゃ好きだけどなぁ… だからこそ勿体ないなーってなー

26 21/11/04(木)23:44:54 No.863376437

エルトン・ジョンも面白かったんだけど本筋と無関係だからだあれ!ってなる

27 21/11/04(木)23:45:11 No.863376522

1が良すぎて2が凡作みたいになっちゃったけどアクションはマジでいいと思う

28 21/11/04(木)23:45:15 No.863376550

脳みそ撃ち抜かれて以前と同じアクション出来るわけが無いってのは分かる 分かるけどさぁ…

29 21/11/04(木)23:46:10 No.863376867

1は影響されて一時期スーツにこだわるようになったくらいには好きだった

30 21/11/04(木)23:46:18 No.863376920

>エルトン・ジョンも面白かったんだけど本筋と無関係だからだあれ!ってなる 断ったくせによー!続編でお接待シーンで尺とりやがってよー!

31 21/11/04(木)23:47:55 No.863377494

>>2で例のセリフが不発に終わったのが悲しかった人 >一番外したらダメなタイミングでやっちゃったのがなんなの…って思った あそこマジでワクワクしたのに酷すぎる…

32 21/11/04(木)23:48:56 No.863377824

無料のスマホが爆発するのはこれだっけ

33 21/11/04(木)23:49:59 No.863378185

1はスレ画がかっこよくて最高なんじゃよ

34 21/11/04(木)23:50:25 No.863378333

日本じゃシャブに手を出したからって酷い!とは思えないよな…

35 21/11/04(木)23:50:53 No.863378500

ディズニープラスに来てたから見たけど1面白い!から2がそんなに……って感じだった なんか脚本も皮肉の質も落ちてたよね?

36 21/11/04(木)23:51:08 No.863378572

礼節は 「」を 作らない

37 21/11/04(木)23:51:45 No.863378779

続編で仲間雑に死にすぎだろ

38 21/11/04(木)23:52:11 No.863378925

>ディズニープラスに来てたから見たけど1面白い!から2がそんなに……って感じだった >なんか脚本も皮肉の質も落ちてたよね? 味方陣営全滅させるのはやり過ぎというか雑過ぎてなんだかなぁ…とは思った あのストーリーなら死んだふりして後から復活でよかったのに

39 21/11/04(木)23:52:27 No.863379011

イギリスの階級制度への皮肉が言い感じだった一作目は面白かったけどアメリカのお薬事情への皮肉なんて色んな作品でやりまくったあとだからなぁ

40 21/11/04(木)23:53:22 No.863379346

ランスロットちゃんは生かしてても良かったろ… 変に三角関係とかせず良い友人枠だったのに…

41 21/11/04(木)23:53:26 No.863379362

ハリーが復活したなら爆破されただけの円卓は次回で復活するだろ

42 21/11/04(木)23:53:43 No.863379443

3でまた実は襲撃から逃れて生きてましたとかどうせやるんだろうなって思っちゃう やらなかったからやらなかったでなんで?とも思っちゃう

43 21/11/04(木)23:53:50 No.863379480

>あのストーリーなら死んだふりして後から復活でよかったのに 死んだと思ったか?キングスマンはそんなに甘っちょろくねえ!って総攻撃してド派手なアクションするくらいで良かったよね

44 21/11/04(木)23:54:06 No.863379572

ロキシーとJB雑に殺しすぎて笑いになってないんよ…

45 21/11/04(木)23:54:41 No.863379777

すぐ2の反省会始まる作品

46 21/11/04(木)23:54:52 No.863379847

ランスロットとJB殺す展開もグロい下ネタいらねえ

47 21/11/04(木)23:54:56 No.863379872

2は頭空っぽにしてアクション見てたの全部ふっとばしてラスボスの扱いがかわいそうすぎる… ミンチはねえだろ…

48 21/11/04(木)23:55:00 No.863379901

肉ミンチにする相手がそっちじゃねーだろと何度見てもなる

49 21/11/04(木)23:55:25 No.863380029

この映画のサミュエル好き

50 21/11/04(木)23:55:42 No.863380104

義足姉ちゃんのキャラが至高すぎた

51 21/11/04(木)23:55:57 No.863380187

2は犬殺したのは絶対許さない

52 21/11/04(木)23:57:18 No.863380604

いまいちストーリー覚えてないけど コリンファースが音楽にのせてその辺のやつら皆殺しにするシーンが好きだ

53 21/11/04(木)23:57:53 No.863380761

愛する人失う気持ちは分かる方を紳士的に相手して殺せよ… 何度も悪い組織に染まってるえげれす人大事にすな

54 21/11/04(木)23:57:55 No.863380772

JBを殺した これだけでもう2は嫌い

55 21/11/04(木)23:57:58 No.863380789

>2は頭空っぽにしてアクション見てたの全部ふっとばしてラスボスの扱いがかわいそうすぎる… >ミンチはねえだろ… 元凶の売人の元締めが薬殺で壊れた元ヒーローが挽き肉てどんな頭してたら思いつくクライマックスなんだよ…

56 21/11/04(木)23:57:58 No.863380790

カントリーロード!

57 21/11/04(木)23:58:16 No.863380881

>いまいちストーリー覚えてないけど >コリンファースが音楽にのせてその辺のやつら皆殺しにするシーンが好きだ どうせならコリンファースが音楽に乗せてダンスしたり椅子に縛り付けられて海に落とされる映画もいかが?

58 21/11/04(木)23:58:27 No.863380926

仕事がしんどくてシャブに手を出しました! 政府高官なんてそれでいいんだよ…

59 21/11/04(木)23:58:41 No.863381009

義足ねーちゃんに比べ義手ハゲのビジュアルはちょっと手抜きすぎじゃない?

60 21/11/04(木)23:59:03 No.863381117

恋人が浮気宣言したからヤク決めました! 王族なんてそれでいいんだよ…

61 21/11/04(木)23:59:04 No.863381122

>カントリーロード! これはすごい良かったよ

62 21/11/04(木)23:59:09 No.863381149

ミンチは恐らくアメリカ野郎に汚い言葉吐き捨てて終わるシーン撮りたかっただけだ

63 21/11/04(木)23:59:56 No.863381369

ハルベリーの美しさとウイスキーのアクションとフェティッシュなメイドロボは素晴らしかった

64 21/11/04(木)23:59:56 No.863381370

続編はそもそもアナル王女と恋人になってるって時点で微妙な気分になった

65 21/11/05(金)00:00:11 No.863381460

>変に三角関係とかせず良い友人枠だったのに… 両親にご挨拶な食事中に面倒みてあげてるシーンおねいちゃんみたいで可愛いのにな

66 21/11/05(金)00:00:30 No.863381566

2は悪趣味だなぁと

67 21/11/05(金)00:00:36 No.863381596

ハリーのかっこいいシーンが少ないの最も大きなが敗因

68 21/11/05(金)00:00:50 No.863381681

というかアナル王女に魅力がなさすぎた

69 21/11/05(金)00:00:57 No.863381723

同期は殺さないでカウボーイはミンチって逆だろって今でも思ってる

70 21/11/05(金)00:01:01 No.863381750

>2は悪趣味だなぁと 1は悪趣味じゃないのか? …ない気がする

71 21/11/05(金)00:01:23 No.863381864

マーリンとジンジャーがくっつくとか思うじゃん?

72 21/11/05(金)00:01:25 No.863381868

キックアス2が監督変わってあーだこーだ言われてたけど脚本には関わってたし マシュー・ボーンって続編作りに向いてないのでは?

73 21/11/05(金)00:01:32 No.863381893

>カントリーロード! 2最高のシーンであり最悪のシーン 俺は未だにマーリンの死を許せないでいる

74 21/11/05(金)00:01:40 No.863381939

そこまで生きてましたー!ってやるならラストに初期案の下半身ロボマーリン出していいだろうが!!

75 21/11/05(金)00:01:42 No.863381951

褒められるところはあるけどそういう言い方の時点であれだな

76 21/11/05(金)00:01:46 No.863381976

画像がいない過去話ってそんなに見たいものなのだろうか…

77 21/11/05(金)00:01:53 No.863382025

生き残った前作キャラを次作で雑に死なす映画はダメだって何でみんなエイリアン3で学ばないんだ

78 21/11/05(金)00:02:01 No.863382058

>>2は悪趣味だなぁと >1は悪趣味じゃないのか? >…ない気がする センスが良かったと思う

79 21/11/05(金)00:02:12 No.863382104

キングスマンの昔の話やられても2で全滅するんだよな…としかならないと思うんだけどどうするんだ

80 21/11/05(金)00:02:19 No.863382139

>俺は未だにマーリンの死を許せないでいる 試写だと結婚式でパチパチしてるの

81 21/11/05(金)00:02:23 No.863382161

>どうせならコリンファースが音楽に乗せてダンスしたり椅子に縛り付けられて海に落とされる映画もいかが? 最後のスピーチのシーンは良かったな

82 21/11/05(金)00:02:30 No.863382199

>>2は悪趣味だなぁと >1は悪趣味じゃないのか? >…ない気がする 威風堂々に乗せて脳味噌花火が悪趣味じゃないわけねえだろ!

83 21/11/05(金)00:02:39 No.863382241

結局ヤク中みんな死ぬが いや自業自得じゃんてなっちゃう これがワクチンが実は…とかなら助けなきゃてなるけど

84 21/11/05(金)00:02:46 No.863382281

>>俺は未だにマーリンの死を許せないでいる >試写だと結婚式でパチパチしてるの 何でそのまま突き進まなかったの!

85 21/11/05(金)00:02:54 No.863382322

ハリーは1で死んだことにしよう

86 21/11/05(金)00:03:05 No.863382389

>キングスマンの昔の話やられても2で全滅するんだよな…としかならないと思うんだけどどうするんだ 2の続編作って生きてましたすりゃいい

87 21/11/05(金)00:04:02 No.863382658

続編作ってもリカバリできなさそう

88 21/11/05(金)00:04:08 No.863382694

キングスマン ステイツマン ジャップマン

89 21/11/05(金)00:04:14 No.863382730

もうエグジー以外みんな死んだようなもんじゃん

90 21/11/05(金)00:05:05 No.863382993

キングスマンゆるゆる組織すぎてそりゃステイツマンにも舐めプで見られちまう

91 21/11/05(金)00:05:19 No.863383066

2は海外だと受けてたりするんだろうか ほらヤクの扱いとか

92 21/11/05(金)00:05:29 No.863383126

すぐ2の愚痴スレになるの嫌い

93 21/11/05(金)00:05:32 No.863383141

トップが敵の甘言に乗せられたりメンバーのほぼ全員と本部があっさり全滅する秘密組織の前日譚…

94 21/11/05(金)00:05:39 No.863383182

>2は海外だと受けてたりするんだろうか そんなに変わらない批評だ

↑Top