21/11/04(木)22:49:23 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)22:49:23 No.863356297
スパロボでしかエルガイム知らないけどコイツめちゃくちゃ面白いな
1 21/11/04(木)22:50:27 No.863356690
エルガイム本編でもギャブレーくんの面白さだけは変わらないからな
2 21/11/04(木)22:50:27 No.863356691
ギャグアニメみたいなキャラ来たな
3 21/11/04(木)22:50:48 No.863356809
この人ダバのこと好きすぎない?
4 21/11/04(木)22:51:17 No.863356964
最後は男見せるしな
5 21/11/04(木)22:51:49 No.863357133
エルガイムの面白さの8割を担ってると言っても過言ではない
6 21/11/04(木)22:52:19 No.863357325
アホで妙に常識的で自信家
7 21/11/04(木)22:52:20 No.863357329
都会ぶった薄味のアニメは好まぬな!
8 21/11/04(木)22:52:26 No.863357370
女だらけの艦一隻任せられてる男
9 21/11/04(木)22:52:42 No.863357456
主人公との因縁の切欠がこんなにもショボいライバルを他に知らない
10 21/11/04(木)22:53:00 No.863357545
わざわざimgで自分のスレ立ててやり方が小さいぞギャブレー君!
11 21/11/04(木)22:53:53 No.863357823
>主人公との因縁の切欠がこんなにもショボいライバルを他に知らない 空腹のあまり食い逃げ…なんか他にもあったようななかったような
12 21/11/04(木)22:53:56 No.863357844
こいつとピピニーデンが出るたびに笑っちゃう
13 21/11/04(木)22:54:26 No.863358026
>都会ぶった薄味のアニメは好まぬな! 違法視聴しながら言ってそう
14 21/11/04(木)22:55:01 No.863358257
機体を奪われる流れ酷すぎて嘘だろ…?てなった
15 21/11/04(木)22:55:06 No.863358285
最後おばさんとくっついてたな
16 21/11/04(木)22:55:12 No.863358321
アモンデュール取られるくだり面白すぎた
17 21/11/04(木)22:55:43 No.863358480
交換しようぜ!よしきた! なんだこいつら…
18 21/11/04(木)22:55:58 No.863358583
長身痩躯の美青年だが惚れやすく浅慮 高性能ヘビーメタルを見て子供みたいにはしゃぐ 天才的だが気まぐれで各陣営を引っ掻き回すギャグキャラ 戦後はちゃっかり新政権の要職になり 人類初の異星人と邂逅した人物になるなど後世に名を残した
19 21/11/04(木)22:56:16 No.863358685
食い逃げして味に文句いったって説明でダメだった
20 21/11/04(木)22:56:27 No.863358748
CVは速水奨な身長2m超えの耽美系イケメンだけどギャグキャラ
21 21/11/04(木)22:56:32 No.863358773
普通にクズのハッシャ・モッシャがまるでおもしろキャラ枠みたいな面して生き残ってるのが納得できない
22 21/11/04(木)22:56:33 No.863358780
>主人公との因縁の切欠がこんなにもショボいライバルを他に知らない よりによってスパロボでそこの部分が用語化しているので開いて「…ん?」ってなる人急造っていう
23 21/11/04(木)22:56:36 No.863358794
シャークトレードな気がするけどポセイダル軍にあっても開発しきれないだろうしな…
24 21/11/04(木)22:56:37 No.863358815
大体こいつのおかしさで保ってるアニメだ
25 21/11/04(木)22:56:54 No.863358891
なんだかんだ悪い奴じゃないよなこいつ
26 21/11/04(木)22:57:03 No.863358933
結構クソなムーブしてたと思うけど声とキャラで誤魔化す
27 21/11/04(木)22:57:09 No.863358975
速水さんは演じたキャラの中でも特に思い入れあるという あんまりギャグキャラやらせてもらえないから
28 21/11/04(木)22:57:20 No.863359039
腕がいいのにギャグキャラ しかも勝ち組
29 21/11/04(木)22:57:25 No.863359082
人質奪われて乗機も奪われて新型とバスターランチャーまでも奪われて負けたけど(だがこれでいい…)ってなってるのはメンタル強すぎる
30 21/11/04(木)22:57:54 No.863359252
スパロボ30でフィーチャーされたのでエルガイムに興味持つ人が結構増えてる でも大体の場所で原作見るなら覚悟はしとけよっていう親切な忠告がされる
31 21/11/04(木)22:57:55 No.863359258
クソ度で言うと前年のバーンより遥かにマシ
32 21/11/04(木)22:57:55 No.863359264
>>都会ぶった薄味のアニメは好まぬな! >違法視聴しながら言ってそう ポセイダル軍のアカウントを使っている!
33 21/11/04(木)22:58:11 No.863359361
ことさらバッシュが愛機というわけではない
34 21/11/04(木)22:58:12 No.863359366
黒幕ごっこしてるラスボスを最高にイラつかせるイレギュラーの1人
35 21/11/04(木)22:58:36 No.863359512
バーン以下とか相当キツくない?
36 21/11/04(木)22:58:48 No.863359590
>スパロボ30でフィーチャーされたのでエルガイムに興味持つ人が結構増えてる >でも大体の場所で原作見るなら覚悟はしとけよっていう親切な忠告がされる きみいつもそのシチュエーション唱えてない?
37 21/11/04(木)22:58:51 No.863359610
エルガイム見てるけど辛いどこから面白くなるの?ってスレ立っててギャブレーくん出てくるまで頑張れって言われてたな…
38 21/11/04(木)22:58:52 No.863359617
かっこいいなぁ!
39 21/11/04(木)22:58:53 No.863359622
アシュラだけじゃなくバッシュとアトールも持ってこいや
40 21/11/04(木)22:58:58 No.863359651
皮肉屋な主人公、やかましい小人、癖のあるインテリ速水奨 これが富野アニメの方程式だ!
41 21/11/04(木)22:59:09 No.863359725
>クソ度で言うと前年のバーンより遥かにマシ 善意で助けてくれた人を殺すような奴以下は難しいよ!
42 21/11/04(木)22:59:16 No.863359751
Zガンダムをつまらなくした感じってレスは覚えてる
43 21/11/04(木)22:59:44 No.863359909
>クソ度で言うと前年のバーンより遥かにマシ ガリアンのあいつより遥かにマシ
44 21/11/04(木)22:59:44 No.863359913
Zの時点でわりとつまらないのに!
45 21/11/04(木)22:59:58 No.863359995
>ガリアンのあいつより遥かにマシ あいつホモだよね
46 21/11/04(木)23:00:05 No.863360028
普段ギャグ対応や軽い対応ばかりされてたせいだろうか オリビーのとこでいつものノリでダバ妨害したらマジギレされて困惑で駄目だった
47 21/11/04(木)23:00:22 No.863360131
履修ならこの前のBS12の総集編で済ませた
48 21/11/04(木)23:00:33 No.863360209
お前のようなでかい女がいるか
49 21/11/04(木)23:00:36 No.863360232
>履修ならこの前のBS12の総集編で済ませた 全話見ろ
50 21/11/04(木)23:00:52 No.863360332
ガンダムよりキングゲイナーの血統な気がするエルガイム
51 21/11/04(木)23:01:02 No.863360401
>善意で助けてくれた人を殺すような奴以下は難しいよ! あれでカッコいいライバルキャラは無理だわ
52 21/11/04(木)23:01:16 No.863360497
美形でアホって珍しいライバルだな
53 21/11/04(木)23:01:23 No.863360547
以前にも書いた気がするけどエルガイムのキャラって総じて高身長だよね…
54 21/11/04(木)23:01:32 No.863360604
女装したらホモ化したキャオに襲われた人
55 21/11/04(木)23:01:32 No.863360606
ギャブレーと掛け合いの時はダバも面白くなるからな
56 21/11/04(木)23:01:35 No.863360626
>普段ギャグ対応や軽い対応ばかりされてたせいだろうか >オリビーのとこでいつものノリでダバ妨害したらマジギレされて困惑で駄目だった えっ!?なにこわいごめん!!みたいなノリで笑う
57 21/11/04(木)23:01:44 No.863360684
ちょうど今日エルガイム登場面やったけどやっぱ台詞回しが富野のそれだね…
58 21/11/04(木)23:01:48 No.863360714
マシュマーがスレ画の二匹目のドジョウを狙ってたんだろうなって思うけど いまいちハジケずフェードアウトしちゃったな
59 21/11/04(木)23:01:48 No.863360716
>ことさらバッシュが愛機というわけではない アトールだよね本人的に思い入れ一番強いのは
60 21/11/04(木)23:01:52 No.863360745
流石にスパロボでも再現できないバーンの男泣き
61 21/11/04(木)23:02:09 No.863360865
>ギャブレーと掛け合いの時はダバも面白くなるからな なんですか、普段のダバが面白くないっていうんですか
62 21/11/04(木)23:02:13 No.863360888
何かギャプランとかに似たパーツとかあるねヘビーメタル
63 21/11/04(木)23:02:28 No.863360975
序盤舐めてたらワンパンでダバ即死させられたよ…
64 21/11/04(木)23:02:29 No.863360983
バーンのかっこよさの9割が声と言われています
65 21/11/04(木)23:02:32 No.863361002
>マシュマーがスレ画の二匹目のドジョウを狙ってたんだろうなって思うけど >いまいちハジケずフェードアウトしちゃったな 最期は弾けてたし…
66 21/11/04(木)23:02:37 No.863361037
ダンクーガノヴァとかなら見たけどあのレベルでいいのかなエルガイム
67 21/11/04(木)23:02:38 No.863361043
マシュマーは強化前から地味にパイロットとしては終始強かった
68 21/11/04(木)23:02:52 No.863361146
>マシュマーがスレ画の二匹目のドジョウを狙ってたんだろうなって思うけど >いまいちハジケずフェードアウトしちゃったな ちゃんとハジけてたらウケた思うんだが途中でシリアス路線に舵切りすぎだから…
69 21/11/04(木)23:02:53 No.863361155
ゲームだけだとなんであんなにギワザに人がついてってるのか分からないけど原作見れば分かったりする?
70 21/11/04(木)23:03:06 No.863361242
バーンの恩知らずムーブや盗人ムーブを下回る行為は中々出来ないよ
71 21/11/04(木)23:03:08 No.863361256
>ダンクーガノヴァとかなら見たけどあのレベルでいいのかなエルガイム ノヴァじゃない方のダンクーガくらい
72 21/11/04(木)23:03:09 No.863361271
FSSでこの人枠は誰になるんだろうって考えてるけどデコ+ログナーなのかな
73 21/11/04(木)23:03:10 No.863361275
>女装したらホモ化したキャオに襲われた人 元々ホモなんすよあいつ
74 21/11/04(木)23:03:18 No.863361336
フェダーインライフルはエルガイムっぽさある
75 21/11/04(木)23:03:21 No.863361365
>ゲームだけだとなんであんなにギワザに人がついてってるのか分からないけど原作見れば分かったりする? もっとわかんなくなるが?
76 21/11/04(木)23:03:28 No.863361396
>FSSでこの人枠は誰になるんだろうって考えてるけどデコ+ログナーなのかな ミューズじゃなかったのか
77 21/11/04(木)23:03:32 No.863361426
>ダンクーガノヴァとかなら見たけどあのレベルでいいのかなエルガイム ノヴァって1クールじゃんこっち4クールだぞ
78 21/11/04(木)23:03:33 No.863361443
>>ギャブレーと掛け合いの時はダバも面白くなるからな >なんですか、普段のダバが面白くないっていうんですか なんというか真っ直ぐ過ぎるというか真面目すぎる…
79 21/11/04(木)23:03:53 No.863361578
レッシィ目当てで身始めるとキツいぞ あとマフ・マクトミンのセリフ聞きたくて見始めて あれは52話だからキツいぞ
80 21/11/04(木)23:04:13 No.863361715
ギワザに人がついてくるというかポセイダルが人心失いまくってるからとりあえずナンバー2なギワザに流れるというか
81 21/11/04(木)23:04:13 No.863361719
>ミューズじゃなかったのか いやあ誰か一人に絞れって言われたら間違いなく凸辺りじゃねえかな…
82 21/11/04(木)23:04:33 No.863361849
>もっとわかんなくなるが? えぇ…
83 21/11/04(木)23:04:44 No.863361921
ポセイダル軍だとミアンについてくかギワザについてくかしかないからだぞ
84 21/11/04(木)23:04:46 No.863361932
ダンクーガよりはロボ動くし…
85 21/11/04(木)23:04:58 No.863362015
ギワザは一応生身で鬼強いからな!
86 21/11/04(木)23:04:58 No.863362017
エルガイム自体スパロボ久々だから作品自体あんまり知名度がうすいんだ、ダンバインとかはみんな慣れちまったけどよ
87 21/11/04(木)23:05:06 No.863362067
ダバもギャブレー君もお互いに色々あるし命のやり取りもするけど会ったら殺す!とかいう仲の悪さとかはないんだよな
88 21/11/04(木)23:05:08 No.863362078
>ギワザ 顔と声全く合ってねぇなお前!
89 21/11/04(木)23:05:11 No.863362106
30でバッシュとられた!新型乗ってリベンジだ! うわ何このポンコツ乗りづら…え?要らないなら寄越せ? バッシュ返してくれたらいいぞ!交換成立! の流れが面白すぎた …これ原作でもやったの?
90 21/11/04(木)23:05:13 No.863362126
ミル貝に親戚の金集めて量産型の中古品買って上京みたいなこと書いてるけど 貴族なのに貧乏なの
91 21/11/04(木)23:05:31 No.863362247
>ダンクーガノヴァとかなら見たけどあのレベルでいいのかなエルガイム 葵ちゃんとかの美少女がおらずダンノヴァの内容を4クールでやるような感じ
92 21/11/04(木)23:05:41 No.863362302
田舎貴族なので
93 21/11/04(木)23:05:44 No.863362314
>ミル貝に親戚の金集めて量産型の中古品買って上京みたいなこと書いてるけど >貴族なのに貧乏なの 田舎の貴族だから
94 21/11/04(木)23:05:48 No.863362349
>…これ原作でもやったの? はい…
95 21/11/04(木)23:06:04 No.863362456
ギワザは髪型がおっさん臭くしてるんだよな
96 21/11/04(木)23:06:26 No.863362593
エルガイムも最近HGリニューアルで出してたりしたし…
97 21/11/04(木)23:06:29 No.863362616
フル・フラットさんちょっと面白い髪型だけど美人だね 多分オリビーの髪型が凄かったせいだと思う
98 21/11/04(木)23:06:36 No.863362663
…田舎出で上京してきた騎士…イケメン枠…やたら女絡み…王子様と関わる…ああヨーンくんなのか?
99 21/11/04(木)23:06:55 No.863362769
十傑衆が結構雑にやられていく記憶しかない…
100 21/11/04(木)23:07:02 No.863362806
ギワザはそもそも永野があんな重要キャラになると知らされないでデザインしたんじゃないかとさえ思うくらい花がないデザイン
101 21/11/04(木)23:07:04 No.863362815
>マシュマーがスレ画の二匹目のドジョウを狙ってたんだろうなって思うけど >いまいちハジケずフェードアウトしちゃったな マシュマーは声優次第でシャアになる!って言われてたんじゃなかったか
102 21/11/04(木)23:07:11 No.863362875
>エルガイム自体スパロボ久々だから作品自体あんまり知名度がうすいんだ 13人衆にハンス・アラハートなんて奴がいるの知らなかったよ
103 21/11/04(木)23:07:12 No.863362884
ちなみにネイ様は10代だ
104 21/11/04(木)23:07:14 No.863362893
原作のクワサンはひどすぎるんだけど実際なんであんな事になったの…
105 21/11/04(木)23:07:29 No.863362990
そもそも13人衆が普通にそのへんでどーでもいい仕事してて 偉いのか偉くないのか全然わかんないからな…
106 21/11/04(木)23:07:30 No.863362996
今回のスパロボはスヴェートを都市化型宇宙船に改造して地球圏にやってきて火星に降りてくるとか無茶苦茶やってて笑う
107 21/11/04(木)23:07:38 No.863363051
>…これ原作でもやったの? 逆にそれ原作にないエピソードだったらなんでやった…?ってならん?
108 21/11/04(木)23:07:42 No.863363079
ダンノヴァは面白くないけど特別つまらないわけじゃない話だけど1クールなので葵ちゃんかわいいで乗り切れる ダンクーガやエルガイムは葵ちゃんやくららみたいなキャッチャーなキャラがいないのにダンノヴァの内容を4クールに薄めてやる
109 21/11/04(木)23:07:46 No.863363112
>原作のクワサンはひどすぎるんだけど実際なんであんな事になったの… 昔は可愛かったよ ポセイダルの趣味が悪いんだろ
110 21/11/04(木)23:08:00 No.863363195
オリビーあんまり美人じゃないな…
111 21/11/04(木)23:08:09 No.863363259
美しく散りたまえ!!
112 21/11/04(木)23:08:17 No.863363314
>30でバッシュとられた!新型乗ってリベンジだ! >うわ何このポンコツ乗りづら…え?要らないなら寄越せ? >バッシュ返してくれたらいいぞ!交換成立! >の流れが面白すぎた …アマンダラがνガンダムと一緒にプレゼントしてくれる方がマシじゃない?
113 21/11/04(木)23:08:22 No.863363345
永野と北爪のいいところを抽出したのがれっしぃで悪いとこ抽出するとあの頭エネルギーボンバーになる
114 21/11/04(木)23:08:27 No.863363380
エルガイムは序盤終始薄味な感がするのがきつい ギャブレー君はずっと面白いけど
115 21/11/04(木)23:08:33 No.863363424
わりと待ちわびてた声あったわりに 作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって
116 21/11/04(木)23:08:35 No.863363438
13人衆は原作だと13人でないと聞いた
117 21/11/04(木)23:08:41 No.863363479
>ミル貝に親戚の金集めて量産型の中古品買って上京みたいなこと書いてるけど >貴族なのに貧乏なの 貴族って言っても色々あるんだぞ 領地がなければ収入もろくに入らないし
118 21/11/04(木)23:08:55 No.863363587
>13人衆にハンス・アラハートなんて奴がいるの知らなかったよ これまで黒いカルバリーテンプルともどもスパロボ出たことなかったからな ヘルミーネは毎回出てたけど
119 21/11/04(木)23:08:57 No.863363599
>13人衆は原作だと13人でないと聞いた 全盛期に13人いただけだからな
120 21/11/04(木)23:08:59 No.863363613
挙げ句バスターランチャーやるとは言ってねぇぞ!とかお前らコントすんのやめろ
121 21/11/04(木)23:09:06 No.863363665
>わりと待ちわびてた声あったわりに >作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって 無駄に長い
122 21/11/04(木)23:09:06 No.863363666
リョクレイ:わかもと ネイ:オージェの人 アントン:ネイのおまけ ヘッケラー:ネイのおまけ レッシィ:寝返る ぐらいしか印象無いよね13人
123 21/11/04(木)23:09:07 No.863363671
敵の内部分裂は富野作品のノルマみたいになってるしな 消去法でギワザでやるか…みたいな
124 21/11/04(木)23:09:12 No.863363719
>わりと待ちわびてた声あったわりに >作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって ヘビーメタルがかっこいいからな…
125 21/11/04(木)23:09:18 No.863363755
別にめっちゃいらない話があるわけでもないのになんか冗長なんだよなエルガイム…
126 21/11/04(木)23:09:22 No.863363786
そもそも30に出てたので全員じゃないのか13人衆
127 21/11/04(木)23:09:35 No.863363861
>わりと待ちわびてた声あったわりに >作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって エルくんがベタ褒めする程度にメカデザインが良いからな…
128 21/11/04(木)23:09:35 No.863363865
>フル・フラットさんちょっと面白い髪型だけど美人だね >多分オリビーの髪型が凄かったせいだと思う 土井さんは大人の女性役に使うのが最適なんだけどな…
129 21/11/04(木)23:09:48 No.863363950
アントンとヘッケラーは十三人衆じゃないんだ…
130 21/11/04(木)23:09:50 No.863363969
ヘビーメタルほんとかっこいい バスターランチャーのカットイン毎回痺れる
131 21/11/04(木)23:09:51 No.863363973
この世界髪型面白い糸が多すぎる…
132 21/11/04(木)23:09:58 No.863364034
要素要素を見るとおもしろそうな雰囲気はある
133 21/11/04(木)23:09:58 No.863364043
なんかOVAにいた人 永野デザインじゃないHMに乗ってる
134 21/11/04(木)23:10:00 No.863364053
初めて見たけど黒いカルバリーテンプルちょっとかっこいいなってなった
135 21/11/04(木)23:10:01 No.863364062
>ぐらいしか印象無いよね13人 あと爺さんとドSブスとマクトミンと誰だっけ
136 21/11/04(木)23:10:04 No.863364086
あの滅茶苦茶デザイン浮いてるパゴーダくんとか出てくるの今回
137 21/11/04(木)23:10:07 No.863364106
序盤はスターウォーズみたいなことやって何となくロボアニメになって痴話喧嘩が始まる
138 21/11/04(木)23:10:20 No.863364193
>13人衆は原作だと13人でないと聞いた 13人も出ないけど13人衆自体にそこまでスポットライト当たってる訳じゃ無いから大抵の視聴者は13人居ると勘違いする
139 21/11/04(木)23:10:33 No.863364273
結構眠くなるんだよエルガイム レンタルして一気見とかやめたほうがいい
140 21/11/04(木)23:10:34 No.863364279
それぞれの素材は最高だからなエルガイム 調理がアレだっただけで
141 21/11/04(木)23:10:37 No.863364304
>わりと待ちわびてた声あったわりに >作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって 永野デザインが格好良すぎて機体人気は凄まじいからな プラモも結構売れるし
142 21/11/04(木)23:10:37 No.863364307
MarkIIにMarkII要素が一切ないことなど最早些細な問題
143 21/11/04(木)23:10:38 No.863364308
エルガイムが欲しいっていうかエルガイムの機体とキャラが人気ってのが正解だと思う
144 21/11/04(木)23:10:41 No.863364331
>>作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって >無駄に長い 4クールアニメにおいてもっとも避けたい評価きたな
145 21/11/04(木)23:10:48 No.863364390
十三人衆なのにB級に乗せられてるチャイ・チャー
146 21/11/04(木)23:10:50 No.863364402
13人衆の中でも目立つアトールⅤ ちゃんと今回のスパロボに出て感動した
147 21/11/04(木)23:10:54 No.863364427
>あの滅茶苦茶デザイン浮いてるパゴーダくんとか出てくるの今回 OVAは参戦してない
148 21/11/04(木)23:10:58 No.863364454
>>わりと待ちわびてた声あったわりに >>作品自体の評価は下のほうなんだエルガイムって >ヘビーメタルがかっこいいからな… Zがハイメガランチャー持つようになったのもバスターランチャーがかっこいいからだと言う
149 21/11/04(木)23:11:14 No.863364569
捕まる逃げる捕まえる逃げられる なんかどーでもいい人が死ぬ の繰り返しだからな基本
150 21/11/04(木)23:11:18 No.863364609
>アントンとヘッケラーは十三人衆じゃないんだ… 違うの!?
151 21/11/04(木)23:11:18 No.863364614
FSSで言えばまあゴーズ騎士団相当の連中だろうけどそれにしても13人衆でもグライアとか使ってるのは侘しすぎる
152 21/11/04(木)23:11:18 No.863364616
>あの滅茶苦茶デザイン浮いてるパゴーダくんとか出てくるの今回 OVAは別版権扱いになるんでいないよ
153 21/11/04(木)23:11:20 No.863364632
スパロボに必要なのはストーリーの面白さよりもロボットの格好良さだぞ ストーリーは評価低いほうがいじりやすくていいまである
154 21/11/04(木)23:11:22 No.863364646
OVAに出てくるネイ様の本来のHMとか趣味が悪い色してるぞ
155 21/11/04(木)23:11:22 No.863364648
abemaあたりで毎週○話配信!とかやってくれたら見たい
156 21/11/04(木)23:11:25 No.863364669
10話くらいであまりにも退屈過ぎてギブアップしたんだけど その後もっと辛くなるって言われてマジかと戦慄したよ
157 21/11/04(木)23:11:41 No.863364761
キャラが格好良くてヘビーメタルもカッコいい つまり名作だな!
158 21/11/04(木)23:11:47 No.863364795
>それぞれの素材は最高だからなエルガイム >調理がアレだっただけで 種死かな?
159 21/11/04(木)23:11:47 No.863364800
>MarkIIにMarkII要素が一切ないことなど最早些細な問題 一応理由はあるけど完全に名前だけしかエルガイム1と共通点ないしな…
160 21/11/04(木)23:11:57 No.863364873
グライアは別に悪いHMじゃないからな!
161 21/11/04(木)23:12:01 No.863364899
>>ぐらいしか印象無いよね13人 >あと爺さんとドSブスとマクトミンと誰だっけ ギワザはまだ有名な方だろ
162 21/11/04(木)23:12:06 No.863364928
バスターランチャーがギターモチーフでケーブルはなるほどねってなるそりゃ構えるとカッコよくなるに決まってる
163 21/11/04(木)23:12:09 No.863364953
リリスとか何の為に居たのか本格的にわからん…
164 21/11/04(木)23:12:11 No.863364963
>エルガイムが欲しいっていうかエルガイムの機体とキャラが人気ってのが正解だと思う キャラも一部じゃないかなあ…ダバとかは正直面白あじのないキャラだと思うし
165 21/11/04(木)23:12:12 No.863364971
>10話くらいであまりにも退屈過ぎてギブアップしたんだけど >その後もっと辛くなるって言われてマジかと戦慄したよ ポケモン厳選したり論文書きながら見るのがおすすめ
166 21/11/04(木)23:12:18 No.863365023
>FSSで言えばまあゴーズ騎士団相当の連中だろうけど ユーパンドラ時代のサイボーグ騎士だしなあ
167 21/11/04(木)23:12:25 No.863365062
BGMもすごくいいけど仮面ノリダーがチラつくのが難点
168 21/11/04(木)23:12:30 No.863365084
なんか割と雑に使っても大丈夫っぽい割には技術ほとんどなくなってて自分の機体すら継ぎ接ぎだし さぼり過ぎじゃねぇのポセイダル
169 21/11/04(木)23:12:30 No.863365089
>種死かな? 種死のが超展開だったりキャラだったり見どころ多いぞ
170 21/11/04(木)23:12:37 No.863365125
エルガイムM k-Ⅱって色々な技術を突貫で継ぎ接ぎにしてから頭は無関係なヘビーメタルの付けたんだっけ
171 21/11/04(木)23:12:42 No.863365155
>スパロボに必要なのはストーリーの面白さよりもロボットの格好良さだぞ >ストーリーは評価低いほうがいじりやすくていいまである 実際のとこいいところだけ煮詰めてお出ししたとか言われるくらいには面白そうだからな30のエルガイム
172 21/11/04(木)23:12:43 No.863365163
OP曲もカッコいいけど歌詞は意味不明
173 21/11/04(木)23:12:43 No.863365164
>MarkIIにMarkII要素が一切ないことなど最早些細な問題 一切どころかディザードが設計ベースだからかなり関連性はあるぞ
174 21/11/04(木)23:12:46 No.863365190
アローンはだっせーだけどグライアはいいよね
175 21/11/04(木)23:13:17 No.863365351
なんでつまらないかというとダバくんがなにがしたいのかよくわからんからだ 正規軍に入りたいのか妹探したいのか手型返したいのか一族の復讐したいのかよくわからない期間が長いのがいけない
176 21/11/04(木)23:13:33 No.863365448
速水ボイスに求めてるキャラ
177 21/11/04(木)23:13:40 No.863365497
ギャブレーは当時人気キャラだったらしいな スケベでアホなのに
178 21/11/04(木)23:13:46 No.863365532
>なんか割と雑に使っても大丈夫っぽい割には技術ほとんどなくなってて自分の機体すら継ぎ接ぎだし >さぼり過ぎじゃねぇのポセイダル ユーパンドラくんに無茶言ってやるなよ
179 21/11/04(木)23:13:50 No.863365544
主力雑魚がグライアとアローンじゃない!?誰だ?ってなるスパロボ30のポセイダル軍
180 21/11/04(木)23:13:53 No.863365569
ダバに魅力がないのが最大の問題ではある スレ画と絡んでる時だけは面白いけど
181 21/11/04(木)23:13:54 No.863365573
30はいきなりスヴェート殴り込みから始まるからな
182 21/11/04(木)23:14:01 No.863365618
オージの無敵エリアが狭すぎる… スベート内は無敵にしてもいいだろ…
183 21/11/04(木)23:14:06 No.863365660
駄馬はやれやれ系主人公とは違うんだけどマジにならないというか色んなもんから距離置き過ぎなんだ
184 21/11/04(木)23:14:07 No.863365668
>スパロボに必要なのはストーリーの面白さよりもロボットの格好良さだぞ >ストーリーは評価低いほうがいじりやすくていいまである それはまあストーリー良くても結局完全再現するわけにいかんし… どんなに話良かったとしてもプレイアブルの主人公が途中で死ぬとか再現しねぇ
185 21/11/04(木)23:14:09 No.863365687
やはりこの世界にも三石ボイスのJKが必要か
186 21/11/04(木)23:14:10 No.863365697
>ギャブレーは当時人気キャラだったらしいな >スケベでアホなのに こいつは今でも人気出る器してる
187 21/11/04(木)23:14:14 No.863365725
アムとレッシィのやり取りはお前らいい加減に…ってなる
188 21/11/04(木)23:14:25 No.863365781
>>種死かな? >種死のが超展開だったりキャラだったり見どころ多いぞ こっちひたすら水で薄めてるもんな
189 21/11/04(木)23:14:32 No.863365833
ちょっと歩いたら圏外だからなバイリレーション
190 21/11/04(木)23:14:42 No.863365893
移動する敵が来るドッキングセンサー!!倒す次の話
191 21/11/04(木)23:14:46 No.863365916
なんならギャブレーくん主人公だったほうがきっとよかった
192 21/11/04(木)23:14:56 No.863365985
なんでモテるのかよくわからないけどモテモテ系キャラだからなダバ…
193 21/11/04(木)23:14:59 No.863366004
スパロボは適度につっこみどころと虚無さがある原作だと好き勝手にいじくりまわすからな…
194 21/11/04(木)23:15:31 No.863366196
13人って多くない?
195 21/11/04(木)23:15:41 No.863366249
>ダバに魅力がないのが最大の問題ではある >スレ画と絡んでる時だけは面白いけど スパロボだと見た目も性格も超イケメンみたいな扱いなのに!?
196 21/11/04(木)23:15:41 No.863366251
はやみ声であんなあざといキャラした顔がいい残念なやつとか人気でない要素がないだろ
197 21/11/04(木)23:15:42 No.863366253
キャオはさあ…大丈夫なの…? 致死量浴びちゃってない…?
198 21/11/04(木)23:15:47 No.863366290
速水奨は今でも女子が黄色い声上げる美形キャラ演じているの凄い 長身で中世的なイケメン
199 21/11/04(木)23:15:49 No.863366304
>スパロボは適度につっこみどころと虚無さがある原作だと好き勝手にいじくりまわすからな… まるで真ゲが…うん…
200 21/11/04(木)23:15:59 No.863366361
>なんでモテるのかよくわからないけどモテモテ系キャラだからなダバ… スパロボ30やってるとこれはモテますねって感じなのに…
201 21/11/04(木)23:16:00 No.863366367
>なんでつまらないかというとダバくんがなにがしたいのかよくわからんからだ >正規軍に入りたいのか妹探したいのか手型返したいのか一族の復讐したいのかよくわからない期間が長いのがいけない オリビーちゃん探すのが第一目標ではあると思うがそれにしてもカモン・マイロードとして決起するまでそもそも人生の中で本気でやりたい事が定まってなかった人って感じはめっちゃする
202 21/11/04(木)23:16:04 No.863366395
いい声といい顔のアホアホキャラとか最高じゃないのか?
203 21/11/04(木)23:16:05 No.863366401
女装もするしな
204 21/11/04(木)23:16:11 No.863366445
>スパロボだと見た目も性格も超イケメンみたいな扱いなのに!? 本編でも扱い的にはそうだよ一応
205 21/11/04(木)23:16:16 No.863366483
>なんならギャブレーくん主人公だったほうがきっとよかった OVAでなったからな…
206 21/11/04(木)23:16:17 No.863366490
スパロボ30は本当にHMのモーションとSE頑張り過ぎ 性能もエルガイムはふーん…って感じだったけどMk-Ⅱのバスターランチャーの威力見て二度見したわ
207 21/11/04(木)23:16:22 No.863366524
>エルガイムM k-Ⅱって色々な技術を突貫で継ぎ接ぎにしてから頭は無関係なヘビーメタルの付けたんだっけ 頭すごいんじゃないの!?
208 21/11/04(木)23:16:24 No.863366538
ギャブレー君は元々声低めのキャラだったのもあるだろうけど声変わんねえなぁ 逆にダバは結構老いてる
209 21/11/04(木)23:16:26 No.863366547
ギャブレー君は作中でちんちん見せてるから人気出るよ
210 21/11/04(木)23:16:33 No.863366581
はやみんといえばマックスもアホの子であり天才であったな
211 21/11/04(木)23:16:38 No.863366602
>スパロボは適度につっこみどころと虚無さがある原作だと好き勝手にいじくりまわすからな… ダンクーガが最たるものよ
212 21/11/04(木)23:16:59 No.863366747
ちなみに反乱起こしたギワザは第三席だけど 第一席と第二席はOVAにしか登場しない
213 21/11/04(木)23:17:02 No.863366765
30はリィリィとかリョクレイとかバーン・ガニア・キラーズとかいる… Fにいなかったやつらって新録か…?
214 21/11/04(木)23:17:03 No.863366775
>性能もエルガイムはふーん…って感じだったけどMk-Ⅱのバスターランチャーの威力見て二度見したわ ご丁寧にここでバスターランチャー使って一掃しろよって艦内ミッションあるしな
215 21/11/04(木)23:17:03 No.863366777
>逆にダバは結構老いてる 落ち着きが出てて30のイケメンになってるダバには丁度いいと思う
216 21/11/04(木)23:17:04 No.863366778
Fとかに参戦した時もダバは何やってるのか何でここにいるのかよくわからん奴だった
217 21/11/04(木)23:17:18 No.863366867
OVAあるの初めて聞いた
218 21/11/04(木)23:17:25 No.863366910
いいだろバスターランチャーだぜ
219 21/11/04(木)23:17:33 No.863366966
>ダンノヴァは面白くないけど特別つまらないわけじゃない話だけど1クールなので葵ちゃんかわいいで乗り切れる >ダンクーガやエルガイムは葵ちゃんやくららみたいなキャッチャーなキャラがいないのにダンノヴァの内容を4クールに薄めてやる 引きが一応あるからまあ流れで見れるよねノヴァ
220 21/11/04(木)23:17:42 No.863367020
ダンクーガは軍の作ったスーパーロボットって設定から使いやすいからねえ 逆にエルガイムはペンタゴナとか舞台を作らないといけないから
221 21/11/04(木)23:17:49 No.863367063
>Fとかに参戦した時もダバは何やってるのか何でここにいるのかよくわからん奴だった どうして僕はここに
222 21/11/04(木)23:17:53 No.863367082
ダンクーガってそもそもインパクト辺りまで原作の話あんまやらなかったじゃん!
223 21/11/04(木)23:17:56 No.863367092
フルメタルソルジャーだっけ?見てみたいけどどこで見れるの?レッシィがヒロインなのは知ってる
224 21/11/04(木)23:18:07 No.863367149
エルガイムM k-Ⅱの顔って悪役面だけど凄いの
225 21/11/04(木)23:18:07 No.863367152
>Fとかに参戦した時もダバは何やってるのか何でここにいるのかよくわからん奴だった 地球は狙われている!でそのままロンドベル参加じゃなかったっけ
226 21/11/04(木)23:18:11 No.863367182
何が13人衆だよデザインだけのやつ結構いるじゃん
227 21/11/04(木)23:18:14 No.863367204
>いいだろバスターランチャーだぜ 脇に構えてぶっ放す大砲系の始祖なんかなバスターランチャー
228 21/11/04(木)23:18:34 No.863367327
>>Fとかに参戦した時もダバは何やってるのか何でここにいるのかよくわからん奴だった >地球は狙われている!でそのままロンドベル参加じゃなかったっけ なんでレイズナーみたいなこと言いだしてんのダバ
229 21/11/04(木)23:18:35 No.863367335
>OVAあるの初めて聞いた この前BS12でやってたぞ
230 21/11/04(木)23:18:44 No.863367387
>この世界名前面白い人が多すぎる…
231 21/11/04(木)23:19:04 No.863367499
宇宙Sになってバスターランチャー最大出力とかまで付いたからsayマークIIが強いこと
232 21/11/04(木)23:19:12 No.863367545
>キャオはさあ…大丈夫なの…? …
233 21/11/04(木)23:19:29 No.863367656
突然地球圏に侵攻してきたもんだから一般兵はなんでこんなとこ来てんだよ帰りてぇってよく愚痴る>スパロボ30 なんならミアンまで帰りてぇ…ってなってる
234 21/11/04(木)23:19:31 No.863367680
ポセイダルが結構面倒な勢力だから中々難しい
235 21/11/04(木)23:19:32 No.863367685
>脇に構えてぶっ放す大砲系の始祖なんかなバスターランチャー どちらかと言うと杖持ちする大砲の始祖
236 21/11/04(木)23:19:41 No.863367753
13機関も半分ぐらいしか覚えてねえや
237 21/11/04(木)23:19:43 No.863367762
速水ボイスは男の俺でもシコれるんだから女からしたらどれほどのものか
238 21/11/04(木)23:19:52 No.863367811
>>スパロボは適度につっこみどころと虚無さがある原作だと好き勝手にいじくりまわすからな… >ダンクーガが最たるものよ エルガイムはまだ毎話ちゃんと出番はあるけどダンクーガは合体どころか人型ロボに変形するまでに11話も使うのがダルすぎ
239 21/11/04(木)23:19:58 No.863367850
>いいだろバスターランチャーだぜ しばらくポストバスターランチャーの模索が続くくらいにはいいからな…
240 21/11/04(木)23:19:59 No.863367857
そもそも何したいのかよくわかんないのよねエルガイムの本筋って 基本は妹探しだろうけどなんか急に家柄だとかのお話になってゴチャッとするのにダバがその辺全く乗り気じゃないせいでずーっと話が動かない
241 21/11/04(木)23:20:08 No.863367905
フルフラットがHMに乗って敵にならないってだけで4やFでしか知らないプレイヤーを驚かせる
242 21/11/04(木)23:20:13 No.863367935
スパロボFくらいでしかエルガイム知らないけどネイモーハンとアントンとヘッケラーがなんかやたら印象に残ってる
243 21/11/04(木)23:20:20 No.863367975
>キャオはさあ…大丈夫なの…? >致死量浴びちゃってない…? 小説版だと死んでヒロインとして完成したまである 真面目な話に
244 21/11/04(木)23:20:28 No.863368026
ダバはイケメンだし性格もいいんだけど…パンチが無いんだよ…
245 21/11/04(木)23:20:30 No.863368039
>エルガイムM k-Ⅱの顔って悪役面だけど凄いの 世界を焼き尽くしたロボの頭だからな
246 21/11/04(木)23:20:36 No.863368073
ほんとHMは適度に奇抜で適度にヒロイックで格好いいな…
247 21/11/04(木)23:20:37 No.863368090
>いいだろバスターランチャーだぜ FSSだともっとすげえ!
248 21/11/04(木)23:20:38 No.863368095
30の予習にはちょうどよかったなこの前の総集編
249 21/11/04(木)23:20:38 No.863368097
キャオってホモなの?
250 21/11/04(木)23:20:40 No.863368101
>13機関も半分ぐらいしか覚えてねえや 黄金聖闘士はよく定着したな 蠍が若干影薄い気もするけど
251 21/11/04(木)23:20:40 No.863368105
芳忠の次回予告もお楽しみでした
252 21/11/04(木)23:20:51 No.863368177
>スパロボFくらいでしかエルガイム知らないけどネイモーハンとアントンとヘッケラーがなんかやたら印象に残ってる まあその中で13人衆はネイ様だけなわけだが…
253 21/11/04(木)23:20:55 No.863368204
>そもそも何したいのかよくわかんないのよねエルガイムの本筋って 基本は妹探しだろうけどなんか急に家柄だとかのお話になってゴチャッとするのにダバがその辺全く乗り気じゃないせいでずーっと話が動かない ならばつまらなくしてやる!
254 21/11/04(木)23:21:00 No.863368230
>キャオってホモなの? バイ
255 21/11/04(木)23:21:00 No.863368240
玄田哲章さんが35年前から髭のおっさんしてる…
256 21/11/04(木)23:21:11 No.863368301
>キャオってホモなの? ダバが魅力的なだけだ
257 21/11/04(木)23:21:16 No.863368333
マシンロボもあんま再現されないね
258 21/11/04(木)23:21:26 No.863368409
>スパロボFくらいでしかエルガイム知らないけどネイモーハンとアントンとヘッケラーがなんかやたら印象に残ってる 30だとネイはかなり印象的な流れで仲間になるから印象に残りやすい
259 21/11/04(木)23:21:38 No.863368498
速水さんは今でもラップやってる人気キャラあるし凄いなと思う
260 21/11/04(木)23:21:44 No.863368533
>マシンロボもあんま再現されないね 参戦回数自体が…
261 21/11/04(木)23:21:46 No.863368550
フルメタルソルジャーの速水ってスパロボに映えそうだけど出たことあるの?
262 21/11/04(木)23:21:47 No.863368559
ポセイダルって家族の復讐も含めてヤーマン族打倒して英雄になったけど 世界管理する責任がウザくなって黒幕になって暗躍して人間観察始めたんだっけ
263 21/11/04(木)23:21:51 No.863368587
>マシンロボもあんま再現されないね あんなもんマトモに再現されてたまるかすぎる…
264 21/11/04(木)23:22:02 No.863368666
>30だとネイはかなり印象的な流れで仲間になるから印象に残りやすい やってないけどネイ仲間になんの!?
265 21/11/04(木)23:22:03 No.863368672
キャオはいいよねザ・サブキャラって感じ話動かすし
266 21/11/04(木)23:22:19 No.863368774
リリスの仲間探しに行く旅とか言うけどさ滅んだ種族を探しに行くなんて象が死期近づいたら象の墓場へ歩いてくようなもんだよ
267 21/11/04(木)23:22:35 No.863368853
>ダバが魅力的なだけだ でもアイツOVAだかで女装したギャブレー掘ってたよ
268 21/11/04(木)23:22:48 No.863368939
第4次のブラッドテンプルかっこいいと思ってたけど何か曰くがあると聞いたのは大人になってからでした
269 21/11/04(木)23:22:49 No.863368943
>やってないけどネイ仲間になんの!? むしろ30だけでしかエルガイム知らないと原作では仲間になんねぇの!?くらいのノリ いや一応隠しらしいんだけどね
270 21/11/04(木)23:22:58 No.863368991
俺エルガイムのいるスパロボって30の前は第四次とコンパクトしかやってないのにキャラの名前が妙に記憶に残るやつばっかで覚えてる
271 21/11/04(木)23:23:06 No.863369065
>マシンロボもあんま再現されないね だってだいたい同じ話しかやってないじゃんマシンロボ 同じじゃない回を再現してるわけで バイクロボとか出して欲しいけどさ
272 21/11/04(木)23:23:12 No.863369098
>ポセイダルって家族の復讐も含めてヤーマン族打倒して英雄になったけど >世界管理する責任がウザくなって黒幕になって暗躍して人間観察始めたんだっけ それに協力する立場の女が二人いたってところも含めてダバと同じような立ち位置だった
273 21/11/04(木)23:23:12 No.863369100
十傑集もいるけどそういう集団の数って13が限度だな
274 21/11/04(木)23:23:16 No.863369125
>>キャオってホモなの? >ダバが魅力的なだけだ でもキャオが言うとシャレに聞こえないって…
275 21/11/04(木)23:23:19 No.863369145
変な名前は富野作品でもトップクラスだと思う
276 21/11/04(木)23:23:19 No.863369149
>速水さんは今でもラップやってる人気キャラあるし凄いなと思う 龍が如くでなんか本人みたいな顔のキャラやってる…
277 21/11/04(木)23:23:20 No.863369162
>>マシンロボもあんま再現されないね >あんなもんマトモに再現されてたまるかすぎる… 一緒のバンクでも違う技名とか再現されてるだろ
278 21/11/04(木)23:23:34 No.863369234
>30だとネイはかなり印象的な流れで仲間になるから印象に残りやすい ギワザが疑心で同士討ち始めただけで味方ってキャラじゃねぇよな…
279 21/11/04(木)23:23:44 No.863369306
>やってないけどネイ仲間になんの!? まあでも永野版エルガイムだと実際仲間になるからなネイ殿は しかもMk-Ⅲなんて奴に乗ってる
280 21/11/04(木)23:23:56 No.863369396
>第4次のブラッドテンプルかっこいいと思ってたけど何か曰くがあると聞いたのは大人になってからでした スパロボオリジナルだしなあいつ 白い機体が黒いビームぶっ放すの超かっこいいんだけどさ
281 21/11/04(木)23:23:58 No.863369415
スパロボでのエルガイムの記憶が苦いものなのはFでさんざ苦しめられた影響が大きい
282 21/11/04(木)23:24:06 No.863369463
富野展で展示の充実度と解説に温度差ありすぎでダメだった HMはかっこいいからな…
283 21/11/04(木)23:24:09 No.863369472
ギャブレット・ギャブレー 変な名前だな!
284 21/11/04(木)23:24:22 No.863369556
>十傑集もいるけどそういう集団の数って13が限度だな 7人衆ぐらいでいいと思う
285 21/11/04(木)23:24:26 No.863369573
ギャブレーくんにクワサンひきと… いやギャブレーくんとクワサンくっついて欲しかった
286 21/11/04(木)23:24:32 No.863369615
ブラッドテンプルを名乗るさらに別の存在だからなアレ・・・
287 21/11/04(木)23:24:47 No.863369708
ブラッドテンプル絡みの問題の根本がどこにあるかというとSDエルガイムなのでだいたい元ちゃんが悪い
288 21/11/04(木)23:25:00 No.863369785
Fの図鑑でつるんでやがる…こいつらつるんでやがる…!を何回も聞いて爆笑してたからマフ・マクトミンは印象深い
289 21/11/04(木)23:25:06 No.863369813
その辺のザコHMまでかっこいいから力の入りようがすごいよ30
290 21/11/04(木)23:25:33 No.863369965
>十傑集もいるけどそういう集団の数って13が限度だな 中央四十六室
291 21/11/04(木)23:25:36 No.863369982
FSS第3部をアニメ化していただきたいなこう盛り上がると メカはMHで
292 21/11/04(木)23:25:39 No.863369998
>その辺のザコHMまでかっこいいから力の入りようがすごいよ30 エル君が興奮するのもわかるよな
293 21/11/04(木)23:25:43 No.863370027
>やってないけどネイ仲間になんの!? ネイがギワザに捨てられるのとギャブレー君がこっちに寝返るイベント一緒にしたからギャブレー君が序ついでに連れてきた 自軍に入ってからはそのままシュラク隊に入る
294 21/11/04(木)23:25:43 No.863370028
>ギワザが疑心で同士討ち始めただけで味方ってキャラじゃねぇよな… 何で最近後半で敵が仲間にをやりたがるんだろう グレミーなんか仲間になっても使わねぇよ
295 21/11/04(木)23:25:45 No.863370037
>その辺のザコHMまでかっこいいから力の入りようがすごいよ30 背景やマップまでカッコいいよエルガイム
296 21/11/04(木)23:25:56 No.863370098
>FSS第3部をアニメ化していただきたいなこう盛り上がると >メカはMHで うん無いな…
297 21/11/04(木)23:26:04 No.863370146
>ブラッドテンプルを名乗るさらに別の存在だからなアレ・・・ 登場が没になったブラッドテンプルのデザイン(後に別デザインに再設定済み)がLEDミラージュに流用されたのをいい事に出してきた感じだろうか?
298 21/11/04(木)23:26:15 No.863370197
>いや一応隠しらしいんだけどね ネイ出てきたら全部ダバで撃墜(一部戦闘だけで可)する必要あるんだけど ダバの撃墜数100でも仲間になるからゆるい…
299 21/11/04(木)23:26:21 No.863370221
>その辺のザコHMまでかっこいいから力の入りようがすごいよ30 ギャブレー君アシュラじゃなくてバッシュ持って来いよあの太刀セイバー自軍で使わせたよ…ってなる
300 21/11/04(木)23:26:23 No.863370231
>Fの図鑑でつるんでやがる…こいつらつるんでやがる…!を何回も聞いて爆笑してたからマフ・マクトミンは印象深い たまたま三人ともいただけでマフマクトミンの勘違いだとは…
301 21/11/04(木)23:26:30 No.863370277
エルガイムってスパロボやってるだけだと面白そうなのに
302 21/11/04(木)23:26:34 No.863370297
シュラク隊新人隊員のネイモーハンいいよね…
303 21/11/04(木)23:26:35 No.863370305
>>FSS第3部をアニメ化していただきたいなこう盛り上がると >>メカはMHで >うん無いな… 永野護のレス
304 21/11/04(木)23:26:46 No.863370352
>ブラッドテンプル絡みの問題の根本がどこにあるかというとSDエルガイムなのでだいたい元ちゃんが悪い そういや漫画SDガンダムにエルガイムいたのって何でなんだろうと今更思った…
305 21/11/04(木)23:27:00 No.863370427
あまり知らないけどヌーベルディザードっていう部分的にギャプランっぽい奴が 呆れるぐらい効率的な動きしていてかっこよかった
306 21/11/04(木)23:27:04 No.863370447
スパロボFでマクトミン見た時はなんかキモいな…程度にしか思ってなかったけど アニメ見たら何この髪型…ってなった
307 21/11/04(木)23:27:08 No.863370479
>ポセイダルって家族の復讐も含めてヤーマン族打倒して英雄になったけど >世界管理する責任がウザくなって黒幕になって暗躍して人間観察始めたんだっけ その結果はというと 影武者として立てたミアンはカリスマ全振りすぎて特に何が出来るわけでもなく老いない美貌でキラキラしてるだけ 他の共に戦った仲間はしっかり老いて13人衆のお飾り席 そんな職場に採用されてマトモに仕事が出来るギワザは当たり前のように野心を覚えましたとさ ただし野心がびっくりするくらいデバフになるという
308 21/11/04(木)23:27:27 No.863370590
最近のスパロボはこんなやつも仲間になるのかってキャラが多い
309 21/11/04(木)23:27:29 No.863370604
>シュラク隊新人隊員のネイモーハンいいよね… 年を考えろおばさん
310 21/11/04(木)23:27:33 No.863370623
>自軍に入ってからはそのままシュラク隊に入る なんかその一文だけで爆笑してしまった
311 21/11/04(木)23:28:01 No.863370823
>>シュラク隊新人隊員のネイモーハンいいよね… >年を考えろおばさん 年はむしろ若いんだぞ!
312 21/11/04(木)23:28:09 No.863370876
ネイは21歳だぞ!?
313 21/11/04(木)23:28:10 No.863370882
>年を考えろおばさん まだ10代です…
314 21/11/04(木)23:28:16 No.863370911
>スパロボFでマクトミン見た時はなんかキモいな…程度にしか思ってなかったけど >アニメ見たら何この髪型…ってなった 声もオネエ系なのかと思ってたら銀河万丈でダメだった
315 21/11/04(木)23:28:24 No.863370944
>ネイがギワザに捨てられるのとギャブレー君がこっちに寝返るイベント一緒にしたからギャブレー君が序ついでに連れてきた >自軍に入ってからはそのままシュラク隊に入る いいやつだなギャブレー君
316 21/11/04(木)23:28:24 No.863370945
>最近のスパロボはこんなやつも仲間になるのかってキャラが多い 一軍のアタッカーとか再攻撃に多額のPP取られる中こんなもん使うかってサブオーダーでエースにして終わる
317 21/11/04(木)23:28:26 No.863370960
>スパロボFでマクトミン見た時はなんかキモいな…程度にしか思ってなかったけど >アニメ見たら何この髪型…ってなった あれはだいたいクラウス・ノミが悪い
318 21/11/04(木)23:28:31 No.863370988
>エルガイムってスパロボやってるだけだと面白そうなのに ダンクーガもそうだけど原作が薄あじだとスパロボで色々盛りやすいからな…ストーリーも面白いとこ摘まむだけでいいし
319 21/11/04(木)23:28:48 No.863371058
レッシィ加入前にいきなりイメチェンしてるかしてないかを選ぶ選択肢出てきた時は何事かと思った いや本当になんで…?
320 21/11/04(木)23:28:55 No.863371102
>>年を考えろおばさん >まだ10代です… 21だよ!
321 21/11/04(木)23:29:03 No.863371148
ギャブレー視点の話だったら多分エルガイム面白いよね
322 21/11/04(木)23:29:07 No.863371171
主人公がだいぶあとの方までなにしたいのかよくわからんまま進んでるけどなんかモテて流されて進んでアクの強いヒロイン勢と濃いサブキャラで話持たせてると書くとエルガイムなのかナデシコなのかわからんな まあアキトは明白に意図的に何がしたいのか決めてない奴として作られたキャラだけどさ
323 21/11/04(木)23:29:14 No.863371215
この見た目じゃなかったら初見のホームレス感がやばい
324 21/11/04(木)23:29:24 No.863371256
レッシィは信頼してもらうために自分の髪切るんよ
325 21/11/04(木)23:29:33 No.863371303
>何この髪型… スパロボ30で殆どのエルガイムキャラに思うよ
326 21/11/04(木)23:29:33 No.863371304
30スタッフのエルガイムへの偏愛を感じる
327 21/11/04(木)23:29:40 No.863371351
>レッシィ加入前にいきなりイメチェンしてるかしてないかを選ぶ選択肢出てきた時は何事かと思った >いや本当になんで…? ああいう選択は両方見てから選ぶもんじゃないの…?
328 21/11/04(木)23:29:40 No.863371352
今回のエルガイムの戦闘アニメ力入り過ぎる…
329 21/11/04(木)23:29:41 No.863371358
>レッシィ加入前にいきなりイメチェンしてるかしてないかを選ぶ選択肢出てきた時は何事かと思った >いや本当になんで…? 分岐ありそうで悩むから困る!
330 21/11/04(木)23:29:47 No.863371392
>ギャブレー視点の話だったら多分エルガイム面白いよね ギワザ軍のあたりがどうしてもグダグダになると思う
331 21/11/04(木)23:29:48 No.863371397
レッシィは髪切るケツイが原作にあるから
332 21/11/04(木)23:30:08 No.863371512
>いや本当になんで…? 処女厨への配慮
333 21/11/04(木)23:30:15 No.863371541
「」ですら2回も再放送の実況スレ立つのが止まったって聞いて見るのが怖いんだけどそんなにアレなの
334 21/11/04(木)23:30:35 No.863371640
クワサンは回想だとメッチャ可愛いのに…
335 21/11/04(木)23:30:35 No.863371641
ネイ全部ダバで倒してたけどまんべんなく使ってたから100行ってなかったわ 中盤でレベル99になるんだもんよ…
336 21/11/04(木)23:30:42 No.863371678
>「」ですら2回も再放送の実況スレ立つのが止まったって聞いて見るのが怖いんだけどそんなにアレなの 喋ることがない
337 21/11/04(木)23:30:47 No.863371706
>ギャブレー視点の話だったら多分エルガイム面白いよね 田舎から出てきて官軍入って立身出世目指す話かぁ そういう作品って新選組モチーフでバッドエンドぐらいしか無いし面白そうだな
338 21/11/04(木)23:30:50 No.863371723
>ああいう選択は両方見てから選ぶもんじゃないの…? まずイメチェンする前のレッシィを見たことないのに選ばされても困る…!
339 21/11/04(木)23:30:56 No.863371755
多分いま原作レッシィ見たら笑うと思う
340 21/11/04(木)23:30:59 No.863371770
>レッシィは信頼してもらうために自分の髪切るんよ 男にとって都合が良い女って事かもしれないけどいい女だったよねレッシィ その頃のアムがクソムーブ多かったのもあるけど
341 21/11/04(木)23:31:11 No.863371832
いっそ完全にひどけりゃ実況スレは盛り上がるんだが虚無は駄目なんだ
342 21/11/04(木)23:31:18 No.863371867
>「」ですら2回も再放送の実況スレ立つのが止まったって聞いて見るのが怖いんだけどそんなにアレなの 睡眠導入剤としてならめちゃくちゃ優秀だよ
343 21/11/04(木)23:31:20 No.863371878
バルブドのセイバーですらカッコいいよ
344 21/11/04(木)23:31:21 No.863371886
>>いや本当になんで…? >処女厨への配慮 そういうことなのかな…とかぼんやり思ってたけどマジでそうなのあれ…?
345 21/11/04(木)23:31:32 No.863371947
クソ展開や嫌悪感で耐えられないんじゃなくて薄くて辛いんだエルガイムは
346 21/11/04(木)23:31:38 No.863371980
>「」ですら2回も再放送の実況スレ立つのが止まったって聞いて見るのが怖いんだけどそんなにアレなの 初見ガンダムXをフォートセバーン抜きでDX起動まで見てる感じ 眠くなる
347 21/11/04(木)23:31:38 No.863371981
エルガイムはすごく長くて薄味なんだ… つまらないわけではないが薄味なんだ…
348 21/11/04(木)23:32:00 No.863372088
アマンダラおじさんちょくちょく体張り過ぎだとは思う
349 21/11/04(木)23:32:14 No.863372171
味が極端に薄いガムを時々する味の為に噛むことになるのはつらい つらい
350 21/11/04(木)23:32:29 No.863372241
影の黒幕過ぎて味方からも普通に撃たれるアマンダラおじさん
351 21/11/04(木)23:32:43 No.863372312
ヘビーメタルはほんとにかっこいいからな…
352 21/11/04(木)23:32:46 No.863372333
>いっそ完全にひどけりゃ実況スレは盛り上がるんだが まるで毎朝ひどい番組で「」が盛り上がってるかのような言い方!
353 21/11/04(木)23:32:47 No.863372339
>アマンダラおじさんちょくちょく体張り過ぎだとは思う でも本人はめっちゃ楽しいと思う
354 21/11/04(木)23:32:58 No.863372401
NEXT HEAVYMETALを見る為に耐えるんだやっぱ無理
355 21/11/04(木)23:33:13 No.863372473
たぶん正体なんかハナっから知ってるとは思うけどダバの事は本心で可愛がってそうなアマンダラ
356 21/11/04(木)23:33:14 No.863372478
Gレコのノリはこの辺に近い懐かしさを感じたぞ
357 21/11/04(木)23:33:25 No.863372535
>アマンダラおじさんちょくちょく体張り過ぎだとは思う 荒らし・嫌がらせ・混乱のもとおじさん
358 21/11/04(木)23:34:06 No.863372749
>Gレコのノリはこの辺に近い懐かしさを感じたぞ 何やってるのか分からない話進んでるのか分からない状態か…
359 21/11/04(木)23:34:09 No.863372759
30のイメチェン選択って 最初のレッシィか終盤のケバいレッシィの2択?
360 21/11/04(木)23:34:29 No.863372859
>Gレコのノリはこの辺に近い懐かしさを感じたぞ 今なんでこいつらが戦ってんだかよくわかんないのがおハゲのアニメだよな
361 21/11/04(木)23:34:56 No.863373018
レッシイイメチェンすると永野護あじがすごいな…
362 21/11/04(木)23:34:57 No.863373023
>30のイメチェン選択って >最初のレッシィか終盤のケバいレッシィの2択? 左様
363 21/11/04(木)23:35:12 No.863373097
>Gレコのノリはこの辺に近い懐かしさを感じたぞ 金星までの旅路を3倍くらい薄味にして引き伸ばしたらだいたい似たようなものかもしれない
364 21/11/04(木)23:35:24 No.863373167
おハゲあんま関わってないとか言うけど終盤敵が割れて更にグチャグチャになるのこれ絶対おハゲの仕事でしょう
365 21/11/04(木)23:36:35 No.863373580
>最初のレッシィか終盤のケバいレッシィの2択? そう キャラ説明文まで変えてあるぞ
366 21/11/04(木)23:36:42 No.863373623
レッシィ後半で一旦離れて再登場後はわりと脇を支える感じで アムと並ぶような立ち位置じゃなくなる
367 21/11/04(木)23:37:30 No.863373901
>エルガイムってスパロボやってるだけだと面白そうなのに いきなり全方位に攻撃するんじゃない!
368 21/11/04(木)23:37:48 No.863374018
隠れ過ぎて実行力無くなってるアマンダラ ↓ キラキラしてるだけのポセイダル ↓ 上はお飾り下はただの現場監督の13人衆 ↓ それぞれの部下 ってポセイダル組織スカスカすぎない?
369 21/11/04(木)23:38:36 No.863374289
むしろなんでオリジナルバッシュ持ってこなかったの?
370 21/11/04(木)23:39:33 No.863374594
エルガイムは見たけどダンクーガは評判聞くと 全話視聴を躊躇しちゃう…歳を取ると真ゲッターみたいに 全4巻とかしか体力がもたない…
371 21/11/04(木)23:39:50 No.863374699
多順のトップに立ったギャブレーくん
372 21/11/04(木)23:39:54 No.863374732
この人勝手に試作機持ち出してよっしゃ交換だ!とかしてお前それ下手すると極刑じゃない?って
373 21/11/04(木)23:39:58 No.863374751
>アマンダラおじさんちょくちょく体張り過ぎだとは思う ガチでピンチになってあーこりゃオージ使わないとヤバいかもなーでもなぁーバレるの嫌だしなぁ…ってシーンが糞笑える
374 21/11/04(木)23:40:52 No.863375056
オリジナルヘビーメタルはナマモノだから放置すると腐っちまうんだ
375 21/11/04(木)23:41:00 No.863375110
>ってポセイダル組織スカスカすぎない? 真の真のポセイダルさんは嫁さんが星系外に行っちゃって心ここにあらずだから…
376 21/11/04(木)23:41:13 No.863375188
>エルガイムは見たけどダンクーガは評判聞くと >全話視聴を躊躇しちゃう…歳を取ると真ゲッターみたいに >全4巻とかしか体力がもたない… 歳とかあんまり関係ないぞこれに関しては
377 21/11/04(木)23:41:14 No.863375194
スレ画が乗るバッシュをたかが脱出用シャトルで撃墜した ギワザ凄くない?
378 21/11/04(木)23:41:21 No.863375241
>ってポセイダル組織スカスカすぎない? もう敵がいないから正規軍は腐敗するだけだし…
379 21/11/04(木)23:41:57 No.863375451
>スレ画が乗るバッシュをたかが脱出用シャトルで撃墜した >ギワザ凄くない? ギワザは操縦技術も生身戦闘力もクソ高い 野心が政治力を上回っちゃったのが運の尽き
380 21/11/04(木)23:42:30 No.863375638
Fの変顔でギャブレーくんをイケメンだと認識できない人も多い
381 21/11/04(木)23:42:44 No.863375742
お飾りじゃない奴としては席次トップだから凄いはずなのに微塵もそんな感じしないのがギワザさんだ
382 21/11/04(木)23:43:07 No.863375849
あの顔で美しく散りたまへだもんなF
383 21/11/04(木)23:43:08 No.863375852
>普通にクズのハッシャ・モッシャがまるでおもしろキャラ枠みたいな面して生き残ってるのが納得できない ツッコミは必要だから…
384 21/11/04(木)23:43:31 No.863375977
>ってポセイダル組織スカスカすぎない? はい 外部からも内部からも不満続出しまくってる
385 21/11/04(木)23:44:09 No.863376186
>FSSでこの人枠は誰になるんだろうって考えてるけどデコ+ログナーなのかな 居ないんじゃね? ログナーは永野が昔描いてた「謎の円盤UFO」同人の主人公の流用だし フールフォーザシティで月基地のインターセプターがどうのこうの言ってるのはその名残り
386 21/11/04(木)23:44:13 No.863376211
ギワザはやってることはわりと凄いことしてるんだがなんでそう見えないかというと顔がモブいからだ
387 21/11/04(木)23:45:21 No.863376597
>居ないんじゃね? >ログナーは永野が昔描いてた「謎の円盤UFO」同人の主人公の流用だし >フールフォーザシティで月基地のインターセプターがどうのこうの言ってるのはその名残り 野生の天才って辺りは凸っぽい
388 21/11/04(木)23:45:25 No.863376624
ギワザさんの成したこと ・ポセイダル軍を二分しての内乱 ・ネイ様を仕留めた この2点だけでもマクロ的な目線から見たらペンタゴナの救世主
389 21/11/04(木)23:45:33 No.863376670
ハッシャはマシュマーにおけるゴットンだよな あ声一緒だ
390 21/11/04(木)23:46:34 No.863377012
>>13人衆は原作だと13人でないと聞いた >全盛期に13人いただけだからな OVA込みだと13人居た筈
391 21/11/04(木)23:47:17 No.863377250
アシュラテンプルの元ネタのアシュラテンプルってまだ活動してるの?
392 21/11/04(木)23:47:21 No.863377278
スパクロのギャブレー君シナリオ好き 特にアネモネの話好き