虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)22:19:33 No.863345936

    ガンオケはこの戦闘システムが進化したのを出してくれると思っていた

    1 21/11/04(木)22:20:11 No.863346130

    普通のアクションシューティングを2で割った感じの戦闘になるとはね…

    2 21/11/04(木)22:24:15 No.863347506

    良いキャリア乗った時はちょっとだけ楽しい 大抵攻撃間隔なげえ!破片以外当たらねえ!すぐ壊れる!ってなる

    3 21/11/04(木)22:27:12 No.863348462

    緑と青でだいぶ良くなったと聞いたけど白しかやってない

    4 21/11/04(木)22:37:00 No.863351746

    戦闘システムはこのまんまだったとしても文句は少なかったんじゃないかな

    5 21/11/04(木)22:38:10 No.863352149

    でも待ち時間クソ長いから文句は出ると思う

    6 21/11/04(木)22:41:00 No.863353129

    ぶっちゃけヌルゲーの極み過ぎたしこのシステム… 敵がアホなのもあるけど

    7 21/11/04(木)22:41:24 No.863353262

    >緑と青でだいぶ良くなったと聞いたけど白しかやってない 白全員転属させられたら緑を買おうと思って数年経つけど一人しか出来てない

    8 21/11/04(木)22:41:53 No.863353439

    >ぶっちゃけヌルゲーの極み過ぎたしこのシステム… >敵がアホなのもあるけど クソ難しくてダメだったよ俺…

    9 21/11/04(木)22:43:38 No.863354082

    >クソ難しくてダメだったよ俺… 敵は絶対に視界にこっちをおさめてからじゃないと行動しないというのを知ってるばあとは皆さんのおもちゃです

    10 21/11/04(木)22:45:08 No.863354637

    >>クソ難しくてダメだったよ俺… >敵は絶対に視界にこっちをおさめてからじゃないと行動しないというのを知ってるばあとは皆さんのおもちゃです マジかー当時どうやってたのか覚えてないけどソフト見付かったらやり直してみようかな…

    11 21/11/04(木)22:46:42 No.863355249

    坂上先生だか本田先生だかも言ってるだろ行動毎にすり足かジャンプ挟めって あれは視界の外に常にいろってことだ

    12 21/11/04(木)22:47:59 No.863355736

    無限移動ばかり使ってすまない…

    13 21/11/04(木)22:53:58 No.863357867

    今思うとずいぶん尖ったというか割り切ったシステムだったな

    14 21/11/04(木)22:54:45 No.863358151

    ジャッギジャギのPSポリゴンであいまいな範囲指定は結構な冒険だったと思う

    15 21/11/04(木)22:55:30 No.863358419

    すり足!すり足!

    16 21/11/04(木)22:58:35 No.863359498

    逆にガンオケは小さい敵が強すぎるだろ

    17 21/11/04(木)23:01:41 No.863360665

    どんなに弱い相手にどんなに強い武器叩き込んでも致命部位じゃないからセーフ!が最大3回あるからなぁ…

    18 21/11/04(木)23:02:41 No.863361056

    このターン制rtsみたいなの流行らなかったな

    19 21/11/04(木)23:03:37 No.863361474

    >マジかー当時どうやってたのか覚えてないけどソフト見付かったらやり直してみようかな… もうアーカイブスで買いなよ

    20 21/11/04(木)23:04:20 No.863361767

    >このターン制rtsみたいなの流行らなかったな バグりやすいんじゃないの ジーコとかであると嬉しいんだけどね

    21 21/11/04(木)23:05:50 No.863362360

    >普通のアクションシューティングを2で割った感じの戦闘になるとはね… アレはアレで好きだよ ただ戦車小隊にすると雑魚だし 歩兵混ぜると分隊になっちゃうけど…

    22 21/11/04(木)23:06:02 No.863362446

    >>このターン制rtsみたいなの流行らなかったな >バグりやすいんじゃないの >ジーコとかであると嬉しいんだけどね ジーコじゃないけど出来の良いガンパレ二次創作フリーゲームあるよ 銀の剣、黄金の翼ってやつ

    23 21/11/04(木)23:06:49 No.863362738

    エヴァンゲリオン2がこれに近くなかった?

    24 21/11/04(木)23:07:38 No.863363042

    >>>このターン制rtsみたいなの流行らなかったな >>バグりやすいんじゃないの >>ジーコとかであると嬉しいんだけどね >ジーコじゃないけど出来の良いガンパレ二次創作フリーゲームあるよ >銀の剣、黄金の翼ってやつ エタってる上にヴァーレンはヴァーレンだし… そもそもターン制RTSじゃないだろ!

    25 21/11/04(木)23:08:28 No.863363386

    >逆にガンオケは小さい敵が強すぎるだろ ワイトのレーザーが怖すぎる

    26 21/11/04(木)23:08:39 No.863363468

    13騎兵の戦闘がなんか近いイメージ

    27 21/11/04(木)23:11:11 No.863364554

    そもそもガンオケは段差乗り越えられない+武装変えられないと人形の利点全部投げ捨ててる

    28 21/11/04(木)23:12:05 No.863364925

    13機兵は射線障害の概念があればもっとらしくなったと思う 面倒が増えるともいう

    29 21/11/04(木)23:14:58 No.863366000

    >でも待ち時間クソ長いから文句は出ると思う そこは次世代機の性能でどうとでもなるだろ!?