レオパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)21:55:04 No.863336975
レオパを飼いたいんだけど初期費用っていくらぐらいかかるの? 調べてみました! 1~3万円ぐらいのようです! いかがでしたか?
1 21/11/04(木)21:59:07 No.863338381
まあだいたい合ってるから特に何も言わんが…
2 21/11/04(木)22:00:18 No.863338783
ワオ!なんてお手頃で飼えちまうんだ!
3 21/11/04(木)22:00:35 No.863338884
初期費用より餌とか温度管理が大変そう
4 21/11/04(木)22:01:22 No.863339151
でもあんま動かないんでしょ?
5 21/11/04(木)22:04:20 No.863340300
>初期費用より餌とか温度管理が大変そう まあ餌代とか電気代とかのランニングコストもそれなりにかかるよね
6 21/11/04(木)22:05:02 No.863340551
対応してくれる動物病院どれくらいあるのかとかも気になる
7 21/11/04(木)22:08:16 No.863341762
家はもう時期的に24時間エアコンついてる
8 21/11/04(木)22:16:11 No.863344751
爬虫類を買うってことはゴキブリを買うってことと同義だぞ コオロギでもいいがこっちはかなり臭いぞ
9 21/11/04(木)22:25:38 No.863347962
>爬虫類を買うってことはゴキブリを買うってことと同義だぞ >コオロギでもいいがこっちはかなり臭いぞ レオパフードじゃだめ?
10 21/11/04(木)22:38:30 No.863352271
ウチのレオパはグルメなのかレオパゲルとレオパドライとコオロギを選り好みする その時食べたい餌以外を与えるとそっぽ向く 食わなかったレオパゲルはコオロギの餌にする
11 21/11/04(木)22:40:32 No.863352958
生き餌じゃないと反応すらしない個体もいる
12 21/11/04(木)22:41:00 No.863353125
うちのは選り好みしないけどとにかくピンセットからしか食べてくれない
13 21/11/04(木)22:41:24 No.863353264
>レオパフードじゃだめ? 絶対とは言えないけど大抵は食べるよ 栄養的には人工飼料の方がバランス良いし
14 21/11/04(木)22:42:02 No.863353509
爬虫類って臭い?
15 21/11/04(木)22:46:31 No.863355163
成体なら1ヶ月くらい餌食わなくても全然平気だから飼育は楽だよね
16 21/11/04(木)22:52:10 No.863357267
俺が今日買おうと思った革のグローブくらいのマネーだ
17 21/11/04(木)22:53:55 No.863357837
昆虫食のやつは餌代そんなにかからないけど野菜食の爬虫類は今の時期食費がヤバそう