虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)21:28:45 古い布... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)21:28:45 No.863326728

古い布を見るのは楽しいんだけど 少し深みに入ろうと歴史背景とか素材とか調べ始めると訳が分からない

1 21/11/04(木)21:41:02 No.863331540

そもそも本当に古いものなのかそういう加工されたやつなのかすら分からなくなる

2 21/11/04(木)21:43:30 No.863332498

fu494873.jpg 最近買ったやつ 俺は古い布をリスペクトした最近の布が好きだよ…ガチヴィンテージは見るのは超好きだけど着るのは怖い

3 21/11/04(木)21:48:27 No.863334529

アトリエコートに絵の具を拭くためのタオルを引っ掛けるループが付いてるのとかそういうの好きなんだよね

4 21/11/04(木)21:50:01 No.863335148

>fu494873.jpg >最近買ったやつ >俺は古い布をリスペクトした最近の布が好きだよ…ガチヴィンテージは見るのは超好きだけど着るのは怖い とは言っても4万くらいしそうなやつ

5 21/11/04(木)21:54:19 No.863336719

黒シャン一枚は持っておきたい…

6 21/11/04(木)21:54:22 No.863336740

勉強兼ねてUsedのM-47パンツ実物買って最近の布の奴も見たりしたけど サイズや形は合わせやすいけど重厚感とやつれは中々出せなくて難しいなと思ってる...

7 21/11/04(木)22:00:07 No.863338730

昔のコカコーラのユニフォームとか普通に好き

8 21/11/04(木)22:00:44 No.863338937

>アトリエコートに絵の具を拭くためのタオルを引っ掛けるループが付いてるのとかそういうの好きなんだよね Gジャンだとラングラーのアクションプリーツとかギミックすげぇ!ってなる

9 21/11/04(木)22:03:08 No.863339801

古着は1万以下だと即買っちゃうからヤバい

10 21/11/04(木)22:03:57 No.863340137

昔の服でメンズのはずなのに合わせが女前だったりするのすごい理由が気になるけどたぶん一生わからない

11 21/11/04(木)22:05:28 No.863340692

現代のモディファイしたアウターで興味そそられて元ネタ探すもお高くて断念…とかアノラックかあ…ってことあってまだ手を出せないでいる

12 21/11/04(木)22:05:53 No.863340847

最近古い布をカッコよく着たい欲で筋トレ頑張れる

13 21/11/04(木)22:06:39 No.863341151

最近近代ミリタリーにハマってるけど ガリだからサイズが見つからなくて悲しい…

14 21/11/04(木)22:07:33 No.863341474

163しか無いから大抵デカくてぐぬぬ…ってなる なんならジーパンすらブカブカ

15 21/11/04(木)22:10:22 No.863342578

>163しか無いから大抵デカくてぐぬぬ…ってなる >なんならジーパンすらブカブカ 自分も似たような身長だから分かるけど 片方細くするとかシャツタックインとかで組み合わせで何とかなる場合もある ならない場合がほとんどだけど

16 21/11/04(木)22:11:38 No.863343049

古着のモールスキンと今の服屋のモールスキンってなんか違うよね

17 21/11/04(木)22:13:49 No.863343886

お気に入りのモグラの皮 fu495020.jpg

18 21/11/04(木)22:14:31 No.863344167

デッドストック見かける機会がないから分からんけど 古いモールスキンも今のモールスキンでよく見かける妙な光沢あったのかな...とは思ってしまう

19 21/11/04(木)22:16:20 No.863344804

>お気に入りのモグラの皮 >fu495020.jpg これいいな Outilのモールスキン実物みたら買いづらかったけど この雰囲気なら即買っちゃいそう

20 21/11/04(木)22:17:44 No.863345309

>お気に入りのモグラの皮 >fu495020.jpg こんなデカいモグラいるんだ…

21 21/11/04(木)22:19:41 No.863345971

>>163しか無いから大抵デカくてぐぬぬ…ってなる >>なんならジーパンすらブカブカ >自分も似たような身長だから分かるけど >片方細くするとかシャツタックインとかで組み合わせで何とかなる場合もある >ならない場合がほとんどだけど インスタでそのくらいの身長の人がいろんなコーデあげてたな 今のデカ目サイズの流行に上手く乗っててオシャレだったけどおっさんには無理だと思った でも参考にはなるかも

22 21/11/04(木)22:19:43 No.863345988

>こんなデカいモグラいるんだ… 単にモグラの革と勘違いしているのか 服のサイズを指してるのか微妙に分かりづらいボケだな...

23 21/11/04(木)22:20:27 No.863346237

VETRAのモールスキンジャケット本当に長く着た ああいうの経年変化を楽しむって言うけど袖先と襟元だけマッハで痛むのどうにかならんのか

24 21/11/04(木)22:23:12 No.863347167

デッドの珍しい軍モノとか勿体なくて使ってなかったけど 外出頻度低いからこのままだとほとんど着ないまま死ぬなと気付いてからはガンガン使うようになった

25 21/11/04(木)22:24:38 No.863347626

古い布ってどこで買えばいいの? 普通に古着屋でいいの? とか色々考えていつも服屋で布を買ってしまうおれは弱いオタク

26 21/11/04(木)22:26:24 No.863348193

>古い布ってどこで買えばいいの? >普通に古着屋でいいの? >とか色々考えていつも服屋で布を買ってしまうおれは弱いオタク 都内ならひたすら古着屋で冷やかしに行くといいよ それで自分がいいと思ったもを相場含めて調べてそこから買えばいい

27 21/11/04(木)22:27:26 No.863348552

一番良いのは古着屋で次に古着も扱ってるセレクトショップかな

↑Top