虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)20:57:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)20:57:30 No.863313802

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/04(木)20:58:39 No.863314295

つらい…

2 21/11/04(木)20:59:05 No.863314482

下は絶対嘘だろ!?

3 21/11/04(木)20:59:13 No.863314551

ラルいくらなんでも老けすぎじゃない…?

4 21/11/04(木)20:59:17 No.863314578

いつの間にか年上になっていた…

5 21/11/04(木)20:59:50 No.863314813

白髪じゃん!?

6 21/11/04(木)21:00:04 No.863314908

下は組織人としてもかなり込み入った立場だから老けるのも仕方ないし…

7 21/11/04(木)21:00:11 No.863314955

45歳 55歳 ならまだわかるが…

8 21/11/04(木)21:00:15 No.863314995

退役寸前だろ下は

9 21/11/04(木)21:00:26 No.863315069

昔の作品だと大人キャラの年齢20歳くらい低いよね

10 21/11/04(木)21:00:33 No.863315122

下はせめて45歳にしてくれ

11 21/11/04(木)21:00:33 No.863315123

老けて見えるのはヒゲのせいじゃないかな いやまあヒゲ無しでも40はいってそうな顔つきだけど

12 21/11/04(木)21:00:38 No.863315153

ラルさんの貫禄は+10して丁度いい

13 21/11/04(木)21:00:41 No.863315170

「」35歳

14 21/11/04(木)21:01:25 No.863315440

どっちも35には見えない

15 21/11/04(木)21:01:29 No.863315470

>ラルさんの貫禄は+10して丁度いい 45でも今の感覚じゃ老けすぎだと思う

16 21/11/04(木)21:01:44 No.863315575

28歳 fu494720.jpg

17 21/11/04(木)21:01:50 No.863315629

>「」35歳 面倒見てかなきゃいけない大勢の部下たちと弔い合戦までやってくれる愛人は居ますか…?

18 21/11/04(木)21:01:55 No.863315659

ラルさんの髪は白じゃなくてミルクティーブラウンだし… 顔濃いから老けて見えるだけだし…

19 21/11/04(木)21:01:55 No.863315663

>ラルさんの貫禄は+10して丁度いい いや45でもこの貫禄の人はそうそういない…

20 21/11/04(木)21:02:11 No.863315763

年齢は超えて毛髪もなくなった

21 <a href="mailto:R35">21/11/04(木)21:02:25</a> [R35] No.863315844

R35

22 21/11/04(木)21:02:28 No.863315862

ラルさんは+10でも微妙な所だ +20ぐらいないか?

23 21/11/04(木)21:02:29 No.863315871

35!?

24 21/11/04(木)21:02:42 No.863315963

35ならおもちゃやプラモに血道上げてても全く問題ないな…

25 21/11/04(木)21:02:44 No.863315985

ハモンさん何歳なんだろう

26 21/11/04(木)21:03:04 No.863316129

35歳の演技ではない

27 21/11/04(木)21:03:39 No.863316376

ジャンプだって実年齢より老けてるキャラクター多いし… 見た目が若々しくてもぬ~べ~25歳とか

28 21/11/04(木)21:03:41 No.863316389

パイロットとしてはこれでも老け過ぎ

29 21/11/04(木)21:03:46 No.863316418

パトリック・コーラサワー(劇場版) 35歳

30 21/11/04(木)21:03:51 No.863316453

ラルのせいで霞みがちだけど両さん35歳も地味にダメージある

31 21/11/04(木)21:03:53 No.863316468

年齢階級めちゃくちゃなのは昔のアニメですし しかし両さん35か

32 21/11/04(木)21:04:13 No.863316589

ファーストのキャラは+5~10歳くらいで見た方が良いって前から言われてなかった?

33 21/11/04(木)21:04:32 No.863316723

>28歳 >fu494720.jpg これはまぁわかる

34 21/11/04(木)21:04:40 No.863316765

上は30後半くらいの設定しか知らない 部長だけが具体的に53と言った頃

35 21/11/04(木)21:04:43 No.863316785

なんなら65歳でも違和感ないぞラルさん

36 21/11/04(木)21:04:57 No.863316887

現代の35ゲーム漫画アニメに普通に接する人多いから時代が追いついたな

37 21/11/04(木)21:05:02 No.863316914

両さん32だったと思うけど

38 21/11/04(木)21:05:42 No.863317197

この頃の35ってこんなに老けてるものだったのか…

39 21/11/04(木)21:05:48 No.863317228

子供から見た35歳はこれくらいオッサンな感覚という事だろう

40 21/11/04(木)21:05:57 No.863317301

銀魂の銀さんとか三十路くらいだったけど 今の感覚なら別におかしくもないな…ってなっちゃう

41 21/11/04(木)21:06:05 No.863317353

>パトリック・コーラサワー(劇場版) 35歳 fu494732.jpg 35歳の寝姿か?これが…

42 21/11/04(木)21:06:12 No.863317404

人生五十年の時代だからな…

43 21/11/04(木)21:06:29 No.863317521

下は50代だろ

44 21/11/04(木)21:06:31 No.863317533

俺もラルさんみたいに職場に部下公認で愛人連れ込みたいよ

45 21/11/04(木)21:06:38 No.863317585

35で愛人を戦場に連れて来てるのか

46 21/11/04(木)21:07:11 No.863317798

>子供から見た35歳はこれくらいオッサンな感覚という事だろう 小学生主人公の作品で中学生や高校生がやたら大人びてるのと同じ現象か

47 21/11/04(木)21:07:18 No.863317847

ククルスドアンなんか未成年だぞ

48 21/11/04(木)21:07:20 No.863317859

両さんの年齢は時期によって30~39歳で可変だけど 定期的にリセットされて35歳になってる

49 21/11/04(木)21:07:26 No.863317891

俺は30歳でもカツみたいな顔だっていうのに…

50 21/11/04(木)21:07:28 No.863317907

たまに若いのに妙に貫禄ある人はいるし そういう人の35歳時代と思えば

51 21/11/04(木)21:07:37 No.863317976

>この頃の35ってこんなに老けてるものだったのか… 昭和の30代っていうとその気なくても否応なしに見合い結婚なりさせられて責任持たされてたイメージ 終身雇用普通の時代だったからこそだろうけど

52 21/11/04(木)21:08:03 No.863318141

>ククルスドアンなんか未成年だぞ 嘘だろ…

53 21/11/04(木)21:08:33 No.863318335

ヒゲも生やしてたり表には出さないけど地の顔より威厳を持たせようとか悩んでるのかもしれない

54 21/11/04(木)21:08:37 No.863318367

>ククルスドアンなんか未成年だぞ そっちのが衝撃的だよ…

55 21/11/04(木)21:08:49 No.863318463

言うても中東系だし髭生やせばこんくらいの貫禄にはなるんじゃなかろうか

56 21/11/04(木)21:09:04 No.863318581

リメイクする時は年齢弄るか外見変えるかどっちなんだろう

57 21/11/04(木)21:09:06 No.863318593

70年代の婦人雑誌に出てくる24歳主婦ってめちゃくちゃ老けてるし30歳なったら男女ともに初老扱いだったからね…

58 21/11/04(木)21:09:08 No.863318605

あれ…もうひと回り俺の方が上なのか…

59 21/11/04(木)21:09:27 No.863318734

ラルさんいろいろ苦労したから…

60 21/11/04(木)21:09:28 No.863318740

両さんは連載に沿ってリアルタイムで加齢したりしなかったり子供の頃のエピソード関連で矛盾は山ほどあるから考えない方がいいし…

61 21/11/04(木)21:09:47 No.863318862

>ヒゲも生やしてたり表には出さないけど地の顔より威厳を持たせようとか悩んでるのかもしれない ぐぐったらヒゲともみあげ剃った絵でてきたけど まあこれなら35だわって顔してた

62 21/11/04(木)21:10:00 No.863318949

いつのまにか俺の方が歳上になってた…

63 21/11/04(木)21:10:00 No.863318950

なんか髪真っ白だけど 本編中にワンカットあった幼少期のセイラさんと遊んでるカットだと髪色の濃い青年だったから元から白くはない

64 21/11/04(木)21:10:00 No.863318954

両さんの年齢も割とブレてるしな

65 21/11/04(木)21:10:17 No.863319065

両さんは実はああ見えてもうちょい若いと思ってた

66 21/11/04(木)21:10:20 No.863319092

セイラさんとは親子くらい離れてるように見えたけど実際は歳の離れたお兄ちゃんとか従兄弟くらいの差だな…

67 21/11/04(木)21:10:50 No.863319290

どいつもこいつもどう見ても年齢詐称してる聖闘士星矢みたいなのもあるし…

68 21/11/04(木)21:10:54 No.863319326

この見てるとガトー25歳はまだそうかも…ってなる いやどうだろう…

69 21/11/04(木)21:11:01 No.863319377

シャリアブル28だぞ プラス30してもまだ足りない

70 21/11/04(木)21:11:01 No.863319378

まず歴史の浅いMS戦のベテランになってる時点で凄い ずっとシュミレーターに籠ってたんだろうか

71 21/11/04(木)21:11:04 No.863319392

下は53歳でもまだ足りなくらい

72 21/11/04(木)21:11:26 No.863319535

それこそ被差別民族のスペースノイドだし情勢が色々不安定な中で育ってるだろうし現代日本人の精神年齢や外見年齢と比べるのも色々と違うと思う それこそ日本人も戦時中はもっと老けてたし

73 21/11/04(木)21:11:30 No.863319559

初代ガンダムとかのキャラは意図的に老け顔にしてるような話を聞いたけどソースは知らん

74 21/11/04(木)21:11:47 No.863319672

今どきだとhydeが52歳だからな…

75 21/11/04(木)21:11:47 No.863319676

宇宙世紀人は気苦労でめっちゃ老けるのかもしれない

76 21/11/04(木)21:11:50 No.863319695

両さんは30代でもおかしくないけどラルさんは当時でも厳しくない?

77 21/11/04(木)21:12:10 No.863319858

上はまだわかる 下は無茶だ

78 21/11/04(木)21:12:13 No.863319879

>両さんは実はああ見えてもうちょい若いと思ってた まあでも檸檬とはいい感じで親子くらいの年齢差だよね…

79 21/11/04(木)21:12:14 No.863319891

>両さんは連載に沿ってリアルタイムで加齢したりしなかったり子供の頃のエピソード関連で矛盾は山ほどあるから考えない方がいいし… 今両津が少年期のエピソードやると初代ポケモンに熱中してた小学生になるはず

80 21/11/04(木)21:12:15 No.863319895

>シャリアブル28だぞ 嘘だろ あのおっさんは間違いなく50いってるよ

81 21/11/04(木)21:12:24 No.863319954

ジオンの人達2倍くらいの速度で加齢してるのでは?

82 21/11/04(木)21:12:28 No.863319992

30代ってまだまだガキだよね…

83 21/11/04(木)21:12:30 No.863320013

カクリコンが24歳だったはず

84 21/11/04(木)21:12:33 No.863320031

宇宙は時間の流れが違うのかも知れない

85 21/11/04(木)21:12:35 No.863320041

両さんもうそろそろ平成産まれになるの…?

86 21/11/04(木)21:12:45 No.863320099

ガルマ以外全員若ッ!ってなるザビ家

87 21/11/04(木)21:12:45 No.863320103

木星帰りだからなにか壮絶な事でもあるのだろう

88 21/11/04(木)21:12:50 No.863320126

>セイラさんとは親子くらい離れてるように見えたけど実際は歳の離れたお兄ちゃんとか従兄弟くらいの差だな… ラルおじさんはなんでもできちゃうんですからね!と自分で言いつつ あの頃おじさんどころか20歳そこそこだったのか…

89 21/11/04(木)21:12:58 No.863320176

>30代ってまだまだガキだよね… 時代によるわ

90 21/11/04(木)21:12:59 No.863320181

なんかあって生き延びたラルさん

91 21/11/04(木)21:13:03 No.863320220

>両さんもうそろそろ平成産まれになるの…? 35で固定するならギリギリ昭和生まれのレベル

92 21/11/04(木)21:13:08 No.863320257

ガンダムUCくらいでやっとブライトの中身と年齢そこそこ納得できる

93 21/11/04(木)21:13:14 No.863320298

でもあんま歳食ってる人がMSパイロットってのも嘘くさいし…

94 21/11/04(木)21:13:18 No.863320335

太陽にほえろでボス演じた石原裕次郎が40歳だったんでそれ基準だとラルさん35歳は納得がいく

95 21/11/04(木)21:13:23 No.863320373

俺両津と同い年なのか…

96 21/11/04(木)21:13:23 No.863320378

ガンダムの年齢設定特に20歳以上なんかおかしくない?

97 21/11/04(木)21:13:23 No.863320379

>カクリコンが24歳だったはず カクリコンは髪を足せば年齢相応に見えるかも

98 21/11/04(木)21:13:26 No.863320407

ヒゲブームが来てたのだろうか...ってくらい年齢とヒゲが釣り合わない人が多すぎる

99 21/11/04(木)21:13:28 No.863320427

>70年代の婦人雑誌に出てくる24歳主婦ってめちゃくちゃ老けてるし30歳なったら男女ともに初老扱いだったからね… エリア88の安田さんなんて20代なのに年増だの行き遅れだなど酷い言われようだったな…

100 21/11/04(木)21:13:37 No.863320496

流石に下の時期は35歳ではないか上より老けてるし fu494762.jpg

101 21/11/04(木)21:13:40 No.863320513

ギレンはまず育毛剤を作れ

102 21/11/04(木)21:13:42 No.863320529

ヤザンはZのとき27歳かよ

103 21/11/04(木)21:13:45 No.863320553

35だったらラルさんくらいの貫禄は欲しいですよね

104 21/11/04(木)21:13:45 No.863320555

当時のアニメキャラ全般がこういう感じだったのかな…

105 21/11/04(木)21:13:47 No.863320567

ブライトさんとリュウさんも十代だしな

106 21/11/04(木)21:13:57 No.863320644

今の時代は30歳までが青年期とかあるし…

107 21/11/04(木)21:14:12 No.863320763

カタログだと下がシャリアブルに見えた

108 21/11/04(木)21:14:15 No.863320783

まず昭和中期ぐらいの35歳と令和の35歳はだいぶ違うよね

109 21/11/04(木)21:14:17 No.863320803

fu494758.jpg 監督37歳 ガンダム制作直前

110 21/11/04(木)21:14:20 No.863320824

ガンダムXの連中も顔の割に若い

111 21/11/04(木)21:14:25 No.863320849

カクリコンは老け顔で納得できるがランバ・ラルは老け顔と呼ぶには厳しい

112 21/11/04(木)21:14:31 No.863320886

ガンダムの登場人物どいつもこいつも老けすぎだろ!

113 21/11/04(木)21:14:35 No.863320924

>ジオンの人達2倍くらいの速度で加齢してるのでは? 実際老けそうな環境だとは思う 情勢も酷いし

114 21/11/04(木)21:14:41 No.863320961

>fu494758.jpg >監督37歳 >ガンダム制作直前 今の50半ばくらいだ…

115 21/11/04(木)21:14:44 No.863320976

>ブライトさんとリュウさんも十代だしな フケ顔だけど枯れてないから割と納得できる

116 21/11/04(木)21:14:45 No.863320991

>fu494758.jpg >監督37歳 >ガンダム制作直前 達磨大師かな?

117 21/11/04(木)21:14:49 No.863321017

10代の少年が主人公だと20代後半とかすごい老成してるけど実際はそんなことなかった

118 21/11/04(木)21:14:50 No.863321025

俺もそうだし60になる親父すらこんな貫禄ねえ

119 21/11/04(木)21:14:51 No.863321035

>>ラルさんの貫禄は+10して丁度いい >いや45でもこの貫禄の人はそうそういない… 45ってオダギリジョーとかバカリズムくらいか 女だと内田有紀

120 21/11/04(木)21:14:54 No.863321057

>35だったらラルさんくらいの貫禄は欲しいですよね ………

121 21/11/04(木)21:14:55 No.863321059

>今の時代は30歳までが青年期とかあるし… 高齢化社会に加えて一昔前よりも見た目の若さが違う気がするので30くらいじゃまだ若者感覚だ

122 21/11/04(木)21:14:56 No.863321065

>fu494758.jpg >監督37歳 >ガンダム制作直前 髪の毛と髭があると別人に見える…

123 21/11/04(木)21:15:01 No.863321105

宇宙は紫外線とかやばそうだしな

124 21/11/04(木)21:15:02 No.863321106

>ガンダムXの連中も顔の割に若い エニルエルなんか妖艶な感じあるけどまだ10代と言う

125 21/11/04(木)21:15:20 No.863321237

逆シャアのケーラとかレズンも見た目より若いのかな…

126 21/11/04(木)21:15:30 No.863321315

>>70年代の婦人雑誌に出てくる24歳主婦ってめちゃくちゃ老けてるし30歳なったら男女ともに初老扱いだったからね… >エリア88の安田さんなんて20代なのに年増だの行き遅れだなど酷い言われようだったな… バブルくらいまではマジで独身なんか論外で新卒すぐに結婚するくらいでもなきゃ生き遅れ扱い

127 21/11/04(木)21:15:30 No.863321316

今はもう100歳まで生きるのが普通だからな…

128 21/11/04(木)21:15:31 No.863321323

まるで35歳がおっさんみたいじゃん

129 21/11/04(木)21:15:36 No.863321360

両さん元気だな…

130 21/11/04(木)21:15:41 No.863321401

結構わたわたしてる1stのブライトさんじゅうきゅうさいはまだ分かるけどリュウはちょっとおかしい

131 21/11/04(木)21:15:53 No.863321504

>髪の毛と髭があると別人に見える… 尊師っぽい

132 21/11/04(木)21:15:54 No.863321519

46でも全然大人になれてないよ 年齢重ねただけじゃダメだねやっぱ

133 21/11/04(木)21:16:03 No.863321586

食い物が豊かになったからってのもあるんだろうか外見年齢の衰えが遅くなったの 親の写真とか見ても明らかに老けるスピードが違う

134 21/11/04(木)21:16:03 No.863321588

スーパー戦隊歴代OP集とか見てると 古い年代の役者さんほど若くても今の同年代より全然年上に見えるから この二人も作品の年代を考えると…いやでもやっぱり老け顔かな…

135 21/11/04(木)21:16:06 No.863321602

さすがにやっさんもどうかと思ったのかオリジンだとザビ家兄妹のガルマ以外は10歳ほど上乗せされた

136 21/11/04(木)21:16:11 No.863321632

35歳なんて青臭いガキですよガキ!

137 21/11/04(木)21:16:59 No.863321948

来年50だけど30代くらいに見られるわ俺…

138 21/11/04(木)21:17:02 No.863321978

平成初期くらいでも60超えたら腰曲がった人出てた気がする 今の老人元気すぎる

139 21/11/04(木)21:17:17 No.863322089

昔は50代でも老けてたよね写真とか見ると 日に焼けると肌も老いやすい

140 21/11/04(木)21:17:28 No.863322176

年月じゃなくて環境の変化が人を変えるからな ずっと独身のやつと結婚子育てしてるやつは絶対に違いでちゃうし

141 21/11/04(木)21:17:33 No.863322218

>カタログだと下がシャリアブルに見えた シャリア28歳は絶対嘘だろ...

142 21/11/04(木)21:18:13 No.863322512

35で巡査部長ならそこそこイケてんじゃん

143 21/11/04(木)21:18:15 No.863322523

まず定年からして違うからね

144 21/11/04(木)21:18:22 No.863322572

つっても昭和の俳優とか今の視点で見るとだいたい老け顔だから今の感覚が若すぎるとも思う

145 21/11/04(木)21:18:39 No.863322669

>さすがにやっさんもどうかと思ったのかオリジンだとザビ家兄妹のガルマ以外は10歳ほど上乗せされた やっぱり昭和世代でも無理あるなこれって思ったか

146 21/11/04(木)21:18:41 No.863322693

あと今だと昔に比べて元気な老人も多いから 相対的に30代でも全然若造扱いされる…

147 21/11/04(木)21:18:54 No.863322782

>35で巡査部長ならそこそこイケてんじゃん それは大原部長では?

148 21/11/04(木)21:19:00 No.863322835

両さんはまあいいんだ別に それよりも100歳越えてて旦那も戦死してるゲパルトとまだまだ若い纏や檸檬達の中間の世代が夜婁紫喰しかいないのがヤバすぎる あいつ何歳なんだ

149 21/11/04(木)21:19:20 No.863322982

>年月じゃなくて環境の変化が人を変えるからな >ずっと独身のやつと結婚子育てしてるやつは絶対に違いでちゃうし 中身はともかく見た目についてはもう世代差に近いと思うが

150 21/11/04(木)21:19:24 No.863323016

ろくでなしBLUESとか全員年上に見える

151 21/11/04(木)21:19:52 No.863323198

>髪の毛と髭があると別人に見える… 松本零士っぽい…

152 21/11/04(木)21:20:18 No.863323376

開戦からそんなに経ってないのに凄い戦ってる風格だよねランバ・ラル

153 21/11/04(木)21:20:27 No.863323438

シャリア・ブル(28)よりはしっかり老けてる

154 21/11/04(木)21:20:29 No.863323461

>あと今だと昔に比べて元気な老人も多いから >相対的に30代でも全然若造扱いされる… 今や60でももう爺さんというよりはまだ中年のおじさんって感じがする

155 21/11/04(木)21:20:33 No.863323478

>あと今だと昔に比べて元気な老人も多いから >相対的に30代でも全然若造扱いされる… 今は70代でも背筋ピンとして元気に歩いてるよね… ちょっと昔は60になったらもうしわくちゃのヨボヨボなイメージだったのに

156 21/11/04(木)21:20:44 No.863323545

>ろくでなしBLUESとか全員年上に見える あれで大半が親の扶養受けてるのが全く想像ができなさすぎる… 葛西とか鬼塚とか親に学費払ってもらってんだよなアレで…

157 21/11/04(木)21:21:03 No.863323663

ブライトさんまだ19の見習いなのにほぼ素人の集団でホワイトベース切り盛りしなきゃいけないのかわいそ...

158 21/11/04(木)21:21:04 No.863323666

>今は70代でも背筋ピンとして元気に歩いてるよね… >ちょっと昔は60になったらもうしわくちゃのヨボヨボなイメージだったのに 冗談抜きで食ってるものの差が凄いからな

159 21/11/04(木)21:21:18 No.863323751

>開戦からそんなに経ってないのに凄い戦ってる風格だよねランバ・ラル 紛争は結構あったのでは

160 21/11/04(木)21:21:57 No.863324031

東方不敗がアラフィフなのもなかなか信じ難い

161 21/11/04(木)21:21:59 No.863324045

>実際老けそうな環境だとは思う >情勢も酷いし >fu494758.jpg >監督37歳 >ガンダム制作直前 うん 納得した

162 21/11/04(木)21:22:10 No.863324126

ゲリラ屋って言ってるからMS登場前からなんか戦ってたっぽいしな

163 21/11/04(木)21:22:21 No.863324201

>開戦からそんなに経ってないのに凄い戦ってる風格だよねランバ・ラル まあ実際開戦前のまだ平和な時代から親父に連れられてあちこち行ったり要人警護やら色々やってたからキャリア10年以上のベテラン戦士ではあるんだ

164 21/11/04(木)21:22:36 No.863324310

健康で老化があまり出てないのはいいんだけど親父と並んでると兄弟と勘違いされるんだけど泣いていいかな

165 21/11/04(木)21:23:11 No.863324521

ブライトさん19でやっていい仕事じゃない

166 21/11/04(木)21:23:13 No.863324532

>カクリコンが24歳だったはず 小説版Zでは少し老けてるとか書かれて気が…

167 21/11/04(木)21:23:32 No.863324657

>ブライトさん19でやっていい仕事じゃない そりゃテムレイも嫌な時代だねぇって言うわ

168 21/11/04(木)21:23:39 No.863324708

飯より労働強度の差じゃない? うちの母方の祖母は畑の野良作業ばっかりしてたせいか90度に曲がってたけと 自営業で腰曲げる仕事してなかった父方の祖母はあんまり腰曲がってなかったんだよな

169 21/11/04(木)21:23:57 No.863324832

>ブライトさん19でやっていい仕事じゃない それはそう

170 21/11/04(木)21:24:03 No.863324876

俺35歳だけど下みたいになってきたよ

171 21/11/04(木)21:24:03 No.863324877

>ブライトさん19でやっていい仕事じゃない 実際マジできつそうにしてる…

172 21/11/04(木)21:24:34 No.863325093

>ブライトさん19でやっていい仕事じゃない しかも途中まで民間人載せてるわ肩の荷降りたと思ったら囮役命令されるわキツすぎる

173 <a href="mailto:連邦">21/11/04(木)21:24:50</a> [連邦] No.863325188

>ブライトさん19でやっていい仕事じゃない 凄い戦果だね!じゃあ囮部隊やってね!

174 21/11/04(木)21:24:51 No.863325191

>俺35歳だけど下みたいになってきたよ いいじゃない

175 21/11/04(木)21:25:01 No.863325253

>>ヒゲも生やしてたり表には出さないけど地の顔より威厳を持たせようとか悩んでるのかもしれない >ぐぐったらヒゲともみあげ剃った絵でてきたけど >まあこれなら35だわって顔してた fu494804.png すごいやっつけで剃ってみたけどなるほど…?

176 21/11/04(木)21:25:07 No.863325290

ブライトさんはアニメの時から士官上がり直ぐにやることになってって話だろうが!

177 21/11/04(木)21:25:47 No.863325538

まあアムロも15でやっていい仕事じゃないんだが…

178 21/11/04(木)21:25:50 No.863325551

ブライトさん待望の頼れるお目付役がリード中尉なので

179 21/11/04(木)21:26:01 No.863325629

言っちゃなんだけどブライトさんの人生ってめちゃくちゃ不毛だよね…

180 21/11/04(木)21:26:13 No.863325712

アムロとブライトとか3つしか離れてないけど10代にとって3つってデカい差だよな...

181 21/11/04(木)21:26:25 No.863325791

>まあアムロも15でやっていい仕事じゃないんだが… わかりましたよガンダム持って船降りますよ

182 21/11/04(木)21:26:46 No.863325944

>まあアムロも15でやっていい仕事じゃないんだが… そりゃアムロも切れるしブライトも大人気ない態度するわって年齢構成

183 21/11/04(木)21:26:49 No.863325963

>言っちゃなんだけどブライトさんの人生ってめちゃくちゃ不毛だよね… ラストが閃ハサなのが本当につらい

184 21/11/04(木)21:27:01 No.863326039

>ブライトさん19でやっていい仕事じゃない 士官学校を卒業して初めて乗った戦艦は! 階級が自分より上の軍人が全員死亡して自分が艦長になりました! 連邦軍人なんて それでいいんだよ

185 21/11/04(木)21:27:17 No.863326145

>アムロとブライトとか3つしか離れてないけど10代にとって3つってデカい差だよな... 大学生と高校生だと考えるとな

186 21/11/04(木)21:27:27 No.863326212

アナゴさん27歳も絶対見えない 倍はいってる

187 21/11/04(木)21:27:40 No.863326297

>>まあアムロも15でやっていい仕事じゃないんだが… >そりゃアムロも切れるしブライトも大人気ない態度するわって年齢構成 「殴ってなぜ悪いか!」の謎ポーズネタにされるけどまあ顔を面とみて言える立場と内容じゃないよなあれ…

188 21/11/04(木)21:27:49 No.863326366

ドフラミンゴより年下なのか…

189 21/11/04(木)21:27:53 No.863326387

学生時代は一学年上なだけで威圧感感じた

190 21/11/04(木)21:28:02 No.863326443

>>まあアムロも15でやっていい仕事じゃないんだが… >そりゃアムロも切れるしブライトも大人気ない態度するわって年齢構成 大人気ないっていうか実際子供だし…

191 21/11/04(木)21:28:17 No.863326533

ヨナくん25歳はマジで現代の価値観に落ち着いてきた感じ

192 21/11/04(木)21:28:18 No.863326540

ブライトさんもルナツーまではパオロ艦長生きてたし地球降りるまではあれでも一応上司のリード乗ってたからいいんだ 地獄はリードが降りて全責任背負ってから

193 21/11/04(木)21:28:29 No.863326620

>わかりましたよガンダム持って船降りますよ 置いてけ!バカ!

194 21/11/04(木)21:28:42 No.863326708

>ヨナくん25歳はマジで現代の価値観に落ち着いてきた感じ でもラストのバナージ17歳でまたややこしくなる

195 21/11/04(木)21:28:57 No.863326811

40年前の35歳ってみんなラルさんだったの

196 21/11/04(木)21:29:19 No.863326974

上ででてるコーラサワー35は逆の意味で色々ヤバい

197 21/11/04(木)21:29:40 No.863327113

ラルじゃなくて両津みたいな感じなら

198 21/11/04(木)21:29:49 No.863327186

CCAのシャアよりも歳下なんだなシャリアブル…

199 21/11/04(木)21:29:55 No.863327223

この空気こそ戦場みたいなこと言ってたけど地球で闘うの初めてだったんだっけ

200 21/11/04(木)21:29:59 No.863327254

肌質は真面目に紫外線の影響が大きいので日々宇宙紫外線に晒されてるスペースノイドは見た目が老けやすい説

201 21/11/04(木)21:30:01 No.863327264

WBはどいつもこいつもどうしろってんだよって切れたくもなる状況過ぎる

202 21/11/04(木)21:30:23 No.863327438

>アナゴさん27歳も絶対見えない >倍はいってる アナゴさんは奥さんがもっと老けて見える

203 21/11/04(木)21:30:35 No.863327517

>fu494804.png >すごいやっつけで剃ってみたけどなるほど…? 50歳だよこれ!

204 21/11/04(木)21:30:57 No.863327670

>上ででてるコーラサワー35は逆の意味で色々ヤバい あそこまで行くと35って現実でもあんなもんだよとはならないな

205 21/11/04(木)21:31:00 No.863327687

銭形警部29歳説が怖い

206 21/11/04(木)21:31:10 No.863327742

シワと白髪だけ増えてAKIRAに出てくる子供みたいな老け方してきた

207 21/11/04(木)21:31:37 No.863327887

チャールズ・ブロンソン37歳 fu494833.jpg

208 21/11/04(木)21:31:44 No.863327944

キシリア24歳は嘘だろってなる

209 21/11/04(木)21:31:56 No.863328023

>シワと白髪だけ増えてAKIRAに出てくる子供みたいな老け方してきた 待てよ、年齢1桁の頃から顔変わってないの?

210 21/11/04(木)21:32:04 No.863328072

ていうかアナゴさんよりマスオさんのが年上なの知らなかった

211 21/11/04(木)21:32:06 No.863328084

>>上ででてるコーラサワー35は逆の意味で色々ヤバい >あそこまで行くと35って現実でもあんなもんだよとはならないな カティ大佐がいて本当に良かったなコーラサワー

212 21/11/04(木)21:32:09 No.863328097

えっ!?避難民降ろしちゃダメ!?とか胃痛加速しかしねえ

213 21/11/04(木)21:32:21 No.863328183

>チャールズ・ブロンソン37歳 >fu494833.jpg やっぱ一昔前のアラフォーって老け顔だよな…

214 21/11/04(木)21:32:26 No.863328208

ラルさんは有名だけど以前「」にシャリア・ブルが28歳だと聞いて困惑した あんなのどう見ても60くらいのお爺ちゃんだろ!

215 21/11/04(木)21:32:39 No.863328298

>キシリア24歳は嘘だろってなる 幼いキャスバル坊やと遊んであげたこともあるんだよ…

216 21/11/04(木)21:32:39 No.863328300

調べたらマリューさんとかスメラギさんが初登場で26歳だった

217 21/11/04(木)21:32:43 No.863328329

>シワと白髪だけ増えてAKIRAに出てくる子供みたいな老け方してきた ガキ共がァ~ !

218 21/11/04(木)21:32:47 No.863328356

>あそこまで行くと35って現実でもあんなもんだよとはならないな 一期目はよくよく考えるとこういうアラサーいるなあって感じだったんだが…

219 21/11/04(木)21:33:13 No.863328521

コーラサワー35ってジャニーズの嵐世代辺りと思えば普通にいるし…

220 21/11/04(木)21:33:17 No.863328542

宇宙だから老けやすいのは問え然では

221 21/11/04(木)21:33:25 No.863328613

逆シャアアムロと同い年くらいかシャリアブル

222 21/11/04(木)21:33:32 No.863328663

コーラサワーとラルじゃ場数が違うからその分顔の老け具合に差が… いやむしろコーラサワーのが修羅場の数は多いまであるのか…

223 21/11/04(木)21:33:44 No.863328735

>コーラサワー35ってジャニーズの嵐世代辺りと思えば普通にいるし… そりゃジャニーズは若作りしてるし…

224 21/11/04(木)21:33:48 No.863328764

とっつぁんは口への字ってだけで目立ったシワないからアラサーアラフォーでも問題ない外見ではあるかも

225 21/11/04(木)21:33:58 No.863328834

>ラルさんは有名だけど以前「」にシャリア・ブルが28歳だと聞いて困惑した >あんなのどう見ても60くらいのお爺ちゃんだろ! 老け気味と小説の紹介ページでも書かれてるから…うん…

226 21/11/04(木)21:34:01 No.863328842

ちょっとだけムタチオン化してるのかスペースノイド

227 21/11/04(木)21:34:33 No.863329028

イエスキリストとか絵によく描かれてる時期は33歳くらいだと思われるが 別に違和感は無く年齢通りってくらいだな

228 21/11/04(木)21:34:39 No.863329058

>コーラサワーとラルじゃ場数が違うからその分顔の老け具合に差が… >いやむしろコーラサワーのが修羅場の数は多いまであるのか… むしろ修羅場くぐり抜けて来てるのにあの能天気さは逆にメンタル強すぎる カティのためにアロウズにも志願してくるほどだし

229 21/11/04(木)21:34:58 No.863329184

若手芸人が大体40代

230 21/11/04(木)21:34:59 No.863329187

ダイナゼノンの33歳は普通だよね

231 21/11/04(木)21:35:06 No.863329224

fu494846.jpg 最前線の高ストレス環境に長時間いると人は老ける

232 21/11/04(木)21:35:16 No.863329298

木星の環境は厳しいのです!

233 21/11/04(木)21:35:35 No.863329410

>ラルさんは有名だけど以前「」にシャリア・ブルが28歳だと聞いて困惑した >あんなのどう見ても60くらいのお爺ちゃんだろ! オリジンは28…ならまあうn…くらいの感じになってたな 老け顔の28というのは小説版の話だからこんなもんかもしれんが

234 21/11/04(木)21:35:49 No.863329493

>若手芸人が大体40代 芸人って顔売れるまでの下積み長すぎない?

235 21/11/04(木)21:35:54 No.863329520

俺両さんと同い年かぁ…

236 21/11/04(木)21:36:21 No.863329704

ドズル28歳キシリア24歳でキシリアが姉という謎

237 21/11/04(木)21:36:22 No.863329710

>若手芸人が大体40代 上がなかなか引退しないから仕方ない

238 21/11/04(木)21:36:29 No.863329758

今の日本の平均年齢は47歳なんだから少なくとも35歳は日本の半分より下の

239 21/11/04(木)21:36:30 No.863329759

>芸人って顔売れるまでの下積み長すぎない? 先輩芸人がね…

240 21/11/04(木)21:36:30 No.863329760

>ダイナゼノンの33歳は普通だよね ちょっとビックリしたけどまぁニートの33ならあんなもんか...ってなった 髪切ってスーツ着るとちゃんと33に見えるし

241 21/11/04(木)21:37:15 No.863330062

>芸人って顔売れるまでの下積み長すぎない? 役者と芸人って心と財布が折れなきゃいつまでもやれそうだし…

242 21/11/04(木)21:37:23 No.863330114

芸人はマジで死ぬまで続けられる感じがあるから高齢化社会が顕著になってると思う

243 21/11/04(木)21:37:49 No.863330294

>なんなら65歳でも違和感ないぞラルさん MS乗りな時点で若くないといけない

244 21/11/04(木)21:38:36 No.863330596

>>ダイナゼノンの33歳は普通だよね >ちょっとビックリしたけどまぁニートの33ならあんなもんか...ってなった >髪切ってスーツ着るとちゃんと33に見えるし 大学生+αかと思ったらそうか…

245 21/11/04(木)21:39:00 No.863330738

俳優も声優も有名どころは死ぬ直前まで仕事やるよね

246 21/11/04(木)21:39:19 No.863330872

髭があるのとないのじゃ印象違うなってモンシアのコラ見て思った

247 21/11/04(木)21:39:25 No.863330925

>>>ダイナゼノンの33歳は普通だよね >>ちょっとビックリしたけどまぁニートの33ならあんなもんか...ってなった >>髪切ってスーツ着るとちゃんと33に見えるし >大学生+αかと思ったらそうか… あんなもんだろう現実の33って…

248 21/11/04(木)21:40:01 No.863331150

意外としっくりくるギレン35

249 21/11/04(木)21:40:52 No.863331490

マクロスΔのカナメさん22歳も改めて考えるとちょっと落ち着きすぎじゃない?ってなる

250 21/11/04(木)21:41:44 No.863331797

いささかズレるが 年齢若いなってなるのは明治維新関係者

251 21/11/04(木)21:41:53 No.863331857

>あんなもんだろう現実の33って… 余計生々しくてつらい…

252 21/11/04(木)21:42:23 No.863332100

ギレンはむしろ若く見えるな…

253 21/11/04(木)21:42:48 No.863332251

ダイナゼノンの無職先輩は33歳であれはちょっと痛々しい… まだ二十そこそこだと思ってた

254 21/11/04(木)21:43:04 No.863332345

>50歳だよこれ! 服装でイメージ変わってくるけど日本の20代でもそのへんにいるよ

255 21/11/04(木)21:43:24 No.863332465

>fu494846.jpg >最前線の高ストレス環境に長時間いると人は老ける 極限状態だしな…

256 21/11/04(木)21:43:33 No.863332516

中央官僚とかだと35とか若手も若手なんだよな昭和の認識でも

257 21/11/04(木)21:44:14 No.863332805

>いささかズレるが >年齢若いなってなるのは明治維新関係者 昔は剣心が28歳の割に顔が幼すぎると思ってたけど 今だとまあ普通だなって思えてくる

258 21/11/04(木)21:44:19 No.863332838

>ギレンはむしろ若く見えるな… 強いて言うなら声渋くねえ?って思うけど声優さんは当時31歳という

259 21/11/04(木)21:44:28 No.863332896

>芸人って顔売れるまでの下積み長すぎない? ちょっと前の世代が頑張りすぎた

260 21/11/04(木)21:44:59 No.863333135

緒方賢一なんかも50年はあの声お茶の間に届けてるもんな

261 21/11/04(木)21:45:14 No.863333244

俺と同い年かよ

262 21/11/04(木)21:45:15 No.863333255

選挙で50代が若手扱いされてた

263 21/11/04(木)21:45:38 No.863333419

だいたい髭が悪さしてる

264 21/11/04(木)21:45:39 No.863333422

>いささかズレるが >年齢若いなってなるのは明治維新関係者 元服考えれば30半ばでその要職も納得なんだけど今の感覚だと幕臣も維新の方も若すぎる…

265 21/11/04(木)21:45:56 No.863333539

>選挙で50代が若手扱いされてた そん場合は年齢が若いから若手って話ではないからな

266 21/11/04(木)21:46:33 No.863333790

>緒方賢一なんかも50年はあの声お茶の間に届けてるもんな 暗黒大将軍やってた頃は幾つだったんだろう…

267 21/11/04(木)21:46:45 No.863333881

>だいたい髭が悪さしてる そもそも悪さでもないし場所によっちゃひげもないのはなめて見られるからな

268 21/11/04(木)21:46:59 No.863333963

革命政権って平均年齢低くなりがちだからな 上がごっそり居なくなるから

269 21/11/04(木)21:47:27 No.863334141

ウンナンダウンタウン辺りのあの辺りの世代のお笑い芸人の人達は上手く20代から売れてたな

270 21/11/04(木)21:48:06 No.863334390

さまぁ~ずあたりが自分らの世代頑張りすぎたから仕方ないってたまに言ってるな

271 21/11/04(木)21:49:52 No.863335095

>暗黒大将軍やってた頃は幾つだったんだろう… 40年頃生まれだったはずから30いかないくらいかな

272 21/11/04(木)21:49:56 No.863335116

さまぁ~ずもわりと若い段階で売れてたな その後しばらく消えてたが

273 21/11/04(木)21:50:27 No.863335309

>ウンナンダウンタウン辺りのあの辺りの世代のお笑い芸人の人達は上手く20代から売れてたな その前のとんねるずや更に前のたけしさんまなんかもだけど ちょうど芸人が舞台からテレビに進出する時代の流れってのもあったんじゃないの?

274 21/11/04(木)21:52:29 No.863336056

両津は作中で独身生活36年か38年ってセリフなかったっけ

275 21/11/04(木)21:52:32 No.863336074

今の30半ばくらい普通に大学生にしか見えないのいっぱいいるからなあ

276 21/11/04(木)21:53:14 No.863336337

さんまはそうでもないが たけしとか若い頃の映像でもおっさんに見える

277 21/11/04(木)21:53:16 No.863336348

>>最前線の高ストレス環境に長時間いると人は老ける >極限状態だしな… 対テロ戦争の時期の若いアメリカ兵入隊ビフォーアフターの写真も短期間ですげえ老け込んでた…

278 21/11/04(木)21:53:17 No.863336354

ダウンタウンはNSC1期生で師匠持たない芸人の最初の世代だからな

279 21/11/04(木)21:53:22 No.863336382

50や60もほんと若い格好するようになったからね

280 21/11/04(木)21:54:45 No.863336877

昭和の俳優って顔に貫禄あっても意外と若かったりするよね

↑Top