虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)20:24:26 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)20:24:26 No.863301084

この人作中でも上位に甘いよね

1 21/11/04(木)20:25:37 No.863301486

容姿が安定しないせいでこの顔!ってのが無い…

2 21/11/04(木)20:26:43 No.863301869

指揮官としては無能

3 21/11/04(木)20:26:45 No.863301884

まず忍者基準の悪事働かない限りは極道族も虐殺しないくらいに甘々だからね…

4 21/11/04(木)20:27:19 No.863302083

パツキン爆乳JKかわいい

5 21/11/04(木)20:27:22 No.863302106

エロいから好き

6 21/11/04(木)20:27:42 No.863302231

本来なら一方的に虐殺出来るくらいの戦力差だからな クーポンのせいで一気に状況おかしくなってる

7 21/11/04(木)20:27:44 No.863302240

>容姿が安定しないせいでこの顔!ってのが無い… 今の化け物JKもグラチル編でお別れと思うと寂しいな

8 21/11/04(木)20:29:16 No.863302781

子供には特にね…… 聖華天も当時は少年が多かったろうから

9 21/11/04(木)20:29:30 No.863302883

>指揮官としては無能 忍者もまた生き様だから… 基本後手になるのもしょうがないし… まあトメたんのハッキングとかなんかで悪事の兆候掴めないんです?とは思ったけど

10 21/11/04(木)20:30:39 No.863303315

正体バレした忍者への対応とか激甘

11 21/11/04(木)20:30:40 No.863303319

なんでもなれるなんでもできるって何だっけ どっかのプリキュアのセリフ?

12 21/11/04(木)20:31:05 No.863303476

場所選ばなければ燃えてれば勝ちじゃない?

13 21/11/04(木)20:31:11 No.863303521

この顔の長が一番色気あると思う

14 21/11/04(木)20:32:13 No.863303865

警察だけでなく極道にも潜り込もう

15 21/11/04(木)20:32:17 No.863303897

極道就職以前の未成年のガキ5万人を殺さなきゃいけなかった旧聖華天がまずおかしすぎる と思っていたが母ちゃんを狂わせた原因としてパパ候補4999人を 小学校低学年時から殺し続けてたガムテとかいるからむしろおとなしい方なのか…

16 21/11/04(木)20:32:40 No.863304016

闇の眷属のトップなだけあって掟には五月蝿いしいざって時は冷徹な一面も見せるけどそれはそれとして割と忍者の中でも情に絆されやすい人

17 21/11/04(木)20:32:43 No.863304045

米兵のチンポの味はどうだ?

18 21/11/04(木)20:33:09 No.863304210

>米兵のチンポの味はどうだ? たのしいぞ~

19 21/11/04(木)20:33:12 No.863304238

>米兵のチンポの味はどうだ? ベリーベリーグッド

20 21/11/04(木)20:33:19 No.863304298

獅子の華のクソパンパンフォームも好き

21 21/11/04(木)20:33:22 No.863304325

>この顔の長が一番色気あると思う 顔バレしたから多分もう使わなそうなの悲しい 長って言ったらこの顔の印象が強い

22 21/11/04(木)20:33:26 No.863304352

糞パンパンが…

23 21/11/04(木)20:33:33 No.863304406

忍者の使命はあるけどそれはそれとして楽しいからパンパンやってた長…

24 21/11/04(木)20:33:36 No.863304427

忍者の正体見た人は消すとか言ってるけど総理は殺さなそう 忍者きゅん助けたし

25 21/11/04(木)20:33:41 No.863304454

正直ほぼ脚本家の操り人形だとは思わんでもない

26 21/11/04(木)20:34:10 No.863304637

というか脚本家が謎すぎる なんなのあの人

27 21/11/04(木)20:34:14 No.863304659

弟子に新技開発させるために闇の商人に成り代わって極道に殺しの依頼くらいは余裕

28 21/11/04(木)20:34:23 No.863304710

現状割と極道側にいいようにやられてるよね忍者

29 21/11/04(木)20:34:32 No.863304772

>忍者の正体見た人は消すとか言ってるけど総理は殺さなそう >忍者きゅん助けたし 次こそは容赦せんぞって毎回言ってそう

30 21/11/04(木)20:34:47 No.863304867

>正直ほぼ脚本家の操り人形だとは思わんでもない むしろ忍者も極道もほぼ全員操り人形な中で極道さんに次いで脚本家に対抗してそうだから頑張って欲しい

31 21/11/04(木)20:35:03 No.863304947

>正直ほぼ脚本家の操り人形だとは思わんでもない 今回やっと気付いたっぽいから何かしら対策を取ったりするかもしれんね

32 21/11/04(木)20:35:13 No.863305005

>現状割と極道側にいいようにやられてるよね忍者 数がね…

33 21/11/04(木)20:35:32 No.863305126

>現状割と極道側にいいようにやられてるよね忍者 ヒーローの宿命として悪事が働かれてからじゃないと動けないからな

34 21/11/04(木)20:35:39 No.863305162

>現状割と極道側にいいようにやられてるよね忍者 本来負けるはずない天敵なのに3人もやられてるの異常事態すぎる

35 21/11/04(木)20:35:47 No.863305215

>というか脚本家が謎すぎる >なんなのあの人 脚本の極道技巧を極めてるから何でも思い通りに話を進めてるって感じなんだろうけど 最低でも敗戦時の忍者壊滅事件もこの人の脚本だし 明らかに長と同じ部類の人外なんだよなあ

36 21/11/04(木)20:36:07 No.863305331

極道組が畑から取れるレベルで人が多すぎる

37 21/11/04(木)20:36:08 No.863305337

ペしゃり鴉が脚本家のせいで無能なのが悪い

38 21/11/04(木)20:36:13 No.863305370

長好きだから脚本家が全姿全能の一面とかありそうで嫌だ…

39 21/11/04(木)20:37:00 No.863305639

>極道組が畑から取れるレベルで人が多すぎる 極道そのものは壊爺が壊滅させたはずなのにな 次から次に大軍勢が出てくる

40 21/11/04(木)20:37:05 No.863305674

>極道組が畑から取れるレベルで人が多すぎる あの世界治安が悪過ぎるから勝手に生えてくるんだよな…

41 21/11/04(木)20:37:11 No.863305711

長と同一人物じゃなくても同じ能力持ってる可能性は普通にあるからな…

42 21/11/04(木)20:37:22 No.863305796

>長好きだから脚本家が全姿全能の一面とかありそうで嫌だ… それだとこんなの脚本にないよ~(驚愕&恍惚)場面とかどうやって監視してんだろうって謎が

43 21/11/04(木)20:37:23 No.863305798

外伝の壊爺の件があったから最初は長が脚本家かと思ってた…

44 21/11/04(木)20:37:35 No.863305871

警察は何であんなに覚悟決まってるの?

45 21/11/04(木)20:38:04 No.863306099

二枚ギメで忍者超えるんなら忍者も2枚決めたらパワーアップするんじゃないか?

46 21/11/04(木)20:38:08 No.863306130

こいつの甘さが長きにわたる因縁の始まりだろうからな

47 21/11/04(木)20:38:17 No.863306200

>極道そのものは壊爺が壊滅させたはずなのにな >次から次に大軍勢が出てくる まぁあれは主要な組の幹部だけなので下っ端はそれこそ生き残りが取り込む形になったろうし

48 21/11/04(木)20:38:30 No.863306301

長と脚本家が兄弟とか同族って事はありそう

49 21/11/04(木)20:38:30 No.863306303

>警察は何であんなに覚悟決まってるの? あの人がポンポン死ぬ世界で警察選ぶ奴だぞ? 覚悟が違う

50 21/11/04(木)20:38:35 No.863306324

警察はメスガキとか言うけど基本は正義に溢れてるよね

51 21/11/04(木)20:39:05 No.863306499

>長と同一人物じゃなくても同じ能力持ってる可能性は普通にあるからな… 脚本家の兄弟拗らせっぷりとかを見てると 例えば幡随院長兵衛(=脚本家?)と神賽惨蔵が兄弟だったりしても何らおかしくはないしな

52 21/11/04(木)20:39:09 No.863306524

長が運命定める神の賽を持ってても裁定するGMは脚本家なんだよな

53 21/11/04(木)20:39:26 No.863306606

>二枚ギメで忍者超えるんなら忍者も2枚決めたらパワーアップするんじゃないか? もとより限界まで鍛えぬいておる我ら忍者には効果ないわって 忍者というより極道技巧持ちなのでは疑惑のあるシーノだけ実はキメられるとか後半あるかもしれんけど

54 21/11/04(木)20:39:31 No.863306646

>本来負けるはずない天敵なのに3人もやられてるの異常事態すぎる 極道さんクーポン無しでも忍者に勝てない?ってくらいグラチル相手に無双してるんだが…

55 21/11/04(木)20:40:20 No.863306965

脚本家がいやー兄とは仲良かったですよー誰にでも優しくて…でも喧嘩したんですよねえ…って言ってるとこ好き

56 21/11/04(木)20:40:31 No.863307035

聖火天とかいう邪悪を半殺しで済ませるのが甘過ぎる 皆殺しにしておいてくれ

57 21/11/04(木)20:40:36 No.863307069

極道さんとほぼ相打った爺の強さがヤバイことになってる…

58 21/11/04(木)20:40:37 No.863307075

脚本家=忍者くんはあると思ってる

59 21/11/04(木)20:41:07 No.863307243

>>長と同一人物じゃなくても同じ能力持ってる可能性は普通にあるからな… >脚本家の兄弟拗らせっぷりとかを見てると >例えば幡随院長兵衛(=脚本家?)と神賽惨蔵が兄弟だったりしても何らおかしくはないしな 脚本家の名前は幡随院弧屠 子孫じゃないかな?

60 21/11/04(木)20:41:15 No.863307283

>もとより限界まで鍛えぬいておる我ら忍者には効果ないわって >忍者というより極道技巧持ちなのでは疑惑のあるシーノだけ実はキメられるとか後半あるかもしれんけど 1枚だけだと忍者レベルと同等の人類の限界ギリギリまで強化してくれるらしいし 限界を超えてパワーアップしてる2枚決めなら効果あるんじゃないのかってことじゃないのか

61 21/11/04(木)20:41:21 No.863307322

甲賀忍法帖でも思ったこれマッチングかけ違えたら一方的な虐殺になるな……ってマッチングが多い

62 21/11/04(木)20:41:22 No.863307324

>極道さんクーポン無しでも忍者に勝てない?ってくらいグラチル相手に無双してるんだが… 流石に幹部はナチュラルでは無理だねって本人も言ってるし そんな幹部もあの通りなので壊爺を初戦で殺せたのはまさに極道ミラクルなんだ

63 21/11/04(木)20:41:28 No.863307366

脚本家は最初の極道のやつと名字一緒だよな確か

64 21/11/04(木)20:41:29 No.863307368

このペースで死ぬと忍者側足りないんだけど補充すんのかな

65 21/11/04(木)20:41:47 No.863307476

>>本来負けるはずない天敵なのに3人もやられてるの異常事態すぎる >極道さんクーポン無しでも忍者に勝てない?ってくらいグラチル相手に無双してるんだが… むしろ極道さんクラスがクーポン決めてギリギリの壊左爺

66 21/11/04(木)20:41:52 No.863307502

>聖火天とかいう邪悪を半殺しで済ませるのが甘過ぎる >皆殺しにしておいてくれ 多分半殺しにした連中が殿務めたとかそんな感じとかじゃないかな

67 21/11/04(木)20:42:17 No.863307654

>脚本家=忍者くんはあると思ってる 極道さんが助けちゃうシーンとかどうやって見てたんだ…?って疑問あるしな

68 21/11/04(木)20:42:23 No.863307683

>極道さんとほぼ相打った爺の強さがヤバイことになってる… クーポンでも治らん傷残した上に極道さんから紙一重だったって評価受けてるからな…

69 21/11/04(木)20:42:28 No.863307704

こいつを何らかの方法で洗脳調教すればヤクザ側の最大戦力に…

70 21/11/04(木)20:42:28 No.863307709

>このペースで死ぬと忍者側足りないんだけど補充すんのかな トメたんが何か沢山連れて来たし…

71 21/11/04(木)20:42:32 No.863307734

忍者くん二枚ギメ展開はありそう

72 21/11/04(木)20:42:40 No.863307785

半殺しの件は半分殺し損ねたよりも神取り逃がしてるのがすべてだよね

73 21/11/04(木)20:42:54 No.863307885

>このペースで死ぬと忍者側足りないんだけど補充すんのかな どっちも8人だから一人一殺なんじゃない?

74 21/11/04(木)20:43:17 No.863308017

>極道さんクーポン無しでも忍者に勝てない?ってくらいグラチル相手に無双してるんだが… クーポンないとボール見えてないからやっぱりキツイよ

75 21/11/04(木)20:43:21 No.863308036

昔は長=脚本家説を考えたりもしてたけど 長が疑念を持って黒幕の存在に気付く感じのシーンがある辺りとか 長≠脚本家で軽く敵対した事のある関係なんだと思っている fu494624.jpg

76 21/11/04(木)20:43:22 No.863308045

ここでガムテだけ死ねば同数になる

77 21/11/04(木)20:43:25 No.863308069

始祖極道もそうだけどあいつを介錯した方の極道もどっかで回収すんのかな

78 21/11/04(木)20:43:33 No.863308101

>どっちも8人だから一人一殺なんじゃない? その辺山風オマージュだろうね

79 21/11/04(木)20:43:34 No.863308114

>トメたんが何か沢山連れて来たし… あれ雑魚専の匂いがするからなぁ… 強敵用の機体とかあるんだろうか

80 21/11/04(木)20:43:41 No.863308149

火に対してはライナー以外で勝ち目無くない?

81 21/11/04(木)20:43:43 No.863308165

>トメたんが何か沢山連れて来たし… 忍巧美男衆じゃさすがに強敵は無理っぽいし…

82 21/11/04(木)20:44:01 No.863308298

流石にクーポン無しじゃ無理だけどクーポン有なら長と壊爺以外の忍者はそれなりに余裕もって倒せる気がする極道さん

83 21/11/04(木)20:44:22 No.863308462

>火に対してはライナー以外で勝ち目無くない? 屋内戦と仲間が沢山いたのがラッキー過ぎる

84 21/11/04(木)20:44:35 No.863308554

クーポンは使えるなら使うってスタンスなのが怖いよ忍者

85 21/11/04(木)20:44:39 No.863308582

長兵衛と十郎左衛門…尊いのう!

86 21/11/04(木)20:44:41 No.863308592

無料最新話で震える コミックスカバー裏おまけの絵日記も 謎のバッテン印写真で埋まってた部屋も全部これのための布石だったのか

87 21/11/04(木)20:45:48 No.863309046

長死んだらすごく悲しいよ…

88 21/11/04(木)20:45:50 No.863309061

>クーポンは使えるなら使うってスタンスなのが怖いよ忍者 いやまぁ当然だろう 強化アイテムを使わない理由が無い 忍者には効かなくて良かったね極道さん 使われてたら詰んでた

89 21/11/04(木)20:46:05 No.863309169

>このペースで死ぬと忍者側足りないんだけど補充すんのかな 今回ガムテだけが死ぬとして 左虎vs怪獣医 右龍vs格闘極道 トメvsMAYA 長vs最後の八極道 忍者(+極道?)vs最後の八極道 忍者vs極道 とかになるんじゃなかろうか

90 21/11/04(木)20:46:13 No.863309235

>火に対してはライナー以外で勝ち目無くない? 能力はチートもいいとこだが甘過ぎるからなぁ 正直ゾクガミやガムテ相手でも情にほだされて負ける感じがする

91 21/11/04(木)20:46:14 No.863309244

大きな声では言えないけど今の長はめっちゃシコれる

92 21/11/04(木)20:46:30 No.863309362

潜入先の警察での部下の兄ちゃんも何か裏がありそう

93 21/11/04(木)20:46:57 No.863309532

クーポンキメた上で忍者に及ばない極道たちの中で極道はやっぱり別格なのか

94 21/11/04(木)20:47:04 No.863309584

>正直ゾクガミやガムテ相手でも情にほだされて負ける感じがする 世界の終わりとかガムテのお道化とかモロに効きそうなイメージだからなぁ

95 21/11/04(木)20:47:08 No.863309603

ガムテが死ぬと初期から顔見せしてた8極道がみんな死ぬからいよいよ話が後半戦に入った感じになる

96 21/11/04(木)20:47:10 No.863309615

脚本家は…極道さんのもうひとつの人格なんだろ!?

97 21/11/04(木)20:47:27 No.863309741

>半殺しの件は半分殺し損ねたよりも神取り逃がしてるのがすべてだよね 半分殺すにしてもトップだけは仕留めないとな…

98 21/11/04(木)20:47:31 No.863309769

カラスが脚本家の手に落ちてる気がするわ

99 21/11/04(木)20:47:35 No.863309802

体変質させられて何百年も鍛えてる長が効果なかったからって本当に忍者全員に効果ないんだろうかクーポン

100 21/11/04(木)20:47:42 No.863309855

ヒーラーのお兄ちゃん退場するなら最後の方な気がする

101 21/11/04(木)20:47:42 No.863309857

ゾクガミの銃弾はギリギリ溶けないらしいし戦えはするんだろうか

102 21/11/04(木)20:48:04 No.863309996

>体変質させられて何百年も鍛えてる長が効果なかったからって本当に忍者全員に効果ないんだろうかクーポン 一応全員試しに摂取したんじゃないかな?

103 21/11/04(木)20:48:15 No.863310084

>クーポンキメた上で忍者に及ばない極道たちの中で極道はやっぱり別格なのか パワーだけなら夢澤の兄貴級のバロンドールのボールを持ち前の武術スキルで防ぐからな 腕はボキボキになるけど

104 21/11/04(木)20:48:22 No.863310138

左虎だけちょっとガチすぎるっていうか特に敵と会話せず速攻で決めに行くアレが普通なんだろうな

105 21/11/04(木)20:48:24 No.863310151

昔から情で多く死んでるからな忍者

106 21/11/04(木)20:48:31 No.863310208

>火に対してはライナー以外で勝ち目無くない? 作者が暴走族神の銃弾はタングステン製だから溶けないって答えてる

107 21/11/04(木)20:48:51 No.863310339

左虎さんが死ぬのは人類の損失すぎるからやめて欲しい…

108 21/11/04(木)20:49:12 No.863310484

前回今回で二枚ギめで忍者にも効果出てくる可能性が出て来たし…

109 21/11/04(木)20:49:39 No.863310649

>このペースで死ぬと忍者側足りないんだけど補充すんのかな "正直"モエルンとネムルンは広範囲無双系の"超絶無敵"を脚本の都合で先に始末しましたッて感じに見えるんスけどねェー

110 21/11/04(木)20:49:53 No.863310729

イケメンロボはなんなのあれ…

111 21/11/04(木)20:49:55 No.863310739

ゾクガミだと攻撃は通るかもしれないけど夢澤並のタフネスは無いから初撃で死ぬ可能性も全然あるな 夢澤ですら血の池での消火だし

112 21/11/04(木)20:49:59 No.863310765

>左虎さんが死ぬのは人類の損失すぎるからやめて欲しい… あの怪獣医も表の顔は超絶天才医師だと思われるので…

113 21/11/04(木)20:50:07 No.863310820

会敵即髪放って1発で決めるのが強い

114 21/11/04(木)20:50:26 No.863310945

>明らかに長と同じ部類の人外なんだよなあ 長が肉体的に人外なら脚本家は精神的な人外なんだと思う 外伝を見るに精神だけで他人に渡り歩いてる感じはある

115 21/11/04(木)20:50:32 No.863310996

陽兄は長も反省してたように誰かとセットなら良かったのかも

116 21/11/04(木)20:50:43 No.863311062

忍者は情に弱い! ただ儂は無敵!

117 21/11/04(木)20:50:54 No.863311130

>イケメンロボはなんなのあれ… 彼女は人類の文明を100年進めたがアメリカン賛辞とかじゃなくただの事実で吹いたわ

118 21/11/04(木)20:50:56 No.863311148

>>左虎さんが死ぬのは人類の損失すぎるからやめて欲しい… >あの怪獣医も表の顔は超絶天才医師だと思われるので… 左虎がどこかで読んでた本の著者なんだっけ

119 21/11/04(木)20:50:58 No.863311161

>作者が暴走族神の銃弾はタングステン製だから溶けないって答えてる タングステン製の弾頭って実際あったんだよな 同じ大きさで威力と貫通力に大変優れるんだけどお金が掛かりすぎて正式採用は頓挫したけど

120 21/11/04(木)20:51:28 No.863311371

>陽兄は長も反省してたように誰かとセットなら良かったのかも 忍者くん間に合ってたらたぶん勝ててたとは思うから恵介の頑張りで掴んだ勝利だな

121 21/11/04(木)20:52:09 No.863311645

何が嫌って極道さん抜きだとガムテは無理だったかもしれないという事実が

122 21/11/04(木)20:52:14 No.863311686

シーノは割ときっちり殺すな…

123 21/11/04(木)20:52:20 No.863311735

トメたん来たから爺の片眼鏡の情報解錠されちゃうかな

124 21/11/04(木)20:52:39 No.863311856

ケースケそう考えるとMVPッスね

125 21/11/04(木)20:52:43 No.863311892

ガムテの極道さんの関係思ってたよりいいね というか本当に人間臭いな極道さん

126 21/11/04(木)20:52:47 No.863311920

タングステン弾だから溶けないのはまあそうなんだろうけど 陽兄が先手取ってあの火力で燃やしたら火薬的に銃がゴミになりそう

127 21/11/04(木)20:52:47 No.863311922

>忍者くん間に合ってたらたぶん勝ててたとは思うから恵介の頑張りで掴んだ勝利だな というか忍者の暗刃を何回か耐えれる鉄腕男志がめっちゃ強い

128 21/11/04(木)20:52:48 No.863311926

>何が嫌って極道さん抜きだとガムテは無理だったかもしれないという事実が だがその事実がガムテの割れた心をさらに完璧に割ってしまった

129 21/11/04(木)20:52:51 No.863311944

>指揮官としては無能 なんか的確に人材殺していて二重人格系の黒幕なんじゃ?ってなる

130 21/11/04(木)20:52:57 No.863311987

>>火に対してはライナー以外で勝ち目無くない? >作者が暴走族神の銃弾はタングステン製だから溶けないって答えてる じゃあ相打ちになるかな… 陽くん優男(イケメン)すぎるから…

131 21/11/04(木)20:53:16 No.863312133

>左虎さんが死ぬのは人類の損失すぎるからやめて欲しい… 左虎さんが休暇取った直後に首都高炎上して死傷者大発生で酷すぎる

132 21/11/04(木)20:53:31 No.863312230

新宿&首都高&永田町壊滅とかあの世界世紀末すぎる

133 21/11/04(木)20:53:33 No.863312238

>左虎がどこかで読んでた本の著者なんだっけ "真実"かァ~!鬼ヤベェ…!殺るじゃん"「」"ァ…!

134 21/11/04(木)20:53:36 No.863312253

殺し童貞の見習いなのに極道技巧身に付けてる時点で

135 21/11/04(木)20:53:45 No.863312317

忍者以外暗刃がどうとかいう次元の能力じゃない気がする

136 21/11/04(木)20:53:49 No.863312358

左虎さん…いいよね…

137 21/11/04(木)20:54:04 No.863312443

>忍者以外暗刃がどうとかいう次元の能力じゃない気がする ロケットパンチ暗刃はアリなんスか!?

138 21/11/04(木)20:54:14 No.863312512

>なんか的確に人材殺していて二重人格系の黒幕なんじゃ?ってなる 長自身も知らない人格とかだきっついな…

139 21/11/04(木)20:54:14 No.863312517

つうか環ちゃんは生き残りそうだけどレジ―大統領殺されちゃったし 全世界大荒れでしょうこの後のシリーズ

140 21/11/04(木)20:54:21 No.863312563

極道さんが本格的に暗躍開始するまでは極道は基本雑魚だったからな ちょっと強者故の慢心があった 長も1人で行こうとした陽兄も

141 21/11/04(木)20:54:27 No.863312611

というかあんな行き急ぐ様なヤク使ってて本当に極道は生き残る気あるの? なにげに第一話で東京の大手ヤクザも大体壊滅状態だしこいつら死んだら平和にならないかな

142 21/11/04(木)20:54:42 No.863312705

>新宿&首都高&永田町壊滅とかあの世界世紀末すぎる 米国大統領も死んだぞ!

143 21/11/04(木)20:54:56 No.863312790

壊爺はニチアサネタでカイザだからヤバイやつかと思っていたら全然そんなことなかった

144 21/11/04(木)20:55:00 No.863312821

>>忍者以外暗刃がどうとかいう次元の能力じゃない気がする >ロケットパンチ暗刃はアリなんスか!? ブッ殺した

145 21/11/04(木)20:55:04 No.863312853

>忍者以外暗刃がどうとかいう次元の能力じゃない気がする でもクーポンキメた極道相手だと最終的にとどめ刺すの暗刃だから暗刃鍛えるのが一番いいんだ

146 21/11/04(木)20:55:13 No.863312901

>>新宿&首都高&永田町壊滅とかあの世界世紀末すぎる >米国大統領も死んだぞ! メキシコマフィアも…

147 21/11/04(木)20:55:13 No.863312908

>極道さんが本格的に暗躍開始するまでは極道は基本雑魚だったからな >ちょっと強者故の慢心があった >長も1人で行こうとした陽兄も ぶっちゃけクーポン抜きなら極道さんですら忍者相手は話にならないレベルだしな…

148 21/11/04(木)20:55:25 No.863312987

陽兄はガムテ相手する場合グラチルも参戦する可能性が有るってのも不安 神槍とか黄金球の狙撃反応しきれるだろうか

149 21/11/04(木)20:55:30 No.863313019

>なにげに第一話で東京の大手ヤクザも大体壊滅状態だしこいつら死んだら平和にならないかな あれ幹部が死んだだけで下っ端は全然生き残ってるから下っ端の中から新しい幹部が生まれるだけなんだ

150 21/11/04(木)20:55:33 No.863313033

ガムテはメキシコマフィアを潰した過去が一番ヤバかったと思う 実際やばかったが

151 21/11/04(木)20:55:46 No.863313110

>というかあんな行き急ぐ様なヤク使ってて本当に極道は生き残る気あるの? >なにげに第一話で東京の大手ヤクザも大体壊滅状態だしこいつら死んだら平和にならないかな そしたら半グレどもが極道のポジションになるだけだしそもそもやべー大人が多いからな…

152 21/11/04(木)20:55:53 No.863313155

脚本家は極道さんの二重人格かと思ったけど外伝でも壊爺とあの時点では悪さしてなかった獅門を的確にドラマチックに潰し合わせたりしてるしかなり脚本家の片鱗あるよな…

153 21/11/04(木)20:55:59 No.863313210

日本来てるときに大統領暗殺は洒落にならん国際問題

154 21/11/04(木)20:56:13 No.863313291

>壊爺はニチアサネタでカイザだからヤバイやつかと思っていたら全然そんなことなかった 推定祖父の仇で親友をその孫がとっていた形ナンスね

155 21/11/04(木)20:56:19 No.863313323

>陽兄はガムテ相手する場合グラチルも参戦する可能性が有るってのも不安 >神槍とか黄金球の狙撃反応しきれるだろうか 前者はともかく後者は炎で身を守ってたら対処は余裕だと思う そもそも官邸が燃えるから防御の炎すらダメとかなら分からないけど

156 21/11/04(木)20:56:27 No.863313377

グラスチルドレンなんか特に極道関係なく転落した子供多いしな

157 21/11/04(木)20:56:30 No.863313402

>というかあんな行き急ぐ様なヤク使ってて本当に極道は生き残る気あるの? >なにげに第一話で東京の大手ヤクザも大体壊滅状態だしこいつら死んだら平和にならないかな 何もかもぶっ壊すつもりみたいだからほっといて全員死ぬころにはぺんぺん草も生えてないと思う

158 21/11/04(木)20:56:35 No.863313431

>日本来てるときに大統領暗殺は洒落にならん国際問題 前例が無いからどうなるのか分からない…

159 21/11/04(木)20:56:56 No.863313588

極道側もきわみさんが牛耳ってるからデカい時ににしか一般人が犠牲になってないかもしれない

160 21/11/04(木)20:57:00 No.863313618

>というかあんな行き急ぐ様なヤク使ってて本当に極道は生き残る気あるの? 用法容量守らないからあんな生き急ぎになるだけで 1枚ギメな分には結構何とかなるモノなのでは ガムテとかメキシカンマフィア壊滅も込みで1枚ギメやりまくってるだろうし それはそれとして極道さんは破滅願望持ちだし生きる気薄そうだが

161 21/11/04(木)20:57:01 No.863313629

極道はまだしも忍者は皆人間離れしてるから…

162 21/11/04(木)20:57:06 No.863313654

>左虎がどこかで読んでた本の著者なんだっけ fu494706.jpg 色姐さんが死んだ時の番外編だった っていうか共著だから怪獣医も2人1組の可能性がある…?

163 21/11/04(木)20:57:12 No.863313688

なんにでもなれる長がレジーに成り代われば誤魔化せる

164 21/11/04(木)20:57:29 No.863313794

>極道はまだしも忍者は皆人間離れしてるから… 極道も大概人間じゃねぇよ

165 21/11/04(木)20:57:51 No.863313949

>fu494706.jpg >色姐さんが死んだ時の番外編だった >っていうか共著だから怪獣医も2人1組の可能性がある…? あしゅら男爵状態なのかもしれない

166 21/11/04(木)20:57:58 No.863313994

グラチル編は子供達の不幸か生々しくて極道や忍者の所為じゃなくても 極道は産まれうるって理解できてしまう

167 21/11/04(木)20:58:11 No.863314094

陽兄は情に揺れるとは言ってもそもそも攻撃通るやつのが少ないからそういう意味では幹部格以外に負ける可能性は大分低いんだよな

168 21/11/04(木)20:58:19 No.863314139

アナトミだからターヘルとのアシュラ男爵状態? ...ドクターヘル?

169 21/11/04(木)20:58:20 No.863314146

割れた子供たちの心を救ったガムテだけど 本人だけは愛する父親との未来を実現するために生きてたのうぉおおおってなる

170 21/11/04(木)20:58:58 No.863314425

長は脳のコピーは無理とか言ってるわりには野球のときにそれっぽいことしてません?

171 21/11/04(木)20:59:00 No.863314445

この世界の孤児は拾われて忍者になるか極道になるかの二択

172 21/11/04(木)20:59:04 No.863314476

シーノは「敬意を持ってぶっ殺した」できるからな… 聞いてるか陽兄

173 21/11/04(木)20:59:18 No.863314582

>アナトミだからターヘルとのアシュラ男爵状態? >...ドクターヘル? アナトミーっていう医療系サイコホラー映画があるからそっちかと

174 21/11/04(木)20:59:20 No.863314608

>前者はともかく後者は炎で身を守ってたら対処は余裕だと思う >そもそも官邸が燃えるから防御の炎すらダメとかなら分からないけど どっちも壁抜きできるから防御の炎纏ってないタイミング狙われたりしないかなって まあ後者の方は薄いから炎間に合えばどうにでもなりそうではあるけど

175 21/11/04(木)20:59:28 No.863314659

>割れた子供たちの心を救ったガムテだけど >本人だけは愛する父親との未来を実現するために生きてたのうぉおおおってなる 家族を選べなかった結果グラチル入りしてるのが多い中でガムテだけは親を選んでる立場なんだよな…

176 21/11/04(木)20:59:36 No.863314709

>長は脳のコピーは無理とか言ってるわりには野球のときにそれっぽいことしてません? 役者みたいな物なんだろう

177 21/11/04(木)20:59:39 No.863314732

極道さんは基本的に最強かと思ってたらヤク無しだとグラチル幹部に負けそうなバランスが凄くいい というかグラチルめっちゃ強いな!

178 21/11/04(木)20:59:41 No.863314746

極道さん逆レしたママヤバくない?

179 21/11/04(木)20:59:44 No.863314764

>長は脳のコピーは無理とか言ってるわりには野球のときにそれっぽいことしてません? 元々野球脳なら問題は無いッ

180 21/11/04(木)21:00:03 No.863314901

>この世界の孤児は拾われて忍者になるか極道になるかの二択 児童臓器(ガキモツ)の原料もだ

181 21/11/04(木)21:00:12 No.863314966

>極道さん逆レしたママヤバくない? 校長の1/3弱の強さだからな

182 21/11/04(木)21:00:16 No.863315003

>アナトミーっていう医療系サイコホラー映画があるからそっちかと まずターヘルアナトミアを思い出せ 歴史の授業中寝てたな?

183 21/11/04(木)21:00:22 No.863315042

>割れた子供たちの心を救ったガムテだけど >本人だけは愛する父親との未来を実現するために生きてたのうぉおおおってなる 極道さんと同じようなことしてるのも納得できた

184 21/11/04(木)21:00:39 No.863315157

>あしゅら男爵状態なのかもしれない 髪の毛左右白黒なのそういうこと?

185 21/11/04(木)21:00:44 No.863315181

>用法容量守らないからあんな生き急ぎになるだけで >1枚ギメな分には結構何とかなるモノなのでは それならその内警察がヘルズクーポンをコピーして使い出すんじゃ? なにせ総理が友を守るために使ったくらいだ市民を守りたい決死の警官が使ってもおかしくない

186 21/11/04(木)21:01:02 No.863315305

ビッチは年相応に魅力も弱体化してるのがある意味異色な感じする

187 21/11/04(木)21:01:36 No.863315500

>極道さん逆レしたママヤバくない? セックス全振りの極道スキル持ちだったんだろう

188 21/11/04(木)21:01:36 No.863315510

4巻の雑誌記事に「子どもを救った怪獣!?」みたいな記事があってイラストか半々になってるからそれが左虎と思わせて…って感じだったり

189 21/11/04(木)21:01:48 No.863315616

もしかして鉄腕ダッシュの強さグラチル幹部クラスあるのか…?

190 21/11/04(木)21:01:51 No.863315637

>シーノは「敬意を持ってぶっ殺した」できるからな… >聞いてるか陽兄 まだ経験が浅いから喃

191 21/11/04(木)21:02:23 No.863315834

毒と天使は右龍だけなら勝ててただろうから相性いいと勝ち筋あるんだよね

192 21/11/04(木)21:02:28 No.863315864

>それならその内警察がヘルズクーポンをコピーして使い出すんじゃ? なんで幹部級以外はさっさと飲み込んでる 胃酸に触れると紙の方はダメになるっぽいし 魔津田さんの事務所でビリビリになったとはいえ無事に残ってるやつあったの発見できなかったのすごい痛手だなこれ

193 21/11/04(木)21:02:29 No.863315866

八極道最後の一人はあの警官なのかね お互い正体隠して上司と部下やってるって長と因縁バッチシだし

194 21/11/04(木)21:02:46 No.863315998

>極道さんは基本的に最強かと思ってたらヤク無しだとグラチル幹部に負けそうなバランスが凄くいい >というかグラチルめっちゃ強いな! 引退した負け犬が青春よ甦れ!してた聖華天と違って やっぱ現役の極道の殺し屋集団のそのトップ連中はヤバいっすね

195 21/11/04(木)21:03:05 No.863316131

>八極道最後の一人はあの警官なのかね >お互い正体隠して上司と部下やってるって長と因縁バッチシだし 部下の方もなんか描写あったっけ!?

196 21/11/04(木)21:03:15 No.863316207

グラチル上位陣はそれでも八極道と比べると落ちそうなあたりが絶妙なバランス

197 21/11/04(木)21:03:24 No.863316276

>まずターヘルアナトミアを思い出せ >歴史の授業中寝てたな? 解体新書の元となった本の名なぞ忘れておっても無理なかろうよ…

198 21/11/04(木)21:04:02 No.863316520

>毒と天使は右龍だけなら勝ててただろうから相性いいと勝ち筋あるんだよね 天使の極道技巧ちょっと便利すぎる…

199 21/11/04(木)21:04:04 No.863316529

>引退した負け犬が青春よ甦れ!してた聖華天と違って >やっぱ現役の極道の殺し屋集団のそのトップ連中はヤバいっすね 草野球してる社会人と甲子園トップチームくらいの差っス

200 21/11/04(木)21:04:16 No.863316614

極道さんの14歳の頃ってバリバリに暗殺者やってた頃だろうに抗えないのヤバいな

201 21/11/04(木)21:04:40 No.863316766

>草野球してる社会人と甲子園トップチームくらいの差っス 現役メジャーリーガーだったΩはその中でも結構強かったっスね

202 21/11/04(木)21:04:41 No.863316771

あいつは甘いとか言うけど自分がドチャクソ甘い 死にそう

203 21/11/04(木)21:04:58 No.863316892

>極道さん逆レしたママヤバくない? ママヤバいんだけど若い内にガッツリ地盤固めておくって発想がなかったのが怪物には及ばないところかなって

204 21/11/04(木)21:04:58 No.863316893

>極道さんの14歳の頃ってバリバリに暗殺者やってた頃だろうに抗えないのヤバいな その頃は後ろ盾もいただろうから… あくまでクーポン無しのガキっス

205 21/11/04(木)21:05:02 No.863316916

>グラチル上位陣はそれでも八極道と比べると落ちそうなあたりが絶妙なバランス 黄金球でパワーだけなら夢澤と同等だから 舞踏鳥は夢澤さんにはギリ勝てるってくらいかなあ

206 21/11/04(木)21:05:10 No.863316959

>>まずターヘルアナトミアを思い出せ >解体新書の元となった本の名なぞ忘れておっても無理なかろうよ… 儂は渡来してきた時に読んだで喃

207 21/11/04(木)21:05:15 No.863317005

>天使の極道技巧ちょっと便利すぎる… まあエレキマンが地面を介するの前提効果だからなんとかなっただけで他の範囲攻撃持ちだと多分どうにもならなそうだし…

208 21/11/04(木)21:05:30 No.863317124

>引退した負け犬が青春よ甦れ!してた聖華天と違って >やっぱ現役の極道の殺し屋集団のそのトップ連中はヤバいっすね まあ生花店編の終わり(グラチル編の始まり)からして 「素人の数集めても忍者には勝てない…だから殺しの玄人なグラチルだ!」って話だしね

209 21/11/04(木)21:05:43 No.863317203

グラチルは人生に悲観して大人になる前に死ぬやつがほとんどとか言われてて極道の世界でも生きてられないのか…

210 21/11/04(木)21:05:59 No.863317317

思ってたよりより夢澤さんの立場が低くて悲しくなった

211 21/11/04(木)21:06:03 No.863317340

>舞踏鳥は夢澤さんにはギリ勝てるってくらいかなあ でも決め手になったのがヤクザライナーだからな… てか今思うと夢澤さんメンタル的に八極道の中でも上位なのではって

212 21/11/04(木)21:06:18 No.863317453

>まあ生花店編の終わり 一気にほのぼのお仕事漫画になった

213 21/11/04(木)21:06:27 No.863317508

やっぱり八極道なのに堅気への被害がモブ極道より少ない夢沢の兄貴は心があったけえや……

214 21/11/04(木)21:06:29 No.863317526

あの世界極道いなくなっても厳しい世界すぎない?

215 21/11/04(木)21:06:35 No.863317556

夢澤の組長は精神攻撃には強そう

216 21/11/04(木)21:06:45 No.863317627

>>グラチル上位陣はそれでも八極道と比べると落ちそうなあたりが絶妙なバランス >黄金球でパワーだけなら夢澤と同等だから >舞踏鳥は夢澤さんにはギリ勝てるってくらいかなあ けど夢澤さんに対して舞踏鳥の極道技巧は効果無さそうだから相討ちまで持っていかれると思う

217 21/11/04(木)21:06:47 No.863317645

>グラチルは人生に悲観して大人になる前に死ぬやつがほとんどとか言われてて極道の世界でも生きてられないのか… その前に極道(オトナ)の世界のクソっぷりを暴走族神でしっかり描写してるからな…

218 21/11/04(木)21:07:02 No.863317736

>グラチルは人生に悲観して大人になる前に死ぬやつがほとんどとか言われてて極道の世界でも生きてられないのか… 極道の世界で生きられるのは人倫にもとる外道だけども 「大人」として日常を楽しめる奴だけだから そこまで行けない奴らはどんなに強くてもダメ

219 21/11/04(木)21:07:03 No.863317747

>>まあ生花店編の終わり >一気にほのぼのお仕事漫画になった まあ殺島の親がやってた生花店が名前の由来だからな

220 21/11/04(木)21:07:14 No.863317816

ガムテの遺伝上の父親はあっさり流された4,999人に埋もれてると思うと虚無(シャバ)い…

221 21/11/04(木)21:07:15 No.863317821

>あの世界極道いなくなっても厳しい世界すぎない? そういう世界だから極道が生まれるというのはなんとなくグラスチルドレン編で見えた気がする

222 21/11/04(木)21:07:15 No.863317822

>部下の方もなんか描写あったっけ!? 八極道のシルエットで似てるのがいるけどまだ確定ではない ただ今明らかになってる奴らが兄弟とトメたんが相手するとしたら長が余るから 長の相手としてはふさわしいちゃふさわしい

223 21/11/04(木)21:07:28 No.863317901

>黄金球でパワーだけなら夢澤と同等だから >舞踏鳥は夢澤さんにはギリ勝てるってくらいかなあ 黄金球が夢澤級のパワーでタフネスさでいうとグラチルNO1というのを考えたら極道技巧の相性と合わせてプリマはむしろ夢澤相手はキツそう

224 21/11/04(木)21:07:57 No.863318105

>夢澤の組長は精神攻撃には強そう ハラキリで精神力MAXまで回復しやがる

225 21/11/04(木)21:08:23 No.863318263

>黄金球が夢澤級のパワーでタフネスさでいうとグラチルNO1というのを考えたら極道技巧の相性と合わせてプリマはむしろ夢澤相手はキツそう 確実に幻影とか無視して突っ込んでくるもんなぁ

226 21/11/04(木)21:08:28 No.863318302

極道さん結構感情ありません…?

227 21/11/04(木)21:08:30 No.863318322

次は格闘と医療が二人で出てきて八極道が二人いればワンチャンみたいな話になりそう

228 21/11/04(木)21:08:34 No.863318340

逆に最弱と言われても将来有望だった黄金球レベルのパワーがあるわけだから夢澤の兄貴普通におかしい強さなんだよな

229 21/11/04(木)21:09:04 No.863318580

夢澤の組長は極道技巧はしょっぱいけどステータスの総合値は一番高そう アーク2の光属性みたいな

230 21/11/04(木)21:09:07 No.863318604

>極道さん結構感情ありません…? 元々わからないだけだからな

231 21/11/04(木)21:09:15 No.863318655

夢澤さんは人柄も良いしな…

232 21/11/04(木)21:09:17 No.863318668

Ωは社会人になるまで野球やってなかったっぽいのが天才だわ

233 21/11/04(木)21:09:20 No.863318687

>極道さん結構感情ありません…? 感情分からないだけで感情無いなんて言われて無い

234 21/11/04(木)21:09:21 No.863318692

>夢澤の組長は精神攻撃には強そう 無我になれる進撃の極道電車道があれば精神攻撃無効だからな…

235 21/11/04(木)21:09:21 No.863318695

>ガムテの遺伝上の父親はあっさり流された4,999人に埋もれてると思うと虚無(シャバ)い… ヤクザって疑似家族的なとこあるよねってのがあるから KIMURA姓だけど字が違うし血もつながってないって真相は逆にエモいっすね

236 21/11/04(木)21:09:28 No.863318746

夢澤の兄貴は誰が相手でも相討ちに持っていきそうな怖さがある 勝てないけどただじゃ死なない

237 21/11/04(木)21:09:29 No.863318751

>極道さん結構感情ありません…? あの人は感情と思考周りが切り離されてる感じだよね ガムテ相手だと常に無表情だし

238 21/11/04(木)21:09:57 No.863318925

ガムテの回想でも派手に出血してるのに割と元気でやっぱり化物だよこの人ってなった

239 21/11/04(木)21:09:58 No.863318935

今の長が使ってる顔ってガムテ母?

240 21/11/04(木)21:10:06 No.863318989

>夢澤の兄貴は誰が相手でも相討ちに持っていきそうな怖さがある >勝てないけどただじゃ死なない 食いしばりからのHP差分ダメージとか持ってそうな感じっス

↑Top