21/11/04(木)19:08:41 夜は名ED のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)19:08:41 No.863275702
夜は名ED
1 21/11/04(木)19:10:40 No.863276268
次々映る頼れる仲間たち(一人も仲間じゃない)
2 21/11/04(木)19:11:05 No.863276390
胸に眠ってる(物理)
3 21/11/04(木)19:11:31 No.863276513
血飛沫が忍の字になる演出いいよね…
4 21/11/04(木)19:13:07 No.863277034
ホモよ!
5 21/11/04(木)19:13:51 No.863277244
これナルトとサスケの曲のはずだったんだっけ?
6 21/11/04(木)19:14:43 No.863277490
ナルサスと言っても疾風伝初期〜中期くらいの歌詞だよね
7 21/11/04(木)19:14:44 No.863277493
カタデデッ デデッ
8 21/11/04(木)19:14:44 No.863277495
ネタ抜きに血しぶきで「忍」とか手を伸ばしあってると思いきや殺し合ってるとか演出キレキレだよね
9 21/11/04(木)19:15:00 No.863277568
いや完全に柱マダラの曲だよ ここまで理解度の高い歌詞だ間違いない
10 21/11/04(木)19:15:40 No.863277757
>これナルトとサスケの曲のはずだったんだっけ? ナルサスも柱マダもインアシュの転生だしだいたい一緒
11 21/11/04(木)19:15:53 No.863277831
元々のテーマはナルサスだったのにクレイジーサイコホモに塗り変えられた上にうちはサナの異名までつけられた悲しい過去…
12 21/11/04(木)19:16:24 No.863277973
fu494327.webm
13 21/11/04(木)19:16:42 No.863278081
なんてマダラにぴったりな歌なんだ… これはマダラのEDを作らないと無作法というもの…
14 21/11/04(木)19:16:43 No.863278089
>元々のテーマはナルサスだったのにクレイジーサイコホモに塗り変えられた上にうちはサナの異名までつけられた悲しい過去… 卑劣すぎる
15 21/11/04(木)19:17:02 No.863278189
PVが露骨にナルサスなぐらいにはナルサスの歌だったよ いややっぱ柱マダの歌だな…
16 21/11/04(木)19:17:52 No.863278449
解釈違いとはこのこと
17 21/11/04(木)19:20:01 No.863279132
究極幻術来たな…
18 21/11/04(木)19:20:07 No.863279156
ナルサスも柱マダも同一人物みたいなもんだし
19 21/11/04(木)19:21:49 No.863279668
曲に対するアニ影様の渾身の理解には作曲者も参っちゃったね…
20 21/11/04(木)19:21:59 No.863279711
書き込みをした人によって削除されました
21 21/11/04(木)19:22:23 No.863279837
>ナルサスも柱マダも同一人物みたいなもんだし その上で節々がなんか柱マダ寄りなんだよね…
22 21/11/04(木)19:22:39 No.863279916
>曲に対するアニ影様の渾身の理解には作曲者も参っちゃったね… 言葉が出ない…
23 21/11/04(木)19:22:57 No.863279993
二番の歌詞見たけどコレって柱問じゃない? >ヘタクソなんだよ 恐れ知らず破天荒でさ >聞く耳持たず 敵を作る正義もあって
24 21/11/04(木)19:23:30 No.863280154
歌い手かよ…からのナルサスっぽい歌詞からスレ画をお出しされてかわうそ…って手のひら返すのが吹く
25 21/11/04(木)19:23:30 No.863280157
>>元々のテーマはナルサスだったのにクレイジーサイコホモに塗り変えられた上にうちはサナの異名までつけられた悲しい過去… >卑劣すぎる うちはタツヤ…奴は天才だ
26 21/11/04(木)19:24:04 No.863280307
fu494345.jpg
27 21/11/04(木)19:25:14 No.863280651
これだけみると本当にマダラが主人公にしか見えない
28 21/11/04(木)19:25:16 No.863280662
血塗られた忍界の歴史 犠牲を経てようやく1つになった忍連合 そういう傷つけあった過去とそこから抜け出す希望を歌った内容なんだけど マダラが主役だからそれらをあざ笑うかのように蹂躙するっ映像になるっていうすごいミスマッチだけど完成の高い構成
29 21/11/04(木)19:27:45 No.863281487
マダラより胸に絆が眠ってる奴が居なかったのが悪い
30 21/11/04(木)19:27:59 No.863281560
>マダラが主役だからそれらをあざ笑うかのように蹂躙するっ映像になるっていうすごいミスマッチだけど完成の高い構成 「照らし出せ弱さを」で連合の弱さを照らし出しちゃうマダラには参っちゃうね
31 21/11/04(木)19:28:11 No.863281634
>マダラより胸に絆が眠ってる奴が居なかったのが悪い 物理的に顔が埋まってるのはナシだろ!
32 21/11/04(木)19:28:34 No.863281763
>これだけみると本当にマダラが主人公にしか見えない 嫌だよ胸に人面瘡ある主人公とか
33 21/11/04(木)19:30:29 No.863282354
ゼツ ゼツ 帰りたそうなおじさん
34 21/11/04(木)19:30:30 No.863282357
何回見てもひどい…ってなる
35 21/11/04(木)19:32:06 No.863282861
歌詞と映像が嫌な意味でマッチし過ぎてる
36 21/11/04(木)19:32:32 No.863283010
NARUTOを一切知らない人にこれだけ見せたらこいつが主人公で敵をばったばったと倒してるように見えそう
37 21/11/04(木)19:32:35 No.863283041
げっ…歌い手かよ…→かわいそう
38 21/11/04(木)19:32:40 No.863283074
サスケも胸にナルトの顔埋めるぐらいやれよ そんなんだから通常のチャクラ効かなくても呪印使えば通用するのに気付けないんだぞ
39 21/11/04(木)19:34:55 No.863283820
さあ目を開けて(無限月読)
40 21/11/04(木)19:35:46 No.863284127
一切出てこない扉間
41 21/11/04(木)19:36:09 No.863284249
サビでボコられてるのが最初のほうの畜生忍者共なの好き
42 21/11/04(木)19:36:37 No.863284411
冒頭の笑顔がキモすぎる
43 21/11/04(木)19:37:03 No.863284567
忍連合視点とマダラ視点を同時に描いてるのがすごいよねこのED ナルサスは犠牲になったのだ
44 21/11/04(木)19:37:18 No.863284653
ナルトのEDって本編の内容を凝縮してるから濃度すごいよね ドロってしてる
45 21/11/04(木)19:37:18 No.863284658
「忍の歴史にろくなことがなかったからマダラが発った」 っていう表現のシーンがマジでろくな思い出が無いので笑ってしまう まあその内の結構な数はマダラのせいだけど
46 21/11/04(木)19:38:13 No.863284963
出来はいいのがまた
47 21/11/04(木)19:38:40 No.863285112
>忍連合視点とマダラ視点を同時に描いてるのがすごいよねこのED >ナルサスは犠牲になったのだ マダラ視点だけだと思う
48 21/11/04(木)19:39:14 No.863285291
これが出来合いねじ込んだクソタイアップだったら別にだったけど ナルサス曲に仕上げてあるのをサイコホモで乗っ取る所業
49 21/11/04(木)19:39:34 No.863285399
ナルトのOPEDはどれも出来が良いけどこれはかなり出来が良いほう
50 21/11/04(木)19:40:52 No.863285847
アニ影様は時々暴走するよね…ヒナタが自転車漕いでるだけのedとか
51 21/11/04(木)19:40:57 No.863285875
どうして目を開けて(無限月読)と胸に眠ってる(物理)なんてやっちゃうんですか
52 21/11/04(木)19:41:13 No.863285966
曲のMV見るにどう見てもナルサスモチーフなんだが どこでどうしてこうなったんだ
53 21/11/04(木)19:41:17 No.863285998
わかってんだよもうちはタツヤだっけ?
54 21/11/04(木)19:41:35 No.863286104
自転車 自転車 自転車
55 21/11/04(木)19:41:37 No.863286119
>ナルトのEDって本編の内容を凝縮してるから濃度すごいよね >ドロってしてる そんななかで颯爽と輝く自転車
56 21/11/04(木)19:41:51 No.863286196
>アニ影様は時々暴走するよね… 時々…?時々かな…
57 21/11/04(木)19:41:55 No.863286213
サラダのEDも担当したって聞いて駄目だった
58 21/11/04(木)19:42:06 No.863286273
>自転車 >自転車 >自転車 トイレ トイレ トイレ
59 21/11/04(木)19:43:15 No.863286656
スレ画が有名だからこればっか言われるけどEDの歌詞と内容あってないの結構ちょくちょくやってるよ CDのジャケット絵がナルトとクシナなのにアニメはナルサスとかもあったし
60 21/11/04(木)19:43:18 No.863286676
OPは真面目なの多いけどEDだと遊びだす
61 21/11/04(木)19:43:22 No.863286695
わかってんだよ…
62 21/11/04(木)19:43:39 No.863286780
自転車はあの時期ヒナタ死んでるのが酷い
63 21/11/04(木)19:43:47 No.863286830
>そんななかで颯爽と輝く自転車 関西サイクルスポーツセンターのCMソングとしては良い曲なんだけどな…
64 21/11/04(木)19:43:55 No.863286881
シルエットとスレ画が同時期だっけ? とんでもない名OP名EDだよな
65 21/11/04(木)19:44:03 No.863286932
シルエットとか良いよね
66 21/11/04(木)19:44:15 No.863287001
踏み躙ることで敵の弱さを照らし出していくスタイル
67 21/11/04(木)19:44:19 No.863287035
>OPは真面目なの多いけどEDだと遊びだす OPでも割と遊んでるよこのホモ
68 21/11/04(木)19:44:36 No.863287132
シルエットが本物の名OP過ぎる…
69 21/11/04(木)19:44:36 No.863287134
分かってんだよはマジの名EDだから…
70 21/11/04(木)19:44:50 No.863287219
これがうちはsanaとうちはタツヤの究極幻術…!
71 21/11/04(木)19:45:08 No.863287320
バッチコイは割と好き
72 21/11/04(木)19:45:43 No.863287537
シルエットはあれどう聞いてもどう見てもグランドOPテーマなのに 別にラストの歌じゃないのがすごい
73 21/11/04(木)19:45:52 No.863287581
実際最初にこれを聞いてマダラのed にしようって言ったやついるんだよな… そいつ天才だけど人の心が無いと思う
74 21/11/04(木)19:45:56 No.863287604
>シルエットが本物の名OP過ぎる… そりゃ岸影様も気にいるよね…
75 21/11/04(木)19:46:12 No.863287692
正直あの頃はギリネタになったけど 今の時代でやると真面目にセンシティブな話題として扱われそうだ
76 21/11/04(木)19:46:13 No.863287695
サスケェPV→わかってんだよ…→スレ画→受精うちはマーク
77 21/11/04(木)19:46:22 No.863287741
>シルエットはあれどう聞いてもどう見てもグランドOPテーマなのに >別にラストの歌じゃないのがすごい 実際のラストopはカラノココロだっけ あれがまた最後にふさわしいんだ
78 21/11/04(木)19:46:29 No.863287784
カラノココロは全て綺麗に終わったんだな感あって好きだよ
79 21/11/04(木)19:46:32 No.863287794
っていうかシルエットやDIVERまでがなんかひどかったようなきがする…
80 21/11/04(木)19:46:43 No.863287867
>曲のMV見るにどう見てもナルサスモチーフなんだが >どこでどうしてこうなったんだ 曲をよく聞いてマダラと柱間を思い浮かべてみろ
81 21/11/04(木)19:47:25 No.863288062
>そいつ天才だけど人の心が無いと思う うちはタツヤがうちは一族と言える所以だ
82 21/11/04(木)19:47:38 No.863288143
仕方ねえだろこの時期ほぼナルサス瀕死なんだから
83 21/11/04(木)19:47:49 No.863288198
シルエットはマダラが動き過ぎる…
84 21/11/04(木)19:48:18 No.863288374
>っていうかシルエットやDIVERまでがなんかひどかったようなきがする… シルエットとDiverって4年ぐらい空いてるぞ その間だとラヴァーズとかnewsongとかニワカ雨ニモ負ケズが好き
85 21/11/04(木)19:48:32 No.863288440
うちはタツヤ製ってあと何あったけ?
86 21/11/04(木)19:48:33 No.863288448
>シルエットはマダラが動き過ぎる… うちはブレイクダンスだ 卑劣なダンスだ
87 21/11/04(木)19:48:35 No.863288457
クソ長アニオリ期に入ると良OPED率高い気がする
88 21/11/04(木)19:49:00 No.863288620
>クソ長アニオリ期に入ると良OPED率高い気がする 波風サテライトとかノーボーイノークライとかリメンバーとかいいよね
89 21/11/04(木)19:49:08 No.863288672
LINEでナルトとサスケが水晶みたいなの追いかけてナルトが掴んでサスケが砕いて終わるって演出がめっちゃ好き
90 21/11/04(木)19:49:10 No.863288688
組み手してるED好き
91 21/11/04(木)19:49:11 No.863288694
うちは一族入りさせられてるのが気の毒すぎる…
92 21/11/04(木)19:49:28 No.863288800
わかってんだよおじさん命名までの流れが卑劣すぎる…
93 21/11/04(木)19:49:38 No.863288860
本筋でもsign最高だろ!
94 21/11/04(木)19:50:07 No.863289009
さぁ笑って見せて
95 21/11/04(木)19:50:07 No.863289010
シルエットみたいなキャラの成長過程入るの好き
96 21/11/04(木)19:50:19 No.863289078
singと透明だった世界の流れいいよね…
97 21/11/04(木)19:50:24 No.863289113
うちはタツヤの幻術によってうちは一族と誤認されたsana影に悲しき過去…
98 21/11/04(木)19:50:26 No.863289126
透明だった世界は映像も相まってズルいと思う あとサビ直前のダカダッダカダッ良いよね
99 21/11/04(木)19:50:35 No.863289165
シルエットばかり言われてるけど次の風もいいOPなんすよ… シルエットが良すぎるけど
100 21/11/04(木)19:51:39 No.863289496
signはサビの口寄せバトルの迫力と重量感が最高で…
101 21/11/04(木)19:52:02 No.863289606
>さぁ笑って見せて こっちはうちはタツヤじゃないんだよな
102 21/11/04(木)19:52:06 No.863289619
>うちはタツヤの幻術によってうちは一族と誤認されたsana影に悲しき過去… いいよねホモソング歌い手
103 21/11/04(木)19:52:09 No.863289636
アニメタイアップはこれ以降やってないのが相当堪えたんだろうな…
104 21/11/04(木)19:52:20 No.863289700
カタ迎えに行くんだ
105 21/11/04(木)19:52:20 No.863289702
distanceの竹内順子が歌ってるverはメダロットの曲にしか聞こえない
106 21/11/04(木)19:52:22 No.863289713
エピソードに合わせたOPED作れるのは長期アニメの良いところだな
107 21/11/04(木)19:52:33 No.863289762
>アニメタイアップはこれ以降やってないのが相当堪えたんだろうな… 惨すぎる…
108 21/11/04(木)19:52:35 No.863289775
(いい歌だけどナルトとサスケ寝てるしな…マダラにしとくか…)
109 21/11/04(木)19:52:49 No.863289853
映像の良さならDIVERとかシルエットは定番だけど signのサビで雨隠れの3人がペインになる演出からの自来也の表情が切なくて好き
110 21/11/04(木)19:52:59 No.863289894
fu494448.mp4 いいよね…
111 21/11/04(木)19:53:04 No.863289923
いやでもすごくいいedではあるし…
112 21/11/04(木)19:53:17 No.863289994
また歌い手かよ…から歌手の人かわうそ…はうn
113 21/11/04(木)19:53:39 No.863290124
>(いい歌だけどナルトとサスケ寝てるしな…マダラにしとくか…) ナルトのヤンホモ要素とサスケのメンヘラ要素を煮詰めたラスボスいいよね…
114 21/11/04(木)19:53:40 No.863290132
Sign→透明だった世界→Diver良いよね
115 21/11/04(木)19:53:45 No.863290159
ナルサスっぽいんだが凄いじめっとしてるのでやっぱりマダラ
116 21/11/04(木)19:53:56 No.863290215
GO!とsignが有名なFLOWだけど少年編終盤のOPも好きなんだ
117 21/11/04(木)19:54:33 No.863290432
ブラッドサーキュレーターはナルサス力高い歌詞の部分がOPで使われてないのが残念
118 21/11/04(木)19:54:34 No.863290443
ナルサスだと最後の胸に眠ってるの部分がちょっと合わないし...
119 21/11/04(木)19:54:40 No.863290477
>エピソードに合わせたOPED作れるのは長期アニメの良いところだな 深夜の短期放送だとどうしても定番の人気キャラだけバンバン出して終わりになるからね
120 21/11/04(木)19:54:49 No.863290537
>GO!とsignが有名なFLOWだけど少年編終盤のOPも好きなんだ ウォオウウォーオウウォーオオー
121 21/11/04(木)19:55:18 No.863290693
>Sign→透明だった世界→Diver良いよね ここ強すぎる…
122 21/11/04(木)19:55:19 No.863290702
>映像の良さならDIVERとかシルエットは定番だけど >signのサビで雨隠れの3人がペインになる演出からの自来也の表情が切なくて好き >fu494448.mp4 >いいよね… 偶然だろうけど10秒で出てくるのすごい…
123 21/11/04(木)19:55:37 No.863290799
ブラッドサーキュレーターコロコロ変わってたけどなんだかんだ最初のが一番良かったな 三番目はともかく二番目がごった煮すぎて微妙
124 21/11/04(木)19:55:38 No.863290805
signは熱いのにちょっと切ない感じが完璧
125 21/11/04(木)19:56:13 No.863290997
>ナルサスだと最後の胸に眠ってるの部分がちょっと合わないし... 単なる比喩なんだろうけど物理的に眠ってる奴が居たのが悪い
126 21/11/04(木)19:56:24 No.863291049
sana影様もだけどこれの一番の犠牲者は曲作ったハニワだ
127 21/11/04(木)19:56:49 No.863291197
捨てるには闇が浅いだろ いいよね
128 21/11/04(木)19:56:52 No.863291209
newsongは音楽もコラボ忍術もダンスも暁が重なって行くとことか大好き
129 21/11/04(木)19:57:04 No.863291270
なんでちょうど物理的に胸に眠ってる奴がいるんだよ...
130 21/11/04(木)19:57:33 No.863291411
柱間細胞が悪い
131 21/11/04(木)19:57:42 No.863291459
>ナルサスと言っても疾風伝初期~中期くらいの歌詞だよね 正直BORUTOはともかく2部後半のナルサスとの違いがわからないとは言えない
132 21/11/04(木)19:58:02 No.863291559
もう痛みはないからねェ!
133 21/11/04(木)19:58:04 No.863291569
タイアップは曲渡されてから映像作るんだなってなった自転車
134 21/11/04(木)19:58:32 No.863291732
>なんでちょうど物理的に胸に眠ってる奴がいるんだよ... 良いだろ別に 物理的に傷跡辿って伝えに来たやつも居るんだから
135 21/11/04(木)19:58:37 No.863291753
>signは熱いのにちょっと切ない感じが完璧 自来也とイタチの死の話でナルサスが精神的に大きく変化(成長ではない)するターニングポイントだからね
136 21/11/04(木)19:59:03 No.863291891
わかってんだよは映像込でわかってんだよおじさんの理解度が高すぎる
137 21/11/04(木)19:59:32 No.863292030
分かってんだよおじさんのEDはオビトの闇堕ちが描かれた回で初お披露目だったのが芸術点を高めてると思う 放送当時はどんだけ盛り上がったんだろうか
138 21/11/04(木)19:59:43 No.863292094
Diverのサビ前から大好きだからナルスト4の最終決戦で取り入れられたのめっちゃ好き
139 21/11/04(木)19:59:44 No.863292095
自転車!自転車!自転車! トイレ!トイレ!トイレ! トイレ喰うよ
140 21/11/04(木)19:59:52 No.863292143
>わかってんだよは映像込でわかってんだよおじさんの理解度が高すぎる 曲で笑わせにくるのは勘弁してほしい
141 21/11/04(木)20:00:36 No.863292401
なんで自転車はリテイクさせなかったんだよ… なんで受け入れてヒナタに漕がせたんだよ…
142 21/11/04(木)20:00:44 No.863292451
比べられることなど 奪われることなどない さあ笑って いいよね… 人の心は無いんか?
143 21/11/04(木)20:00:51 No.863292496
>わかってんだよは映像込でわかってんだよおじさんの理解度が高すぎる いいよね本編で言ってない台詞が定着するの
144 21/11/04(木)20:00:53 No.863292511
さぁ目を開けて(幻術にかけれないから)
145 21/11/04(木)20:01:03 No.863292563
リンすり抜けいいよね
146 21/11/04(木)20:01:38 No.863292764
リンがすり抜けていって触れることすら出来ない演出は人の心が無いと思った
147 21/11/04(木)20:01:53 No.863292851
>>Sign→透明だった世界→Diver良いよね >ここ強すぎる… ペイン編の熱さを盛り上げた立役者と言っていい
148 21/11/04(木)20:01:54 No.863292854
>わかってんだよは映像込でわかってんだよおじさんの理解度が高すぎる いいですよね通り抜けるリン
149 21/11/04(木)20:02:00 No.863292889
ピノキオは好きだけど自転車はちょっと…
150 21/11/04(木)20:02:03 No.863292898
>なんで自転車はリテイクさせなかったんだよ… >なんで受け入れてヒナタに漕がせたんだよ… 歌詞になんかメッセージ込められてたらヒナタ主役にできないだろ!
151 21/11/04(木)20:02:03 No.863292899
自転車はまずヒナタのキャラデザインおかしくない?
152 21/11/04(木)20:03:08 No.863293298
うちはタツヤの究極幻術怖すぎる…
153 21/11/04(木)20:03:09 No.863293312
signがsサスケiイタチg自来也nナルトに対応してる説を知った時は感動した まぐれだとしてもすごい
154 21/11/04(木)20:03:15 No.863293358
>なんで自転車はリテイクさせなかったんだよ… >なんで受け入れてヒナタに漕がせたんだよ… ちょうどヒナタが死んでヒロイン力爆上がりする時期だし…
155 21/11/04(木)20:03:17 No.863293369
歌詞通りに前髪を切ったヒナタだからな
156 21/11/04(木)20:03:22 No.863293410
わかってんだよは絶対アニメで高木渉が言ってた
157 21/11/04(木)20:03:52 No.863293587
わかってんだよは歌詞全てがおじさんに当てはまるというか たまに演じてた理想の自分はどこにいったんですかも最高におじさん要素が高い
158 21/11/04(木)20:03:57 No.863293615
>その上で節々がなんか柱マダ寄りなんだよね… 胸に眠ってるのはどう考えても柱間のことだもんな…
159 21/11/04(木)20:04:04 No.863293654
>>なんで自転車はリテイクさせなかったんだよ… >>なんで受け入れてヒナタに漕がせたんだよ… >ちょうどヒナタが死んでヒロイン力爆上がりする時期だし… そんな時期だったんだあのあたり…
160 21/11/04(木)20:04:14 No.863293716
>signがsサスケiイタチg自来也nナルトに対応してる説を知った時は感動した >まぐれだとしてもすごい flowの理解度の高さならありえない話では無いな…
161 21/11/04(木)20:04:16 No.863293721
ブルーバードは聞きすぎて飽きちゃったんだよ この頃の白装束サスケの強キャラ感が大好き
162 21/11/04(木)20:04:26 No.863293788
sanaって名義はSASUKEとNARUTOから来てるって「」に聞いたけどもし事実なら尊厳破壊すぎる
163 21/11/04(木)20:04:26 No.863293789
わかってんだよは原作でもそんな顔してたし言ってたような気がする
164 <a href="mailto:角都">21/11/04(木)20:04:48</a> [角都] No.863293917
胸に5人ほど眠ってます
165 21/11/04(木)20:05:16 No.863294093
タツヤの万華鏡写輪眼は虹と言葉のいらない約束だからな
166 21/11/04(木)20:05:21 No.863294127
>>ちょうどヒナタが死んでヒロイン力爆上がりする時期だし… >そんな時期だったんだあのあたり… ペイン編でナルトを庇って死ぬ時にヒナタのナルトへの愛情が回想で主張されたからな…
167 21/11/04(木)20:05:28 No.863294176
わかってんだよ言葉は自分自身だ
168 21/11/04(木)20:05:44 No.863294278
>胸に5人ほど眠ってます お前なんであいつら相手にして生きてるんだよ
169 21/11/04(木)20:06:00 No.863294377
>sanaって名義はSASUKEとNARUTOから来てるって「」に聞いたけどもし事実なら尊厳破壊すぎる やはり天才か…
170 21/11/04(木)20:06:01 No.863294383
BORUTOでもうちはのED作ってたよねうちはタツヤ
171 21/11/04(木)20:06:02 No.863294385
>sanaって名義はSASUKEとNARUTOから来てるって「」に聞いたけどもし事実なら尊厳破壊すぎる 酷すぎる…
172 21/11/04(木)20:06:07 No.863294407
>うちはタツヤの幻術によってうちは一族と誤認されたsana影に悲しき過去… サナはタツヤと写輪眼を交換したんだろ!
173 21/11/04(木)20:06:10 No.863294428
>>胸に5人ほど眠ってます >お前なんであいつら相手にして生きてるんだよ 思いが胸に眠ってたからな…
174 21/11/04(木)20:06:20 No.863294494
わかってんだよの曲名が思い出せねぇ...
175 21/11/04(木)20:06:29 No.863294551
>ブルーバードは聞きすぎて飽きちゃったんだよ >この頃の白装束サスケの強キャラ感が大好き なんか健康に悪そうな風呂に浸かってるのはともかくいい曲だよねブルーバード
176 21/11/04(木)20:06:41 No.863294603
うちはタツヤはうちはへの理解が深すぎる…
177 21/11/04(木)20:06:54 No.863294685
>BORUTOでもうちはのED作ってたよねうちはタツヤ DNAっぽい二重螺旋のやつか
178 21/11/04(木)20:06:58 No.863294731
卑劣様出てこないのがマジで理解度高くて笑う
179 21/11/04(木)20:07:06 No.863294778
実際マダラのテーマ以降は名義を鎖那にしてんだよな…
180 21/11/04(木)20:07:10 No.863294796
>sanaって名義はSASUKEとNARUTOから来てるって「」に聞いたけどもし事実なら尊厳破壊すぎる mahaに改名だな
181 21/11/04(木)20:07:18 No.863294834
>わかってんだよの曲名が思い出せねぇ... 虹 まぁわかってんだよで出るから
182 21/11/04(木)20:07:18 No.863294837
>わかってんだよの曲名が思い出せねぇ... 虹だってばよ…
183 21/11/04(木)20:07:20 No.863294845
>うちはタツヤはうちはへの理解が深すぎる… 蔑称なのか敬称なのか判断に困る…
184 21/11/04(木)20:07:57 No.863295069
>わかってんだよの曲名が思い出せねぇ... 驚く事に分かってんだよでYouTube検索するといっぱいでてくるんだ
185 21/11/04(木)20:08:20 No.863295230
わかってんだよは角材空間をカッコよく描けてるのでダメだった
186 21/11/04(木)20:08:21 No.863295236
1009万円
187 21/11/04(木)20:08:31 No.863295287
>蔑称なのか敬称なのか判断に困る… 紛れもなく敬称だろう 最終エンディングでうちはくん描くやつだぞ
188 21/11/04(木)20:08:35 No.863295302
このED前まではうちはタツヤとは言われてなかったからな… 虹とコレが合わさってうちはタツヤと呼ばれるようになった ついでにサナもうちはサナになった