虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい表... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)18:26:14 No.863262471

    いい表情するよね

    1 21/11/04(木)18:28:17 No.863263095

    おっぱい

    2 21/11/04(木)18:28:47 No.863263236

    副長にストーカーされてると気付いた時の顔

    3 21/11/04(木)18:29:03 No.863263336

    イズルどんな絵描くの?

    4 21/11/04(木)18:29:17 No.863263411

    レスしづらい感じ

    5 21/11/04(木)18:31:07 No.863263954

    >イズルどんな絵描くの? fu494212.jpg

    6 21/11/04(木)18:32:04 No.863264238

    ヴァンの食事風景見た時の顔

    7 21/11/04(木)18:32:28 No.863264353

    別に言うほど下手ではないんだが 付き合い浅い男子が急に自分をモデルにした魔法少女書いてきたら年頃の娘はこんな顔になると思う

    8 21/11/04(木)18:32:49 No.863264452

    >fu494212.jpg 割と絵はうまいじゃねえか…まぁ引くのはわかる

    9 21/11/04(木)18:34:21 No.863264907

    ミツアズのおかげで健康になった

    10 21/11/04(木)18:41:18 No.863267081

    そういや年頃のガール

    11 21/11/04(木)18:42:12 No.863267358

    >別に言うほど下手ではないんだが >付き合い浅い男子が急に自分をモデルにした魔法少女書いてきたら年頃の娘はこんな顔になると思う 怒らないで聞いてくださいね? もうブレイブポリス案件じゃないですか…

    12 21/11/04(木)18:42:28 No.863267435

    >fu494212.jpg 割と普通だな!?

    13 21/11/04(木)18:43:12 No.863267684

    イズルといい内海といいイケメンなのになんでアズは冷たくするの…

    14 21/11/04(木)18:43:31 No.863267793

    もっとこうえげつない下手さの絵かと思ったら普通だな… まあ漫画は恐ろしくつまらないんだろうけど…

    15 21/11/04(木)18:43:33 No.863267805

    顔も良くて比較的性格まともなイズルだからこんな顔で済んでるとこはある

    16 21/11/04(木)18:43:47 No.863267872

    >>イズルどんな絵描くの? >fu494212.jpg コメントに困る画力だ

    17 21/11/04(木)18:44:50 No.863268188

    ひょっとしたら秘密のディスク出演女優が自分そっくりな方がまだダメージ小さい?

    18 21/11/04(木)18:45:41 No.863268470

    >ひょっとしたら秘密のディスク出演女優が自分そっくりな方がまだダメージ小さい? それはそれでドン引きだよ…

    19 21/11/04(木)18:45:47 No.863268496

    自分が出てるディスクをランディがエースパイロットになったご褒美にあげるアズちゃん

    20 21/11/04(木)18:46:07 No.863268584

    >まあ漫画は恐ろしくつまらないんだろうけど… 実は絵やスケッチばっかで漫画の内容に触れられたことないんだよな… イラスト描いてるばかりで漫画描いてるのかは謎なんだ

    21 21/11/04(木)18:46:19 No.863268639

    もっと小林ゆうみたいなのかと

    22 21/11/04(木)18:47:10 No.863268893

    >イラスト描いてるばかりで漫画描いてるのかは謎なんだ アンジュに見せてぶった切られてたじゃん

    23 21/11/04(木)18:47:24 No.863268965

    イズルの絵は描いてるスタッフがどんどん上手くなっていってしまったしな

    24 21/11/04(木)18:47:29 No.863268990

    内容もアンジュにボロクソ言われてような

    25 21/11/04(木)18:48:01 No.863269185

    イズル絵担当の人が上手くなりすぎてもっと下手にお願いしますというなんてこともあったとか

    26 21/11/04(木)18:48:50 No.863269445

    イズルの絵は本当にコメントに困る微妙な塩梅なのがリアルで好きなんだ

    27 21/11/04(木)18:49:32 No.863269644

    下手ではないんだけどなぁ

    28 21/11/04(木)18:49:44 No.863269699

    イズルが勇太きゅんぐらいの年齢だったら笑顔で受け取ってくれたと思う

    29 21/11/04(木)18:49:53 No.863269743

    絵の上手い下手ってどこからなんかな…

    30 21/11/04(木)18:50:22 No.863269889

    でも俺イズル好きだよ

    31 21/11/04(木)18:50:22 No.863269890

    イズルの漫画が普通に面白くなったと聞いて本気で驚くくらいには残念5と仲良し

    32 21/11/04(木)18:50:51 No.863270049

    >イズルが勇太きゅんぐらいの年齢だったら笑顔で受け取ってくれたと思う 記憶の年齢ならボスの半分の年齢もないんじゃないかな…

    33 21/11/04(木)18:51:22 No.863270202

    >イズルの漫画が普通に面白くなったと聞いて本気で驚くくらいには残念5と仲良し (ギアスに目覚めたか…)

    34 21/11/04(木)18:51:35 No.863270279

    一番年齢的に近いのがグリッドマン同盟とザンネン5になるのかな

    35 21/11/04(木)18:52:30 No.863270566

    原作でちらっと映るマンガ原稿はコマがでかくて大体白くてバストアップばっかりだった記憶がある

    36 21/11/04(木)18:53:18 No.863270818

    グリッドマン同盟ってまっっっったく戦闘に参加しないのに出番多くて新鮮だったな

    37 21/11/04(木)18:53:27 No.863270861

    >一番年齢的に近いのがグリッドマン同盟とザンネン5になるのかな 原作設定ならカミーユもだが30だといくつなのか分からん

    38 21/11/04(木)18:53:36 No.863270914

    会社のスタッフに描かせてたらちょっと上手くなっちゃったとかだったような

    39 21/11/04(木)18:54:33 No.863271247

    >グリッドマン同盟ってまっっっったく戦闘に参加しないのに出番多くて新鮮だったな シナリオでも戦闘アニメでも結構喋るしな 一昔前ならボイス無し勢だったろうに

    40 21/11/04(木)18:54:38 No.863271276

    アンジュの評が全てってのが悲しい

    41 21/11/04(木)18:54:40 No.863271285

    ミネバ様いくつなんだろうね…

    42 21/11/04(木)18:54:59 No.863271384

    むっ!

    43 21/11/04(木)18:55:14 No.863271470

    友達の存在はグリッドマンには欠かせないからな

    44 21/11/04(木)18:55:24 No.863271528

    レッド5さんが描くと漫画も面白くなる ケイのケーキを食って倒れる

    45 21/11/04(木)18:55:59 No.863271687

    >友達の存在はグリッドマンには欠かせないからな 自転車こいでもらわなきゃ… 戦闘画面だとこいでるのに余裕あるなこいつ…ってなる

    46 21/11/04(木)18:56:18 No.863271792

    >友達の存在はグリッドマンには欠かせないからな 本編ではそうなんだけどスパロボだとクロスオーバーでなんとかなるから別に…ってなったな

    47 21/11/04(木)18:56:24 No.863271829

    >ミネバ様いくつなんだろうね… 一年戦争開戦前にはもう生まれてたとしか…

    48 21/11/04(木)18:56:33 No.863271868

    タマキの整備兵だっけ可愛い女の子の絵描いてた人

    49 21/11/04(木)18:57:00 No.863272020

    アズちゃん大半の同年代から妹とか濡れた捨て猫みたいでほっとけないとか言われててやっぱ子供じゃんってなった

    50 21/11/04(木)18:58:02 No.863272342

    >>ミネバ様いくつなんだろうね… >一年戦争開戦前にはもう生まれてたとしか… ガルマが士官学校卒業したあとすぐにうまれたぐらいでないかな?

    51 21/11/04(木)18:58:26 No.863272465

    アズアズ半端に乳あるのがもったいない

    52 21/11/04(木)18:58:50 No.863272581

    >ガルマが士官学校卒業したあとすぐにうまれたぐらいでないかな? それだと12~3歳くらいになるんじゃないっけ…

    53 21/11/04(木)18:59:03 No.863272650

    中の人がちゃんみおだから自分の漫画がバレると思ったのかもしれない

    54 21/11/04(木)18:59:13 No.863272704

    ザンネン5の明るさと鉄夜さんの結婚はエッジアズの救いになるよね ヨナにも感情移入する

    55 21/11/04(木)19:00:01 No.863272968

    >>一番年齢的に近いのがグリッドマン同盟とザンネン5になるのかな >原作設定ならカミーユもだが30だといくつなのか分からん カミーユはぶっちゃけΖの時17歳である必要がないから Ζから3年後の30本編中が17でもいいと思うし20でもいいと思う

    56 21/11/04(木)19:00:06 No.863272998

    >>ガルマが士官学校卒業したあとすぐにうまれたぐらいでないかな? >それだと12~3歳くらいになるんじゃないっけ… ホールドアップ!

    57 21/11/04(木)19:00:54 No.863273234

    >ザンネン5の明るさと鉄夜さんの結婚はエッジアズの救いになるよね >ヨナにも感情移入する 一足先に事情知ってるからヨナからも(俺は応援してるからな…)って見守られる

    58 21/11/04(木)19:03:04 No.863273876

    ドズルの嫁さんはガルマの士官学校の同期生でその時ドズルは校長でもあったから色々とアウトなんだよ!!

    59 21/11/04(木)19:04:00 No.863274178

    あの親父最低だな…

    60 21/11/04(木)19:04:12 No.863274246

    ヨナくんが周囲を気にかけてたり周囲から気にかけられたりしててよかったね…ってなる

    61 21/11/04(木)19:04:56 No.863274474

    >割と絵はうまいじゃねえか…まぁ引くのはわかる 200年だか100年だか感性古くない作中だと

    62 21/11/04(木)19:05:06 No.863274536

    イズルとの会話に出てた動物が人間みたいになってる大作漫画もどんななのか気になる もっとオーソドックスな漫画かくのはいないのかあの艦隊

    63 21/11/04(木)19:05:08 No.863274543

    >ヨナくんが周囲を気にかけてたり周囲から気にかけられたりしててよかったね…ってなる 本編じゃ本人含めて誰にも余裕がなかったからな… ギリギリ隊長くらいで

    64 21/11/04(木)19:06:09 No.863274848

    >ドズルの嫁さんはガルマの士官学校の同期生でその時ドズルは校長でもあったから色々とアウトなんだよ!! 例えば30ミネバ様が16歳だったとしよう 30一年戦争時は6歳だし同時にガルマは20歳だ

    65 21/11/04(木)19:06:10 No.863274854

    イズル君の絵は手をちゃんと描いてて偉いと思う

    66 21/11/04(木)19:07:07 No.863275151

    >30一年戦争時は6歳だし同時にガルマは20歳だ つまり14歳のゼナさんを犯したということになるな!

    67 21/11/04(木)19:07:16 No.863275200

    ザンネン5が自分たちの境遇にあっけらかんとしすぎてるからアイツらがすんなり受け入れてるんだからくよくよしてられないな…みたいな空気作ってるのいいよね

    68 21/11/04(木)19:07:24 No.863275245

    主人公男でやってるけど女の子でもヨナくん気に入るの?

    69 21/11/04(木)19:07:26 No.863275258

    しかし何でイズルの漫画は面白くなったんだろ 性格変わったのってレッドファイブ側に引っ張られたままになったからだよね?漫画が面白くなる要素がどこから出てきたんだ…

    70 21/11/04(木)19:07:43 No.863275344

    >あの親父最低だな… 校長職は平均して1人は手出してるというし…

    71 21/11/04(木)19:08:11 No.863275515

    レッドファイブさんはザンネンじゃないからな… まあケイキで復活できないんだが…

    72 21/11/04(木)19:08:38 No.863275677

    レッドファイブさんに漫画の才能が有ったんだろう

    73 21/11/04(木)19:08:52 No.863275747

    イズルの絵は下手というか感性が世界観的に古くてうぉ…ってなるのかもなぁ 今で言う超今風という感じなのか

    74 21/11/04(木)19:09:00 No.863275780

    >性格変わったのってレッドファイブ側に引っ張られたままになったからだよね?漫画が面白くなる要素がどこから出てきたんだ… 機体側の記憶はもともと持ってた資質や失くした記憶とかも一緒にもってかれたとかいうお話もありまして統合したからとか?

    75 21/11/04(木)19:09:14 No.863275840

    >校長職は平均して1人は手出してるというし… 統計学の破壊者やめーや

    76 21/11/04(木)19:09:47 No.863276010

    何ですかイズルがレイアースみたいな漫画描いてみんなドン引きしたって言うんですか

    77 21/11/04(木)19:10:05 No.863276106

    >機体側の記憶はもともと持ってた資質や失くした記憶とかも一緒にもってかれたとかいうお話もありまして統合したからとか? その説で行くと将来的にはちゃんと上手くなるし本来上手くなったはずなんだな… 記憶消す邪悪さは余計引き立つしなんだかレーシングラグーンみたいな印象もあるが

    78 21/11/04(木)19:10:34 No.863276241

    イズル達の消えた記憶やら経験やら全部ロボの方に入ってたの?

    79 21/11/04(木)19:10:40 No.863276266

    ウッソとヨナは初代のおじさん達より落ち着いてるな…

    80 21/11/04(木)19:11:00 No.863276369

    >>30一年戦争時は6歳だし同時にガルマは20歳だ >つまり14歳のゼナさんを犯したということになるな! まあちゃんと考えるとこういう時に細かい部分の調整が起きる この場合ミネバの母親がガルマの同期という設定をなかったことにすれば丸く収まる

    81 21/11/04(木)19:12:06 No.863276696

    ゴディニオンには妙に絵がうまいのが一人いるはずなんだ fu494316.jpg

    82 21/11/04(木)19:12:20 No.863276786

    ヨナ君の年齢は一年戦争時7歳からどれくらい動いたんだろう

    83 21/11/04(木)19:12:34 No.863276854

    >何ですかイズルがレイアースみたいな漫画描いてみんなドン引きしたって言うんですか 確かにあいつがそんな漫画持ってきたらドン引きするし全力でメンタルケアするわ

    84 21/11/04(木)19:12:41 No.863276885

    >イズル達の消えた記憶やら経験やら全部ロボの方に入ってたの? アッシュ作る際に生存本能植え付けるために行った処理ならその可能性もある アサギがアッシュ完熟のために一年間の訓練でそれを忘れさせたのは単なる機密のためだと思う

    85 21/11/04(木)19:13:27 No.863277129

    アズちゃん前期bgmも後期bgmもめっちゃいい

    86 21/11/04(木)19:14:08 No.863277308

    アサギも記憶消えてんの?

    87 21/11/04(木)19:14:19 No.863277366

    >ゴディニオンには妙に絵がうまいのが一人いるはずなんだ >fu494316.jpg これ多分タマキのピットクルー3兄弟だよね

    88 21/11/04(木)19:14:38 No.863277456

    >アサギも記憶消えてんの? 知らんうちに留年してる…なんで?だから

    89 21/11/04(木)19:14:44 No.863277501

    アズちゃんは絶対に他人に言わないだろうけどA機関で相当非人道的な扱い受けてきたんだよな…

    90 21/11/04(木)19:14:54 No.863277549

    というか大本のミネバがソロモン脱出する時記憶が残る年齢だと今のミネバにはなってないだろうから一番の改変の影響受けてる人間だと思う あとシャアはクェスに一緒に来るかいしてない

    91 21/11/04(木)19:15:50 No.863277820

    >アサギも記憶消えてんの? 記憶は学園入学前に一度全員消されてる アサギはそこから1年アッシュのデータ取りした後更に消されてイズル達と同学年になったので留年したことになってる

    92 21/11/04(木)19:15:54 No.863277838

    >ヨナ君の年齢は一年戦争時7歳からどれくらい動いたんだろう 過去に合わせると17~18!本編に合わせると一年戦争時15歳! どっちでも違和感あるから間を取って20歳ぐらいかな…

    93 21/11/04(木)19:16:05 No.863277888

    どてら着たメカクレ広報とか出てくるの?

    94 21/11/04(木)19:16:16 No.863277933

    鉄也さんがグランツェーレ学園で教官やってたらしいけどあいつらの思い出はこの学園にしかねえ!って言ってたし結構知られてるのかな

    95 21/11/04(木)19:16:39 No.863278064

    >アズちゃんは絶対に他人に言わないだろうけどA機関で相当非人道的な扱い受けてきたんだよな… エッジと頑張って脱走したけど互いの顔見るだけで記憶フラッシュバックはキツい…

    96 21/11/04(木)19:16:43 No.863278092

    しかしいい表情だ

    97 21/11/04(木)19:16:47 No.863278118

    気軽に記憶消し過ぎである

    98 21/11/04(木)19:17:06 No.863278214

    >アズちゃんは絶対に他人に言わないだろうけどA機関で相当非人道的な扱い受けてきたんだよな… わざと無能に見えるようにしてたらしいし下手に才能見えた奴よりはマシだろうけどな…

    99 21/11/04(木)19:17:07 No.863278225

    >>>30一年戦争時は6歳だし同時にガルマは20歳だ >>つまり14歳のゼナさんを犯したということになるな! >まあちゃんと考えるとこういう時に細かい部分の調整が起きる >この場合ミネバの母親がガルマの同期という設定をなかったことにすれば丸く収まる そもそもゼナがガルマと士官学校の同期って設定はORIGINのやつだしな

    100 21/11/04(木)19:17:17 No.863278271

    >アズちゃんは絶対に他人に言わないだろうけどA機関で相当非人道的な扱い受けてきたんだよな… エッジのこと本当に大切に思ってるけど一緒にいると過去のフラッシュバックから逃れられないから別れたくらいなのでめっちゃ深刻だ

    101 21/11/04(木)19:17:28 No.863278334

    >しかしいい表情だ 特殊性癖へのレス画像としてしばらく重宝されそう

    102 21/11/04(木)19:17:33 No.863278359

    >あとシャアはクェスに一緒に来るかいしてない まあ負け戦だしな アムロに拘らなければそのまま落とせたかもしれない原作とは違う

    103 21/11/04(木)19:17:34 No.863278365

    声がなあ…

    104 21/11/04(木)19:17:40 No.863278397

    >というか大本のミネバがソロモン脱出する時記憶が残る年齢だと今のミネバにはなってないだろうから一番の改変の影響受けてる人間だと思う 年代を圧縮するとこういう不都合出てくるから 脳内でどう擦り合わせようかな…って考えるのが楽しいところある

    105 21/11/04(木)19:18:07 No.863278530

    いまいち主人公声ではない 一応主役経験者なんだが

    106 21/11/04(木)19:18:25 No.863278614

    タクヤもザクには喜ばない!

    107 21/11/04(木)19:18:31 No.863278642

    ああ似たような境遇だからヨナくん気に入ってたのか…

    108 21/11/04(木)19:18:43 No.863278713

    宇宙世紀のニュータイプ研に対してMJPが完成しすぎてるな…ってなる

    109 21/11/04(木)19:18:55 No.863278784

    OGのスクールとかもあるけどスパロボは目的の為に非人道的なことをする組織多いな…

    110 21/11/04(木)19:19:12 No.863278881

    >ああ似たような境遇だからヨナくん気に入ってたのか… こっち主人公だと積極的に絡んでく描写はなかったのかな エッジはアピール結構あったけど

    111 21/11/04(木)19:19:22 No.863278916

    これでクロボンやゴーストがでていたら時系列どうなってんだよというツッコミどころが溢れすぎていたからな

    112 21/11/04(木)19:19:23 No.863278919

    怨念でやらせはせんぞーしてる父の姿見てるならハマーンの傀儡にはならないだろうなあ

    113 21/11/04(木)19:19:35 No.863278986

    内海がLOやスカ系のエロ漫画買ってるとかならスレ画みたいな表情しそう

    114 21/11/04(木)19:19:38 No.863279006

    >特殊性癖へのレス画像としてしばらく重宝されそう 最低だよアカネくん…

    115 21/11/04(木)19:19:42 No.863279033

    そもそも戦力を生み出さないと滅びるだけなのじゃ

    116 21/11/04(木)19:20:25 No.863279244

    >宇宙世紀のニュータイプ研に対してMJPが完成しすぎてるな…ってなる ニタ研は研究最高!最強の人間作るぜー!というマッドでブラックな場所だけどMJP機関はこんなこと許されないけど人類の為にやるしかねぇ…という罪悪感塗れの場所だからな…

    117 21/11/04(木)19:20:37 No.863279304

    >OGのスクールとかもあるけどスパロボは目的の為に非人道的なことをする組織多いな… だいたいそれで被験者から恨まれてる中でザンネン5だけわだかまりがまったくなさすぎる…

    118 21/11/04(木)19:21:32 No.863279590

    >OGのスクールとかもあるけどスパロボは目的の為に非人道的なことをする組織多いな… やらなきゃ外部からの侵略で人類終わるという危機感があるから その辺宇宙世紀は人類同士だからまだちょっと緩いのかな

    119 21/11/04(木)19:21:40 No.863279628

    ぶっちゃけNT研は自分達が作りたいものがなんなのか理解してないからな…… よくわかんないまま人間の心や体をいじくり回すから事故だって起こる ほーらやっちゃった!

    120 21/11/04(木)19:21:40 No.863279629

    >内海がLOやスカ系のエロ漫画買ってるとかならスレ画みたいな表情しそう 内海の樽体型みただけでスレ画の顔して欲しい

    121 21/11/04(木)19:22:48 No.863279953

    >これでクロボンやゴーストがでていたら時系列どうなってんだよというツッコミどころが溢れすぎていたからな フォント君やファントムだけならともかくカーティスやベルちゃん出すには柵が多すぎる

    122 21/11/04(木)19:23:07 No.863280050

    ニュータイプってなんだろうな…まぁいいか!みたいな案件が多すぎるからな宇宙世紀… MJPは色々オーバーテクノロジーの提供があったのもあるけど

    123 21/11/04(木)19:24:15 No.863280364

    連邦はとりあえずやってみっか!ってノリで人体弄るのやめたほうがいいよ…

    124 21/11/04(木)19:25:52 No.863280873

    木星二つ用意するぐらいじゃないとクロボンはきついな…

    125 21/11/04(木)19:25:56 No.863280899

    >連邦はとりあえずやってみっか!ってノリで人体弄るのやめたほうがいいよ… ところがどっこい!ジオンもおんなじだ! どこもかしこも人間は変わらないだったら! さっぱりさせようぜぇえ!!

    126 21/11/04(木)19:26:17 No.863281033

    >連邦はとりあえずやってみっか!ってノリで人体弄るのやめたほうがいいよ… は?ジオンだってやってんだろ?

    127 21/11/04(木)19:27:00 No.863281247

    ゾルたんはまあ…

    128 21/11/04(木)19:27:25 No.863281381

    >木星二つ用意するぐらいじゃないとクロボンはきついな… αシリーズで初代マクロスとマクロス7出した時みたいにZマスター倒した影響で木星圏が時間圧縮してたとか?

    129 21/11/04(木)19:28:21 No.863281691

    アズちゃんの場合逃げ回った挙げ句元凶の下で働くことになったから気が気じゃなかったんだなと思った後継機回

    130 21/11/04(木)19:28:21 No.863281692

    >木星二つ用意するぐらいじゃないとクロボンはきついな… 日本が増えたこともあるしできなくもないだろう

    131 21/11/04(木)19:29:19 No.863281992

    日本自体を増やす力技もそうそう何度も使えまい