虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 微妙な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)18:03:15 No.863256010

    微妙な強さのテーマの中で異様に強い汎用効果持ってるパワーカードいいよね リチュア・ディバイナーの事なんだけど

    1 21/11/04(木)18:04:07 No.863256256

    >クリストロン・ハリファイバーの事なんだけど

    2 21/11/04(木)18:04:57 No.863256478

    >源竜星-ボウテンコウの事なんだけど

    3 21/11/04(木)18:05:48 No.863256718

    >捕食植物ヴェルテ・アナコンダの事なんだけど

    4 21/11/04(木)18:05:56 No.863256755

    その一枚入れるだけでデッキ名にそのテーマ名をつけていいと聞く

    5 21/11/04(木)18:06:18 No.863256857

    >レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴンの事なんだけど

    6 21/11/04(木)18:06:41 No.863256959

    >その一枚入れるだけでデッキ名にそのテーマ名をつけていいと聞く フォトンデッキいいよね

    7 21/11/04(木)18:06:52 [フォトン・スラッシャー] No.863257013

    >その一枚入れるだけでデッキ名にそのテーマ名をつけていいと聞く

    8 21/11/04(木)18:07:59 No.863257328

    みんな!

    9 21/11/04(木)18:08:19 No.863257402

    >D-HEROデストロイ・フェニックスガイの事なんだけど

    10 21/11/04(木)18:08:29 No.863257452

    >PSYフレームギア・γとPSYフレームロード・Ωの事なんだけど

    11 21/11/04(木)18:08:36 No.863257483

    >幻獣機オライオンと幻獣機アウローラドンの事なんだけど

    12 21/11/04(木)18:09:22 No.863257700

    >炎舞天キの事なんだけど

    13 21/11/04(木)18:10:11 No.863257945

    >ジェネクスウンディーネの事なんだけど

    14 21/11/04(木)18:11:20 No.863258260

    >餅カエルの事なんだけど

    15 21/11/04(木)18:12:00 No.863258452

    >Aジェネクス・バードマンの事なんだけど

    16 21/11/04(木)18:14:15 No.863259061

    >真竜皇V.F.D.の事なんだけど

    17 21/11/04(木)18:14:35 No.863259150

    多すぎない?

    18 21/11/04(木)18:15:20 No.863259371

    DTテーマとLVP救済テーマに多い

    19 21/11/04(木)18:16:19 No.863259651

    禁止カード見るとその酷さが分かる

    20 21/11/04(木)18:16:41 No.863259752

    >>幻獣機オライオンと幻獣機アウローラドンの事なんだけど テザーウルフもまあまあ強い

    21 21/11/04(木)18:16:45 No.863259784

    >多すぎない? 微妙な強さじゃないのもいる!

    22 21/11/04(木)18:16:50 No.863259818

    こういう奴らだけ集めたデッキ好き

    23 21/11/04(木)18:16:57 No.863259853

    >アマゾネスの射手のことなんだけど

    24 21/11/04(木)18:17:03 No.863259882

    タイラントネプチューンはプラネットシリーズで唯一の禁止カードなので1番強い

    25 21/11/04(木)18:17:05 No.863259899

    >多すぎない? 昔は強かったのを入れればもっとあるからな… カタストルとか墓守の偵察者とか

    26 21/11/04(木)18:17:13 No.863259930

    >禁止カード見るとその酷さが分かる 制限カード見てもわかるぞ!

    27 21/11/04(木)18:17:44 No.863260074

    >カタストルとか墓守の偵察者とか 墓守の場合偵察者よりもネクロバレーそのものが微妙なテーマの強いカードでは

    28 21/11/04(木)18:17:55 No.863260132

    > トゥーン・キャノン・ソルジャー

    29 21/11/04(木)18:17:58 No.863260142

    >こういう奴らだけ集めたデッキ好き トリオンとかサウザントブレードとかトリクラとかそこら辺集めた4軸ビート好きだった

    30 21/11/04(木)18:18:00 No.863260152

    このスレにあがってるやつはテーマから飛び出してるやつが多そうだが

    31 21/11/04(木)18:18:20 No.863260235

    >セラフィとブリリアントフュージョンの事なんだけど

    32 21/11/04(木)18:18:54 No.863260396

    >トリオンとかサウザントブレードとかトリクラとかそこら辺集めた4軸ビート好きだった 単品で強いヤツ集めて堅実に戦うデッキってたまに使いたくなる

    33 21/11/04(木)18:19:15 No.863260506

    >エアーマンの事なんだけど

    34 21/11/04(木)18:19:41 No.863260629

    >ブリュとトリシュの事なんだけど

    35 21/11/04(木)18:20:16 No.863260809

    >>エアーマンの事なんだけど ほぼエアーマンだけ出張とかずいぶん懐かしいな

    36 21/11/04(木)18:20:41 No.863260907

    クソ強いテーマにいる出張もできるクソ強いカードが紛れ込んでいるようだが…

    37 21/11/04(木)18:20:47 No.863260942

    >トロイメア…みんな強いわ

    38 21/11/04(木)18:21:09 No.863261043

    >トロイメア…みんな強いわ 禁止2枚は伊達じゃない

    39 21/11/04(木)18:21:14 No.863261069

    今まで名前上がったカードを組み合わせて…デッキ出来た!

    40 21/11/04(木)18:21:15 No.863261074

    >トリオンとかサウザントブレードとかトリクラとかそこら辺集めた4軸ビート好きだった そんな感じのデッキを今でも使ってるけどそこそこ戦えるから面白い エクシーズ便利

    41 21/11/04(木)18:21:30 No.863261145

    >ほぼエアーマンだけ出張とかずいぶん懐かしいな ガジェットエアーマン血の代償!

    42 21/11/04(木)18:21:43 No.863261202

    >魔導書の神判のことなんだけど… >蝶の短剣エルマのことなんだけど…

    43 21/11/04(木)18:22:35 No.863261420

    >ほぼエアーマンだけ出張とかずいぶん懐かしいな トゥーンのもくじみたいな使われ方はされなくなったな…

    44 21/11/04(木)18:23:28 No.863261655

    ダークロウだけやりすぎだろ!

    45 21/11/04(木)18:23:47 No.863261751

    書き込みをした人によって削除されました

    46 21/11/04(木)18:24:00 No.863261811

    >漏電のことなんだけど

    47 21/11/04(木)18:24:06 No.863261846

    結局見るのは増殖がほとんどなGもこの類と言えなくもないのだろうか

    48 21/11/04(木)18:24:27 No.863261950

    >SPYRAL-ジーニアスの事なんだけど

    49 21/11/04(木)18:24:30 No.863261970

    Xセイバーはエアベルンの印象が強かった

    50 21/11/04(木)18:24:36 No.863261992

    >M.X-セイバー インヴォーカーの事なんだけど

    51 21/11/04(木)18:25:15 No.863262183

    テーマ内出張カードの寄せ集めグッドスタッフは定期的に組みたくなる 枚数足りなくて諦める

    52 21/11/04(木)18:25:17 No.863262195

    ゴストリエクシーズを未来皇の素材だけにしないでください…!

    53 21/11/04(木)18:25:27 No.863262238

    >結局見るのは増殖がほとんどなGもこの類と言えなくもないのだろうか テーマかなあ

    54 21/11/04(木)18:25:48 No.863262329

    >>M.X-セイバー インヴォーカーの事なんだけど ギリギリ禁止って感じのカードだよねインヴォーカー

    55 21/11/04(木)18:25:48 No.863262333

    グッドスタッフ出来た!

    56 21/11/04(木)18:25:52 No.863262359

    >巌征竜-レドックスのことなんだけど… >瀑征竜-タイダルのことなんだけど… >焔征竜-ブラスターのことなんだけど… >嵐征竜-テンペストのことなんだけど…

    57 21/11/04(木)18:25:58 No.863262384

    >>SPYRAL-ジーニアスの事なんだけど 微妙な強さのテーマでも汎用効果でもねぇ

    58 21/11/04(木)18:26:07 No.863262434

    正直言うと俺ダイナレスラーが何するテーマなのか知らないんだ…

    59 21/11/04(木)18:26:10 No.863262446

    サンドラはテーマとしても強いけど出張コリドー死ね………

    60 21/11/04(木)18:26:11 No.863262449

    テーマとしては鳴かず飛ばずなのに規制だけ積み重なるPSYフレームに悲しき現在…

    61 21/11/04(木)18:26:16 No.863262482

    >真竜剣皇マスターPの事なんだけど

    62 21/11/04(木)18:26:29 No.863262552

    除去ガジェが強かった時代にエアーマンはほぼ上位互換だった

    63 21/11/04(木)18:26:58 No.863262684

    超強いテーマのカードを挙げるんじゃない!

    64 21/11/04(木)18:27:07 No.863262735

    ヴォルカニックバレットって地味にぶっ壊れてると思う

    65 21/11/04(木)18:27:22 No.863262806

    テーマとシリーズカードはまた別物な感じするよね 強いのの劣化版みたいなのいっぱい出すの の騎士シリーズとか酷い

    66 21/11/04(木)18:27:22 No.863262809

    >真竜剣皇マスターPの事なんだけど アドバンス軸の真竜は普通に強いし…それこそマスターPいなくても戦えるぐらいに

    67 21/11/04(木)18:27:46 No.863262925

    >俺遺跡の魔鉱戦士なんだけど…

    68 21/11/04(木)18:28:06 No.863263045

    直近だとレトロアクティヴも下手したらこうなる

    69 21/11/04(木)18:28:08 No.863263052

    >正直言うと俺ダイナレスラーが何するテーマなのか知らないんだ… アニメだと魔法罠でダイナレスラーを強化して戦うビートダウンだよ

    70 21/11/04(木)18:28:24 No.863263129

    プトレ以外のテラナイトとか光天使の亜種くらいの認識しかしてない

    71 21/11/04(木)18:28:42 No.863263221

    真竜はどっちも強いテーマなイメージしかない

    72 21/11/04(木)18:28:46 No.863263230

    去年復帰したからハリファイバーがテーマカードって知らなかったぜー!

    73 21/11/04(木)18:28:57 No.863263302

    >プトレ以外のテラナイトとか光天使の亜種くらいの認識しかしてない 純正テラナイトは一時期環境だっただろ!?

    74 21/11/04(木)18:29:06 No.863263351

    >>正直言うと俺ダイナレスラーが何するテーマなのか知らないんだ… >アニメだと魔法罠でダイナレスラーを強化して戦うビートダウンだよ なお魔法罠は微妙な融合しかカード化されていない

    75 21/11/04(木)18:29:11 No.863263379

    >>D-HEROデストロイ・フェニックスガイの事なんだけど HEROは結構地力強くねえかな

    76 21/11/04(木)18:29:28 No.863263464

    確かに水属性は強テーマだからタイダル挙げるのは違うよな

    77 21/11/04(木)18:29:32 No.863263483

    >マジェスペクターユニコーンの事なんだけど

    78 21/11/04(木)18:29:42 No.863263535

    問題児輩出に定評のあるガエル達

    79 21/11/04(木)18:29:43 No.863263543

    >>>D-HEROデストロイ・フェニックスガイの事なんだけど >HEROは結構地力強くねえかな DはEより強化貰ってるしね

    80 21/11/04(木)18:29:53 No.863263593

    >プトレ以外のテラナイトとか光天使の亜種くらいの認識しかしてない むしろテラナイトはわかりやすいテーマとしての印象が先にあって プトレだけ特異点みたいなイメージ

    81 21/11/04(木)18:29:58 No.863263615

    >ベイゴマックスの事なんだけど

    82 21/11/04(木)18:29:58 No.863263619

    サイカリエアゴーズのようなグッドスタッフも味がある

    83 21/11/04(木)18:30:06 No.863263660

    >問題児輩出に定評のあるガエル達 全員違うデッキで暴れてやがる…

    84 21/11/04(木)18:30:24 No.863263730

    なんかLVPのウルってテーマ内で使うより汎用としての方が強いな…

    85 21/11/04(木)18:30:32 No.863263775

    イゾルデのこと聖騎士カードって認識してる人どれくらい居るんだろう...

    86 21/11/04(木)18:30:40 No.863263807

    アサイカリエアゴーズとかハサミタルモ親和バーンとか無茶苦茶で良い

    87 21/11/04(木)18:30:54 No.863263883

    >なんかLVPのウルってテーマ内で使うより汎用としての方が強いな… ハリファイバーはアハシマアナコンダと違ってテーマ強化もしてるんだ

    88 21/11/04(木)18:30:58 No.863263901

    >外神アザトートのことなんだけど… >旧神ノーデンのことなんだけど…

    89 21/11/04(木)18:31:18 No.863264020

    >なんかLVPのウルってテーマ内で使うより汎用としての方が強いな… だからこそありがたかったところはある

    90 21/11/04(木)18:31:24 No.863264044

    令和の時代にクリッター主軸にした出張寄せ集めデッキが活躍するなど誰が思うか

    91 21/11/04(木)18:31:29 No.863264070

    ハリはテーマで使うと更に強いぞ クリストロンがシンクロ自由に出せるようになって弱体化したとはいえそれでも便利だし2枚積みたい

    92 21/11/04(木)18:31:33 No.863264089

    >ラヴァルヴァル・チェインのことなんだけど…

    93 21/11/04(木)18:31:54 No.863264182

    >>外神アザトートのことなんだけど… >>旧神ノーデンのことなんだけど… テーマデッキ組めるのあれ?

    94 21/11/04(木)18:32:23 No.863264321

    >>>外神アザトートのことなんだけど… >>>旧神ノーデンのことなんだけど… >テーマデッキ組めるのあれ? アザトートでブッパするの楽しかったなあ…

    95 21/11/04(木)18:32:57 No.863264489

    >フィッシュボーグガンナーの事なんだけど

    96 21/11/04(木)18:33:15 No.863264581

    >ダイガスタエメラルの事なんだけど

    97 21/11/04(木)18:33:28 No.863264658

    >令和の時代にクリッター主軸にした出張寄せ集めデッキが活躍するなど誰が思うか 3軸シンクロに続いて2回目だからやっぱりすげえよあいつ

    98 21/11/04(木)18:33:45 No.863264738

    >エヴォルカイザーのことなんだけど

    99 21/11/04(木)18:33:59 No.863264806

    テーマではないけどリリーサーは1枚だけ狂気の塊みたいな性能してる してた

    100 21/11/04(木)18:34:16 No.863264876

    >令和の時代にクリッター主軸にした出張寄せ集めデッキが活躍するなど誰が思うか これってリリクラドラグーン?

    101 21/11/04(木)18:34:53 No.863265053

    いいよねネメシス・コリドー よくねぇサーチさせろ

    102 21/11/04(木)18:35:41 No.863265306

    クリッターからの展開は寄せ集めなのにシナジーでぶん回るのが美しい

    103 21/11/04(木)18:35:49 No.863265336

    >セイクリッド・プレアデスの事なんだけど

    104 21/11/04(木)18:35:53 No.863265362

    テーマシンクロで素材縛り緩いやつ大概出張してない…?

    105 21/11/04(木)18:35:58 No.863265384

    >>令和の時代にクリッター主軸にした出張寄せ集めデッキが活躍するなど誰が思うか >これってリリクラドラグーン? 今活躍してるのは3軸グッドスタッフと呼ばれてるやつ

    106 21/11/04(木)18:36:14 No.863265468

    ドグマブレードって名前は好き 内容は嫌い

    107 21/11/04(木)18:36:17 No.863265482

    マシンナーズ・フォートレスがこんな感じだった

    108 21/11/04(木)18:36:19 No.863265491

    >ラーの翼神竜ー球体型ーなんだけど

    109 21/11/04(木)18:37:16 No.863265770

    ケルビーニラスティがいるから3軸で纏めるとそれだけで強いんだよな…

    110 21/11/04(木)18:37:35 No.863265888

    凄い勢いでクソカードたちが集まってきてる!

    111 21/11/04(木)18:37:51 No.863265972

    ナチュルビーストもこれかな

    112 21/11/04(木)18:38:03 No.863266053

    3軸GSはケルビーニと水遣いのシナジーに美しさを感じる

    113 21/11/04(木)18:38:06 No.863266067

    >マシンナーズ・フォートレスがこんな感じだった 弱いテーマが強い新規だけで組んだりするのはまた別物のような?

    114 21/11/04(木)18:38:41 No.863266240

    クリッターはサタンクロースのサーチで捲りまでこなせるのが凄い

    115 21/11/04(木)18:38:53 No.863266303

    >>マシンナーズ・フォートレスがこんな感じだった >弱いテーマが強い新規だけで組んだりするのはまた別物のような? フォートレスは一時期機械族デッキなら入れとくカードだったから

    116 21/11/04(木)18:38:53 No.863266305

    >幻影騎士団ラスティ・バルディッシュの事なんだけど

    117 21/11/04(木)18:39:04 No.863266359

    ナチュルはバンブーシュートもイカれてんのかって効果してるから 相手に嫌な思いをさせる方向性にだけ全力出してる

    118 21/11/04(木)18:39:10 No.863266382

    フォースはフォートレスの蘇生カードになるからな…

    119 21/11/04(木)18:39:10 No.863266384

    >ナチュルビーストもこれかな 魔法封殺するのヤバい 当時は冗談抜きで詰むデッキ多かった

    120 21/11/04(木)18:39:18 No.863266422

    >ナチュルビーストもこれかな シンクロはテーマの中で頭一つ抜けて強い奴多かったな…

    121 21/11/04(木)18:39:36 No.863266530

    >ナチュルビーストもこれかな パルキオンとコスト逆だろっていつも思う デッキトップから2枚ってコストでもなんでもない…

    122 21/11/04(木)18:40:13 No.863266731

    >ナチュルはバンブーシュートもイカれてんのかって効果してるから >相手に嫌な思いをさせる方向性にだけ全力出してる ナチュルを生贄にアドバンス召還というあまりにも重すぎる枷 それに見合った嫌がらせ能力

    123 21/11/04(木)18:40:32 No.863266835

    強いテーマもいくつか混じってるぞ

    124 21/11/04(木)18:40:42 No.863266886

    デビフラからエクストリオも大概…

    125 21/11/04(木)18:41:00 No.863266987

    >A・O・Jディサイシブアームズの事なんだけど

    126 21/11/04(木)18:41:13 No.863267057

    >>幻影騎士団ラスティ・バルディッシュの事なんだけど その下級と罠カードはなんだ

    127 21/11/04(木)18:41:18 No.863267075

    ナチュルは当時基準だとそこそこには戦えた連中なイメージがある

    128 21/11/04(木)18:41:47 No.863267217

    Emトリック・クラウン好きだった

    129 21/11/04(木)18:42:25 No.863267419

    魔装クラウンブレードとかいう必殺技みたいなデッキ名いいよね

    130 21/11/04(木)18:42:39 No.863267509

    カタストル良いよね…

    131 21/11/04(木)18:42:42 No.863267527

    EXはせっかくパックからウル当てても完全にテーマ専用だと使えない問題あるからな…

    132 21/11/04(木)18:43:03 No.863267643

    >魔装クラウンブレードとかいう必殺技みたいなデッキ名いいよね トリオンとライオウとファイアハンドアイスハンドも入れちゃえ

    133 21/11/04(木)18:43:05 No.863267654

    昔リンクスでナチュルのカブトムシが暴れてた気がする

    134 21/11/04(木)18:43:11 No.863267679

    >カタストル良いよね… 印刷ミスを疑うレベルの素材の緩さと破壊出来るモンスターの多さ

    135 21/11/04(木)18:43:29 No.863267775

    >霞の谷の巨神鳥の事なんだけど

    136 21/11/04(木)18:43:32 No.863267800

    ワーム・ゼクス!ワーム・ヤガン!以上だ!

    137 21/11/04(木)18:43:43 No.863267853

    出張禁止レギュレーションとかいる

    138 21/11/04(木)18:44:06 No.863267963

    HC強襲のハルベルトは便利だった

    139 21/11/04(木)18:44:12 No.863267995

    >>霞の谷の巨神鳥の事なんだけど ペンデュラム召喚であんなに暴れ回るとは思ってなかった

    140 21/11/04(木)18:44:40 No.863268134

    ブレードって名前のついてるデッキろくでもないのばっかだな…

    141 21/11/04(木)18:45:11 No.863268316

    >>>霞の谷の巨神鳥の事なんだけど >ペンデュラム召喚であんなに暴れ回るとは思ってなかった 今もふわんだりぃずで活躍してるし何なんだあいつ…

    142 21/11/04(木)18:45:14 No.863268330

    >ワーム・ゼクス!ワーム・ヤガン!以上だ! 他のワーム連中やる気無さすぎる…

    143 21/11/04(木)18:45:24 No.863268381

    >TGライブラリアンの事なんだけど

    144 21/11/04(木)18:45:35 No.863268437

    H・Cはテーマデッキとして見ないのに複数種出張してたのなんなの…

    145 21/11/04(木)18:45:37 No.863268452

    サウザンドブレードじゃない方のブレードが邪悪な存在すぎるから…

    146 21/11/04(木)18:45:48 No.863268497

    >ブレードって名前のついてるデッキろくでもないのばっかだな… 大体ワンキル

    147 21/11/04(木)18:47:13 No.863268911

    >>ワーム・ゼクス!ワーム・ヤガン!以上だ! >他のワーム連中やる気無さすぎる… うおおお隕石!

    148 21/11/04(木)18:49:15 No.863269561

    >H・Cはテーマデッキとして見ないのに複数種出張してたのなんなの… 今でもロンゴミはやべえぞ

    149 21/11/04(木)18:49:51 No.863269734

    >>H・Cはテーマデッキとして見ないのに複数種出張してたのなんなの… >今でもロンゴミはやべえぞ おっイグナイト5体でだす奴だ

    150 21/11/04(木)18:50:07 No.863269810

    フォトスラだけと言われないくらいにはフォトン強くなったのかな

    151 21/11/04(木)18:50:24 No.863269907

    >>>ワーム・ゼクス!ワーム・ヤガン!以上だ! >>他のワーム連中やる気無さすぎる… >うおおお隕石! 王様来た!

    152 21/11/04(木)18:50:48 No.863270031

    >>>H・Cはテーマデッキとして見ないのに複数種出張してたのなんなの… >>今でもロンゴミはやべえぞ >おっイグナイト5体でだす奴だ 最近は後から素材追加されて完全体になる

    153 21/11/04(木)18:50:48 No.863270033

    >フォトスラだけと言われないくらいにはフォトン強くなったのかな 今はフォトンオービタルだけ出張とかある

    154 21/11/04(木)18:51:35 No.863270278

    >フォトスラだけと言われないくらいにはフォトン強くなったのかな 汎用ランク6フォトンストリークバウンサーさんを忘れないであげて

    155 21/11/04(木)18:52:17 No.863270493

    >>幻獣機オライオンと幻獣機アウローラドンの事なんだけど この効果汎用のはずじゃないんですけど!!!!

    156 21/11/04(木)18:52:19 No.863270508

    巨神鳥は今もドレミーで活躍してるよ

    157 21/11/04(木)18:52:31 No.863270574

    H-CとH・Cは違うのだ!

    158 21/11/04(木)18:53:05 No.863270755

    エクスカリバーさんは昔4000打点でブイブイ言わせてたんですよ!

    159 21/11/04(木)18:53:24 No.863270847

    >他のワーム連中やる気無さすぎる… カルタロスは遅いが一応サーチャー テンタクルスはオネストとの相性抜群 何よりゼロを活かすにはそれなりの種類のワームをデッキに入れるからこんな奴らでも採用しなければならないんだ

    160 21/11/04(木)18:53:42 No.863270957

    ロンゴミは幻影で悪さしてたのになんか幻影がロンゴミに頼らないで環境トップに行ったせいで規制の見込みも無くなったのが邪悪

    161 21/11/04(木)18:55:53 No.863271659

    でもワームにはW星雲隕石とかいうインチキカードがあるから…

    162 21/11/04(木)18:57:24 No.863272144

    スレ画でミドラーシュ倒すのやめてくれ…

    163 21/11/04(木)18:59:10 No.863272690

    D・HEROはたまに強い汎用効果持ちが現れて出張して規制されてDデッキがダメージ受けてる印象

    164 21/11/04(木)18:59:43 No.863272863

    >でもワームにはW星雲隕石とかいうインチキカードがあるから… それだけのためにノイズをデッキに入れないといけないのが…

    165 21/11/04(木)19:00:04 No.863272986

    3軸は彼岸あるからな…

    166 21/11/04(木)19:01:19 No.863273365

    >3軸は水遣いあるからな…

    167 21/11/04(木)19:01:32 No.863273427

    >でもワームにはW星雲隕石とかいうインチキカードがあるから… 使ってる身からするとぶっちゃけ8期までは強かったねレベルのカードパワーなんだアレ…

    168 21/11/04(木)19:01:37 No.863273445

    Dの歴史は出張と規制の歴史 まあそもそもDとしてマトモに組めるようになったのAVエドの強化入ってからだし出張メインの方が期間長いんだけども

    169 21/11/04(木)19:01:46 No.863273484

    素材も切り札も多方面に出張するOCG界の人材派遣業ヒロイック

    170 21/11/04(木)19:02:36 No.863273732

    ダッシュガイとかダイヤモンドガイとかパワー高いけど全然協調性ないなお前みたいな奴多い

    171 21/11/04(木)19:03:27 No.863273985

    汎用派遣カードだけでデッキ組むのをやめろ

    172 21/11/04(木)19:03:59 No.863274165

    D強いよな!ディスクガイ!

    173 21/11/04(木)19:04:52 No.863274456

    >汎用派遣カードだけでデッキ組むのをやめろ むしろ一番プリミティブな遊戯王らしい構築じゃないか テーマなんて最初は無かったんだぜ!

    174 21/11/04(木)19:05:37 No.863274690

    今更気付いたけど…もしかしてDHEROの名前って全部Dから始まるのか…!?

    175 21/11/04(木)19:06:21 No.863274914

    >今更気付いたけど…もしかしてDHEROの名前って全部Dから始まるのか…!? 例外もいるけど基本は

    176 21/11/04(木)19:06:31 No.863274970

    >今更気付いたけど…もしかしてDHEROの名前って全部Dから始まるのか…!? そうだよ エレメンタルヒーローもEから始まるようになってる

    177 21/11/04(木)19:07:02 No.863275122

    >そうだよ >エレメンタルヒーローもEから始まるようになってる それは嘘だろ!

    178 21/11/04(木)19:07:06 No.863275143

    >>今更気付いたけど…もしかしてDHEROの名前って全部Dから始まるのか…!? >そうだよ >エレメンタルヒーローもEから始まるようになってる えぇ…?

    179 21/11/04(木)19:07:12 No.863275179

    >でもワームにはW星雲隕石とかいうインチキカードがあるから… サーチできない上に罠だから言われるほど強くないんだよ

    180 21/11/04(木)19:07:41 No.863275329

    DHEROを超えるヒーローは地球上に存在しないからな…

    181 21/11/04(木)19:08:34 No.863275648

    Dもファンデッキとしてなら十分な強さはあったよ ただ高かった