21/11/04(木)17:36:45 ゴン攻め のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)17:36:45 No.863249053
ゴン攻め
1 21/11/04(木)17:38:01 No.863249388
レオリオ受け
2 21/11/04(木)17:38:25 No.863249486
チャタンヤラクーシャンクが流行っている…?
3 21/11/04(木)17:38:27 No.863249497
ととのうってサウナの?
4 21/11/04(木)17:39:30 No.863249771
ブッチホン
5 21/11/04(木)17:39:36 No.863249792
今年は割とまともな気がする
6 21/11/04(木)17:39:40 No.863249808
>チャタンヤラクーシャンクが流行っている…? ゲームの話じゃないと思う!
7 21/11/04(木)17:39:51 No.863249855
二刀流は以前すでにやってなかったっけ?
8 21/11/04(木)17:40:55 No.863250112
全く聞いたこともねえ!っていうのがあまりないから割とまともだと思う Z世代はガンダムしか思い浮かばないけど
9 21/11/04(木)17:41:20 No.863250210
やらせイカゲーム入ってるのか
10 21/11/04(木)17:41:20 No.863250215
ゴン攻め/ビッタビタを使って正しい文章を作りなさい
11 21/11/04(木)17:41:27 No.863250246
今年はウマ娘で決まりでしょう
12 21/11/04(木)17:41:37 No.863250286
やっぱオリンピック関係が多めだな
13 21/11/04(木)17:41:38 No.863250287
>Z世代はガンダムしか思い浮かばないけど ドラゴンボールだよ
14 21/11/04(木)17:41:55 No.863250355
ムジーナはないのか
15 21/11/04(木)17:42:11 No.863250427
イカ くっせぇわ
16 21/11/04(木)17:42:23 No.863250470
>>Z世代はガンダムしか思い浮かばないけど >ドラゴンボールだよ GT世代って言うと肩身狭そう
17 21/11/04(木)17:43:05 No.863250642
ショータイムといえばビッグオー
18 21/11/04(木)17:43:33 No.863250753
マリトッツォはなんていうか流行りきれなかったな
19 21/11/04(木)17:43:40 No.863250782
うっせぇわちゃん今年だっけ… 2年くらい前から居た気がする…
20 21/11/04(木)17:44:03 No.863250884
みんなが体感したということで副反応でいいんじゃないか
21 21/11/04(木)17:44:37 No.863251034
>二刀流は以前すでにやってなかったっけ? 選考委員が野球ネタゴリ押ししてるだけですので
22 21/11/04(木)17:44:39 No.863251042
マリトッツォはコンビニとか見るとそれなりに流行ってるのはわかる
23 21/11/04(木)17:44:52 No.863251096
「コロナが開けたら」じゃねえのかよ ぶっちぎりでこれだろ
24 21/11/04(木)17:45:14 No.863251199
>>二刀流は以前すでにやってなかったっけ? >選考委員が野球ネタゴリ押ししてるだけですので 大谷知らないアホかな?
25 21/11/04(木)17:45:35 No.863251297
チキータは流石に古すぎじゃない?
26 21/11/04(木)17:45:49 No.863251372
>ゴン攻め キルア受け
27 21/11/04(木)17:46:01 No.863251418
チキータってバナナ?
28 21/11/04(木)17:46:31 No.863251544
>>ゴン攻め >キルア受け リアル二刀流
29 21/11/04(木)17:46:57 No.863251653
13歳、真夏の大冒険が卑猥な事しか想像できない
30 21/11/04(木)17:47:05 No.863251677
チャタンヤラクーシャンクって実在する用語だったのか…
31 21/11/04(木)17:47:21 No.863251750
>チキータってバナナ? 卓球の打ち返し方じゃないの?
32 21/11/04(木)17:47:24 No.863251767
今更ショータイムってなんだよ!?
33 21/11/04(木)17:47:35 No.863251807
聞いたことない言葉がいくつかあるな
34 21/11/04(木)17:48:03 No.863251927
下のサーターアンダギーみたいなのなに?
35 21/11/04(木)17:48:11 No.863251965
>13歳、真夏の大冒険が卑猥な事しか想像できない お姉さんが熟女かで意見が分かれそうだな
36 21/11/04(木)17:48:39 No.863252078
>リアル二刀流 ガチ両刀
37 21/11/04(木)17:48:48 No.863252118
>今更ショータイムってなんだよ!? ビッグオーが流行ったんだろう
38 21/11/04(木)17:49:14 No.863252223
イカゲームは審査員が審査員だからねじ込むでしょ、まあヒットはしてるからねえ 政治系で変異株か副反応入れるんじゃないのかなとにかく与党へのネガティブワード押し込めたいでしょ スポーツはゴン攻めになればいいね
39 21/11/04(木)17:49:15 No.863252228
一つも聞いた事ねえ…
40 21/11/04(木)17:50:08 No.863252454
Zガンダム世代
41 21/11/04(木)17:50:20 No.863252507
副反応がしんどかったから副反応でいいと思う
42 21/11/04(木)17:50:31 No.863252555
半分ぐらいホモ用語に見える
43 21/11/04(木)17:50:35 No.863252581
>一つも聞いた事ねえ… ここにいてウマ娘もうっせぇわも知らないのはレベル高いな
44 21/11/04(木)17:51:27 No.863252811
2分見るだけでいいイカゲーム
45 21/11/04(木)17:51:28 No.863252821
>>13歳、真夏の大冒険が卑猥な事しか想像できない >お姉さんが熟女かで意見が分かれそうだな 真夏のはホモ汚染もあるから…
46 21/11/04(木)17:51:31 No.863252831
ゴン攻めって一週間ももたなかった印象ある…
47 21/11/04(木)17:51:39 No.863252864
イカゲームって急に短期間でヒットしすぎじゃないの
48 21/11/04(木)17:51:56 ID:VvNF5AeA VvNF5AeA No.863252940
ウマはねぇよ…
49 21/11/04(木)17:52:14 No.863253035
ポジティブなの欲しいからまあ二刀流かな…
50 21/11/04(木)17:52:19 No.863253073
お笑い芸人系のワード無い?
51 21/11/04(木)17:52:46 No.863253164
最初聞いた時スプラトゥーンの事だと思ったよイカゲーム
52 21/11/04(木)17:54:15 No.863253562
コロナ避けたらSDGsかなぁ SDガンダムと関係ないらしいけど
53 21/11/04(木)17:54:24 No.863253592
>イカゲームって急に短期間でヒットしすぎじゃないの 世界同時配信かつ世界中でヒットしたから
54 21/11/04(木)17:54:32 No.863253619
>お笑い芸人系のワード無い? 今年お笑い芸人のコレっていうワードなかったな 雨上がり解散くらいだろうか空気階段はこういう場にいたらアレだし…
55 21/11/04(木)17:54:32 No.863253624
>イカゲームって急に短期間でヒットしすぎじゃないの 実際工作があったみたいでネトフリ直々にダメよされて再生数激減した
56 21/11/04(木)17:54:52 ID:FKU3Lk1c FKU3Lk1c No.863253711
原神入ってないのはおかしくない?
57 21/11/04(木)17:55:21 No.863253858
知らないものの割合どんどん増えていってこれから焦りを感じるんだろうな...
58 21/11/04(木)17:55:23 No.863253869
これだけ連日報道するなら小室圭も追加してやってほしい
59 21/11/04(木)17:55:52 No.863254007
>原神入ってないのはおかしくない? そもそもそういう類のはどんだけ流行っても普通入らない ウマ娘がなんか特殊なだけ
60 21/11/04(木)17:56:30 No.863254177
ぼったくり男爵って何!?
61 21/11/04(木)17:56:48 No.863254256
イカゲーム大賞だろ
62 21/11/04(木)17:57:01 No.863254313
親ガチャを流行語にするな
63 21/11/04(木)17:57:08 No.863254351
>ぼったくり男爵って何!? IOCのバッハ会長
64 21/11/04(木)17:57:42 No.863254520
>>ぼったくり男爵って何!? >IOCのバッハ会長 聞いたことねえ…
65 21/11/04(木)17:57:49 No.863254545
会長のことは知ってたけどぼったくり男爵初めて聞いたわ
66 21/11/04(木)17:58:02 No.863254606
>原神入ってないのはおかしくない? 世界規模なら入りそうだけど日本だけ見ると 人気ソシャゲの1つくらいじゃない?
67 21/11/04(木)17:58:49 No.863254812
NHKにも出たしウマ娘が覇権なのは揺るぎない
68 21/11/04(木)17:59:17 No.863254946
fu494160.jpg 知らない言葉が多すぎる
69 21/11/04(木)17:59:21 No.863254969
ウマはTikTokで若者にもそこそこ流行ってるからね おっさんだとそこまで見えないだろうけど
70 21/11/04(木)17:59:59 ID:VvNF5AeA VvNF5AeA No.863255120
>ウマはTikTokで若者にもそこそこ流行ってるからね >おっさんだとそこまで見えないだろうけど ねぇよ
71 21/11/04(木)18:00:18 No.863255209
Z世代はアレだ、2000年以降生まれのデジタルネイティブ世代の事だ ……デジタルネイティブ世代でよくね?言いだしたの海外が最初だけどさ
72 21/11/04(木)18:01:16 No.863255453
>IOCのバッハ会長 外歩いてた画像でスレ隔離されまくってたおっさん?
73 21/11/04(木)18:01:18 No.863255462
>親ガチャを流行語にするな 流行語にしたら絶対面倒なことになる
74 21/11/04(木)18:01:40 No.863255565
立憲共産党だろ
75 21/11/04(木)18:02:08 ID:VvNF5AeA VvNF5AeA No.863255689
TikTokでウマ流行ってるってデマどっから来てんの…?
76 21/11/04(木)18:02:38 No.863255832
エペジーーンが分からんフェンシング?
77 21/11/04(木)18:02:41 No.863255847
うっせぇわちゃんなら大賞取って文句ないよ
78 21/11/04(木)18:03:03 No.863255957
Tik Tokネタ出すならそれこそじゅんやで良いじゃん…日本人への認知度殆どないけど、海外メインで3000万だけど
79 21/11/04(木)18:03:48 No.863256164
真夏の大冒険はなんか狙いすぎてて好きじゃない
80 21/11/04(木)18:04:08 No.863256266
>TikTokでウマ流行ってるってデマどっから来てんの…? うまぴょい流して踊るのが流行ってた って「」が言ってた
81 21/11/04(木)18:04:12 No.863256282
20個は聞いた事ある
82 21/11/04(木)18:04:20 No.863256319
>fu494160.jpg ヤングケアラーとはかなり見たけどほぼこれだわ ショウタイムは野球のならめちゃくちゃ聞く
83 21/11/04(木)18:05:18 No.863256566
やべえ8割わかんねえ…
84 21/11/04(木)18:06:43 No.863256977
イカゲームは流行ってるけどちょっと早すぎない?
85 21/11/04(木)18:07:02 No.863257072
ゴン攻めはアナウンサーが連呼してただけだろ
86 21/11/04(木)18:07:42 No.863257235
ヤングケアラーってなに
87 21/11/04(木)18:07:47 No.863257255
>ゴン攻めはアナウンサーが連呼してただけだろ 連呼してたのは解説のプロボーダーっす、ヤバいっすよね?
88 21/11/04(木)18:08:04 No.863257347
>TikTokでウマ流行ってるってデマどっから来てんの…? ウマ娘は流行ってないがうまぴょい伝説は流行ってる
89 21/11/04(木)18:08:05 No.863257351
>ヤングケアラーってなに なりたての白魔導士
90 21/11/04(木)18:08:10 No.863257376
>ヤングケアラーってなに 未成年で家族の介護をする子ども
91 21/11/04(木)18:08:21 ID:VvNF5AeA VvNF5AeA No.863257411
>>TikTokでウマ流行ってるってデマどっから来てんの…? >ウマ娘は流行ってないがうまぴょい伝説は流行ってる そもそもそれが嘘じゃん
92 21/11/04(木)18:08:41 No.863257510
チャタンヤラクーサンクーはたぶんオリンピックの空手なんだろうけど流行ったかアレ
93 21/11/04(木)18:09:29 No.863257728
オリンピックに興味なかったから入場式でゲームの音楽流れたのと 名古屋の女性選手が何かしらの競技で金メダル取ったくらいしか知らない
94 21/11/04(木)18:09:31 No.863257742
>未成年で家族の介護をする子ども 思ったよりお辛いやつだった…
95 21/11/04(木)18:09:56 No.863257868
ゴン攻めが出た時に実際キルア受けもトレンド入ってた
96 21/11/04(木)18:10:11 No.863257935
>そもそもそれが嘘じゃん え…
97 21/11/04(木)18:10:12 No.863257946
今年はかなり耳にするワードと多くて納得感ある いやでも流行語か?ってのも多いな
98 21/11/04(木)18:10:14 No.863257958
前に集団的自衛権ダメよ~ダメダメのダブル受賞とかあったし今年はジェンダー平等うっせえわにしてほしい
99 21/11/04(木)18:10:37 No.863258056
>オリンピックに興味なかったから入場式でゲームの音楽流れたのと パラリンピックはアニメの曲が流れたんだぞ エンドライドの後期ED!
100 21/11/04(木)18:10:49 No.863258110
ぼったくり男爵ってなんだ…
101 21/11/04(木)18:11:00 No.863258150
俺の記憶ではこの数十年流行語大賞候補がしっくり来た事は一度も無い
102 21/11/04(木)18:11:06 No.863258186
リアルモンクはノミネートされてないの?
103 21/11/04(木)18:11:17 No.863258242
真夏の大冒険なんて本当に一瞬の流行りだったじゃん…
104 21/11/04(木)18:11:23 No.863258284
閃ハサ世代じゃねぇの!?
105 21/11/04(木)18:11:28 No.863258306
多分オリンピック関連が取るんだろうけどマリトッツォでいいよ
106 21/11/04(木)18:11:28 No.863258309
>前に集団的自衛権ダメよ~ダメダメのダブル受賞とかあったし今年はジェンダー平等うっせえわにしてほしい それだと政権批判にならないから駄目
107 21/11/04(木)18:12:36 No.863258607
Z世代って呼び方雑すぎないかって思ってたけど一応XYと続けてたんだね 全く知らなかったけど
108 21/11/04(木)18:12:39 No.863258625
>チャタンヤラクーサンクーはたぶんオリンピックの空手なんだろうけど流行ったかアレ アキバのトラタワがまだ生きてたら某ゲーム大流行だったろうに
109 21/11/04(木)18:12:40 No.863258628
イカゲームの工作って江南スタイルのやつをまたやったのか 懲りないな
110 21/11/04(木)18:12:44 No.863258650
この手のが長続きしないのはもう最近の傾向ではしかたない
111 21/11/04(木)18:12:51 No.863258682
まあ間違いなく副反応やら黙食やらのコロナ関連ワードは選ばれるだろ
112 21/11/04(木)18:13:00 No.863258719
ウマ娘が入ってて原神が入ってないのはおかしいよな
113 21/11/04(木)18:13:03 No.863258730
ラーメン評論家とかヤバいクレーマーの方が印象に残ってる
114 21/11/04(木)18:13:03 No.863258731
TikTokだけで言うならシル・ヴ・プレジテントとかのほうが流行ってる気がするが
115 21/11/04(木)18:13:08 No.863258751
毎年入るわけわからん野球用語が今年はちゃんとわかるやつだね
116 21/11/04(木)18:13:08 No.863258755
Z世代ってお笑いの話?
117 21/11/04(木)18:13:18 No.863258797
確かに流行ってたなってワードが多いけどなんかこうもう一段上の物凄くブームになったって物はあんまり今年は無かった感じがする
118 21/11/04(木)18:13:42 No.863258916
「ジェンダー平等」なんて単語見たことないんだけど…
119 21/11/04(木)18:13:59 No.863258984
去年は3密か 比較的しっくり来るやつだった
120 21/11/04(木)18:14:00 No.863258991
オオタニサンがないじゃん
121 21/11/04(木)18:14:03 No.863259006
>確かに流行ってたなってワードが多いけどなんかこうもう一段上の物凄くブームになったって物はあんまり今年は無かった感じがする imgも今年は特にこれってのが思いつかない
122 21/11/04(木)18:14:26 No.863259109
呪術廻戦は今年やないの?
123 21/11/04(木)18:14:27 No.863259113
>オオタニサンがないじゃん 二刀流とショータイム
124 21/11/04(木)18:14:30 No.863259128
>imgも今年は特にこれってのが思いつかない ギャイー!
125 21/11/04(木)18:15:04 No.863259297
決めるか・・・img流行語大賞
126 21/11/04(木)18:15:20 No.863259375
ヤングケアラーってなんだ 若いケアル掛ける人?
127 21/11/04(木)18:15:24 No.863259391
>imgも今年は特にこれってのが思いつかない img流行語大賞なんてやったら間違いなく荒れるしやったとしても荒れワードしかノミネートされなさそう
128 21/11/04(木)18:15:30 No.863259418
今年じゃなくねって言葉が多い
129 21/11/04(木)18:15:53 No.863259524
>「ジェンダー平等」なんて単語見たことないんだけど… ポリコレ関連かつSDGsの目標の一つだよ普通にニュース見てたら一回位は聞く
130 21/11/04(木)18:15:53 No.863259531
ああラヴィットは今年か
131 21/11/04(木)18:15:56 No.863259544
障害者スポーツそんなに流行ってたのか
132 21/11/04(木)18:16:17 No.863259639
>ポリコレ関連かつSDGsの目標の一つだよ普通にニュース見てたら一回位は聞く SDGsって何?
133 21/11/04(木)18:16:18 No.863259645
真夏の大冒険はダダ滑りだったな
134 21/11/04(木)18:16:18 No.863259647
ネット流行語はなんだろな ナガノ関連は外でも結構見かけたけど
135 21/11/04(木)18:16:32 No.863259717
ヤングケアラー追ったニュース記事見ると結構衝撃的だった 祖母→母親の介護で30代まで棒に振った人とか
136 21/11/04(木)18:16:33 No.863259722
そいやオリンピック今年だっけ…遠い日のようだ
137 21/11/04(木)18:16:40 No.863259747
第32回 2015年 授賞語 年間大賞 トリプルスリー 第33回 2016年 授賞語 年間大賞 神ってる 過去のやつ見てるけどこの辺やっぱ異質だな
138 21/11/04(木)18:16:47 No.863259799
>レオリオ受け レアすぎる…
139 21/11/04(木)18:16:51 No.863259822
スギムライジング…クリトリック・リスのスギムさんの事だろうか‥‥
140 21/11/04(木)18:17:01 No.863259875
>「ジェンダー平等」なんて単語見たことないんだけど… 聞くか聞かないかって言ったら聞くかもだいたいは一部の人間が叫んでるだけだけど
141 21/11/04(木)18:17:15 No.863259938
一番口に出してそうなの副反応だけどややマイナスイメージが強いから去年の三密くらいのノリで黙食が大賞かなあ
142 21/11/04(木)18:17:18 No.863259956
ヒソカ攻め♠
143 21/11/04(木)18:17:33 No.863260013
>SDGsって何? 環境やジェンダーや平和にうるさい人が 2030年までにこれを達成しろって押し付けてくるルール
144 21/11/04(木)18:17:34 No.863260019
>ヤングケアラーってなんだ >若いケアル掛ける人? これ思い出す fu494195.jpg
145 21/11/04(木)18:17:37 No.863260046
>第32回 2015年 授賞語 年間大賞 トリプルスリー >第33回 2016年 授賞語 年間大賞 神ってる >過去のやつ見てるけどこの辺やっぱ異質だな 神ってるは大賞になってはじめて聞いた
146 21/11/04(木)18:17:40 No.863260059
だ、黙食…
147 21/11/04(木)18:17:52 No.863260110
imgで選んだら荒れネタ覚悟でギャイーとションボリルドルフで良いんじゃねえかな…
148 21/11/04(木)18:17:53 No.863260115
誰も知らない政治用語枠はどれ?
149 21/11/04(木)18:17:53 No.863260116
>スギムライジング…クリトリック・リスのスギムさんの事だろうか‥‥ スギムが流行語になるなんて俺も鼻が高いよ…
150 21/11/04(木)18:18:03 No.863260163
知らないワードって自分が関心向けてなかった場所の流行りなだけあって調べてもなんかリアクションに困るな...
151 21/11/04(木)18:18:20 No.863260239
弊社もSDGsとか脱炭素とか言ってて取り組んでるけど 真面目にやる気がないパフォーマンスだな
152 21/11/04(木)18:18:28 No.863260291
ヤングケアラーに関しては流行るというかこれからどんどん増えていく感じが
153 21/11/04(木)18:19:00 No.863260423
リアルじゃない二刀流ってなんだ
154 21/11/04(木)18:19:16 No.863260509
は?ゴンは受けでしょ…
155 21/11/04(木)18:19:17 No.863260514
ヤングケアラーはNスペあたりで取り上げられてたじゃん
156 21/11/04(木)18:19:19 No.863260525
>リアルじゃない二刀流ってなんだ なんと奇遇な!
157 21/11/04(木)18:19:20 No.863260532
下半期のimgなら副反応・オリンピック・シャニマスあたりかな
158 21/11/04(木)18:19:21 No.863260537
>リアルじゃない二刀流ってなんだ imgとmayの二刀流
159 21/11/04(木)18:19:33 No.863260589
ヤングケアラー見たことあるけどかなり可哀想だったので そんなもの流行らなくていい
160 21/11/04(木)18:19:44 No.863260643
SDGsでいいと思うけどな今年は まともに生きてたら耳にする言葉ではあるし
161 21/11/04(木)18:19:58 No.863260722
>リアルじゃない二刀流ってなんだ 投手やる時打者やらないやつ まあ2本の刀を1本ずつ持ち替えて使ってるだけじゃんと言われるとそれまでだけど
162 21/11/04(木)18:20:12 No.863260794
SDGsはよく聞くけど具体的に何なのか分かってない俺は雰囲気で使っている
163 21/11/04(木)18:20:22 No.863260832
>下半期のimgなら副反応・オリンピック・シャニマスあたりかな シャニマスじゃなくて三峰
164 21/11/04(木)18:20:24 No.863260839
リアルじゃない二刀流があるわけじゃなくて 現実でマジで二刀流やってるって意味でリアル二刀流でしょ
165 21/11/04(木)18:20:26 No.863260844
親ガチャ入れたアホは来年参加しないで欲しい
166 21/11/04(木)18:21:04 No.863261017
今年はラヴィット一強だよimgは
167 21/11/04(木)18:21:09 No.863261042
>SDGsはよく聞くけど具体的に何なのか分かってない俺は雰囲気で使っている 持続可能社会だかなんだかっていう中国以外の国がやりまーす!って言わないとギャイー!される奴って言う認識でしかない…
168 21/11/04(木)18:21:28 No.863261131
ノミネート一覧 ・ギャイー! ・こいつやばい ・シェアしなきゃ ・これが○○の本質
169 21/11/04(木)18:22:03 No.863261281
>>下半期のimgなら副反応・オリンピック・シャニマスあたりかな >シャニマスじゃなくて三峰 7月以降水着やにちかやライブでも大盛り上がりだったしシャニマスでしょ
170 21/11/04(木)18:22:07 No.863261292
>今年はラヴィット一強だよimgは うぬぼれるなよ
171 21/11/04(木)18:22:15 No.863261330
ゴリ推しとかまさはるとか言ってるやつは頭にアルミホイル被って一体何と戦ってるんだ
172 21/11/04(木)18:22:39 No.863261439
>今年はラヴィット一強だよimgは テレビの実況してる人だけの流行じゃん
173 21/11/04(木)18:23:08 No.863261572
画像ならチャドで良いと思うんだけど 夏くらいから毎日立ってるので
174 21/11/04(木)18:23:09 No.863261576
>親ガチャ入れたアホは来年参加しないで欲しい 今更感あるよね
175 21/11/04(木)18:23:19 No.863261621
どうせ今年もシャンクスだろ
176 21/11/04(木)18:23:56 No.863261787
親ガチャ入ってるのがちょっと生々しくてですき
177 21/11/04(木)18:24:15 No.863261887
本当に日常でよく使った言葉だけ選んだらコロナ関係しか残らんよ
178 21/11/04(木)18:24:29 No.863261962
>どうせ今年もシャンクスだろ 去年の大賞は今年はノミネートできないだろ
179 21/11/04(木)18:24:30 No.863261969
>どうせ今年もシャンクスだろ しかしねぇ…今年はマフティーの年なのだから
180 21/11/04(木)18:24:40 No.863262011
カエルアクメダウンやっぱ流行ってる世界だ
181 21/11/04(木)18:24:52 No.863262071
ヤングケアラーは言葉も実態も風化消滅させなきゃダメなヤツだ
182 21/11/04(木)18:25:33 No.863262277
うーん…ととのうかな 個人的には体によくないと思うけど流行語て観点では コロナ禍関連のはなんか別ジャンルにしたがよくない?
183 21/11/04(木)18:26:31 No.863262557
ととのうってサ道でしか知らなかったけど流行ってたんだな
184 21/11/04(木)18:27:22 No.863262808
キャッチフレーズ的な持ちネタある芸人も少なくなってきたかな?
185 21/11/04(木)18:27:48 No.863262932
>ととのうってサ道でしか知らなかったけど流行ってたんだな ゆるキャンでも出てきたからオタク内知名度はそこそこ高そう
186 21/11/04(木)18:28:03 No.863263026
メガトンパンチマンは流行らなかったか…
187 21/11/04(木)18:28:07 No.863263048
鬼滅入ってないんか
188 <a href="mailto:クラピカ">21/11/04(木)18:28:15</a> [クラピカ] No.863263088
>レオリオ受け NTRやんけ〜!
189 21/11/04(木)18:28:40 No.863263208
>ととのうってサ道でしか知らなかったけど流行ってたんだな サウナそのものが結構流行ってたからね
190 21/11/04(木)18:28:52 No.863263258
>ウマ娘が入ってて原神が入ってないのはおかしいよな 入るわけねーだろ
191 21/11/04(木)18:28:53 No.863263262
ウマ娘あるしどさくさに紛れてウーマです受賞こい
192 21/11/04(木)18:29:16 No.863263407
>>ととのうってサ道でしか知らなかったけど流行ってたんだな >ゆるキャンでも出てきたからオタク内知名度はそこそこ高そう 福原遥がサウナに入るシーンがあるのか⁉︎
193 21/11/04(木)18:29:28 No.863263460
ノミネートする場でつくったんじゃね?ってなるワードは今までより少ないな
194 21/11/04(木)18:29:34 No.863263489
>ここにいてウマ娘もうっせぇわも知らないのはレベル高いな キッショ
195 21/11/04(木)18:29:38 No.863263516
ウマ娘なんだかんだ競馬が元だし歌とかもあるからソシャゲアニメやってない世代も知ってるって事じゃない?
196 21/11/04(木)18:29:46 No.863263557
原神なんてほぼメディアに取り上げられてないからな
197 21/11/04(木)18:30:07 No.863263663
野党共倒
198 21/11/04(木)18:30:15 ID:VvNF5AeA VvNF5AeA No.863263689
>ウマ娘なんだかんだ競馬が元だし歌とかもあるからソシャゲアニメやってない世代も知ってるって事じゃない? それならもっと話題になってるでしょ
199 21/11/04(木)18:30:27 No.863263752
ゴン攻めキルア受け13歳真夏の大冒険が同タイミングでトレンド入りしてて 脳裏でいろいろ連想しちゃって駄目だった記憶がある
200 21/11/04(木)18:30:28 No.863263755
>原神なんてほぼメディアに取り上げられてないからな 日本だとセルラン20位くらいウロウロしてるゲームでしか無いし
201 21/11/04(木)18:30:46 No.863263840
イカゲームってスプラトゥーン?
202 21/11/04(木)18:30:51 No.863263868
>それならもっと話題になってるでしょ めっちゃ話題になってる…
203 21/11/04(木)18:31:09 No.863263975
やたら聞くようになった極音速ミサイルはないのか
204 21/11/04(木)18:31:20 No.863264026
一般層の知名度なんてテレビに出てるかどうかだろうしな
205 21/11/04(木)18:31:53 No.863264177
>それならもっと話題になってるでしょ これ以上カタログ占拠しろと?
206 21/11/04(木)18:31:54 No.863264180
>>それならもっと話題になってるでしょ https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000018.000017469.html こんなんに入ってるくらいには
207 21/11/04(木)18:32:03 No.863264229
イカゲームは流石に早過ぎね…? 急激に流行ってるって程熱狂してるわけでもないし
208 21/11/04(木)18:32:05 No.863264241
>>ウマ娘なんだかんだ競馬が元だし歌とかもあるからソシャゲアニメやってない世代も知ってるって事じゃない? >それならもっと話題になってるでしょ もっとと言われてもそもそもスレ画のノミネート基準がわかんないし…
209 21/11/04(木)18:32:32 No.863264379
毎年必ずあるごり押し野球用語がリアル二刀流?
210 21/11/04(木)18:32:53 No.863264474
イカゲームってスプラトゥーン?
211 21/11/04(木)18:32:57 No.863264488
>SDGsはよく聞くけど具体的に何なのか分かってない俺は雰囲気で使っている 項目多すぎてポーズ感ひどいんだよなあれ
212 21/11/04(木)18:33:06 No.863264536
大谷はゴリ押しではないだろ
213 21/11/04(木)18:33:08 No.863264540
>一般層の知名度なんてテレビに出てるかどうかだろうしな 出た!オタク特有の「テレビ見てる一般層」に対する無意識の見下し!
214 21/11/04(木)18:33:14 No.863264572
呪術や東リベが入ってないようだが…
215 21/11/04(木)18:33:24 No.863264632
マリトッツォ推し活ウマ娘あたりかな なんかそういう平和そうなやつを適当に受賞させとけばいいと思う
216 21/11/04(木)18:35:29 No.863265243
>呪術や東リベが入ってないようだが… 金積まなかったんだろ
217 21/11/04(木)18:36:08 No.863265431
4凸9800円 ピルたん これ入ってないの?
218 21/11/04(木)18:36:19 No.863265492
マリトッツォは直前の食い物ブームでいうとタピオカ程爆発的でないというか なんか売ってる側も「流行って…流行ってる?よな?」的な手探り感が強い
219 21/11/04(木)18:36:25 No.863265519
路上飲みは流行したらあかんな
220 21/11/04(木)18:37:33 No.863265872
イカくっせえわウマ娘
221 21/11/04(木)18:37:42 No.863265930
>これだけ連日報道するなら小室圭も追加してやってほしい 個人名や団体名は入らない 数年前にDA PUMPのUSAを候補に入れたかったみたいだけどその理由があるので知らん人にはUSAの事だとわからない語で登録されてた
222 21/11/04(木)18:39:04 No.863266358
ととのうって去年か一昨年くらいの印象だった
223 21/11/04(木)18:39:13 No.863266393
ジェンダー平等はこの前の衆院選で議席減らした立憲共産党がジェンダーが争点!!ってほざいてたから勝利を見込んでノミネートさせたんだろって感じ ここの選考はいつもそんなんだけど今年は大失敗だからスッとしたわ
224 21/11/04(木)18:39:16 No.863266406
現代用語の基礎知識を買ってるヤツらからのアンケートでノミネートして出版社が用意した選考委員がその中から選ぶというめちゃくちゃ閉じた世界の話なのに何故か世論を反映してるかのような扱いになってるのマジで不思議
225 21/11/04(木)18:39:21 No.863266446
しかしねぇ…私としてはこの定型は結構流行ったと思うのだから…
226 21/11/04(木)18:39:56 No.863266643
コムケイなら○○ンだわ これ入れてほしい
227 21/11/04(木)18:40:03 No.863266675
半分くらいは全く聞いたことがない単語だ…
228 21/11/04(木)18:40:03 No.863266681
>ジェンダー平等はこの前の衆院選で議席減らした立憲共産党がジェンダーが争点!!ってほざいてたから勝利を見込んでノミネートさせたんだろって感じ >ここの選考はいつもそんなんだけど今年は大失敗だからスッとしたわ おじいちゃん ここは政治板じゃないのよ
229 21/11/04(木)18:41:38 No.863267170
>マリトッツォはなんていうか流行りきれなかったな 普通に美味しいから定番化したんでない 他の流行りものと違ってそこらのパン屋でもすぐ出せるし
230 21/11/04(木)18:41:40 No.863267184
>イカゲームは流石に早過ぎね…? >急激に流行ってるって程熱狂してるわけでもないし 海外含めると凄い流行りだけど日本だけだとそこまで…って感じだからなぁ アベンジャーズみたいなもんだ
231 21/11/04(木)18:41:54 No.863267259
転売とかあってもいいと思う
232 21/11/04(木)18:42:10 No.863267347
13歳真夏の大冒険は聞いててキッショってなったわ
233 21/11/04(木)18:42:25 No.863267420
野球知らなくても大谷翔平はさすがにわかる
234 21/11/04(木)18:42:35 No.863267475
>アベンジャーズみたいなもんだ あー…一部の界隈では流行ってる?って奴なのかな…
235 21/11/04(木)18:42:44 No.863267539
知ってる単語も俺の思ってる意味と違う可能性がある
236 21/11/04(木)18:42:45 No.863267545
チー太郎くっさ
237 21/11/04(木)18:42:47 No.863267558
>転売とかあってもいいと思う ゲームおたくと模型おたくの間だけの現象を世間の流行だと思ってるのホントに痛いオタクくんって感じだ
238 21/11/04(木)18:42:51 No.863267582
ジェンダー平等って何だい
239 21/11/04(木)18:43:52 No.863267892
>ジェンダー平等って何だい この前の衆院選で自民党が社会における指導的役割を果たす女性の割合を国際水準まで高めるって公約掲げてたでしょ ああいうやつ
240 21/11/04(木)18:44:04 No.863267950
この賞の見所っていかにまさはるを絡めるかみたいなところにあるよね https://www.jiyu.co.jp/singo/index.php?eid=00032 トリプルスリーの寸評とか読んでて笑っちゃったもん
241 21/11/04(木)18:44:08 No.863267973
転売はマスクとか消毒液もあったけどそれは去年か
242 21/11/04(木)18:44:51 No.863268194
>>転売とかあってもいいと思う >ゲームおたくと模型おたくの間だけの現象を世間の流行だと思ってるのホントに痛いオタクくんって感じだ マスクとかあっただろ
243 21/11/04(木)18:45:07 No.863268284
新人類とかゆとりとか世代を区別したがるのは万国共通か
244 21/11/04(木)18:45:15 No.863268334
>マスクとかあっただろ 去年じゃん どういう時空生きてるんだ
245 21/11/04(木)18:45:17 No.863268340
イカゲームくっせえわに見えた
246 21/11/04(木)18:45:35 No.863268433
>マスクとかあっただろ 2020年だろそれ
247 21/11/04(木)18:46:36 No.863268739
>ゲームおたくと模型おたくの間だけの現象を世間の流行だと思ってるのホントに痛いオタクくんって感じだ 転売がオタクだけの間の流行だったと思ってるのがやべーよ
248 21/11/04(木)18:46:46 No.863268782
なんでこうこの賞の権威を疑うヤツってネトウヨくせぇのかね
249 21/11/04(木)18:47:00 No.863268847
>転売がオタクだけの間の流行だったと思ってるのがやべーよ オタクだけの流行だわクソボケ