虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/04(木)17:16:53 超人合... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)17:16:53 No.863244341

超人合体!!

1 21/11/04(木)17:17:09 No.863244411

2 21/11/04(木)17:18:10 No.863244649

3 21/11/04(木)17:18:28 No.863244729

4 21/11/04(木)17:18:55 No.863244827

よっしゃあああああああああああ!!!!!!!!

5 21/11/04(木)17:19:36 No.863244978

貧相すぎる…

6 21/11/04(木)17:19:47 No.863245013

実にほっそりとしてらっしゃる

7 21/11/04(木)17:20:36 No.863245200

ダ・ガーンの焼き直しみたいなデザイン

8 21/11/04(木)17:21:05 No.863245301

サブロボみたい

9 21/11/04(木)17:21:25 No.863245374

横綱の部屋入門時って感じ

10 21/11/04(木)17:25:10 No.863246192

グレードガオガイガーがあるタイプのガオガイガー

11 21/11/04(木)17:29:10 No.863247131

腕と脚と胴が細い

12 21/11/04(木)17:29:42 No.863247261

剣とか持つ方のガオガイガー

13 21/11/04(木)17:30:22 No.863247424

夏場はこのぐらいがいいよね

14 21/11/04(木)17:30:54 No.863247559

マグナムとシェードがない以外はどう口頭で説明しても せやったらガオガイガーやないかとしか帰ってこないくらい要素はガオガイガー

15 21/11/04(木)17:31:27 No.863247679

すンごい鉄人感は少ないな…

16 21/11/04(木)17:32:30 No.863247941

膝にドリルついてる ステルス背負ってる 新幹線が肩 ライオンにたてがみついてる 額に宝石 ガオッガイッガーッ!

17 21/11/04(木)17:32:56 No.863248053

>よっしゃあああああああああああ!!!!!!!! よーし!

18 21/11/04(木)17:33:06 No.863248098

兜小手下駄の追加を見越したデザイン

19 21/11/04(木)17:33:31 No.863248204

グレート合体があると考えられる

20 21/11/04(木)17:33:42 No.863248243

マスクの牙が足りない

21 21/11/04(木)17:34:05 No.863248353

>兜小手下駄の追加を見越したデザイン それまでのグレート合体でそこ見越してデザインしたことあったのかな

22 21/11/04(木)17:34:36 No.863248461

ガイガーとそんなにプロポーションが変わってない

23 21/11/04(木)17:34:48 No.863248509

ガイ→ガイガー→ガガイガー→ガオガイガー

24 21/11/04(木)17:34:56 No.863248555

腕飛ばしたりバリア張ったりできなさそう

25 21/11/04(木)17:35:20 No.863248668

足入りそうにないし ギャレオンとか予定してなかったんだろうか

26 21/11/04(木)17:37:29 No.863249236

勇者王子

27 21/11/04(木)17:38:05 No.863249403

>ギャレオンとか予定してなかったんだろうか ガイガーが予定になかったんじゃない?

28 21/11/04(木)17:39:00 No.863249640

腕を新幹線だけで構成してるからこんな細いのか

29 21/11/04(木)17:39:10 No.863249686

よく見るとガイガーの腕がある

30 21/11/04(木)17:40:49 No.863250087

ガオガイガーのガーくらいのプロポーション

31 21/11/04(木)17:41:19 No.863250206

>腕を新幹線だけで構成してるからこんな細いのか マイトガインじゃん

32 21/11/04(木)17:42:59 No.863250614

ガオガイガーくんがデブなだけやろ

33 21/11/04(木)17:43:03 No.863250634

本来これの予定だったんろうなという従来の勇者って感じはする

34 21/11/04(木)17:44:05 No.863250893

>ダ・ガーンの焼き直しみたいなデザイン パーツ構成で同じところはないしどういう意味だこの野郎ダ・ガーンがヒョロヒョロとでも言いたいのかこの野郎

35 21/11/04(木)17:44:30 No.863251000

ロボのCVが檜山の方のガオガイガー

36 21/11/04(木)17:44:35 No.863251020

検索してみたけどガイガーもほっそりしてるな

37 21/11/04(木)17:45:08 No.863251161

>ロボのCVが檜山の方のガオガイガー いくぞ護!

38 21/11/04(木)17:45:17 No.863251214

>本来これの予定だったんろうなという従来の勇者って感じはする ただの準備稿だから従来のを叩き台にした感じになってるだけでしょ

39 21/11/04(木)17:45:59 No.863251407

>ガオガイガーくんがデブなだけやろ 言われてみればグレート合体とかそういうの無しにデフォで太いのはなかなか珍しい気もする

40 21/11/04(木)17:46:24 No.863251512

>>ロボのCVが檜山の方のガオガイガー >いくぞ護! 要はガイにーちゃんが火鳥にーちゃんみたいなポジションに収まるだけならほとんど変わんないじゃん

41 21/11/04(木)17:46:49 No.863251614

ガイガーからのグレート合体でガオガイガーだと主張する人もいる

42 21/11/04(木)17:47:28 No.863251783

けど勇者ってだいたい足ふとくない?

43 21/11/04(木)17:47:40 No.863251833

>ガイガーからのグレート合体でガオガイガーだと主張する人もいる それはないわ

44 21/11/04(木)17:47:49 No.863251876

ガガガはそれまでのスポンサー案ほぼそのまま使うのと変わって 監督がここはこうして欲しいと逐一訂正してるからね

45 21/11/04(木)17:48:48 No.863252119

>ガイガーからのグレート合体でガオガイガーだと主張する人もいる グレート合体に取り憑かれてるのよ

46 21/11/04(木)17:50:09 No.863252460

>ガイガーからのグレート合体でガオガイガーだと主張する人もいる グレートエクスカイザーは二重のグレート合体だった?

47 21/11/04(木)17:50:14 No.863252486

>グレート合体に取り憑かれてるのよ それは別にスタッフも変わらんぞ 覇界王で実質グレートとか言ってるのもあるし

48 21/11/04(木)17:50:31 No.863252554

いやまぁ合体の仕方的にグレート合体を思わせるのは分からんではないけどなぁ あくまで個人的にはだけど

49 21/11/04(木)17:51:14 No.863252760

>それは別にスタッフも変わらんぞ >覇界王で実質グレートとか言ってるのもあるし はあ

50 21/11/04(木)17:51:19 No.863252778

>ガオガイガーくんがデブなだけやろ ネットで似非方言使うやつはキチガイだな

51 21/11/04(木)17:52:03 No.863252985

顔付きが主役ロボというかサブロボみたいだ

52 21/11/04(木)17:52:09 No.863253018

>ネットで似非方言使うやつはキチガイだな デブがキレた?

53 21/11/04(木)17:52:18 No.863253056

檜山が斑目みたいな声に

54 21/11/04(木)17:53:18 No.863253310

8作目だとまあネタ切れ感あるな

55 21/11/04(木)17:54:02 No.863253501

ジェネリックがおがいがー

56 21/11/04(木)17:54:22 No.863253582

ネタ切れでガオガイガー生まれるなら苦労ないよ!?

57 21/11/04(木)17:54:58 No.863253745

実際ガオガイガーはグレート化しなかったから 今のやつで正しかったんだろう

58 21/11/04(木)17:55:17 No.863253840

Jがマイトガインに乗って現れる方のガオガイガー

59 21/11/04(木)17:55:27 No.863253899

確か玩具こんなんじゃなかったっけ

60 21/11/04(木)17:55:57 No.863254027

ここ時点でガイガーの部分は割と出来上がってる気がする

61 21/11/04(木)17:56:12 No.863254100

>Jがマイトガインに乗って現れる方のガオガイガー それはもうポロネズなんよ

62 21/11/04(木)17:56:18 No.863254125

>確か玩具こんなんじゃなかったっけ もうちょい手足が太い

63 21/11/04(木)17:56:21 No.863254140

ガイガーはエヴァって分かりやすいモチーフあったしな

64 21/11/04(木)17:56:32 No.863254185

>実際ガオガイガーはグレート化しなかったから >今のやつで正しかったんだろう かわりにその負担を背負わされたキングジェイダーって子供に人気あったのかな…

65 21/11/04(木)17:56:55 No.863254290

カオカイカー

66 21/11/04(木)17:57:20 No.863254406

>>実際ガオガイガーはグレート化しなかったから >>今のやつで正しかったんだろう >かわりにその負担を背負わされたキングジェイダーって子供に人気あったのかな… 玩具は分からんがアニメ見てるときは大好きだった

67 21/11/04(木)17:58:06 No.863254624

ギミックはタカラ側が用意してそれにあったデザインを載せるのが大河原先生の仕事だっけ

68 21/11/04(木)17:58:14 No.863254652

剣持ってるほう

69 21/11/04(木)17:58:14 No.863254654

https://ameblo.jp/denmatenma/image-12653549038-14888887578.html ブロウクンマグナムとドリルニーでだいぶ変わったな

70 21/11/04(木)17:58:23 No.863254690

似非方言て

71 21/11/04(木)17:58:25 No.863254701

>かわりにその負担を背負わされたキングジェイダーって子供に人気あったのかな… 強くてデカくてJフェニックスがカッコよかったから好きだったな…

72 21/11/04(木)17:58:41 No.863254779

腕にマッスルが足りない そこを補ったらもういいんじゃない

73 21/11/04(木)17:58:48 No.863254811

鉄拳粉砕ブロークンマグナムになりそう

74 21/11/04(木)17:59:02 No.863254868

グレート合体ないおかげでファイガーが思いっきり割を食ってる気がする 本来ならガオガイガーとグレート合体してパーツになる役回りのポジなのに

75 21/11/04(木)17:59:14 No.863254925

プロトガオガイガー みたいな感じで出そうぜ

76 21/11/04(木)17:59:28 No.863255000

>玩具は分からんがアニメ見てるときは大好きだった >強くてデカくてJフェニックスがカッコよかったから好きだったな… 「」になるような子が好きだったってダメなやつだな…

77 21/11/04(木)17:59:42 No.863255047

>似非方言て 壷かヒに帰ってください…

78 21/11/04(木)17:59:49 No.863255083

売上がいいというので最後に潜水艦モチーフのロボをリクエストする監督 出来上がった玩具をお風呂で遊ぶもシールが剥がれて悲しくなる監督

79 21/11/04(木)18:00:22 No.863255224

>デブがキレた? 病人はネット使っちゃダメだよ

80 21/11/04(木)18:00:29 No.863255249

>グレート合体ないおかげでファイガーが思いっきり割を食ってる気がする >本来ならガオガイガーとグレート合体してパーツになる役回りのポジなのに OVAの新型は全然違うだろ

81 21/11/04(木)18:00:31 No.863255257

スレ画は昔の檜山 完成版は今の檜山

82 21/11/04(木)18:00:42 No.863255296

>>玩具は分からんがアニメ見てるときは大好きだった >>強くてデカくてJフェニックスがカッコよかったから好きだったな… >「」になるような子が好きだったってダメなやつだな… 困った 言い返せない

83 21/11/04(木)18:00:51 No.863255342

新幹線無くても籠手で延長できそうだな

84 21/11/04(木)18:00:52 No.863255348

>売上がいいというので最後に潜水艦モチーフのロボをリクエストする監督 >出来上がった玩具をお風呂で遊ぶもシールが剥がれて悲しくなる監督 そこは分かれよ…

85 21/11/04(木)18:01:05 No.863255407

>病人はネット使っちゃダメだよ 突然キチガイとか言う人こそお薬足りてないぞ

86 21/11/04(木)18:01:15 No.863255450

>かわりにその負担を背負わされたキングジェイダーって子供に人気あったのかな… スターガオガイガーだろ ジェイダーはダガーンでのガオーンみたいなものだ

87 21/11/04(木)18:01:29 No.863255512

グレート前勇者て細いよね

88 21/11/04(木)18:01:38 No.863255552

>>似非方言て >壷かヒに帰ってください… あの世でいいよ

89 21/11/04(木)18:01:45 No.863255582

>グレート合体ないおかげでファイガーが思いっきり割を食ってる気がする あそこまでガオガイガーに寄せる必要って何だったの OOみたいにガンダム顔にしないといけない設定ある訳でもないし

90 21/11/04(木)18:02:05 No.863255676

>突然キチガイとか言う人こそお薬足りてないぞ 言われるような事してるのが悪い

91 21/11/04(木)18:02:28 No.863255782

>あそこまでガオガイガーに寄せる必要って何だったの >OOみたいにガンダム顔にしないといけない設定ある訳でもないし ガオーマシンを流用するからじゃねえの

92 21/11/04(木)18:02:58 No.863255931

本来の主題そっちのけで相手に勝つために言われたことに言い返さないと!ってなっちゃってる時点で負けよ

93 21/11/04(木)18:02:58 No.863255936

>ジェイダーはダガーンでのガオーンみたいなものだ グレートしないことで受けた2号ロボの影響なら完璧に合ってるじゃん

94 21/11/04(木)18:03:05 No.863255966

>>グレート合体ないおかげでファイガーが思いっきり割を食ってる気がする >あそこまでガオガイガーに寄せる必要って何だったの >OOみたいにガンダム顔にしないといけない設定ある訳でもないし ガオガイガーが作中世界でも勇者として人気あるから だからあくまで地球製ガオガイガーなわけだし

95 21/11/04(木)18:03:07 No.863255972

>突然キチガイとか言う人こそお薬足りてないぞ 突然キチガイ行動してる君は?

96 21/11/04(木)18:03:36 No.863256118

>あそこまでガオガイガーに寄せる必要って何だったの むしろ寄せない必要が無いだろ

97 21/11/04(木)18:03:38 No.863256127

ガイガーや炎竜氷竜は勇者シリーズにしては可動もしたし玩具が売れたのは分かる ボルフォッグは…電飾ギミックが無くても変形に無理あっただろうね…

98 21/11/04(木)18:03:48 No.863256165

>グレートしないことで受けた2号ロボの影響なら完璧に合ってるじゃん グレート代わりはスターガオガイガーなんだ

99 21/11/04(木)18:04:00 No.863256215

反論ないなら俺の勝ちだが?まで行きそうだな

100 21/11/04(木)18:04:37 No.863256393

ガオファーはギャレオンじゃなくなったおかげでパイロットの正面がちゃんと装甲化されているのが好き 手足の拡張については既存の収斂された技術を使いたかったってのもあるんだろう

101 21/11/04(木)18:04:41 No.863256412

>反論ないなら俺の勝ちだが?まで行きそうだな ガオガイガーがデブって話が気違いに見えるやつらの相手はするだけ無駄だよね…

102 21/11/04(木)18:04:46 No.863256435

ゾイドとTFファンはだいぶ浮かばれて浄化されたけど 勇者ファンは鬱屈してるからしょうがないよ

103 21/11/04(木)18:05:06 No.863256513

シンプルに言うなら王の器を感じない

104 21/11/04(木)18:05:14 No.863256546

>グレート代わりはスターガオガイガーなんだ 話が噛み合ってないな?

105 21/11/04(木)18:05:31 No.863256630

グレート合体してでっかい銃使う方のガオガイガー

106 21/11/04(木)18:05:43 No.863256696

>勇者ファンは鬱屈してるからしょうがないよ スーパーミニプラで大分救われてるとは感じる カバヤが食玩撤退したのは悲しい

107 21/11/04(木)18:05:53 No.863256739

スタードラゴンと合体する予定だったとかいうグレート合体版スターガオガイガーも見てみたいぜ

108 21/11/04(木)18:06:42 No.863256968

>ゾイドとTFファンはだいぶ浮かばれて浄化されたけど >勇者ファンは鬱屈してるからしょうがないよ 最近プラモとか合金トイ出して貰ってるんだからいいだろ!

109 21/11/04(木)18:06:50 No.863257006

>ゾイドとTFファンはだいぶ浮かばれて浄化されたけど >勇者ファンは鬱屈してるからしょうがないよ あと5年…いや10年超勇者復古列伝が出るのが遅かったら…

110 21/11/04(木)18:07:46 No.863257253

君なんか写真と違わない?

111 21/11/04(木)18:08:06 No.863257354

グレート合体に相当するのはしいて言えばスターガオガイガー って話と 従来通りならキングジェイダーポジのメカとグレート合体するはずだよね って話とですれ違いがおきてない?

112 21/11/04(木)18:08:27 No.863257447

剣とか銃使うと国連の人が怒り狂いそうな世界なんだよなガオガイガー そのぶん熱い肉弾戦が見れるのが魅力なんだけど

113 21/11/04(木)18:08:41 No.863257505

スーパーミニプラは差し替えなしで合体変形できると嬉しい 超竜神とかはまあ仕方ないかなとも思う

114 21/11/04(木)18:08:51 No.863257556

>ガオガイガーがデブって話が気違いに見えるやつらの相手はするだけ無駄だよね… 似非方言使ってる事をキチガイ扱いされてるのを理解できないキチガイ

115 21/11/04(木)18:08:54 No.863257569

スターガオガイガーって当時玩具あったの? なんかググっても出てこないんだけど

116 21/11/04(木)18:09:06 No.863257623

でもキングジェイダーとグレート合体するスレ画はちょっと見てみたい

117 21/11/04(木)18:09:19 No.863257683

>スターガオガイガーって当時玩具あったの? ないよ

118 21/11/04(木)18:09:21 No.863257693

マモル君がカイドウ少年と合体するなんてそんな

119 21/11/04(木)18:09:37 No.863257767

>スターガオガイガーって当時玩具あったの? >なんかググっても出てこないんだけど カバヤの非変形食玩ぐらいしか無かったはず

120 21/11/04(木)18:09:42 No.863257801

バリっぽい作画で書いたら実際のガオガイガーっぽくなると思う

121 21/11/04(木)18:09:51 No.863257845

スターは2号ロボか武器ロボ合体形態のポジションじゃね? マーグもいるけどさ

122 21/11/04(木)18:10:03 No.863257898

今は夢装ってグレート合体が出来たから……

123 21/11/04(木)18:10:05 No.863257909

>スターガオガイガーって当時玩具あったの? >なんかググっても出てこないんだけど 確かカバヤの食玩ぐらい なんで作中でスターガオガイガーって呼ばせなかったって監督がインタビューだったかオーディオコメンタリーだかで言ってた

124 21/11/04(木)18:10:10 No.863257929

ファントムリングは玩具で再現するの無理だろうしなぁ

125 21/11/04(木)18:10:22 No.863257989

関係ないけど放送当時に近所の玩具屋でキングジェイダーほぼ投げ売りしてたんだけどあの時31体確保しときゃ良かったなって後悔してる

126 21/11/04(木)18:10:41 No.863258067

>>スターガオガイガーって当時玩具あったの? >ないよ やっぱこいつを軸にグレートなくしたことで受けた影響語るの無理ない? 商品展開としてはアニメだけの姿って扱いじゃん

127 21/11/04(木)18:10:50 No.863258113

>君なんか写真と違わない? 実物よりほっそりしてるのはむしろ逆サバじゃね?

128 21/11/04(木)18:11:15 No.863258230

>あと5年…いや10年超勇者復古列伝が出るのが遅かったら… 幼少期にエクスカイザー直撃だった俺ですら当時大学生だったし それ以降のシリーズの直撃世代はまだ高校生とか下手したら中学生あたりで財力なんて微塵もないよな

129 21/11/04(木)18:11:36 No.863258347

>関係ないけど放送当時に近所の玩具屋でキングジェイダーほぼ投げ売りしてたんだけどあの時31体確保しときゃ良かったなって後悔してる 流石に31体おいてないだろ玩具屋

130 21/11/04(木)18:11:39 No.863258362

>関係ないけど放送当時に近所の玩具屋でキングジェイダーほぼ投げ売りしてたんだけどあの時31体確保しときゃ良かったなって後悔してる 大人になってから1つ買ったけどあれ31個置いとけるのはまぁまぁ家でかくないと辛くないかな…

131 21/11/04(木)18:11:57 No.863258445

ガイオージャ

132 21/11/04(木)18:11:59 No.863258450

ゴッドマックスっぽい頭してるなスレ画

133 21/11/04(木)18:12:05 No.863258469

スターってぶっちゃけ背負いもんにちょい足ししただけで正直グレート感薄いというか…

134 21/11/04(木)18:12:27 No.863258567

>スターってぶっちゃけ背負いもんにちょい足ししただけで正直グレート感薄いというか… 下駄はかせないとな!

135 21/11/04(木)18:12:36 No.863258604

どことなくガンダムに似ていらっしゃる……

136 21/11/04(木)18:12:52 No.863258686

>下駄はかせないとな! 両肩キャノンもだ

137 21/11/04(木)18:13:17 No.863258791

ハンマーコネクト時点で究極の勇者王の誕生だって言ってるのに誰も信じてくれない みたいな話があったような

138 21/11/04(木)18:13:44 No.863258930

大砲系武器メカが出なかったのは結構異色ではなかろうか

139 21/11/04(木)18:14:00 No.863258987

ガオガイガーですって言われるとショボいけどガオガイガーを頭から抜いたら悪くなく見える

140 21/11/04(木)18:14:07 No.863259027

>幼少期にエクスカイザー直撃だった俺ですら当時大学生だったし >それ以降のシリーズの直撃世代はまだ高校生とか下手したら中学生あたりで財力なんて微塵もないよな それよ マイトガイン世代だけど社会人になってからあーあ復刻出ねぇかなー もうある!?そんな前に!?ってなった

141 21/11/04(木)18:15:04 No.863259299

>ゾイドとTFファンはだいぶ浮かばれて浄化されたけど >勇者ファンは鬱屈してるからしょうがないよ TFは年がら年中玩具出てこれ以上に恵まれてるロボ作品なんてガンダム位なんだから勇者と比べるべくも無いと思う…

142 21/11/04(木)18:15:18 No.863259361

当時品のガオガイガーの足裏に結局使わず仕舞いの穴があったりするしな

143 21/11/04(木)18:15:33 No.863259434

>今は夢装ってグレート合体が出来たから…… 言われてみるとカタフラクトはパーツになるメカの寄り合い合体感あるな マイトカイザー的な...

144 21/11/04(木)18:16:22 No.863259664

>スターってぶっちゃけ背負いもんにちょい足ししただけで正直グレート感薄いというか… 強化型なのは確かだけどこいつがグレートポジションだよはあらゆる意味で無理がある そしてそれ言ったやつはキングジェイダーをガオーンで例えるあたり2号ロボだって認めてるのが余計にアレ なんかスターに強い拘りがあるんだろうけど

145 21/11/04(木)18:16:37 No.863259732

これ系のシリーズもので初代のエクスカイザーでなく最後のガオガイガーが優遇されまくるのはわりと珍しいと思う

146 21/11/04(木)18:16:39 No.863259744

グレート合体は原種がしてくれたでしょ!

147 21/11/04(木)18:16:56 No.863259850

DXのガオガイガーは完全にドライバーで戦うロボだった 可動的にもまともにポーズとれるのアレだけだし

148 21/11/04(木)18:16:57 No.863259859

当時のガオガイガーのおもちゃには没になったスターガオーとの合体を予定したジョイントがそうだし割とギリギリまでグレート合体しようかって事では揉めてたみたいね

149 21/11/04(木)18:17:13 No.863259927

よく考えるとドリルガオー分くらいしかガイガーから高さは変わってないんだよなガオガイガー あれも中に入る形式だから実際は下駄分くらいだけど

150 21/11/04(木)18:17:32 No.863260009

ガオガイガー自信に後付け用のジョイントが仕込まれてないし ジェネシックみたいに新規のガオーマシンを作るのも当時の商品展開だと余裕なさそうだし ゴルディーマーグで強化してキングジェイダーを出すって判断は妥当だとも思う

151 21/11/04(木)18:18:01 No.863260156

まあ言っちゃアレだけどガオガイガーでシリーズ終了がほぼ決まっていたし 放送後半からはもうビーストウォーズが始まっていたから商品展開を邪魔したくなかったんじゃないかなとは思う…

152 21/11/04(木)18:18:30 No.863260296

ドライバーって明らかに武器ってプロポーションなのに武器じゃないの!?って思ってたら つい最近ようやく武器になってた

153 21/11/04(木)18:20:56 No.863260985

>当時のガオガイガーのおもちゃには没になったスターガオーとの合体を予定したジョイントがそうだし割とギリギリまでグレート合体しようかって事では揉めてたみたいね ぶっちゃけタカラ側に殆ど得が無いもんなこの展開… ビーストウォーズ当ててもうこっちは畳んでいいやってなってたのもあるだろうが

154 21/11/04(木)18:21:04 No.863261016

いやなんかな、オカンがスレ画になってたのは肩に新幹線がついとる勇者ロボやっていうねん

155 21/11/04(木)18:21:24 No.863261114

スレ内でも言われてるけどキングジェイダーはワゴン行きだったのは割と共通認識みたいだな

156 21/11/04(木)18:22:15 No.863261334

空間湾曲できる技術を兵器転用してたら世界が亡ぶわ 風竜と雷竜もわりと登場時点では攻撃的な性格だったし

157 21/11/04(木)18:22:16 No.863261337

>いやなんかな、オカンがスレ画になってたのは肩に新幹線がついとる勇者ロボやっていうねん よーけおるわ

158 21/11/04(木)18:23:06 No.863261560

>スレ内でも言われてるけどキングジェイダーはワゴン行きだったのは割と共通認識みたいだな サイズがデカくても連動要素が無い(薄い)と魅力的に思えないってのはキングピラミッダーを思い出す

159 21/11/04(木)18:23:10 No.863261582

基地・戦艦ロボ系はワゴンの常連だし… 値段が高い上にデカすぎて置く場所もないから敬遠される

160 21/11/04(木)18:23:59 No.863261801

>基地・戦艦ロボ系はワゴンの常連だし… >値段が高い上にデカすぎて置く場所もないから敬遠される なのになんで途切れなかったんだろう 原価安いとか?

161 21/11/04(木)18:24:15 No.863261888

>いやなんかな、オカンがスレ画になってたのは肩に新幹線がついとる勇者ロボやっていうねん (ライナーダグオンかな…)

162 21/11/04(木)18:24:35 No.863261990

やっぱグレート必要だったんじゃ? と思うけど言われてる通り最後の作品だしまあ意見通してある程度自由にやらせたんだろうなって感じ

163 21/11/04(木)18:24:56 No.863262091

番組の終盤で棚が空きかける時期で埋めるのに最適だからな…

164 21/11/04(木)18:25:19 No.863262207

>なのになんで途切れなかったんだろう >原価安いとか? 単に大物は当たるとデカいからじゃないかなぁ 戦隊だってなんだって

165 21/11/04(木)18:26:27 No.863262540

>>基地・戦艦ロボ系はワゴンの常連だし… >>値段が高い上にデカすぎて置く場所もないから敬遠される >なのになんで途切れなかったんだろう >原価安いとか? 貴重戦艦系ってそれこそトランスフォーマーのリデコとか多かったから出しやすかったのかな 轟龍とかデスギャリガンとかそうじゃなかったっけ

166 21/11/04(木)18:26:29 No.863262551

戦隊の基地タイプのロボは途切れないな

167 21/11/04(木)18:26:31 No.863262556

ジェイダーは悲しい歌とともに印象深いんだけど子供とかあんまり興味がない親にとっては理解がおよばなかったのかもしれない というかまぁでかいと置き場所も困るし戦艦とキング状態だとプレイバリューがガンガン動いてみせてるガオガイガーに比べると低く感じるのは仕方ないかもしれない

168 21/11/04(木)18:26:59 No.863262693

>基地・戦艦ロボ系はワゴンの常連だし… >値段が高い上にデカすぎて置く場所もないから敬遠される そんな中で黒ダイヤなんて呼ばれるほどヒットするグランドライナー 全てのロボと何かしらの連動要素ある上に自分もロボになるプレイバリュー凄いね…

169 21/11/04(木)18:27:37 No.863262877

>戦隊の基地タイプのロボは途切れないな かなりとぎれとぎれじゃないかな…

170 21/11/04(木)18:28:00 No.863263008

マジレンのドラゴンとか…

171 21/11/04(木)18:28:14 No.863263083

グランドライナーは基地ロボ感あんまりしないな 確かに収納ギミックはあるけどプロポーションもサイズもわりかし常識的だし

172 21/11/04(木)18:28:16 No.863263091

基地玩具はマックスマグマがやらかして以来かなり出なかったような

173 21/11/04(木)18:28:32 No.863263165

ライジンオーの変形する校舎はジオラマでならほしいな あんまり動かすと壊れそう

174 21/11/04(木)18:28:34 No.863263175

キングジェイダーの写真ググってみたけどジェイダーのバランスがやべぇな… スレ画像なんて目じゃない貧弱さというか単体で遊ぶの全く考慮してない あくまで商品はキングジェイダーって扱い

175 21/11/04(木)18:31:12 No.863263988

正式版の設定画も本編と全然違うひょろっとした感じだった記憶

↑Top