虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お前変... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)17:10:00 No.863242814

    お前変わったな 昔はそんなんじゃなかった

    1 21/11/04(木)17:11:17 No.863243114

    変わった…? 進化したと言うてくれや

    2 21/11/04(木)17:11:45 No.863243220

    こんな風にしたのはあなたじゃない

    3 21/11/04(木)17:12:29 No.863243371

    バイナウ?

    4 21/11/04(木)17:12:45 No.863243437

    >バイナウ? 叩きスレ

    5 21/11/04(木)17:14:00 No.863243723

    昔は倉庫扱いとかされてたし…

    6 21/11/04(木)17:16:19 No.863244206

    送料無料とか一部のアホがアホみたいなことしたせいでめちゃくちゃになってしまった ヨドバシが同じ末路辿るんじゃないかと不安になる 月2回くらい送料無料+○円以上で送料無料とかにするくらいがちょうどいい気がする

    7 21/11/04(木)17:18:18 No.863244680

    会費何回値上げしたっけな

    8 21/11/04(木)17:20:53 No.863245256

    15年くらい前は店頭の3割引くらいが普通だったけど 徐々に高くなって行ってここ数年は別に安くはないものが大半には見える まぁ店頭では手に入らない謎企業の令和最新グッズは沢山出てくるけど…

    9 21/11/04(木)17:22:12 No.863245534

    00年くらいはアニメや漫画のタイトル検索したら上の方に出て来る謎の胡散臭い通販サイトだったのにな

    10 21/11/04(木)17:23:51 No.863245911

    映画のサブスクサービスに何いってんだみんな?

    11 21/11/04(木)17:25:00 No.863246160

    定期便だけは高いときもあれば安いときもあるって感じで 安い時を狙えば更に15%OFFでお得になる

    12 21/11/04(木)17:25:55 No.863246359

    プライムデーの値下げで1300円で買ったサーモスのタンブラーがこの前ドンキ行ったら1200円で売られてて「あれ?」とはなった

    13 21/11/04(木)17:26:52 No.863246573

    価格が戻ってもみんなAmazonで買っちゃうんだよね

    14 21/11/04(木)17:27:55 No.863246842

    >徐々に高くなって行ってここ数年は別に安くはないものが大半には見える これは構わないよ 店に行かなくていいという利点もあるから >まぁ店頭では手に入らない謎企業の令和最新グッズは沢山出てくるけど… これやめろ

    15 21/11/04(木)17:29:05 No.863247113

    昔は本しか売ってなかったよな…

    16 21/11/04(木)17:30:02 No.863247344

    変わったって言うけど何年前から使ってんだよ

    17 21/11/04(木)17:31:23 No.863247661

    1999年ぐらいからかな

    18 21/11/04(木)17:31:44 No.863247753

    >これやめろ いやでもこういうのあるんだ...ってなってアリエクで探したりするし

    19 21/11/04(木)17:32:10 No.863247858

    古過ぎる注文履歴は見れなくなっちゃったのか

    20 21/11/04(木)17:32:18 No.863247894

    検索機能がゴミすぎる…

    21 21/11/04(木)17:33:20 No.863248156

    AMAZONが高くなったというか世の中が安くなったり高くなったりしてるんだ

    22 21/11/04(木)17:33:34 No.863248216

    安物中華製品が溢れ出してから明らかにおかしくなった

    23 21/11/04(木)17:34:06 No.863248360

    今流行の抜き取り対策に開封動画どんどん撮っていこうな

    24 21/11/04(木)17:34:50 No.863248525

    >お前変わったな >昔はそんな株価じゃなかった

    25 21/11/04(木)17:34:53 No.863248538

    >>徐々に高くなって行ってここ数年は別に安くはないものが大半には見える >これは構わないよ >店に行かなくていいという利点もあるから >>まぁ店頭では手に入らない謎企業の令和最新グッズは沢山出てくるけど… >これやめろ 自分としては逆かな 変な商品は一目見てわかるけど価格はいちいち検索しないとわからないしコロコロ変わる ヨドバシドットコムなら安定した安値で買えるから気楽だ

    26 21/11/04(木)17:35:17 No.863248659

    >プライムデーの値下げで1300円で買ったサーモスのタンブラーがこの前ドンキ行ったら1200円で売られてて「あれ?」とはなった 俺はスマホの充電器で全く同じ現象になった

    27 21/11/04(木)17:35:26 No.863248682

    最近高額商品頼んだら箱だけ届いて中身がないという現象が起きてるときいて笑ってる

    28 21/11/04(木)17:36:51 No.863249082

    最初は嫌だったけど慣れると玄関前に荷物置いていって貰えるのは助かる

    29 21/11/04(木)17:37:01 No.863249128

    キャンセル商品の返金がまだなんだが

    30 21/11/04(木)17:37:07 No.863249154

    >検索機能がゴミすぎる… YoutubeもGoogleも検索がゴミになるのは何故なのか 楽天やニコ動の方が検索は機能してますよね?

    31 21/11/04(木)17:37:21 No.863249203

    アリエクや百均で仕入れて高値で売る業者未満のが結構居る

    32 21/11/04(木)17:38:02 No.863249391

    >YoutubeもGoogleも検索がゴミになるのは何故なのか >楽天やニコ動の方が検索は機能してますよね? 殿様商売になると探させるんじゃなくて見せたいものを見せるだけでなんとかなるからな

    33 21/11/04(木)17:38:16 No.863249448

    メールで来る明細がクソ役立たずになったのは許さないよ!

    34 21/11/04(木)17:38:47 No.863249585

    もともとは本屋だったな

    35 21/11/04(木)17:38:50 No.863249599

    店頭で見た電機製品調べると税抜価格ぐらいで売ってるからついこっちで買っちゃう よくないんだろうな

    36 21/11/04(木)17:39:08 No.863249671

    安いから好きだよ令和最新版コントローラー キレて投げてしまっても心が傷まない

    37 21/11/04(木)17:39:30 No.863249767

    >>検索機能がゴミすぎる… >YoutubeもGoogleも検索がゴミになるのは何故なのか 検索結果0件は絶対に回避しないといけないから…

    38 21/11/04(木)17:39:57 No.863249873

    グラボも下手するとチップが10年前のに付け替えられててろくに動かないらしいな

    39 21/11/04(木)17:40:01 No.863249890

    逆にヨドバシとかだと令和最新版買えないからな…

    40 21/11/04(木)17:40:12 No.863249926

    店舗の広告商品の税込み表示と同じ値段で売ってんだものこっちでかっちゃうよ

    41 21/11/04(木)17:40:46 No.863250070

    >安いから好きだよ令和最新版コントローラー >キレて投げてしまっても心が傷まない 個人情報売るの怖いし…

    42 21/11/04(木)17:40:52 No.863250101

    もうほぼKindleとプライムビデオしか使ってない 通販で使うのは他で見つからないか家族に知られたくない買物するときくらいだな

    43 21/11/04(木)17:40:56 No.863250115

    AMAZONアカウント期限のお知らせメール送ってくるやつみんな死ねばいいのに

    44 21/11/04(木)17:41:13 No.863250186

    今使ってるモニターが半額で売ってて一瞬買いそうになった 出品者見たら胡散臭い中国人だった

    45 21/11/04(木)17:41:40 No.863250292

    >グラボも下手するとチップが10年前のに付け替えられててろくに動かないらしいな 何のメリットがあってそんな…

    46 21/11/04(木)17:41:44 No.863250305

    令和最新版はワクワクするからな 買わんが

    47 21/11/04(木)17:41:47 No.863250321

    将来的に通販やめてビデオとかのサブスクだけやってそう

    48 21/11/04(木)17:42:07 No.863250411

    プライムビデオ良かったけど来年はdアニメストアでもいいかなって…

    49 21/11/04(木)17:42:12 No.863250432

    お前変わったな…昔はそんな日にち指定しなかったじゃないか

    50 21/11/04(木)17:42:17 No.863250450

    ちょっとマシになって良かったよ

    51 21/11/04(木)17:42:40 No.863250550

    >逆にヨドバシとかだと令和最新版買えないからな… それは…店としては健全なのではないか?

    52 21/11/04(木)17:42:45 No.863250563

    GAFAの面汚しよ…

    53 21/11/04(木)17:42:59 No.863250618

    注文履歴から一時的に未発送のリンク無くしてたのはマジで何なの?

    54 21/11/04(木)17:43:07 No.863250654

    中古を新品として出荷とか何考えてんだ

    55 21/11/04(木)17:43:10 No.863250665

    オナホとかラブドールの規制し始めたのはなんなの…

    56 21/11/04(木)17:43:44 No.863250803

    >もともとは本屋だったな ここで本買うとマジで包装適当過ぎるけど 本屋だったの…

    57 21/11/04(木)17:44:52 No.863251098

    本は楽天でいいや

    58 21/11/04(木)17:45:09 No.863251174

    プライム入ってて今日到着で頼んだ荷物が勝手に明日到着に変えられるのどうなってるの プライムの意味ないじゃん

    59 21/11/04(木)17:45:11 No.863251184

    別に届いた商品が抜かれてたり令和最新が列挙されてたりはもういいんだ 全くの同一の商品を複数別のものとして表示するのだけ早めてくれ

    60 21/11/04(木)17:45:43 No.863251338

    >本は楽天でいいや もう食品や生活用品は楽天24でいいや…ってなっちゃった

    61 21/11/04(木)17:45:45 No.863251354

    値段変わらず正規品欲しい時はヨドバシにしてる …いやAmazonnもマケプレじゃなくAmazonが出してるものなら大丈夫なのはわかってるんだけどね

    62 21/11/04(木)17:45:59 No.863251409

    風呂場で使う用のスマホの防水ケース探してたらマジで検索で出てくるほぼ全部中国の謎企業のやつ?でビックリした… ジャンルによってはそういうのあるよね…

    63 21/11/04(木)17:46:02 No.863251422

    お急ぎ便がちょっとお急ぎじゃなくなってしまったな…尼のせいではないが

    64 21/11/04(木)17:46:28 No.863251525

    >…いやAmazonnもマケプレじゃなくAmazonが出してるものなら大丈夫なのはわかってるんだけどね それを確認したり探したりするのが面倒だよね…

    65 21/11/04(木)17:46:43 No.863251589

    オラッ!サイバイマン早くしろ! 昨日サブディスプレイが死んだからさっさとやってください

    66 21/11/04(木)17:46:49 No.863251615

    サクラチェッカーとKeepa使ってようやくスタートライン

    67 21/11/04(木)17:47:24 No.863251764

    書き込みをした人によって削除されました

    68 21/11/04(木)17:47:30 No.863251794

    今のアマちゃんならふたばのアフィリエイト通りそう

    69 21/11/04(木)17:47:43 No.863251843

    >決済楽だから使っちゃう >でも楽天ほかでも店構えてる筋のいい所だけよ

    70 21/11/04(木)17:48:27 No.863252026

    >値段変わらず正規品欲しい時はヨドバシにしてる >…いやAmazonnもマケプレじゃなくAmazonが出してるものなら大丈夫なのはわかってるんだけどね 最近はAmazon取り扱いAmazon出荷でもCPU抜き取るみたいな話を見るから正しい

    71 21/11/04(木)17:48:36 No.863252064

    やっぱここに拘らずネットを使う人が増えすぎたよ 15年くらい前程度で良かったんだ

    72 21/11/04(木)17:48:59 No.863252165

    やたらと稲妻が走った写真の多い令和最新版

    73 21/11/04(木)17:49:10 No.863252207

    何年か前にヤマトとの契約云々で揉めてた時期に予約してたゲームが発売日過ぎても発送されてなくて確認したら運送の問題がどうこうで連絡もなしに勝手にキャンセルにされててクソ腹立ったからそれ以来大事な買物はamazonではしてない

    74 21/11/04(木)17:49:12 No.863252212

    消耗品とか低価格の物は値付けがおかしい率が高い

    75 21/11/04(木)17:49:19 No.863252249

    まぁ…ペットボトルの炭酸水1ケースとコーヒー2ケースとコーラ1ケースは自分で4階の部屋まで階段で登るの無理だからスーパーと同じ値段でも定期お届け助かっているが… なにが助かるって個別に来ないでいっぺんに来てくれるのが煩わしくなくていい

    76 21/11/04(木)17:49:45 No.863252357

    >…いやAmazonnもマケプレじゃなくAmazonが出してるものなら大丈夫なのはわかってるんだけどね 最近は開封済みで返品されたのや酷いのだと中身抜き取ったあとに返品されたものがそのまま別の客に新品扱いで流されてるみたいな噂もあってきつい

    77 21/11/04(木)17:50:45 No.863252621

    買うもの決まってる時は使う 商品探すとこじゃないなって

    78 21/11/04(木)17:51:01 No.863252696

    >最近高額商品頼んだら箱だけ届いて中身がないという現象が起きてるときいて笑ってる プラモデルの中身カラだったときは変な笑いが出た 返品対応してくれたけど

    79 21/11/04(木)17:51:02 No.863252698

    keepaなしでは使い物にならん サクラチェッカー必要な物はそもそも買わぬ

    80 21/11/04(木)17:51:03 No.863252708

    商品抜き取り被害が身近に起きるようになったと聞いてもうどうしようもない段階だなと…

    81 21/11/04(木)17:51:57 No.863252946

    ファンクーラーとかパーツをまとめ買いすると 10個のうち1個2個とリユース品混ぜてくるのやめて

    82 21/11/04(木)17:52:27 No.863253096

    俺のオナホ屋さん

    83 21/11/04(木)17:52:34 No.863253122

    マケプレは在庫ないからキャンセルな!とかやってくるから本当に嫌い アイリスオーヤマまでやってくるから嫌い

    84 21/11/04(木)17:53:01 No.863253237

    街の本屋さんは今でも苦しんでんのかな?

    85 21/11/04(木)17:53:40 No.863253403

    Amazon販売のやつ買って届いたの開けたらパッケージングされてないラップグルグル巻きの恐らくマケプレで出してる中古品だろう物が届いた事あるからそもそもの倉庫管理とかも大丈夫なんかなって思ってるとこはある

    86 21/11/04(木)17:53:48 No.863253440

    >街の本屋さんは今でも苦しんでんのかな? まぁ電子書籍の隆盛もあるから苦しまない理由はない

    87 21/11/04(木)17:54:05 No.863253517

    >街の本屋さんは今でも苦しんでんのかな? 苦しんでた所はもう苦しみから解放されたんじゃないかな

    88 21/11/04(木)17:54:30 No.863253615

    >街の本屋さんは今でも苦しんでんのかな? 大手1軒以外は全滅したよウチの街

    89 21/11/04(木)17:54:35 No.863253640

    売れてるんだからKindleアプリ見直して 書影が発売前の出版社のロゴのままだから再読み込みしようとしたら保存されてる書籍データ全部消さないと無理ってどういうことだよ あとmicroSDの読み込みミスったときも全部消すな

    90 21/11/04(木)17:55:04 No.863253776

    倉庫も忙しいだろうしちゃんと返品対応してくれるなら許すさあ

    91 21/11/04(木)17:55:27 No.863253897

    >>最近高額商品頼んだら箱だけ届いて中身がないという現象が起きてるときいて笑ってる >プラモデルの中身カラだったときは変な笑いが出た >返品対応してくれたけど 「」にも経験者いるくらいメジャーな被害なのか…

    92 21/11/04(木)17:55:35 No.863253931

    街の本屋も大手がギリギリ生き残ってるぐらいだな…

    93 21/11/04(木)17:56:08 No.863254080

    >値段変わらず正規品欲しい時はヨドバシにしてる >…いやAmazonnもマケプレじゃなくAmazonが出してるものなら大丈夫なのはわかってるんだけどね いや最近CPU抜き取り返品とかがたくさんある

    94 21/11/04(木)17:56:31 No.863254179

    >「」にも経験者いるくらいメジャーな被害なのか… 今わりとホットな話だよ 宅配業者かアマゾンの倉庫かどっちで抜いてるのかがはっきりしないのが悪質

    95 21/11/04(木)17:56:38 No.863254217

    抜き取りはなんなの…バイトがやってるの?

    96 21/11/04(木)17:56:47 No.863254255

    最近はAmazonから出品も正直信用できない

    97 21/11/04(木)17:57:20 No.863254404

    >抜き取りはなんなの…バイトがやってるの? 不明 返品されたのをチェックせずにそのまま正規品として発送してる説もある

    98 21/11/04(木)17:57:33 No.863254474

    未発送の注文リストを戻した事だけは評価してやる そもそもやるな

    99 21/11/04(木)17:58:18 No.863254672

    >俺のオナホ屋さん 中華オナホが割と面白い物出してたりするよね あとなんか最近ホッパのオナホ見かけるようになったね

    100 21/11/04(木)17:58:38 No.863254763

    >未発送の注文リストを戻した事だけは評価してやる おお戻ったのかあれ

    101 21/11/04(木)17:58:45 No.863254796

    中身抜かれてたの証明するのに開封動画撮っておかないと駄目な感じ?

    102 21/11/04(木)17:58:47 No.863254809

    >書影が発売前の出版社のロゴのままだから再読み込みしようとしたら保存されてる書籍データ全部消さないと無理ってどういうことだよ 最近のアップデートで表紙がアップデートされたら再取得するようになったっぽい

    103 21/11/04(木)17:58:50 No.863254819

    どう見ても不良品だよなーと調べてみたら全く同じ症状が起きてて返却したことを書いてたブログが見つかって不良品返品そのまま売ってる説あるとかなんとか

    104 21/11/04(木)17:59:02 No.863254874

    どんどん使いにくくなるのはどこの企業も一緒なのか

    105 21/11/04(木)17:59:13 No.863254922

    >>バイナウ? >叩きスレ あーやっぱりか じゃあスレにいいねしておくか…

    106 21/11/04(木)17:59:13 No.863254924

    >「」にも経験者いるくらいメジャーな被害なのか… https://twitter.com/endoayumu/status/1366333343336329220 AnkerのCEOがこんなこと言うくらいには しかしこれでさるわたりじゃないんだなこの人

    107 21/11/04(木)17:59:21 No.863254965

    HMVさんっていうクーポンいっぱいくれる本屋すき

    108 21/11/04(木)17:59:28 No.863254999

    通販がどこも並以上になってるからAmazonに拘る理由はないよね でも各種サイトを都度利用するのも煩雑だしプライムビデオとかもあるから結局使っちゃう

    109 21/11/04(木)17:59:42 No.863255046

    amazonの倉庫は監視カメラバリバリだろうしamazon発送の梱包は輸送中に開けたら丸わかりだろうから抜き取って返品の線が強いんじゃねえかな…

    110 21/11/04(木)18:00:15 No.863255188

    >>書影が発売前の出版社のロゴのままだから再読み込みしようとしたら保存されてる書籍データ全部消さないと無理ってどういうことだよ >最近のアップデートで表紙がアップデートされたら再取得するようになったっぽい マジで?android版だけど信じて予約注文の本買ってみるわ

    111 21/11/04(木)18:00:16 No.863255198

    >変わった…? >進化したと言うてくれや 退化なんだよなぁ…

    112 21/11/04(木)18:00:28 No.863255244

    海外企業の悪いところが出てきたというか 悪いやつが乗っかってきたのを排除する気がないから 信用が無くなってきた

    113 21/11/04(木)18:00:30 No.863255253

    無許可のキャラグッズとか悪質すぎるやつも野放しだしな

    114 21/11/04(木)18:00:32 No.863255261

    令和最新版が溢れ過ぎてて欲しいものが探せない

    115 21/11/04(木)18:01:00 No.863255383

    最近の話聞いてると高いものは買えねえや

    116 21/11/04(木)18:01:00 No.863255384

    Ankerの件とAMDの件は立て続けすぎてこれAmazonから何も弁明ないと客減りまくるんじゃねえかなと思ってる アウトレットでもマケプレでもない新品が空箱とかある…?

    117 21/11/04(木)18:01:02 No.863255395

    つべもそうだけど覇権とったあとにゴミ化するのたちが悪すぎる

    118 21/11/04(木)18:01:07 No.863255415

    楽天の通販サイトはなんであんなに見辛いままなんだ?

    119 21/11/04(木)18:01:12 No.863255430

    >令和最新版が溢れ過ぎてて欲しいものが探せない せめて出品者NGさせろ

    120 21/11/04(木)18:01:24 No.863255492

    >楽天の通販サイトはなんであんなに見辛いままなんだ? ああいう風に作りましょうってセミナーでやってる

    121 21/11/04(木)18:01:33 No.863255532

    商品届いたら箱のまましばらく放置しがちだからちゃんと確認しないとな… 大体は日用品だから抜かれる要素があまりないとは思うけど

    122 21/11/04(木)18:01:35 No.863255539

    予約しようにも正規の名前で出てこないから商品コードなりを調べて打ち込む方が確実という

    123 21/11/04(木)18:01:47 No.863255589

    中華のパチモン焚火台買ったらグラつく不良品だったので写メ取って返品させろってやったら 返金します&返品なしでタダで良いです ってなって困惑した…

    124 21/11/04(木)18:01:48 No.863255596

    >楽天の通販サイトはなんであんなに見辛いままなんだ? 楽天のメインの客層があれ好きだから

    125 21/11/04(木)18:02:00 No.863255658

    全然違う商品説明のやつが放置されてるし全くチェックしてないでしょ

    126 21/11/04(木)18:02:08 No.863255690

    >中身抜かれてたの証明するのに開封動画撮っておかないと駄目な感じ? ぶっちゃけ言いがかりつけるなら一度開封したの再度封してるだろとかなんとでも言えるし悪魔の証明に近いから…

    127 21/11/04(木)18:02:11 No.863255702

    正規品はそんなに安くならないしメーカー直売か専門サイトで買うからいいかなってなってきた

    128 21/11/04(木)18:02:41 No.863255855

    https://twitter.com/endoayumu/status/1366333343336329220 これのリプ欄見ると客もアホしか居ないなと思う Anker悪くないのにな

    129 21/11/04(木)18:02:43 No.863255858

    >楽天の通販サイトはなんであんなに見辛いままなんだ? 検索も商品ページもうんち過ぎる…

    130 21/11/04(木)18:02:48 No.863255884

    Amazonがメルカリみたいなことをやり始めたと聞いて

    131 21/11/04(木)18:02:57 No.863255927

    >ああいう風に作りましょうってセミナーでやってる 楽天のセミナーなの?

    132 21/11/04(木)18:03:01 No.863255949

    並べ替えすると商品数変わるのなんでなんです?

    133 21/11/04(木)18:03:16 No.863256016

    >中華のパチモン焚火台買ったらグラつく不良品だったので写メ取って返品させろってやったら >返金します&返品なしでタダで良いです >ってなって困惑した… 個人情報が安く手に入ったアル

    134 21/11/04(木)18:03:18 No.863256026

    俺がやられたやつ fu494165.jpg 返品したらちゃんと正規品送り直してくれたよ

    135 21/11/04(木)18:03:33 No.863256100

    >https://twitter.com/endoayumu/status/1366333343336329220 >これのリプ欄見ると客もアホしか居ないなと思う >Anker悪くないのにな 最初のリプがないとほんと誤解しかねぇ…

    136 21/11/04(木)18:03:47 No.863256160

    ページ構成はここが1番見やすくはある

    137 21/11/04(木)18:03:52 No.863256176

    >楽天のセミナーなの? 公式セミナー

    138 21/11/04(木)18:04:01 No.863256224

    fire届かねえぞ配達員がパクったんじゃねえのかオラって連絡したら詳細はお答えできかねますもう一台送るから許してくれよな!って返ってきた 一台タダで送るくらいは余裕あるんだな…ってなった 配達ミスでお隣さんに届いてたのが真相だったけど

    139 21/11/04(木)18:04:06 No.863256247

    開封済みのホエイプロテイン送られてきた俺の話する?

    140 21/11/04(木)18:04:08 No.863256264

    >俺がやられたやつ >fu494165.jpg > > >返品したらちゃんと正規品送り直してくれたよ 内部でBANポイント溜まってるから あんまりこういう事があるといきなりBANされるよ 理不尽だけど

    141 21/11/04(木)18:04:13 No.863256284

    >fu494165.jpg 見事に何もないな…

    142 21/11/04(木)18:04:16 No.863256298

    アホすぎるレビューもなんかこうどうにかならんものか…

    143 21/11/04(木)18:04:28 No.863256352

    >並べ替えすると商品数変わるのなんでなんです? バグ いやマジで 数年は放置されてるやつだ

    144 21/11/04(木)18:04:37 No.863256392

    >>楽天のセミナーなの? >公式セミナー やっぱり野球チーム持ってるとこはダメだな…

    145 21/11/04(木)18:04:45 No.863256434

    箱の中身自体抜かれてるのか… ダンボールの中じゃなく

    146 21/11/04(木)18:05:17 No.863256559

    >アホすぎるレビューもなんかこうどうにかならんものか… 参考にならないが一定数溜まったら非表示にして欲しい

    147 21/11/04(木)18:05:40 No.863256677

    >配達ミスでお隣さんに届いてたのが真相だったけど 労せず2台ゲットか

    148 21/11/04(木)18:05:45 No.863256707

    普通に物を探せないし買えないサイトになった

    149 21/11/04(木)18:06:07 No.863256803

    >買ってないレビューもなんかこうどうにかならんものか…

    150 21/11/04(木)18:06:21 No.863256871

    >箱の中身自体抜かれてるのか… >ダンボールの中じゃなく 段ボールの中身抜いたら宅配業者がやったんだなって即わかるから 梱包のなか抜きの厄介なところはタイミングがわからんこと

    151 21/11/04(木)18:06:29 No.863256906

    二重価格表示は明確にアウトなんだけどずっと放置されてるのが直らないあたりAmazonは黙認してる カスタマーサポートに通報までしたのに

    152 21/11/04(木)18:06:34 No.863256933

    >>配達ミスでお隣さんに届いてたのが真相だったけど >労せず2台ゲットか 返品したよ… 転売も考えたけどなんかやめた

    153 21/11/04(木)18:06:44 No.863256980

    プライム関連も無料で使えるとか誤解させるよな説明で間違って1Clickするだけで加入しちゃう仕様なくせに 退会する時は何ページか跨がなくちゃいけなくて退会ボタンも分かりにくくしてる悪質サイトそのものになった

    154 21/11/04(木)18:06:52 No.863257019

    >ダンボールの中じゃなく ダンボールはそのまま テープは今思うと付け方が甘かった気もするが前も似たようなのあったしなと思ってた 箱が異様に軽いのと開封したら化粧紙付いてないので妙だなと思って開けたらカラだった

    155 21/11/04(木)18:06:56 No.863257037

    偉くないんだけど偉いな…

    156 21/11/04(木)18:06:58 No.863257052

    不良品への即対応でノーチェック性善説でやってたんじゃねえかな 中華かどっかが悪用を覚えた

    157 21/11/04(木)18:07:06 No.863257093

    >普通に物を探せないし買えないサイトになった 左側にあるソートの類がゴミ

    158 21/11/04(木)18:07:09 No.863257098

    よそで買えるものはよそで買うようになった 特に高額なものは駄目だ

    159 21/11/04(木)18:07:21 No.863257144

    >段ボールの中身抜いたら宅配業者がやったんだなって即わかるから そうかな…

    160 21/11/04(木)18:07:32 No.863257192

    普通に海賊版が流れてたりするから昔ほど使わなくなったな

    161 21/11/04(木)18:07:49 No.863257263

    アメリカのほうが治安悪そうなのにどうなってるんだろうな 意外とこういうことに関しては日本のほうが治安悪かったりするのか?

    162 21/11/04(木)18:07:53 No.863257286

    >返品したよ… >転売も考えたけどなんかやめた えらい

    163 21/11/04(木)18:07:59 No.863257330

    そもそもの話返品の検品ガバガバすぎるだろ バカなのか

    164 21/11/04(木)18:08:07 No.863257358

    抜き取りは今年から出始めた感じ なんでだ…?

    165 21/11/04(木)18:08:12 No.863257382

    結構こわいのう 俺のリースのフィギュア来年ちゃんと届くかな

    166 21/11/04(木)18:08:27 No.863257448

    専門品みたいなのは専門の通販で買うよね…

    167 21/11/04(木)18:08:55 No.863257573

    中華の販売者から不具合あったら交換するんでヨロってメール来たけど具体的にどういった不具合なのか書いてないし尼に報告しといた方がいいんだろうか

    168 21/11/04(木)18:08:59 No.863257584

    とにかく人が足りてなさすぎる

    169 21/11/04(木)18:09:00 No.863257589

    >抜き取りは今年から出始めた感じ >なんでだ…? 数年前からちらほら報告あったよ なぜか報告数が一気に増えた たぶん手口が広まったから

    170 21/11/04(木)18:09:10 No.863257637

    化粧品とかでも中身が入れ替えられてたとかって話は聞くな

    171 21/11/04(木)18:09:15 No.863257662

    >意外とこういうことに関しては日本のほうが治安悪かったりするのか? 日本人じゃない人がやってるパターン多いんじゃないかな…

    172 21/11/04(木)18:09:21 No.863257697

    未開封商品のパッケ開けるわけもいかないから 返品されたやつはグラム測って設定と合致すればオッケーみたいな感じだと聞いたけど本当なのかな

    173 21/11/04(木)18:09:51 No.863257842

    >結構こわいのう >俺のリースのフィギュア来年ちゃんと届くかな BUKKAKEてから箱に入れて返品! そういうのもあるのか

    174 21/11/04(木)18:09:55 No.863257859

    >抜き取りは今年から出始めた感じ >なんでだ…? やってもばれねえんだってのが周知されたんだとおもう

    175 21/11/04(木)18:10:00 No.863257885

    運送屋が抜き取りしてるならヨドバシとか他所の通販でも同じようなことは起きてそうだが アマゾンだけチェックがぬるいとかで狙われてるのか

    176 21/11/04(木)18:10:08 No.863257924

    >BUKKAKEてから箱に入れて返品! >そういうのもあるのか ねえよ絶対にやめろよ!

    177 21/11/04(木)18:10:18 No.863257973

    新品だと思ったら既に開封されてる形跡のが届いたことあったけどああいうのって返品されたやつだったんだな

    178 21/11/04(木)18:10:47 No.863258093

    Amazonの中華業者問題の比にならねえ大問題すぎるなこれ…

    179 21/11/04(木)18:10:53 No.863258125

    とりあえず返品されたものはアウトレットに流そうや…

    180 21/11/04(木)18:11:03 No.863258170

    返品されたものをシュリンクするな

    181 21/11/04(木)18:11:12 No.863258216

    >専門品みたいなのは専門の通販で買うよね… なんなら実店舗に行って買うようになったよ ちょっと遠くてもリスク考えたらそっちのほうがマシだ

    182 21/11/04(木)18:11:24 No.863258288

    梱包もバカみたいにゆるゆるの時があったな 小さくはない台車を普通のビニールで包んだのを斜めに箱に入れて透明のテープで継ぎ目留めてるだけのグズグズ梱包だった 見かねた配送員さんが補強してくれていた

    183 21/11/04(木)18:11:47 No.863258397

    そもそもなんで返品されたものをそのまま売ってんだ なんで返品されたと思ってるんだ

    184 21/11/04(木)18:11:52 No.863258423

    衣料品類は着てから合わなかったらバンバン返品してるけど 怖くて下着とかは買えないな…

    185 21/11/04(木)18:12:09 No.863258493

    タイムセールのありがたみが無くなった

    186 21/11/04(木)18:12:20 No.863258542

    あと安月給でこきつかってるからスタッフの質が落ちてるのはありそう

    187 21/11/04(木)18:12:35 No.863258601

    >とりあえず返品されたものはアウトレットに流そうや… 未開封品は新品として再販されるんだけど開封済みだけど未使用なのはアウトレットに流れる ここで何か手違いが起きたというのが濃厚みたい

    188 21/11/04(木)18:12:40 No.863258629

    >アメリカのほうが治安悪そうなのにどうなってるんだろうな >意外とこういうことに関しては日本のほうが治安悪かったりするのか? あっちがこの手の窃盗や詐欺の本場だよ 散々ニュースになってる

    189 21/11/04(木)18:13:10 No.863258766

    >そもそもなんで返品されたものをそのまま売ってんだ >なんで返品されたと思ってるんだ 返品理由が間違って購入したためとかだと疑いもなく検品してないとか…?

    190 21/11/04(木)18:13:21 No.863258811

    梱包もめちゃくちゃ雑になったからな 本を買ってたんだけど直近のが段ボールにシュリンクすら無い剥き身にくしゃくしゃにした紙1枚ポイだった 勿論折れてたけど返品は面倒だからしない代わりに次から書店利用することにした

    191 21/11/04(木)18:13:41 No.863258912

    ヨドバシでも新品買ったら未開封っぽいけどダンボールに一度宅配した形跡のシール残ってる返品物っぽい事あるな あと中身は綺麗なんだけどどう扱ったら外箱箱そこまでボロボロになるんだ…ってのが来たり

    192 21/11/04(木)18:14:02 No.863259004

    >未開封品は新品として再販されるんだけど開封済みだけど未使用なのはアウトレットに流れる >ここで何か手違いが起きたというのが濃厚みたい 中身抜かれた奴が販売されたってどんだけ手違いが連続したんだよ

    193 21/11/04(木)18:14:07 No.863259028

    日本語で何を言っても今上層部に日本人いないから全く通じない無敵っぷりだぜ

    194 21/11/04(木)18:14:20 No.863259083

    安かろう悪かろうとは言うがなんだったら値上がりしてるしな…

    195 21/11/04(木)18:14:20 No.863259084

    抜き取りで被害が派手になったおかげで表面化してるけど 以前から新品買ったのに使用感あるんですけど…みたいなレビューいくらでもあったからそういうことか…ってなるよね

    196 21/11/04(木)18:14:26 No.863259107

    梱包に関しては数年でびっくりするぐらい質下がっていってるからな…

    197 21/11/04(木)18:14:34 No.863259146

    真面目に楽天ブックス使ってった方がええんかな…

    198 21/11/04(木)18:14:40 No.863259175

    今頃カスタマーセンターは賑わってるだろうなぁ

    199 21/11/04(木)18:14:46 No.863259194

    新品じゃなかったんですけお!ってケチつければ何でも返品できちゃうなこれ

    200 21/11/04(木)18:14:49 No.863259210

    仕分けはロボだから…

    201 21/11/04(木)18:14:56 No.863259251

    ヒでAmazonの名前だすとサポートすぐ来るのにこういうときは来ない

    202 21/11/04(木)18:15:11 No.863259333

    はあ

    203 21/11/04(木)18:15:14 No.863259346

    3600の☆1評価レビュー抜かれたばっかだけどなんでryzenのもっと上のクラスじゃないんだろう

    204 21/11/04(木)18:15:32 No.863259431

    悪い奴らがAmazonの返品ザルだぜー!って気付いちゃったのひどい それに気付けてないAmazonひどい

    205 21/11/04(木)18:15:33 No.863259437

    尼の利益生み出す主力がAWSなんだからそりゃ通販事業はドンドン雑になるわなとは思う

    206 21/11/04(木)18:15:53 No.863259530

    何を言ってもでも○○よりマシ!みたいなフォローされてたおかげでどんどん質が下がってる気がする

    207 21/11/04(木)18:16:03 No.863259572

    >仕分けはロボだから… 返品受け取りまでは流石にそうじゃないでしょ…?

    208 21/11/04(木)18:16:05 No.863259577

    >新品じゃなかったんですけお!ってケチつければ何でも返品できちゃうなこれ 知らないだろうから教えておくとこれ気に入らない!ってだけで返品できるよ そういう項目がある

    209 21/11/04(木)18:16:10 No.863259600

    サイバイマンどうなるかな

    210 21/11/04(木)18:16:50 No.863259817

    詫びFireはよ

    211 21/11/04(木)18:17:03 No.863259879

    >>仕分けはロボだから… >返品受け取りまでは流石にそうじゃないでしょ…? 心は無いかもしれない

    212 21/11/04(木)18:17:05 No.863259893

    昔から同じのが2個届いたり返品したら新しいの送るから返さなくていいと言われたり ザル対応だった話があったから組織的にやり始めたのがどっかにいるんだろう

    213 21/11/04(木)18:17:25 No.863259983

    どうしても起きる数%の問題は予防コストかけるより雑に解決する!って欧米型の合理主義だけど その数%に当たった側としてはたまんないよね

    214 21/11/04(木)18:17:37 No.863260038

    ポイント美味しくないから尼さんでPCパーツ買う気起きねぇ

    215 21/11/04(木)18:17:48 No.863260097

    ヨドバシが品揃え劣ってもきちんと品質見た上でやってるのでどうしてもヨドバシ頼りになる 迂闊に電化製品頼めないよマジで…

    216 21/11/04(木)18:17:53 No.863260122

    高いものが抜かれると怖いのでどんどん価格控えめの令和最新グッズを試しで買うだけのサイトになっていってる

    217 21/11/04(木)18:18:00 No.863260153

    >3600の☆1評価レビュー抜かれたばっかだけどなんでryzenのもっと上のクラスじゃないんだろう 商品の値段とかグレードとかで管理体制が変わるとかあるんじゃね?

    218 21/11/04(木)18:18:08 No.863260185

    >知らないだろうから教えておくとこれ気に入らない!ってだけで返品できるよ >そういう項目がある 自責か他責かで全然違うじゃん

    219 21/11/04(木)18:18:39 No.863260333

    >高いものが抜かれると怖いのでどんどん価格控えめの令和最新グッズを試しで買うだけのサイトになっていってる なんでそんなものを…

    220 21/11/04(木)18:18:40 No.863260338

    >知らないだろうから教えておくとこれ気に入らない!ってだけで返品できるよ できるけど送料こっち持ちになるんじゃなかったっけそれ

    221 21/11/04(木)18:18:44 No.863260357

    なんでお前転売屋の広告メールなんて送ってくんの?

    222 21/11/04(木)18:18:45 No.863260363

    胡散臭い中華のデジタル製品買うのに重宝する アリは使いたくないし

    223 21/11/04(木)18:18:48 No.863260370

    販売店独自のサイトがしっかりしちゃったから 今更Amazonだけ優遇する利点がないのよね

    224 21/11/04(木)18:18:59 No.863260416

    抜かれてももう一品送り直してくれるパワーがあるのは認める

    225 21/11/04(木)18:19:14 No.863260501

    返品時中身が無事かどうかのチェックが重量判断 だから重さの同じゴミ入れておくと素通りになるとかなんとか

    226 21/11/04(木)18:19:18 No.863260521

    logiのマウスとかもザルだったのが厳しくなったから人の善意に期待してはいけない

    227 21/11/04(木)18:19:19 No.863260528

    >GAFAの面汚しよ… 他にも面汚しいない…?

    228 21/11/04(木)18:19:24 No.863260548

    >その数%に当たった側としてはたまんないよね ちゃんと補填されたらまぁいいけどCPU抜かれた人返金対応しねぇって言われてたしな

    229 21/11/04(木)18:19:37 No.863260606

    指紋拭いてエアダスター吹いて綺麗に開けた箱に戻して返したからうっかり売られても大丈夫だと思うけど いっそ検品するまでもないレベルで返品して半額で満足したほうがamaと他の客の為になるのかな…

    230 21/11/04(木)18:19:39 No.863260613

    >高いものが抜かれると怖いのでどんどん価格控えめの令和最新グッズを試しで買うだけのサイトになっていってる 令和最新も何度も不良品報告すると同じものが延々送られてくるからいいのかよこれってなるなった 同じイヤホンもう4個くらいあるわ…

    231 21/11/04(木)18:19:46 No.863260660

    ここほど機械的に返品受付してくれる所はないからなぁ そこが便利ではあったんだけど地雷が大量にある状態で頼むのはちょっとリスクがでか過ぎる 上にも書いてる「」ちゃんいるけど回数重なるとBAN食らう可能性あるし

    232 21/11/04(木)18:19:49 No.863260676

    星5評価付けてくれたら500ポイントプレゼントするわよ!みたいなカード入ってる令和最新版製品いいよね

    233 21/11/04(木)18:19:49 No.863260679

    >>GAFAの面汚しよ… >他にも面汚しいない…? FANZAのことかな?

    234 21/11/04(木)18:20:00 No.863260733

    >>GAFAの面汚しよ… >他にも面汚しいない…? つーかほぼほぼ汚れてねーかな…

    235 21/11/04(木)18:20:01 No.863260735

    >胡散臭い中華のデジタル製品買うのに重宝する >アリは使いたくないし それこそ紛争システムと相互監視評価が充実してるアリとかタオバオの方がマシなんじゃねえのか

    236 21/11/04(木)18:20:08 No.863260770

    >>GAFAの面汚しよ… >他にも面汚しいない…? Futabaだな

    237 21/11/04(木)18:20:22 No.863260830

    令和最新グッズ買うといちいち星5レビューくれたらクーポンあげる!みたいなメール飛んでくるのめんどくせぇ!

    238 21/11/04(木)18:20:27 No.863260846

    >他にも面汚しいない…? みんな汚れてるっしょ 同レベ

    239 21/11/04(木)18:20:28 No.863260853

    令和最新版でもなくコメントもまともかと思ったら よく見るとコメントの漢字のひとつが見慣れない中国語的漢字だったりする

    240 21/11/04(木)18:20:28 No.863260856

    置き引きされて相談したらもう1個送ってもらったって話もあるからな 頻繁にトラブル起こさない限りはザルよ

    241 21/11/04(木)18:20:52 No.863260963

    資本主義の密林

    242 21/11/04(木)18:21:01 No.863261005

    FANZAはdmmetaとかそんな名前にロンダリングしただろ

    243 21/11/04(木)18:21:18 No.863261090

    置き配とかも人間の善性に依存しすぎててなかなか使おうと思えない

    244 21/11/04(木)18:21:26 No.863261119

    Anker今酷いことになってんのな… もう買わないなここの製品…

    245 21/11/04(木)18:21:27 No.863261123

    盛者必衰の理だな

    246 21/11/04(木)18:21:35 No.863261165

    >令和最新も何度も不良品報告すると同じものが延々送られてくるからいいのかよこれってなるなった >同じイヤホンもう4個くらいあるわ… お金払って満足がいくまで引き直し可能な交換ガチャの権利もらう感じになってるよね まぁ当たりでも本来望んでいたスペックが来るとは限らないんだが…

    247 21/11/04(木)18:21:48 No.863261220

    AnkerはCEOが注意喚起したの3月だぞ

    248 21/11/04(木)18:21:51 No.863261233

    こういう時に国内の通販サイトがしっかりしていってるの見るとまぁまぁ安心する

    249 21/11/04(木)18:22:01 No.863261276

    >置き配とかも人間の善性に依存しすぎててなかなか使おうと思えない 荷物ぶん投げて問題になったAmazon配達員いなかったっけ?

    250 21/11/04(木)18:23:35 No.863261702

    >こういう時に国内の通販サイトがしっかりしていってるの見るとまぁまぁ安心する 日本人は本当にすごいね

    251 21/11/04(木)18:23:45 No.863261740

    公取委に中小零細差別するなと叱られてから中国に汚染されてしまった 利便性より儲けに舵切ってから検索がしにくい

    252 21/11/04(木)18:24:10 No.863261870

    発送の速度に関しては右に出る者がいない

    253 21/11/04(木)18:24:16 No.863261894

    もう置き配だけでいいよ 管理人室に置けばいいし

    254 21/11/04(木)18:24:21 No.863261918

    PCパーツはつくもたんで買うって決めてるから被害を被ることはないけど色々気軽に頼めなくはなったなぁ

    255 21/11/04(木)18:24:46 No.863262036

    >発送の速度に関しては右に出る者がいない カラシドバドバもめっちゃ速いぞ

    256 21/11/04(木)18:25:08 No.863262151

    >それこそ紛争システムと相互監視評価が充実してるアリとかタオバオの方がマシなんじゃねえのか あそこも完全に安全策が機能してるってわけでもないけど 本当にヤバいやつは排除されるからなぁ まあそういう排除された連中が尼のマケプレに流れ込んでるんだろうけど

    257 21/11/04(木)18:25:13 No.863262173

    >カラシドバドバもめっちゃ速いぞ ほんとう?山奥だけど来れる?

    258 21/11/04(木)18:25:35 No.863262287

    マケプラがほんとに邪魔

    259 21/11/04(木)18:25:36 No.863262290

    PCパーツはパーツ屋通販で買うと返品が面倒でな…

    260 21/11/04(木)18:25:46 No.863262324

    昔は本当に最良だったのになんか勝手に堕落したな…

    261 21/11/04(木)18:26:27 No.863262537

    倉庫代わりに使われてフィギュア投げ売りしてた頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    262 21/11/04(木)18:26:36 No.863262585

    >昔は本当に最良だったのになんか勝手に堕落したな… なんかどんどん中身が腐っていってるのに放置してるから…