新語流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)16:01:04 No.863227775
新語流行語大賞ノミネートワードがこの後発表らしいが今年はどうなるかな
1 21/11/04(木)16:14:33 No.863230662
なんか適当な事言おうと思ったけど今年はやった物がなんなのか全くわからんことに気付いた マリトッツォは今年だっけ去年だっけ…
2 21/11/04(木)16:21:31 No.863232239
日本死ねくらい強い言葉がほしい
3 21/11/04(木)16:43:12 No.863236839
毎年どこで流行ってんだって言葉が多いよな 俺が流行りに乗れてないだけなのか?
4 21/11/04(木)16:43:41 No.863236937
コロナだろうな
5 21/11/04(木)16:44:19 No.863237077
イカのゲーム
6 21/11/04(木)16:45:45 No.863237376
imgの新語流行語大賞は何だろう
7 21/11/04(木)16:45:47 No.863237389
暴太郎戦隊ドンブラザーズに決まってる!
8 21/11/04(木)16:46:42 No.863237568
ボンヌレクチューーーる
9 21/11/04(木)16:47:01 No.863237636
>imgの新語流行語大賞は何だろう シャンクス
10 21/11/04(木)16:48:19 No.863237921
盛り上がらなかったオリンピック関連の言葉を入賞させて大成功に見せかける流れにするのは分かる
11 21/11/04(木)16:48:22 No.863237929
>>imgの新語流行語大賞は何だろう >シャンクス 失せろ
12 21/11/04(木)16:49:45 No.863238234
>盛り上がらなかったオリンピック関連の言葉を入賞させて大成功に見せかける流れにするのは分かる そういう団体じゃないよ むしろ逆
13 21/11/04(木)16:49:56 No.863238280
>盛り上がらなかったオリンピック関連の言葉を入賞させて大成功に見せかける流れにするのは分かる ノミネートにオリンピックのオの字も入ってないんだが何が見えてんの?
14 21/11/04(木)16:52:45 No.863238939
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013334281000.html 「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など
15 21/11/04(木)16:53:26 No.863239085
ことし開かれた東京オリンピック・パラリンピックに関するものでは、 ▽新競技・スケートボードで中継の解説を務めたプロスケートボーダー、瀬尻稜さんが発した「ゴン攻め/ビッタビタ」 ▽同じくスケートボードで日本人として史上最年少で金メダルを獲得した西矢椛選手の競技中継でアナウンサーが発言した「13歳、真夏の大冒険」 ▽ボッチャで金メダルを獲得した杉村英孝選手の得意技「スギムライジング」 また ▽開会式でのパフォーマンスが話題となった「ピクトグラム」 などが選ばれました。
16 21/11/04(木)16:53:45 No.863239167
ケアラーはヒーラーの一種かと思った
17 21/11/04(木)16:54:40 No.863239362
やくみつるが決める奴?
18 21/11/04(木)16:54:52 No.863239397
スーパードクターKだろ
19 21/11/04(木)16:55:05 No.863239457
ゴン攻めか…
20 21/11/04(木)16:57:28 No.863239978
チキータとかエペジーーンみたいなよくわからないのもググったらオリンピック関連か
21 21/11/04(木)16:59:43 No.863240477
>>盛り上がらなかったオリンピック関連の言葉を入賞させて大成功に見せかける流れにするのは分かる >そういう団体じゃないよ >むしろ逆 ぼったくり男爵って一瞬あー聞いたことあるけどなんだっけ?程度の記憶しかなかったが バッハ会長だよねこれ こういうのが入るのか
22 21/11/04(木)17:00:16 No.863240599
カエル愛、チャタンヤラクーサンクー、ぼったくり男爵もオリンピック関連
23 21/11/04(木)17:00:22 No.863240629
ゴン攻め選ばれるといいなあ 明るい話題だし個人的によく使ったし
24 21/11/04(木)17:00:48 No.863240724
選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)と、大塚陽子氏(『現代用語の基礎知識』編集長)
25 21/11/04(木)17:01:29 No.863240882
とくさんか ちいかわやろな
26 21/11/04(木)17:01:57 No.863240987
>ケアラーはヒーラーの一種かと思った ヤングケアラーはNHKとかが一生懸命やってたけど 世間に認識させる意義があるという意味では ノミネートする意味があるのか…とも思う
27 21/11/04(木)17:02:42 No.863241143
長乳バニー
28 21/11/04(木)17:03:24 No.863241295
辛酸なめ子は紀宮さまのことだけ喋らせればすごい人だし やくみつるも相撲幕下力士のことだけ喋らせれば超詳しい奴だし 要は使いよう
29 21/11/04(木)17:03:42 No.863241357
>imgの新語流行語大賞は何だろう 一般人きっしょ笑を推したいけど局所的だしな…
30 21/11/04(木)17:03:45 No.863241370
やく要らねえ
31 21/11/04(木)17:04:16 No.863241496
13歳まなつの大冒険ってトロピカなワードかと一瞬
32 21/11/04(木)17:05:27 No.863241762
そこかしこアレだけど こんなもんじゃないか感ある
33 21/11/04(木)17:05:37 No.863241805
一時期の日本死ねみたいなのは流石に今年はない?
34 21/11/04(木)17:05:49 No.863241849
~テド
35 21/11/04(木)17:06:24 No.863241992
>imgの新語流行語大賞は何だろう ~で草 応援 ありがとう! が好きだけどいつから流行ってるか知らない
36 21/11/04(木)17:06:38 No.863242043
チャタンヤラクーシャンク!?
37 21/11/04(木)17:07:03 No.863242125
>>imgの新語流行語大賞は何だろう >~で草 >応援 >ありがとう! >が好きだけどいつから流行ってるか知らない 元のツイートがあるからその時から
38 21/11/04(木)17:07:03 No.863242128
>~で草 >応援 >ありがとう! >が好きだけどいつから流行ってるか知らない きさまら おきゃくさま だな!
39 21/11/04(木)17:07:25 No.863242228
スギムライジングって初めて聞いた
40 21/11/04(木)17:08:01 No.863242378
>チャタンヤラクーシャンク!? あの変な格ゲー!?
41 21/11/04(木)17:08:36 No.863242494
副反応 オリンピック 無敵の人
42 21/11/04(木)17:09:12 No.863242637
今年の野球枠どれ?
43 21/11/04(木)17:09:19 No.863242662
来年のは大体聞いたことあるとおもったけどカエル愛ってなんだよ…
44 21/11/04(木)17:09:41 No.863242745
実際はデルタ株だと思う
45 21/11/04(木)17:10:11 No.863242850
>今年の野球枠どれ? 二刀流は前も取ってたっけ? 大谷関連でなんかやりそう
46 21/11/04(木)17:10:16 No.863242874
>今年の野球枠どれ? リアル二刀流
47 21/11/04(木)17:11:09 No.863243080
副反応はあるのにワクチンはないんだな
48 21/11/04(木)17:11:42 No.863243208
Z世代ってガンダム関係かと思った
49 21/11/04(木)17:12:02 No.863243280
エペジーンって何だとおもってぐぐったらわかったけどこれ流行ったか?
50 21/11/04(木)17:12:08 No.863243302
>副反応はあるのにワクチンはないんだな モデルナかファイザーでもめそう
51 21/11/04(木)17:12:32 No.863243382
>スギムライジングって初めて聞いた 技自体はすげーしインパクトあったから覚えてるけど技名はなんか言ってたような気がするくらいだな
52 21/11/04(木)17:13:13 No.863243552
>imgの新語流行語大賞は何だろう ギャイー
53 21/11/04(木)17:13:14 No.863243562
野球はショータイムもそうかな
54 21/11/04(木)17:13:20 No.863243581
オリンピック関係が多いな
55 21/11/04(木)17:13:28 No.863243606
>副反応はあるのにワクチンはないんだな ワクチンは元から使われてる言葉だし…
56 21/11/04(木)17:14:18 No.863243791
>imgの新語流行語大賞は何だろう 今年も当然マイク・Oだよ
57 21/11/04(木)17:14:24 No.863243817
ねンだわ
58 21/11/04(木)17:14:45 No.863243880
たまには縦割れロリアナルとか流行ってくれればいいのに
59 21/11/04(木)17:15:04 No.863243937
>imgの新語流行語大賞は何だろう 抱かせろ
60 21/11/04(木)17:16:19 No.863244208
よもやよもや
61 21/11/04(木)17:17:07 No.863244405
煉獄さんは去年だよ!
62 21/11/04(木)17:17:49 No.863244580
エロワード大賞やってみてほしい
63 21/11/04(木)17:17:56 No.863244604
イカゲームってスプラトゥーンのことじゃなかったんだ…
64 21/11/04(木)17:17:59 No.863244620
>>imgの新語流行語大賞は何だろう >抱かせろ ○○っていつもそうですね
65 21/11/04(木)17:18:13 No.863244663
>imgの新語流行語大賞は何だろう とくさんか?
66 21/11/04(木)17:18:41 No.863244773
ここだけの流行というと確かにギャイーかもしれん
67 21/11/04(木)17:18:47 No.863244794
>イカゲームってスプラトゥーンのことじゃなかったんだ… それなら新語にならねえだろ!?
68 21/11/04(木)17:18:56 No.863244830
NFTわかるけど流行ってるかこれ? なにそれって人のが多そう
69 21/11/04(木)17:19:21 No.863244912
今年はお笑い系のはなし?
70 21/11/04(木)17:19:27 No.863244935
煉獄さんは今年でもいいだろ 色々旨そうに食べてたし…
71 21/11/04(木)17:20:56 No.863245265
と…友彦!
72 21/11/04(木)17:21:11 No.863245327
親ガチャってネットの一部くらいでしか流行ってないと思ってたや
73 21/11/04(木)17:21:25 No.863245375
NFTは市場規模でいえば流行ってるといっていいんじゃない
74 21/11/04(木)17:22:00 No.863245491
うにといいことしたいっていつからだっけ
75 21/11/04(木)17:22:04 No.863245506
イカゲームは韓国の作品と聞いて そういう枠なの…ってなるやつ
76 21/11/04(木)17:22:20 No.863245558
そういえば今年はお笑い関係一つもはいってないな
77 21/11/04(木)17:22:23 No.863245570
>うにといいことしたいっていつからだっけ 2年くらい前じゃないかな
78 21/11/04(木)17:23:02 No.863245727
だが今は違う!
79 21/11/04(木)17:23:04 No.863245731
多目的トイレって今年じゃないんだっけ
80 21/11/04(木)17:23:46 No.863245887
>イカゲームは韓国の作品と聞いて >そういう枠なの…ってなるやつ ネッフリの人気番組だから選ばれてんだろうし国は関係なくない?
81 21/11/04(木)17:24:08 No.863245965
13歳なんちゃらが全然聞いたこともないななんだろこれ
82 21/11/04(木)17:24:57 No.863246146
>13歳なんちゃらが全然聞いたこともないななんだろこれ って思ったら上でレスされてた オリンピックか…
83 21/11/04(木)17:25:07 No.863246180
お笑い関係が入らなくなったのは流行語大賞にはいると次の年消えるというジンクスのせいで芸人が嫌がるようになったせいdと思う
84 21/11/04(木)17:25:30 No.863246262
4凸9800円
85 21/11/04(木)17:25:34 No.863246278
>選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)と、大塚陽子氏(『現代用語の基礎知識』編集長) 臭すぎる
86 21/11/04(木)17:26:10 No.863246420
>臭すぎる コロナですね
87 21/11/04(木)17:26:14 No.863246427
>>13歳なんちゃらが全然聞いたこともないななんだろこれ >って思ったら上でレスされてた 夏海まなつ13歳の大冒険だとばかり…
88 21/11/04(木)17:26:25 No.863246463
韓国のドラマなのは知ってたけど 韓国語の単語でイカってのがあるのかと思ってた イカのことだった
89 21/11/04(木)17:26:47 No.863246554
イカはなんで和訳しちゃってるんだろうね…
90 21/11/04(木)17:26:56 No.863246589
真夏の大冒険はちょっと気持ち悪くて覚えてる
91 21/11/04(木)17:26:59 No.863246600
ピルたん
92 21/11/04(木)17:27:42 No.863246784
怒らないでくださいね imgなんてずっとタフネタばっか流行ってるじゃないですか
93 21/11/04(木)17:27:50 No.863246824
イカで悪いか?いいじゃなイカ?
94 21/11/04(木)17:28:32 No.863246979
>imgの新語流行語大賞は何だろう しかしねぇ…
95 21/11/04(木)17:29:03 No.863247108
「ワクチンどうだった?」が間違いなく一位
96 21/11/04(木)17:29:08 No.863247125
お笑いがはいらなくなったのは同じ一つのネタをしつこく擦るタイプの芸人が減ったせいじゃないか
97 21/11/04(木)17:29:13 No.863247144
流行るな!!神経が苛立つ!!(パンパン
98 21/11/04(木)17:29:13 No.863247147
今年あった祭りとかも何も覚えてない
99 21/11/04(木)17:30:06 No.863247358
ホーキンス祭りとか…
100 21/11/04(木)17:30:23 No.863247425
チャタンヤラクーシャンク!