虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)15:56:13 バイナウ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)15:56:13 No.863226784

バイナウ!

1 21/11/04(木)15:57:16 No.863227004

マジかよもうSHIPS使いません!

2 21/11/04(木)15:57:47 No.863227115

今持ってる木刀よりちょい高いぐらいだから買えるな…

3 21/11/04(木)15:58:59 No.863227376

ちょっと相場より高いか

4 21/11/04(木)15:59:02 No.863227383

往来で持っててもファッションですって通せる!(通せない)

5 21/11/04(木)15:59:28 No.863227474

なんで木刀の値段に詳しいの…

6 21/11/04(木)15:59:49 No.863227542

黒樫なら

7 21/11/04(木)16:00:24 No.863227655

ビーム木刀かと思ったのに…

8 21/11/04(木)16:01:03 No.863227773

ファッションアイテムなのか

9 21/11/04(木)16:01:51 No.863227968

>なんで木刀の値段に詳しいの… 逆に家に木刀ないの!?

10 21/11/04(木)16:02:27 No.863228098

ペナントと共に修学旅行土産の定番

11 21/11/04(木)16:02:51 No.863228180

>逆に家に木刀ないの!? 修学旅行の時に買ったけど値段なんか覚えてねえよ!

12 21/11/04(木)16:03:55 No.863228413

トレーニング用に持ってる人もいると思う

13 21/11/04(木)16:04:02 No.863228433

うちには六尺棒しかないや

14 21/11/04(木)16:05:07 No.863228663

なんてこった…修学旅行の江戸村で木刀を買った奴がこんなに

15 21/11/04(木)16:05:10 No.863228674

俺の愛刀が確か5000円ぐらいだったな

16 21/11/04(木)16:05:22 No.863228712

ビームスはともかくCUNEとかならこういう事やりそう

17 21/11/04(木)16:05:31 No.863228743

山登るときの傘と六角の棒しかない

18 21/11/04(木)16:06:00 No.863228846

捨ててなければ白虎刀がまだあるはず…ビームス木刀にも負けないはず

19 21/11/04(木)16:06:42 No.863229001

普通に素振り用の木刀買ったなあ 何本かあって自分で選んだ記憶がある

20 21/11/04(木)16:06:51 No.863229031

木刀による基本稽古が昇級試験に必須になった時に2万くらい払わされたような記憶

21 21/11/04(木)16:07:12 No.863229109

オシャレなんだ

22 21/11/04(木)16:07:20 No.863229135

>普通に素振り用の木刀買ったなあ >何本かあって自分で選んだ記憶がある やっぱゾロみたいな事したの?

23 21/11/04(木)16:08:26 No.863229353

型稽古用にみんな2000円ぐらいのやつ買ってたの見て自分だけカッコつけて高いやつ買ったら重くて後悔したなあ

24 21/11/04(木)16:08:40 No.863229403

段審査とかでみんなビームスの木刀持ってたら変な笑い出そう

25 21/11/04(木)16:10:59 No.863229866

グッチやシャネルの木刀は高そうだ

26 21/11/04(木)16:11:50 No.863230058

新宿のお土産特化のビームスってよくわからん地方の手工業とコラボしてるよね

27 21/11/04(木)16:13:03 No.863230300

うちに一本あって不審者が出た折にはこれでなんとかしようと思ってるが二刀流の方が心強そうだな…

28 21/11/04(木)16:15:28 No.863230884

櫂型の素振り用一万円くらいの持ってるけど都会に出てきたら振る場所がなくて悲しい

29 21/11/04(木)16:17:59 No.863231439

ビームス木刀ってなんかビーム出そうじゃない

30 21/11/04(木)16:19:47 No.863231835

ビームスってあのビームスじゃないよな?と思って調べてみたらビームスだった 何で…

31 21/11/04(木)16:20:53 No.863232093

ファッションなので車に積んでても大丈夫だな

32 21/11/04(木)16:21:00 No.863232126

木刀はカファッションアイテム

33 21/11/04(木)16:21:16 No.863232188

木刀ならBEAMS

34 21/11/04(木)16:21:20 No.863232201

結構値段するな! お土産屋のやつとは質とか違うんだろうか

35 21/11/04(木)16:22:29 No.863232467

この後護身用に背中に木刀を携帯する時代がやってくるとは皆知る由も無かった…

36 21/11/04(木)16:22:49 No.863232545

>結構値段するな! >お土産屋のやつとは質とか違うんだろうか 普通の木刀も3~5000円ぐらいだぜ

37 21/11/04(木)16:26:14 No.863233191

なんでも別注するなビームス

38 21/11/04(木)16:27:10 No.863233387

つまりお買い得…

39 21/11/04(木)16:28:48 No.863233725

護身用に家に木刀を置く時 ノンブランドの木刀だと来客に見られたら恥ずかしいもんな

40 21/11/04(木)16:29:18 No.863233828

砕けると中からビームカタナが出てくるやつ

41 21/11/04(木)16:30:18 No.863234051

いいなぁブランド物の木刀かぁ…

42 21/11/04(木)16:30:57 No.863234204

重くて振りにくい木刀しかないから欲しいな

43 21/11/04(木)16:31:19 No.863234277

>普通の木刀も3~5000円ぐらいだぜ あそうなんだ じゃあ未だに家に置いてる修学旅行で買った1200のやつこれ相当ちゃちなんだな短いし…

44 21/11/04(木)16:34:20 No.863234929

https://tozando.net/shopbrand/008/X/page1/price_desc/

45 21/11/04(木)16:34:23 No.863234940

>じゃあ未だに家に置いてる修学旅行で買った1200のやつこれ相当ちゃちなんだな短いし… 中身スカスカだからそれゆえに軽くて振りやすいという利点もある

46 21/11/04(木)16:36:07 No.863235298

修学旅行で木刀買ったヤンキーが没収されてたので俺も欲しかったけど買わなかった

47 21/11/04(木)16:36:21 No.863235361

もしかしてBEAMS木刀結構お手頃か?

48 21/11/04(木)16:38:53 No.863235932

そういやcuneが前に皮の盾売ってたな

49 21/11/04(木)16:39:11 No.863235997

木刀合わせのコーデとか紹介してんのかな

50 21/11/04(木)16:39:56 No.863236158

男の子ってこういうのが好きなんでしょ

51 21/11/04(木)16:40:15 No.863236234

fu493995.jpg

52 21/11/04(木)16:40:27 No.863236279

>男の子ってこういうのが好きなんでしょ それはまぁハイ

53 21/11/04(木)16:40:32 No.863236294

>男の子ってこういうのが好きなんでしょ https://www.beams.co.jp/photolog/js/394067/

54 21/11/04(木)16:40:48 No.863236363

いもげアックスの上位装備がついに来たか

55 21/11/04(木)16:40:52 No.863236381

そのへんの角材削ったとかならともかく ちゃんとした樫とか使うといいお値段するぞ木刀

56 21/11/04(木)16:43:06 No.863236825

木剣を…

57 21/11/04(木)16:50:54 No.863238522

振る場所があればなー…

58 21/11/04(木)16:52:19 No.863238834

みんなで木刀を買ってホーリーランドの剣道マンを目指そう

59 21/11/04(木)16:54:54 No.863239409

まじで木刀振ってたら不審人物だから

60 21/11/04(木)16:57:15 No.863239925

どんな時も赤樫振り棒だぞ…

61 21/11/04(木)16:57:54 No.863240067

>みんなで木刀を買ってホーリーランドの剣道マンを目指そう 人の命をなんとも思ってないタイプの人間みなれと…?

62 21/11/04(木)16:59:58 No.863240530

木刀売りってなんで食いっぱぐれないんだろう 木刀に需要があるってことだよな なにに使うの…

63 21/11/04(木)17:00:09 No.863240578

>みんなで木刀を買ってホーリーランドの剣道マンを目指そう おまわりさんこいつです

64 21/11/04(木)17:00:48 No.863240729

小太刀タイプのしか持ってないからこれを機に買っとくか…

65 21/11/04(木)17:01:26 No.863240876

>木刀売りってなんで食いっぱぐれないんだろう >木刀に需要があるってことだよな >なにに使うの… 男が買う

66 21/11/04(木)17:02:20 No.863241062

対峙した相手がスッと構えた時 柄頭にビームスのロゴが見えたら吹くわ

67 21/11/04(木)17:02:26 No.863241090

丁度トレーニング用に欲しいと思ってたんだ

68 21/11/04(木)17:03:24 No.863241292

これで脱オタするか…

69 21/11/04(木)17:03:36 No.863241329

>木刀売りってなんで食いっぱぐれないんだろう >木刀に需要があるってことだよな >なにに使うの… 居合とか杖道とか合気道とかで使う

70 21/11/04(木)17:05:32 No.863241782

二千円くらいの木刀とかすぐボコボコになるし折れるからな

71 21/11/04(木)17:05:48 No.863241848

>やっぱゾロみたいな事したの? https://www.youtube.com/watch?v=2UsDGxX3PLc できるもんならしてえなぁ…

72 21/11/04(木)17:06:30 No.863242015

本物の赤樫がこの値段で買えるわけ無い

73 21/11/04(木)17:09:37 No.863242734

>対峙した相手がスッと構えた時 >柄頭にビームスのロゴが見えたら吹くわ 柄頭を見せる構えで有名なのは駒川改心流あたりか

74 21/11/04(木)17:11:40 No.863243192

この思い伝わってほしい fu494054.jpg

75 21/11/04(木)17:13:01 No.863243514

>fu494054.jpg …なんで?

76 21/11/04(木)17:22:09 No.863245523

竹刀は?

77 21/11/04(木)17:22:39 No.863245634

販売しない

78 21/11/04(木)17:24:59 No.863246155

新宿東南口にあるビームスの店舗ってお土産屋さんを強く意識した内装と取り扱いになってるからそこで売るんじゃないかな

↑Top