虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガメラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)15:17:51 No.863218887

    ガメラ3見たんだけどこの亀めっちゃ迷惑だな

    1 21/11/04(木)15:19:57 No.863219306

    許せないよね

    2 21/11/04(木)15:21:26 No.863219588

    >許せないよね 私はガメラを許さない

    3 21/11/04(木)15:23:30 No.863220014

    >ガメラ3見たんだけどこの亀めっちゃ迷惑だな 何もかもレギオンてやつのせいなんだ

    4 21/11/04(木)15:23:39 No.863220048

    陰陽道?関連の人達がどういう立ち位置なのかよくわからなかった

    5 21/11/04(木)15:23:45 No.863220068

    許さねえぞ…よくも私の家族を殺してくれたな 殺してやる…殺してやるぞ仲間由紀恵

    6 21/11/04(木)15:23:56 No.863220113

    >私はガメラを許さない 化け物に胸はだけてそう

    7 21/11/04(木)15:24:10 No.863220167

    >許さねえぞ…よくも私の家族を殺してくれたな >殺してやる…殺してやるぞ仲間由紀恵 いいよね仲間由紀恵ミイラ

    8 21/11/04(木)15:24:33 No.863220235

    >>ガメラ3見たんだけどこの亀めっちゃ迷惑だな >何もかもレギオンてやつのせいなんだ それにしても戦い方荒すぎる ちっこいギャオス殺すのにどんだけ街荒らしてんだ ハエ叩き潰すのに障子破きまくってるアホの子みたい

    9 21/11/04(木)15:25:15 No.863220356

    思い出したように子供守るけど渋谷の人万単位でぶっ殺してるガメラ

    10 21/11/04(木)15:25:15 No.863220358

    イリスやギャオスが必殺攻撃直撃したら即死ぬレベルの防御力だから 宇宙からやってきたあの節足動物の異常さが際立つ

    11 21/11/04(木)15:25:24 No.863220387

    でもガメラは僕を守ってくれたし…

    12 21/11/04(木)15:26:04 No.863220517

    ガメラが助けてくれたよ!

    13 21/11/04(木)15:26:25 No.863220582

    こんなデカいもんが暴れて無事な訳が無いんだ…

    14 21/11/04(木)15:26:57 No.863220678

    あんな少人数の歩兵だけで巨大怪獣の相手させられる自衛隊が凄い可哀想だった映画

    15 21/11/04(木)15:27:08 No.863220721

    >でもガメラは僕を守ってくれたし… ここ1作目とおなじシチュなのにすごい皮肉というか露悪的に感じてぐえーってなった…

    16 21/11/04(木)15:27:16 No.863220743

    地面の蟻を守りながらカラスと戦えと言われたら俺は無理だね それくらい無理がある

    17 21/11/04(木)15:28:25 No.863220988

    >地面の蟻を守りながらカラスと戦えと言われたら俺は無理だね >それくらい無理がある 下向いて火吹くなやバカ亀

    18 21/11/04(木)15:29:10 No.863221125

    3で急にトゲトゲになったのもイライラしてるせい? イライラ亀なの?

    19 21/11/04(木)15:29:38 No.863221217

    映像は格好いいけど場面場面の見せ場が短いのが不満

    20 21/11/04(木)15:29:49 No.863221253

    前足を翼みたいにするのやらなくなったのあれ何だったの 気まぐれか

    21 21/11/04(木)15:29:55 No.863221277

    渋谷戦は露悪入ってる部分はあるけど都合のいい超能力もない怪獣同士が必死で戦えばああなっても仕方ないよな…

    22 21/11/04(木)15:30:49 No.863221445

    人間を切り捨てた方が効率的に地球意思を遂行できるとレギオンで学んだ

    23 21/11/04(木)15:31:37 No.863221618

    人間が悪いみたいなとこあると思う

    24 21/11/04(木)15:31:50 No.863221666

    伝説の短剣クソほども役に立たねぇ!

    25 21/11/04(木)15:32:45 No.863221857

    変な手塚とおるが急に解説してくる

    26 21/11/04(木)15:33:23 No.863221991

    シャラシャラ甲羅が動くのいいよねG3ガメラ

    27 21/11/04(木)15:33:42 No.863222063

    あんなヌメヌメ触手淫獣からめっちゃカッコいい怪獣になるなんて… うわ空中戦カッコいい…

    28 21/11/04(木)15:34:23 No.863222199

    3やらないのかな~…やるのか3!でめっちゃワクワクして見に行ったな 嫌いではないがもやもやの残る映画だった

    29 21/11/04(木)15:34:52 No.863222300

    ガメラ3の前にスライディングで地上に着地して建物なぎ倒しまくっていくのがマジ迷惑この亀

    30 21/11/04(木)15:35:02 No.863222333

    そもそも2終わって3始まる以前からギャオス大量発生起きたりでガメラさんも余裕が無いんだ しかもハイパーギャオスに強化されてるし

    31 21/11/04(木)15:35:18 No.863222400

    >それにしても戦い方荒すぎる >ちっこいギャオス殺すのにどんだけ街荒らしてんだ >ハエ叩き潰すのに障子破きまくってるアホの子みたい ギャオスハイパーは65mあるし…

    32 21/11/04(木)15:35:27 No.863222431

    ビジュアルとかは好きなんだけど前2作と雰囲気違い過ぎてあんまりお話としては好きじゃないんだよな3…

    33 21/11/04(木)15:35:34 No.863222457

    >そもそも2終わって3始まる以前からギャオス大量発生起きたりでガメラさんも余裕が無いんだ >しかもハイパーギャオスに強化されてるし ワンオペブラック労働が続いて亀もイライラ…ってコト!?

    34 21/11/04(木)15:35:37 No.863222471

    缶詰食うときの幼体が怖い

    35 21/11/04(木)15:35:45 No.863222502

    事前特番でガメラとイリスのフィギュア持った太田光が これつかって今から全あらすじを紹介します!ってボケやってたの覚えてる

    36 21/11/04(木)15:37:06 No.863222808

    >ビジュアルとかは好きなんだけど前2作と雰囲気違い過ぎてあんまりお話としては好きじゃないんだよな3… シェルカッターでイリス削ったり戦闘シーン周りのアイデアはほんと素晴らしいよね お話はまあ90年代末~!という感じもある

    37 21/11/04(木)15:37:14 No.863222830

    >ビジュアルとかは好きなんだけど前2作と雰囲気違い過ぎてあんまりお話としては好きじゃないんだよな3… 怪獣と戦う人間が見たいのに何で片田舎に引っ越した女の子だの変なプログラマーだの見なきゃいけないんだとは思ってた

    38 21/11/04(木)15:37:16 No.863222841

    >ガメラ3の前にスライディングで地上に着地して建物なぎ倒しまくっていくのがマジ迷惑この亀 ガメラ2で横にスライディングして建物なぎ倒してたことにまず怒れ

    39 21/11/04(木)15:38:00 No.863222988

    >>ガメラ3の前にスライディングで地上に着地して建物なぎ倒しまくっていくのがマジ迷惑この亀 >ガメラ2で横にスライディングして建物なぎ倒してたことにまず怒れ クソ亀すぎるんだよな 垂直に着陸しろ

    40 21/11/04(木)15:38:00 No.863222990

    さっきからカメカメって一体何のことを…?

    41 21/11/04(木)15:38:17 No.863223053

    そもそも2冒頭で半分くらいはレギオンのせいとは言え仙台市吹っ飛んでる

    42 21/11/04(木)15:38:45 No.863223151

    2は仙台が消滅したり面での破壊規模で言ったら比較にならんからな

    43 21/11/04(木)15:38:56 No.863223191

    >さっきからカメカメって一体何のことを…? お前大昔に絶滅したガメラそっくりな動物の亀知らないのかよ

    44 21/11/04(木)15:38:57 No.863223195

    アトランティス人(ギャオス派)のレス多いな…

    45 21/11/04(木)15:39:25 No.863223301

    >そもそも2冒頭で半分くらいはレギオンのせいとは言え仙台市吹っ飛んでる 全部レギオンのせいだろ!?

    46 21/11/04(木)15:39:25 No.863223302

    でも子供を守るくらいのことはするし

    47 21/11/04(木)15:39:41 No.863223373

    平成ガメラの世界線に亀は存在しないんだ

    48 21/11/04(木)15:39:42 No.863223381

    正直人質取ってなかったらイリスとかワンパンだったよね

    49 21/11/04(木)15:39:43 No.863223382

    >そもそも2冒頭で半分くらいはレギオンのせいとは言え仙台市吹っ飛んでる 仙台吹っ飛んだのは中盤だよ!冒頭で隕石が落ちてきたのは北海道

    50 21/11/04(木)15:39:52 No.863223417

    >そもそも2冒頭で半分くらいはレギオンのせいとは言え仙台市吹っ飛んでる 半分どころか全面的にレギオンのせいだよぅ! 敢えて言うなら空港の避難民見捨てて一目散に草体倒しに行ってたら違っただろうけど

    51 21/11/04(木)15:40:03 No.863223451

    北の玄武南の朱雀…でハブられた東西のけだものたちが悲しそうな瞳でこっちを見ている

    52 21/11/04(木)15:40:05 No.863223459

    ごめん今調べたらギャオスハイパー88mあったわ なんかでかくない…?

    53 21/11/04(木)15:40:09 No.863223474

    現代特撮はスレ画が完成させた そして死んだ

    54 21/11/04(木)15:40:25 No.863223537

    青龍と白虎まだかな…

    55 21/11/04(木)15:40:32 No.863223558

    ガメラは地球の味方で人類の味方じゃない?

    56 21/11/04(木)15:40:45 No.863223605

    >正直人質取ってなかったらイリスとかワンパンだったよね 人質取っててもあのまま握り潰せば終わってたんだ それやらないのがガメラなんだけど

    57 21/11/04(木)15:40:56 No.863223631

    あるソシャゲのコラボで敵が再来訪したレギオンなのはかなりヤバかったね…

    58 21/11/04(木)15:41:18 No.863223705

    >ガメラは地球の味方で人類の味方じゃない? ギャオスも一応地球の見方ではあるよ

    59 21/11/04(木)15:41:19 No.863223711

    >現代特撮はスレ画が完成させた >そして死んだ この手の人ほどそれ以降の特撮は見ない

    60 21/11/04(木)15:41:31 No.863223747

    この三作品を現代特撮が未だに超えてないってのが寂しい

    61 21/11/04(木)15:41:31 No.863223748

    列挙されるとあの珪素野郎本当厄介すぎる…

    62 21/11/04(木)15:41:41 No.863223781

    >伝説の短剣クソほども役に立たねぇ! あれでちょっと正気に戻ったし…

    63 21/11/04(木)15:41:47 No.863223810

    >この三作品を現代特撮が未だに超えてないってのが寂しい >この手の人ほどそれ以降の特撮は見ない

    64 21/11/04(木)15:42:04 No.863223871

    当時の仙台の映画館では仙台消滅!の文言のところで ちゃんと客席からどよめきが起きていたことをご報告します

    65 21/11/04(木)15:42:08 No.863223890

    >>正直人質取ってなかったらイリスとかワンパンだったよね >人質取っててもあのまま握り潰せば終わってたんだ >それやらないのがガメラなんだけど 渋谷の通行人数千人を平気でぶち殺す癖にそういうとこで躊躇して被害拡大させるのか…

    66 21/11/04(木)15:42:11 No.863223905

    急に無言引用とかされても困るわ

    67 21/11/04(木)15:42:50 No.863224044

    スレッドを立てた人によって削除されました 日本は未だにガメラ3を超える怪獣映画を作れてないのは本気でどうかと思うよ…

    68 21/11/04(木)15:42:52 No.863224050

    >>許さねえぞ…よくも私の家族を殺してくれたな >>殺してやる…殺してやるぞ仲間由紀恵 >いいよね仲間由紀恵ミイラ (ミイラと仲良さそうなツーショット)

    69 21/11/04(木)15:42:52 No.863224051

    着ぐるみ特撮とミニチュアの最高峰だよな… 京都駅あれ全部ミニチュアなんだぜ信じられるか

    70 21/11/04(木)15:43:06 No.863224100

    何か3は色々インモラルな感じある 主に綾奈まわり

    71 21/11/04(木)15:43:23 No.863224148

    今あの空戦作れって言われても難しそう

    72 21/11/04(木)15:43:27 No.863224164

    >青龍と白虎まだかな… スピンオフ漫画でバルゴンが出てきた(青龍) ちなみに白虎はジャイガーらしい

    73 21/11/04(木)15:43:30 No.863224169

    めんどくさい特撮オタエミュはちょっとやめてもろて

    74 21/11/04(木)15:43:37 No.863224186

    >日本は未だにガメラ3を超える怪獣映画を作れてないのは本気でどうかと思うよ… 勝手に困ってろとしか… 個人の感想にケチつけなきゃ気がすまない人?

    75 21/11/04(木)15:43:50 No.863224235

    すごいんだけど前2作と比べると特撮シーン短く感じる

    76 21/11/04(木)15:43:57 No.863224258

    セガールの子供というと今では剣太郎の方が有名か

    77 21/11/04(木)15:44:05 No.863224291

    >着ぐるみ特撮とミニチュアの最高峰だよな… >爆発で吹き飛ぶ人あれ全部ミニチュア人形なんだぜ信じられるか

    78 21/11/04(木)15:44:39 No.863224410

    うn実際平成ガメラは名作だと思うし持ち上げるのも賛成だけど 当時からずっと他作品貶すのとセットで語る層がいるのはどうかと思うよ

    79 21/11/04(木)15:44:40 No.863224413

    CG酷評されてるけど 使いどころも相まって俺は好きだったな

    80 21/11/04(木)15:44:48 No.863224441

    >>青龍と白虎まだかな… >スピンオフ漫画でバルゴンが出てきた(青龍) >ちなみに白虎はジャイガーらしい ジャイガーかぁ…

    81 21/11/04(木)15:45:07 No.863224498

    古代人周りは伝承を継いでる巫女が現存してたあたりギャオス陣営の方が政治的には勝ったのかもなあ 結局血が薄れて無視されたあたり亀陣営の方が正しかったのか…

    82 21/11/04(木)15:45:38 No.863224614

    >CG酷評されてるけど >使いどころも相まって俺は好きだったな 酷評されてるようなとこあったっけ...