ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/04(木)14:59:25 No.863214979
桂正和の全盛期
1 21/11/04(木)15:09:04 No.863217075
鳥山明の被害者じゃないか
2 21/11/04(木)15:10:12 No.863217336
カタログでクロスハンターかと
3 21/11/04(木)15:10:34 No.863217428
>鳥山明の被害者じゃないか なんで?
4 21/11/04(木)15:10:56 No.863217503
メガプレは結局悪い奴のままになったな
5 21/11/04(木)15:16:58 No.863218718
>なんで? この漫画を始めるとき親友である鳥山明から「変身して金髪にしろ」と言われて 流石にドラゴンボールになっちゃうからダメだろと言ったら 「わかりゃしないよ」と本家の力強い言葉を頂いてやった結果 鳥山明のファンから苦情の手紙が一杯届いた 2014年に出たカツラアキラというコラボ本でも信じて痛い目にあったって笑い話にしてる
6 21/11/04(木)15:17:34 No.863218821
全盛期はタイバニで腐女子に爆売れしてた時期でしょ
7 21/11/04(木)15:19:08 No.863219141
ほんと田舎者はダメだな・・・
8 21/11/04(木)15:19:48 No.863219274
>ほんと田舎者はダメだな・・・ 鳥山先生はそういうこと言う
9 21/11/04(木)15:22:54 No.863219890
なんかたまにドラマに出てるな…
10 21/11/04(木)15:25:40 No.863220446
かわいそ…
11 21/11/04(木)15:35:20 No.863222412
分かるに決まってるだろ!
12 21/11/04(木)15:36:26 No.863222651
鳥山明は読者の気持ちがわからぬ…
13 21/11/04(木)15:39:29 No.863223324
鳥山明的には半分くらい冗談で言ったのかな?
14 21/11/04(木)15:41:40 No.863223774
>>ほんと田舎者はダメだな・・・ >鳥山先生はそういうこと言う なんなら本人を目の前に言う
15 21/11/04(木)15:43:24 No.863224151
ワシはコーヒーをすすりながらビシッと言ってやったのだ
16 21/11/04(木)15:44:27 No.863224367
とても格好良くて好きでした かりんのけつが好きでした
17 21/11/04(木)15:45:07 No.863224497
>ワシはコーヒーをすすりながらビシッと言ってやったのだ このロボ野郎…
18 21/11/04(木)15:46:03 ID:uy.evckQ uy.evckQ No.863224708
未来から来た子が一番好みだったな
19 21/11/04(木)15:46:21 No.863224770
いやまあ自分も超サイヤ人じゃんこれ!って思ったけど…
20 21/11/04(木)15:46:31 No.863224807
パクリとかじゃなくて単に別物として見てた
21 21/11/04(木)15:46:56 No.863224888
あんま超サイヤ人ぽいとは思わなかったな当時 髪が妙にツヤツヤしてる感じだからかなあ
22 21/11/04(木)15:47:11 ID:uy.evckQ uy.evckQ No.863224941
懐かしいと思って買おうとamazon見たら5巻もやってたんだな 2巻くらいの短期打ち切りだったような記憶があった
23 21/11/04(木)15:48:38 No.863225245
謎理屈だったけど元イケメンくんのソニックブレイク?を超かっこいいと思ってた
24 21/11/04(木)15:48:49 No.863225274
ケツはずっと全盛期
25 21/11/04(木)15:50:58 No.863225734
鳥山先生がファン評でそんないい加減なこというわけないだろ
26 21/11/04(木)15:52:16 No.863225979
5巻しかなかったのか…当時すごい印象に残ってたから
27 21/11/04(木)15:55:43 No.863226680
無理矢理おっぱいとかパンツとか皆の前で脱がされそうになってるところで変な性癖に目覚めた
28 21/11/04(木)15:56:22 No.863226820
原作もアニメも人前で脱がされるのいいよね
29 21/11/04(木)15:57:39 No.863227091
>鳥山先生がファン評でそんないい加減なこというわけないだろ カツラアキラにまんま載ってるから読んだらいいよ 対談中に言った話だから目の前に鳥山先生いたろうに特に否定もしなかったから
30 21/11/04(木)16:01:32 No.863227893
>2巻くらいの短期打ち切りだったような記憶があった そっちはシャドウレディかな
31 21/11/04(木)16:03:23 No.863228292
シャドウレディも3巻くらいは出たっけか
32 21/11/04(木)16:04:27 No.863228524
これ結構好きだった覚えある
33 21/11/04(木)16:06:52 No.863229035
>鳥山先生がファン評でそんないい加減なこというわけないだろ めっちゃいい加減な人じゃん!
34 21/11/04(木)16:08:12 No.863229310
人口爆発!ってのが時代を感じる
35 21/11/04(木)16:08:36 ID:uy.evckQ uy.evckQ No.863229383
fu493919.jpg カツラアキラ以前から桂先生はずっと被害を訴え続けていた
36 21/11/04(木)16:08:51 No.863229451
シャドウレディってそれだけだったんだ…
37 21/11/04(木)16:08:55 No.863229464
鳥さがそういう事するかって言うとするしな…
38 21/11/04(木)16:10:39 No.863229799
シャドウレディはめっちゃシコれるよね…
39 21/11/04(木)16:10:46 No.863229820
射精の代替を口からリバースにするのは子供の性癖破壊するのには十分だった
40 21/11/04(木)16:11:41 No.863230025
この田舎者達仲良いな...
41 21/11/04(木)16:11:57 No.863230078
fu493928.jpg
42 21/11/04(木)16:12:04 No.863230106
この田舎者バットマンオタクとしてテレビ出た事もあったな
43 21/11/04(木)16:12:06 No.863230111
鳥山先生の被害的意味では鳥山先生にあとがきで住んでるとこどっちが田舎合戦を勝手に仕掛けられて ファンからくだらない事で鳥山先生に迷惑かけないで下さいって鳥山先生のファンからクレーム来た方が酷い
44 21/11/04(木)16:13:08 No.863230323
DNA2とシャドウレディはちょうどいい時期の絵柄とそれによるエロを 手短に堪能出来る良い作品群よ
45 21/11/04(木)16:13:25 No.863230403
>fu493928.jpg 2Pも使ってイチャイチャしてる…
46 21/11/04(木)16:13:31 No.863230431
実際千葉と愛知はどっちが田舎なんだろう
47 21/11/04(木)16:14:27 No.863230636
いなかもんはそういうことする
48 21/11/04(木)16:16:17 No.863231056
>鳥山先生の被害的意味では鳥山先生にあとがきで住んでるとこどっちが田舎合戦を勝手に仕掛けられて >ファンからくだらない事で鳥山先生に迷惑かけないで下さいって鳥山先生のファンからクレーム来た方が酷い ひどい…
49 21/11/04(木)16:16:31 No.863231107
シャドウレディはスケベなだけで本当に良かった
50 21/11/04(木)16:16:31 No.863231108
仲良すぎだろ…
51 21/11/04(木)16:17:12 No.863231256
スパークガールのデザインもいいし 半端に強い彼女がひどい目に遭うのもいい
52 21/11/04(木)16:17:22 No.863231298
何処かでなくしたアイツのアイツってセンスが好き
53 21/11/04(木)16:17:23 No.863231302
>シャドウレディはスケベなだけで本当に良かった 読み切りのやつがよりエッチだったな 若い刑事に幸せ投げするやつ
54 21/11/04(木)16:17:29 No.863231330
ことみちゃんのせいで完全に性癖ゆがんだから責任とって
55 21/11/04(木)16:17:40 No.863231368
ヒロインがレオタード着ててオナラしちゃうやつで精通を迎えた どの作品かは知らない
56 21/11/04(木)16:18:20 No.863231521
DNA2のことみとかI"sの泉とかえっちな負けヒロインが心に残る
57 21/11/04(木)16:18:23 No.863231533
>fu493919.jpg 鳥山明の顔がちゃんと鳥山明の描くニヤニヤ顔だ
58 21/11/04(木)16:19:31 No.863231780
前に原作鳥山作画桂で何か描いてなかったっけ
59 21/11/04(木)16:19:36 No.863231802
>ヒロインがレオタード着ててオナラしちゃうやつで精通を迎えた >どの作品かは知らない D・N・A²だね こんな性癖を子供たちに植え付けた作者は許されないよ
60 21/11/04(木)16:20:14 No.863231953
超サイヤ人のパクリに見えるというかメガプレイボーイの覚醒状態自体がなんで…?って存在でよくわからんかった思い出だな… どうしてモテモテマンがスパーキングするんだ…?
61 21/11/04(木)16:20:58 No.863232117
メガプレ云々はもうよく分からんまんま読んでた 未来関連のデザインとエロだけで十分すぎた
62 21/11/04(木)16:21:03 No.863232138
カツラアキラは桂先生が鳥山先生に絵柄寄せないほうが面白かったんじゃ…とは思う あと鳥山先生相手に照れないで感動させるシーンはちゃんとしっとり描きなよ とか言える数少ないひとだよね桂先生
63 21/11/04(木)16:21:22 No.863232208
「」の性癖は徳弘と桂から始まってる所ある
64 21/11/04(木)16:21:23 No.863232213
いなかもんの描くケツ好き
65 21/11/04(木)16:21:25 No.863232220
↩︎コーシーを飲むシティーボーイのわし
66 21/11/04(木)16:22:35 No.863232490
>超サイヤ人のパクリに見えるというかメガプレイボーイの覚醒状態自体がなんで…?って存在でよくわからんかった思い出だな… >どうしてモテモテマンがスパーキングするんだ…? モテモテやり捨てプレイボーイが何故かサイキックバトルになってよくわからないけど正直面白いからいいかってなった
67 21/11/04(木)16:23:06 No.863232605
お別れに一日使った回が単行本描き下ろしか連載でもあったのを読み逃してたのか判断がつかない
68 21/11/04(木)16:23:18 No.863232646
マジでこの漫画読みながらおちちんを押さえると気持ちがいいよーっ!ってなってた 無垢で可愛らしいショタをドスケベクソガキにしやがって
69 21/11/04(木)16:23:42 No.863232724
一度戦闘能力までアンロックされてない状態でイキっちゃってボコボコにされてたのは覚えてる
70 21/11/04(木)16:24:52 [瀬口たかひろ] No.863232936
>「」の性癖は徳弘と桂から始まってる所ある 許された……?
71 21/11/04(木)16:25:43 No.863233094
「」はボンボンとかじゃないの
72 21/11/04(木)16:26:20 No.863233208
オナラする子が好き
73 21/11/04(木)16:27:07 No.863233379
まあサイキック能力に目覚めて出力全開ならスパーキングくらいするかもしれない 瞬間移動と念動力でなんで髪が金色になるかは知らない
74 21/11/04(木)16:27:13 No.863233399
>「」はボンボンとかじゃないの ロックマンエックスのためだけに読んでたわ それに桂作品は絵が上手くて心の底から興奮できたから…
75 21/11/04(木)16:27:40 No.863233501
エロに徹すればいいのに変に真面目に恋愛描いたりバトルしたり
76 21/11/04(木)16:28:13 No.863233608
貴重な幼馴染勝利エンド
77 21/11/04(木)16:28:14 No.863233613
>実際千葉と愛知はどっちが田舎なんだろう 千葉市民だけど名古屋あたりは千葉駅近辺と景色そっくり 子供の頃車の助手席で寝て起きたら移動したの全く気づかなかったことある
78 21/11/04(木)16:28:23 No.863233645
>エロに徹すればいいのに変に真面目に恋愛描いたりバトルしたり そういうのは人気が怪しくて路線変更のパターンじゃない?
79 21/11/04(木)16:28:37 No.863233685
ドキ どうする…どうする土行孫!! ドキ
80 21/11/04(木)16:30:58 No.863234205
>エロに徹すればいいのに変に真面目に恋愛描いたりバトルしたり アメコミ好きの血が騒いじゃうから……
81 21/11/04(木)16:31:13 No.863234255
ビターエンドって認識で間違ってないと思うけど確かに幼馴染勝利エンドなんだな
82 21/11/04(木)16:31:16 No.863234263
CSのエロ番組でバカリズムと一緒にセクシー女優の写生してる先生も輝いてるぜ
83 21/11/04(木)16:32:19 No.863234480
おなら娘という希少属性のせいでたびたび読み返す
84 21/11/04(木)16:32:21 No.863234492
なんかたるるーとの本丸に見えた
85 21/11/04(木)16:32:51 No.863234594
千葉は田舎としても東京に近いという圧倒的アドバンテージがある
86 21/11/04(木)16:32:52 No.863234601
Isでシコった「」は多い
87 21/11/04(木)16:33:05 No.863234657
>エロに徹すればいいのに変に真面目に恋愛描いたりバトルしたり いうても桂先生で一番売れてるの多分真面目に恋愛してる方のIsだし… てかシャドウレディとかスレ画が割と異端で戦闘やってる方のウィングマンやゼットマンも売れてるんじゃねーか…?
88 21/11/04(木)16:33:38 No.863234771
ウイングマンはヒーローオマージュとしても凄い楽しいからなアレ
89 21/11/04(木)16:33:47 No.863234802
>No.863218718 ひでぇ…