虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)14:52:32 スクラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)14:52:32 No.863213615

スクライドをyoutubeで見直してて気づいたけど ハイブリッドって変な指の付き方してるね 親指に該当する指が普通と違う

1 21/11/04(木)14:55:24 No.863214185

まあ親指が普通の位置だとどう考えても円盤が邪魔で拳握れないからな…

2 21/11/04(木)14:56:27 No.863214382

アニメ版も第2形態をハイブリッドっていうんだっけ?

3 21/11/04(木)14:57:07 No.863214521

そもそも手の甲にある肉球はなんなんだ

4 21/11/04(木)14:57:41 No.863214638

腕毎再構成してるのちょっとキモい…

5 21/11/04(木)14:58:43 No.863214853

>アニメ版も第2形態をハイブリッドっていうんだっけ? シェルブリット・バーストとかそんなだった気がする

6 21/11/04(木)14:59:36 No.863215019

正直第1形態の方が好み特に羽

7 21/11/04(木)14:59:45 No.863215058

>アニメ版も第2形態をハイブリッドっていうんだっけ? 漫画版の進化後がハイブリットでアニメはずっとシェルブリットだったはず

8 21/11/04(木)15:00:05 No.863215138

>アニメ版も第2形態をハイブリッドっていうんだっけ? 第二形態はシェルブリット

9 21/11/04(木)15:00:57 No.863215315

クマとかの指の付き方に近いんだろうか

10 21/11/04(木)15:01:43 No.863215481

痛いんだろうなあ

11 21/11/04(木)15:02:26 No.863215634

>そもそも手の甲にある肉球はなんなんだ ここ開いて小さい羽根出してテールローターみたいになるんじゃかったっけ 右肩後ろの金色の尾っぽいのが回ってヘリコプターみたいに飛ぶ

12 21/11/04(木)15:04:03 No.863216023

上腕そうなってたんだ…

13 21/11/04(木)15:04:16 No.863216090

アルター化するとき右目も色違うから再構成してる?

14 21/11/04(木)15:05:14 No.863216276

右目のまぶた上がらなくなってんだよね

15 21/11/04(木)15:05:38 No.863216356

>シェルブリット・バーストとかそんなだった気がする バーストは展開して光ってる状態

16 21/11/04(木)15:06:04 No.863216426

>アルター化するとき右目も色違うから再構成してる? 失明したから視神経をアルターで補ってる という設定の名残

17 21/11/04(木)15:06:30 No.863216516

進化するにつれてカッコわるくなってるとこはある

18 21/11/04(木)15:07:00 No.863216617

>進化するにつれてカッコわるくなってるとこはある ゴキブリはともかくシェルブリットはカッコいいだろう!?

19 21/11/04(木)15:07:09 No.863216651

あれ毎回腕裂けるの痛そう

20 21/11/04(木)15:07:20 No.863216687

第二形態のこれをシェルブリットって言ってるから便宜上第一形態や最終形態もシェルブリットって呼んでる

21 21/11/04(木)15:07:49 No.863216793

あ゛? 最終形態メチャクチャかっけーだろうが!

22 21/11/04(木)15:07:57 No.863216815

>>そもそも手の甲にある肉球はなんなんだ >ここ開いて小さい羽根出してテールローターみたいになるんじゃかったっけ >右肩後ろの金色の尾っぽいのが回ってヘリコプターみたいに飛ぶ 手の甲が開いてアルター吸収して後ろの羽の動力にしてるはず

23 21/11/04(木)15:08:33 No.863216941

>アルター化するとき右目も色違うから再構成してる? 向こう側の力の影響で変わってるだけで再構成はしてない

24 21/11/04(木)15:09:35 No.863217195

ジェット噴射→プロペラ→尻尾で叩いた反動とどんどん退化していくのいいよね…

25 21/11/04(木)15:10:03 No.863217304

肉球や逆立つ髪でライオンモチーフかなって思ってる 兄貴クーガーだし

26 21/11/04(木)15:11:04 No.863217529

最終回で宇宙で戦い始めた…

27 21/11/04(木)15:11:16 No.863217571

プロペラは中央から噴射もしてなかったっけ

28 21/11/04(木)15:11:39 No.863217671

末端肥大的なデザインは好きだけど最終形態は体細すぎて心配になる

29 21/11/04(木)15:11:52 No.863217720

>最終回で宇宙で戦い始めた… だって地上で戦うとえらいことになるもん…

30 21/11/04(木)15:12:03 No.863217763

アブソに防がれたり反動で飛ぶってことは拳の先からなんかアルター的なもんを放出してんのかな

31 21/11/04(木)15:12:25 No.863217830

生物的なのと無機物的なので分かれてるんだと思ってた

32 21/11/04(木)15:12:30 No.863217847

>最終回で宇宙で戦い始めた… サンライズなので…

33 21/11/04(木)15:12:35 No.863217855

>末端肥大的なデザインは好きだけど最終形態は体細すぎて心配になる 素のカズマがやたら細いしなぁ

34 21/11/04(木)15:12:50 No.863217908

絶影も初期段階が一番ミステリアスでいいと思う

35 21/11/04(木)15:13:18 No.863218010

>絶影も初期段階が一番ミステリアスでいいと思う ネコミミモードはちょっと可愛すぎるよね

36 21/11/04(木)15:13:21 No.863218018

>末端肥大的なデザインは好きだけど最終形態は体細すぎて心配になる 全身アルター化だから見た目で判断出来ないぞ!

37 21/11/04(木)15:13:26 No.863218033

配信で久々にTV放映版見たけど やっぱBGMTV版の方が好き

38 21/11/04(木)15:13:49 No.863218108

融合装着する方がエゴをより体現できるから強い論好きだな

39 21/11/04(木)15:13:55 No.863218134

>ネコミミモードはちょっと可愛すぎるよね めちゃくちゃいい作画で顔ドアップになるから笑ってしまう

40 21/11/04(木)15:15:32 No.863218439

ジェフティとかも親指と小指が対称になってる手してる

41 21/11/04(木)15:17:04 No.863218738

一瞬だけ出たシェルブリット第4形態は触角付いてない以外は概ねハイブリットだよね

42 21/11/04(木)15:17:17 No.863218770

目は失明したんじゃなくて劉邦戦の影響で自力で眉上がらなくなったのでアルターで補って開いてる

43 21/11/04(木)15:18:54 No.863219089

>>最終回で宇宙で戦い始めた… >だって地上で戦うとえらいことになるもん… 向こう側の世界開いちまうー!

44 21/11/04(木)15:19:01 No.863219113

>目は失明したんじゃなくて劉邦戦の影響で自力で眉上がらなくなったのでアルターで補って開いてる 補ったんじゃなく瞼の筋肉が切れて上げられなくなった瞼をアルター化の素材にしてるから開きっぱなし

45 21/11/04(木)15:21:10 No.863219534

戦えば戦う程どんどんボロボロになってくなこいつら…って思ってた

46 21/11/04(木)15:21:38 No.863219630

自分の体を分解再構成ってなんだよおっかねぇ

47 21/11/04(木)15:22:22 No.863219787

融合型じゃなきゃそんなに負担は無いのかな…? 瓜実とかスイカめちゃくちゃウニョウニョさせてるけど

48 21/11/04(木)15:22:51 No.863219878

>自分の体を分解再構成ってなんだよおっかねぇ でも不自由な身体をアルターで補えますよ?問題なし! やればやるほどどんどん身体が壊れてく?それはまぁ些細な問題でしょう

49 21/11/04(木)15:23:07 No.863219932

>自分の体を分解再構成ってなんだよおっかねぇ 最終的には結晶体みたいになりそうだよね

50 21/11/04(木)15:23:19 No.863219971

最終形態直前の両手シェルブリット状態が一番好き

51 21/11/04(木)15:23:46 No.863220072

スクライドは面白いけどカズヤがどんどんボロボロになってくの辛くてもう一回見ようと思わない

52 21/11/04(木)15:23:47 No.863220074

>融合型じゃなきゃそんなに負担は無いのかな…? うんうんだから精製しようねえ

53 21/11/04(木)15:24:01 No.863220131

切られた腕を再構成!ってやばいよね

54 21/11/04(木)15:24:02 No.863220135

>最終形態直前の両手シェルブリット状態が一番好き この男はなんなんですかぁ!?

55 21/11/04(木)15:24:06 No.863220153

強力なアルター能力者だいたい融合装着型に行き着くよね

56 21/11/04(木)15:24:24 No.863220203

>融合型じゃなきゃそんなに負担は無いのかな…? >瓜実とかスイカめちゃくちゃウニョウニョさせてるけど 瓜核は媒介として大量のスイカが必要な代わりに 当人がスイカを使って実現できると思えたことは何でもできる上に リスクは全部媒介側に押し付けられるアルターだもの

57 21/11/04(木)15:24:47 No.863220266

右腕ぶった切られてもアルターで復活できたから 最終カズマは首だけになってもアルター化解除で戻れんのかな

58 21/11/04(木)15:24:51 No.863220280

ビフくん可哀想

59 21/11/04(木)15:24:51 No.863220281

エゴとの一体化みたいなもんだしな融合装着

60 21/11/04(木)15:25:40 No.863220445

君島の銃をアルターに使ったのは重いけど嫌いじゃない

61 21/11/04(木)15:25:54 No.863220489

>当人がスイカを使って実現できると思えたことは何でもできる上に >リスクは全部媒介側に押し付けられるアルターだもの 便利すぎる…

62 21/11/04(木)15:26:39 No.863220620

>便利すぎる… でも「これならスイカアルターでできる」と思い込めなきゃ実現できないよ

63 21/11/04(木)15:26:54 No.863220662

何食ったらスイカでワープ出来るんだよ

64 21/11/04(木)15:26:55 No.863220665

即死せずに意識さえ途切れなければカズマ劉鳳あたりは不死身に近いかも

65 21/11/04(木)15:27:29 No.863220786

瓜核がスイカこそ最強でなんでも出来ると心の底から信じてるからこそ出来る事 瓜核以外には無理

66 21/11/04(木)15:27:32 No.863220799

>でも「これならスイカアルターでできる」と思い込めなきゃ実現できないよ バリアとかワープできると思い込めるなら何でもできそうな気がする

67 21/11/04(木)15:27:36 No.863220813

ゴキブリットは設定画みたいな素立ちだと死ぬほどダサいけど劇中の動きはかっこいいんだよ無敵すぎて

68 21/11/04(木)15:27:36 No.863220815

>>便利すぎる… >でも「これならスイカアルターでできる」と思い込めなきゃ実現できないよ イーリャンで洗脳しなきゃ…

69 21/11/04(木)15:27:43 No.863220846

絶影は最初のが一番カッコいいと思いますよ

70 21/11/04(木)15:27:51 No.863220870

>何食ったらスイカでワープ出来るんだよ スイカ

71 21/11/04(木)15:28:09 No.863220927

>>でも「これならスイカアルターでできる」と思い込めなきゃ実現できないよ >バリアとかワープできると思い込めるなら何でもできそうな気がする スタンドみたいなものだな 出来ると思えばできますのじゃ

72 21/11/04(木)15:28:24 No.863220980

スイカなら仕方ないな

73 21/11/04(木)15:28:34 No.863221022

ジェット・プロペラ・尻尾とどんどん形態としてはシンプルになって退化していくの興味深いよね

74 21/11/04(木)15:28:39 No.863221031

うりざねが頭おかしいんだな…

75 21/11/04(木)15:28:55 No.863221075

>何食ったらスイカでワープ出来るんだよ さっき道端で見たスイカに似たスイカがこっちの露店にもあるな もしかしてこのスイカはワープしてるんじゃないか? 俺もワープできた!

76 21/11/04(木)15:29:06 No.863221113

最終回で笑いながら岩にしがみつくゴキブリットキモ過ぎて好き

77 21/11/04(木)15:29:22 No.863221165

僕の玉も便利なんですよ

78 21/11/04(木)15:29:24 No.863221172

>絶影は最初のが一番カッコいいと思いますよ 第二形態も好きだよ ネコミミモードは…うん

79 21/11/04(木)15:29:32 No.863221194

>最終回で笑いながら岩にしがみつくゴキブリットキモ過ぎて好き あそこの笑い方ほんとすき

80 21/11/04(木)15:29:53 No.863221267

右腕が限界寸前などと誰が言った

81 21/11/04(木)15:29:54 No.863221268

>僕の玉も便利なんですよ パキーン

82 21/11/04(木)15:30:25 No.863221367

社長は器用貧乏すぎる…いや物凄い頑張ってるけどさ

83 21/11/04(木)15:30:40 No.863221414

>僕の玉も便利なんですよ 防御にも使えるし鍛えて弓でも使えるようになったけど 劇場版でもスライスされる僕の玉

84 21/11/04(木)15:30:57 No.863221468

>僕の玉も便利なんですよ 便利だよ小回りきいて汎用性高くて それが社長のエゴの限界だけど

85 21/11/04(木)15:31:02 No.863221491

ジグマール隊長老け顔だなと思ったらちゃんと理由があった 最終戦じゃどんどんおじいちゃんになっちゃってお辛い

86 21/11/04(木)15:31:30 No.863221587

>ジグマール隊長老け顔だなと思ったらちゃんと理由があった >最終戦じゃどんどんおじいちゃんになっちゃってお辛い 漫画だと若返ったのに…

87 21/11/04(木)15:31:30 No.863221589

まぁ社長は一番能力と上手く付き合えてる人のひとりだと思うよ

88 21/11/04(木)15:31:32 No.863221598

強化後アヤセさんは隊長並みにアルター能力やばい

89 21/11/04(木)15:31:44 No.863221641

>ジグマール隊長老け顔だなと思ったらちゃんと理由があった >最終戦じゃどんどんおじいちゃんになっちゃってお辛い 漫画版もいいよね

90 21/11/04(木)15:31:56 No.863221686

>>僕の玉も便利なんですよ >パキーン 僕の玉がァァァ!?

91 21/11/04(木)15:32:50 No.863221877

玉操作して攻撃防御はともかく生物乗っ取りはやりすぎだ

92 21/11/04(木)15:33:04 No.863221919

融合装着型は使い続けると肉体をアルターがジワジワと侵食していくのでかなり危険

93 21/11/04(木)15:33:08 No.863221935

漫画版はまぁチャンピオンだしと思ってたら急に頭角を出してきた…

94 21/11/04(木)15:33:18 No.863221969

社長の玉は洗脳モードが普通に凶悪すぎると思う

95 21/11/04(木)15:33:49 No.863222080

>玉操作して攻撃防御はともかく生物乗っ取りはやりすぎだ でもあれが主能力っぽいし 社長って根っこの部分は結構傲慢

96 21/11/04(木)15:33:50 No.863222085

最終カズマ拳が常時アルター状態みたいになってるのいいよね

97 21/11/04(木)15:34:07 No.863222147

>>ジグマール隊長老け顔だなと思ったらちゃんと理由があった >>最終戦じゃどんどんおじいちゃんになっちゃってお辛い >漫画版もいいよね マーティン・ジグマール設定年齢19歳蟹座のB型ッ!!!

98 21/11/04(木)15:34:38 No.863222260

腕に変な線残ってるしな

99 21/11/04(木)15:35:12 No.863222383

右目は普通の医者行くと治るんだろうけどさあ…

100 21/11/04(木)15:35:39 No.863222481

>マーティン・ジグマール設定年齢19歳蟹座のB型ッ!!! ガンダム当時のブライトさんの年齢かぁ

101 21/11/04(木)15:36:11 No.863222601

社長はアルター強いし成長すごいし彼女も生き残るし普通に勝ち組だよね

102 21/11/04(木)15:36:16 No.863222619

>右目は普通の医者行くと治るんだろうけどさあ… 医者行ってる暇があるなら本土から来たアルター使いぶっ飛ばす

103 21/11/04(木)15:36:30 No.863222668

私最後の喧嘩で劉鳳が砂かけするとこ好き!

104 21/11/04(木)15:36:57 No.863222775

ビバはイタリア語で!ノウレッジは英語だ!!!

105 21/11/04(木)15:37:08 No.863222814

お馬鹿なお子様にお難しいお話をしたようだな

106 21/11/04(木)15:37:13 No.863222824

社長は単純にあの世界で生き残るのに便利な能力なのが強い

107 21/11/04(木)15:37:15 No.863222836

でも正直初期シェルブリットが技の名前もあって一番好き

108 21/11/04(木)15:38:06 No.863223007

>>>ジグマール隊長老け顔だなと思ったらちゃんと理由があった >>>最終戦じゃどんどんおじいちゃんになっちゃってお辛い >>漫画版もいいよね >マーティン・ジグマール設定年齢19歳蟹座のB型ッ!!! び、美形だ!

109 21/11/04(木)15:38:11 No.863223021

初期は回数制限がある大技なのが最高に男の子してるよね

110 21/11/04(木)15:39:00 No.863223210

シェルブリッドの前のやつの名前なんだよ…

111 21/11/04(木)15:39:08 No.863223238

社長好き…良い男すぎないか?

112 21/11/04(木)15:39:21 No.863223283

>シェルブリッドの前のやつの名前なんだよ… ? シェルブリットだが?

113 21/11/04(木)15:39:32 No.863223334

このアニメ見た人多分一回くらいはカズマの手の握り方マネするよね…

114 21/11/04(木)15:39:48 No.863223399

>このアニメ見た人多分一回くらいはカズマの手の握り方マネするよね… 絶対やると思う

115 21/11/04(木)15:39:58 No.863223440

シェルブリットのカズヤなんだから全部シェルブリットだよ

116 21/11/04(木)15:40:02 No.863223449

シェルブリットはシェルブリットだろうが ぶっ飛ばすぞてめえ撃滅のセカンド…

117 21/11/04(木)15:40:07 No.863223464

この神奈川県は本土の一般人はどう思ってるんだろ

118 21/11/04(木)15:40:22 No.863223527

>>このアニメ見た人多分一回くらいはカズマの手の握り方マネするよね… >絶対やると思う そして小指が意思に反した動きをして苦しむ

119 21/11/04(木)15:40:55 No.863223626

アニメのやつは シェルブリット(第1形態) シェルブリット(第2形態) みたいな名称

120 21/11/04(木)15:41:28 No.863223737

第二形態はあのピンが外れる描写がめっちゃ男の子

121 21/11/04(木)15:41:31 No.863223746

ウリザネとスエッソンステロの違いが判らない

122 21/11/04(木)15:41:33 No.863223753

>この神奈川県は本土の一般人はどう思ってるんだろ あそこの情報とか一般人に流れてるのかな

123 21/11/04(木)15:42:00 No.863223856

>そして小指が意思に反した動きをして苦しむ 練習するとなんとかなる

124 21/11/04(木)15:42:24 No.863223940

>そして小指が意思に反した動きをして苦しむ その動きに反逆しろ

125 21/11/04(木)15:42:43 No.863224011

凄いアルターの方は特にデメリットないのにアニメ版重すぎない?

126 21/11/04(木)15:43:17 No.863224128

>ウリザネとスエッソンステロの違いが判らない 全然似てねぇ!

127 21/11/04(木)15:44:12 No.863224315

もしかして意外とアニメ版見てない人多い?

128 21/11/04(木)15:44:35 No.863224391

スイカの種って実はマシンガンみたいに強いんじゃね!出来た! さっきおんなじようなスイカが生えてたきっとスイカはワープしてる!出来た! スイカは世界中にあるからスイカで世界中に通信出来る筈!出来た!

129 21/11/04(木)15:45:06 No.863224495

融合装着型は強いけど反動でどんどん身体が向こう側へ持っていかれるから…

130 21/11/04(木)15:45:13 No.863224525

スイカをなんだと思ってるんだ

131 21/11/04(木)15:45:50 No.863224659

スイカだからな

132 21/11/04(木)15:46:25 No.863224787

>もしかして意外とアニメ版見てない人多い? そんなことはないだろうが漫画版は台詞のインパクトすごいから定型ちからの高さでここでは話題になりやすいかも

133 21/11/04(木)15:46:36 No.863224826

スイカの弱みは季節によってはスイカを調達できない位じゃないか…?

134 21/11/04(木)15:47:01 No.863224907

アニメ版はシリアスだしねえ 定型トークしやすいここだと漫画版が多くなる

135 21/11/04(木)15:47:37 No.863225032

>スイカの弱みは季節によってはスイカを調達できない位じゃないか…? あいつなら南半球からでもスイカ調達するだろ

136 21/11/04(木)15:48:50 No.863225276

f24295.mp4

137 21/11/04(木)15:50:07 No.863225557

ストレイトクーガーが好きすぎる

138 21/11/04(木)15:50:17 No.863225594

>f24295.mp4 何度見ても頭悪い展開すぎる…

139 21/11/04(木)15:50:31 No.863225642

腕を分解して再構築してるんだから元の構造とか関係ない

140 21/11/04(木)15:50:33 No.863225652

ずっとスイカ食ってるようなやつがスイカ犠牲にして能力出してるんだぞ そりゃ強いさ

141 21/11/04(木)15:50:34 No.863225655

>スイカの種って実はマシンガンみたいに強いんじゃね!出来た! うn >さっきおんなじようなスイカが生えてたきっとスイカはワープしてる!出来た! ??? >スイカは世界中にあるからスイカで世界中に通信出来る筈!出来た! ?????

142 21/11/04(木)15:52:13 No.863225969

>f24295.mp4 ノーとしか言わないハズ…!?じゃねぇよ!!

143 21/11/04(木)15:53:00 No.863226126

反逆者だぜ?はいつか口にだして言ってみたい

144 21/11/04(木)15:54:20 No.863226390

人間ワープって単語もなんか面白いよね

145 21/11/04(木)15:54:28 No.863226421

フォトンブリッツみたいに作中には出てこない名前とかあってもいいのにね

146 21/11/04(木)15:55:27 No.863226622

>凄いアルターの方は特にデメリットないのにアニメ版重すぎない? 最終回のかなみとの再会シーンを見るに多分あるにはあるよ カズマが反逆してるだけだよ

147 21/11/04(木)15:56:07 No.863226761

人の話を聞かないのですかー!?

148 21/11/04(木)15:56:09 No.863226767

絶影はあんまり反動なくてズルい…

149 21/11/04(木)15:56:10 No.863226770

意地があんだよ…!男の子にはなぁ!

150 21/11/04(木)15:56:50 No.863226914

見直したら色んな所に島田さんがいて笑ってしまう また増えた…

151 21/11/04(木)15:56:52 No.863226918

ノーとしか言わないトリーズナーの心変わり誘発に成功したってことだよなこれ

152 21/11/04(木)15:56:53 No.863226924

>人間ワープって単語もなんか面白いよね 絵面はギャグだけどまぁシンプルに強いよなワーフ能力

153 21/11/04(木)15:57:15 No.863226998

後日談小説の話は全然聞かないよね

154 21/11/04(木)15:57:18 No.863227008

サンライズチャンネル最後までやるのかな 久々に毎週の楽しみにしてるからやり切ってほしいが…

155 21/11/04(木)15:57:21 No.863227024

ムック本読んだけどカズマと劉鳳の関係性は谷口監督が誰にも触らせず周りの設定は黒田洋介たちに任せきってたらしいな

156 21/11/04(木)15:57:48 No.863227123

>見直したら色んな所に島田さんがいて笑ってしまう >また増えた… 地味に津久井さんも割といる

157 21/11/04(木)15:57:53 No.863227134

このスレ見て久々に見返したらシェリスのちちがでかくてびびった

158 21/11/04(木)15:57:55 No.863227146

>ノーとしか言わないトリーズナーの心変わり誘発に成功したってことだよなこれ じゃあなんでびっくりしてるんだよ!

159 21/11/04(木)15:58:08 No.863227198

>絶影はあんまり反動なくてズルい… その代わり最終形態でアルターの侵食が一気に進行するから…

160 21/11/04(木)15:58:10 No.863227208

>ノーとしか言わないトリーズナーの心変わり誘発に成功したってことだよなこれ 反逆者と書いてトリーズナーで反逆の意思は折れて無いから全然心変わりしてないよ

161 21/11/04(木)15:58:28 No.863227271

>じゃあなんでびっくりしてるんだよ! そりゃノーとしか言わない男がイエスって言ったからな…

162 21/11/04(木)15:58:57 No.863227371

>後日談小説の話は全然聞かないよね あるのは知ってるけど本編が凄く綺麗に終わってるからあえて読むこと無いかなって…

163 21/11/04(木)15:59:04 No.863227388

>>ノーとしか言わないトリーズナーの心変わり誘発に成功したってことだよなこれ >じゃあなんでびっくりしてるんだよ! 敵対をやめてないし… セリフを変えず心変わりを誘発する予定だったんだろう多分

164 21/11/04(木)15:59:47 No.863227534

>セリフを変えず心変わりを誘発する予定だったんだろう多分 改めて文にされると本当に頭悪いな…

165 21/11/04(木)15:59:53 No.863227556

>サンライズチャンネル最後までやるのかな >久々に毎週の楽しみにしてるからやり切ってほしいが… 記念配信っぽいから大丈夫な気もする 定例通り半分で切るなら行こうぜ君嶋ァ!で終わる可能性がある

166 21/11/04(木)16:00:09 No.863227609

>このスレ見て久々に見返したらシェリスのちちがでかくてびびった 漫画版だと凄くえっちな展開あるぞ!

167 21/11/04(木)16:00:36 No.863227681

対談でもうやることはテレビの時にやりきったから十周年なにやるかめちゃくちゃ苦労したって言ってて悔いを残さずやり切れるって普通にすげえなって

168 21/11/04(木)16:01:14 No.863227816

カズくん毎回自分の腕再構成しまくりすぎる… ぶっちゃけ片手常時アルターですよね?

169 21/11/04(木)16:01:17 No.863227831

>>このスレ見て久々に見返したらシェリスのちちがでかくてびびった >漫画版だと凄くえっちな展開あるぞ! アニメのエターナルデボーテもえっちだろ!

170 21/11/04(木)16:01:39 No.863227919

>改めて文にされると本当に頭悪いな… 漫画の作者が神が降りてきた!!ってノリノリで描いた渾身のシーンだぞ!

171 21/11/04(木)16:01:43 No.863227939

>アニメのエターナルデボーテもえっちだろ! おつらぁい…

172 21/11/04(木)16:01:46 No.863227948

>人の話を聞かないのですかー!? もっとだ!もっと!もっと輝けぇぇぇぇ!!!!!1111

173 21/11/04(木)16:02:49 No.863228172

あんまり話題になんないけど劇場版も好き

174 21/11/04(木)16:03:04 No.863228222

漫画版は死者少なめのテンション高めで楽しいぞ 絶対無敵殲滅壊滅艦隊だがなんだかは忘れて

175 21/11/04(木)16:03:26 No.863228303

>おつらぁい… 漫画の方は好きにやっていいよな!で君島筆頭にみんなやけくそ気味にハッピーエンドになってるの笑う

176 21/11/04(木)16:03:49 No.863228393

>>人の話を聞かないのですかー!? >もっとだ!もっと!もっと輝けぇぇぇぇ!!!!!1111 バーニングサマーの回いいよね… 何気に橘がカズマを案じる側になってるのが好きだ

177 21/11/04(木)16:04:31 No.863228536

>カズくん毎回自分の腕再構成しまくりすぎる… >ぶっちゃけ片手常時アルターですよね? シェルブリットでダメになりつつあるからアルター化できるって見てなるほどなぁって

178 21/11/04(木)16:04:38 No.863228561

シェリスは劉鳳に助け出されるまで凌辱されてたってのがまずシコれるし

179 21/11/04(木)16:06:15 No.863228906

>あんまり話題になんないけど劇場版も好き 演技がなーどうしても老いがある

180 21/11/04(木)16:06:28 No.863228941

他人を巻き込む事を恐れていました 何をビビっていたのだろう吹っ切れました巻き込まれる人は覚悟してください もっと輝けええええええ!!!

181 21/11/04(木)16:06:45 No.863229012

テレビ版見返すと声が若い!

182 21/11/04(木)16:08:51 No.863229447

>>カズくん毎回自分の腕再構成しまくりすぎる… >>ぶっちゃけ片手常時アルターですよね? >シェルブリットでダメになりつつあるからアルター化できるって見てなるほどなぁって 最終回ラストの喧嘩をやってやるぁぁぁ!のとこ一瞬だけだけどカズマの拳が半分アルター化してるのがわかるのいいよねよくない

183 21/11/04(木)16:09:09 No.863229511

最終話のラストシーンが1話のラストとリンクしてるのに今更気づいた

184 21/11/04(木)16:09:39 No.863229606

主人公二人はまだ聴ける感じだけど女性陣がかなりキツかった記憶ある劇場版 君嶋はあんまり変わってなかった

185 21/11/04(木)16:10:02 No.863229676

ノーとしか言わないって言った過去の自分に反逆しただけだからな…

186 21/11/04(木)16:10:20 No.863229746

>主人公二人はまだ聴ける感じだけど女性陣がかなりキツかった記憶ある劇場版 >君嶋はあんまり変わってなかった 山﨑たくみ全然変わらないね…

187 21/11/04(木)16:10:57 No.863229855

体ん中も異物だらけで動くだけで痛いんでしょう…?

188 21/11/04(木)16:11:17 No.863229928

どうしても声は年取るとだいたい低くなっていくよね

189 21/11/04(木)16:11:20 No.863229938

ゆえにっ!

190 21/11/04(木)16:12:38 No.863230222

新録ってこともあって演技の仕方も少し変えてたみたいだからまあ多少の違いは仕方ない

191 21/11/04(木)16:12:41 No.863230233

プロペラで手足だらーんとさせるダサい飛び方好き

192 21/11/04(木)16:12:45 No.863230249

歳とって高くなる人も多くない?檜山とか関智一とか

193 21/11/04(木)16:13:21 No.863230384

衝撃波出したりとか小技もあるけどどこまで行っても勢いつけてブン殴るだけだから好きだシェルブリット

194 21/11/04(木)16:13:58 No.863230530

オルタレイションも10年前でアニメ自体は20年前だからな…

195 21/11/04(木)16:14:57 No.863230758

タネマシンガン スイカナックル スイカワープ スイカブロードキャスト あとはツルで体内に侵入して洗脳操作出来たら完璧だな

196 21/11/04(木)16:15:20 No.863230848

第2形態は威力がでかすぎるせいか殴ったあと衝撃でカズマ自身もふっ飛ばされるというピーキーさ

197 21/11/04(木)16:15:31 No.863230892

自分の信念を真っ直ぐに貫こうとする男を真正面から叩き潰そうとする悪鬼のような男

198 21/11/04(木)16:15:43 No.863230935

>ジェット・プロペラ・尻尾とどんどん形態としてはシンプルになって退化していくの興味深いよね 3枚羽が増えて翼になって無限に撃てるってパワーアップ案もあったらしい 翼って柄か…?ってなって廃案された

199 21/11/04(木)16:16:33 No.863231119

youtubeは13話までやって放置するだろうからそろそろ終わる

200 21/11/04(木)16:16:41 No.863231144

最終形態のモチーフはチーターらしいなシェルブリット ゴキブリ呼ばわりされてるけど

201 21/11/04(木)16:17:42 No.863231372

鉄砲玉の衝撃くん 様子見の撃滅くん トドメの抹殺くん

202 21/11/04(木)16:17:59 No.863231444

卑怯だって怒るかい?

203 21/11/04(木)16:18:15 No.863231504

>どうしても声は年取るとだいたい低くなっていくよね むしろ保志は高くなっていきおる

204 21/11/04(木)16:18:28 No.863231549

>鉄砲玉の衝撃くん >様子見の撃滅くん >トドメの抹殺くん 撃滅は絶影や橘相手には仕事しただろ!

205 21/11/04(木)16:21:21 No.863232204

頭は悪いけど言語センスはなんか洒落てるよねカズヤ

206 21/11/04(木)16:21:32 No.863232242

第二形態のせいでやられ役が抹殺にシフトしてるのはわかる

207 21/11/04(木)16:21:54 No.863232316

低い状態のまま叫ぶのが難しくなるんじゃないかな

208 21/11/04(木)16:22:55 No.863232568

>頭は悪いけど言語センスはなんか洒落てるよねカズヤ 何が脚本だ!全然つまんねえぞ!練り込みも足りねえ!

209 21/11/04(木)16:23:07 No.863232608

>頭は悪いけど言語センスはなんか洒落てるよねカズヤ クーガーの影響なのは何となくわかる

210 21/11/04(木)16:23:08 No.863232613

カズマは恋愛関係鈍そうで結構わかってるのいいよね…

211 21/11/04(木)16:23:35 No.863232703

漫画版はアニメよりだいぶ賢そう

212 21/11/04(木)16:23:51 No.863232747

>カズマは恋愛関係鈍そうで結構わかってるのいいよね… クーガーの反応見てあえてみのりさんに馴れ馴れしくしてみるのいいよね…

213 21/11/04(木)16:25:25 No.863233034

>漫画版はアニメよりだいぶ賢そう 周りが頭悪くなってるから相対的にカズくんが賢く見えるのかもしれない

214 21/11/04(木)16:26:51 No.863233319

シェルブリット別に第二でもジェットあるっぽいんだけどな 噴出してるみたいに見える しかし人体に詳しい医者とかなら自分の体構成し直すときに綺麗に戻せたりするのかしら

215 21/11/04(木)16:26:55 No.863233330

お互い最後の再々構成が自分の血でアルター作り上げてるのが好きだ

216 21/11/04(木)16:27:39 No.863233498

シェルブリット初披露で相打ちって スーパーピンチもかなり強いアルターなんだなって

217 21/11/04(木)16:27:51 No.863233531

>山﨑たくみ全然変わらないね… 声質もだけど演技が長年変わらず安定感凄いよね

↑Top