21/11/04(木)13:51:07 バンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)13:51:07 No.863200408
バンダイのアルト早く組みたい…
1 21/11/04(木)13:52:30 No.863200696
腕は横に上がるのかな
2 21/11/04(木)13:53:22 No.863200863
立体物になると欠陥機感が増す
3 21/11/04(木)13:55:28 No.863201291
ナハト出ないかな 青いの好き
4 21/11/04(木)13:56:51 No.863201600
ガンプラでお馴染みの手首なのがちょっと混乱する
5 21/11/04(木)13:57:45 No.863201787
ヴァイスリッターも出て欲しいなぁ
6 21/11/04(木)13:57:47 No.863201803
CGだから汎用的なハンドパーツにしたのでは 特徴ある感じの手だっけ?
7 21/11/04(木)13:58:45 No.863202037
発売してらごってごてにスミ入れして組み立てたい
8 21/11/04(木)13:59:16 No.863202154
基本は無手なので握り拳付くんでないの?
9 21/11/04(木)13:59:27 No.863202201
正直リーゼよりこっちのが好き
10 21/11/04(木)14:00:08 No.863202355
地味に3ミリ穴が腰についてるっぽいから30MMから刀持ってきたい
11 21/11/04(木)14:00:11 No.863202362
手首は握り拳も付いてくるといいな
12 21/11/04(木)14:00:46 No.863202501
手は普通じゃない?
13 21/11/04(木)14:01:48 No.863202737
プレバンナハト用の武器持ち拳かもしれない
14 21/11/04(木)14:02:46 No.863202961
OGSをちょこっとやったことあるけど 持たせようと思えば持たせられたよね刀やら銃やら
15 21/11/04(木)14:03:54 No.863203175
量産機っぽくグレーに塗りたいですわね
16 21/11/04(木)14:04:23 No.863203295
>量産機っぽくグレーに塗りたいですわね 博士諦めろ
17 21/11/04(木)14:04:44 No.863203389
握りと表情付き平手と武器持ち手があればいい
18 21/11/04(木)14:05:07 No.863203460
>腕は横に上がるのかな スパロボ生配信のときに動かしてたけど横にも上がるように設計されてたよ 装甲の一部がもちあがる
19 21/11/04(木)14:05:23 No.863203507
>量産機っぽくグレーに塗りたいですわね 量産型は角はずすのかな…
20 21/11/04(木)14:06:23 No.863203679
>量産機っぽくグレーに塗りたいですわね 欠陥機体をこれ以上増やすのやめてください
21 21/11/04(木)14:06:34 No.863203718
コイツのツノはアンテナじゃなくて武器だけど 普通のパイロットは使いこなせなさそうだな
22 21/11/04(木)14:06:53 No.863203781
アニメのあっち側で量産してるファンキーな描写があるぞ
23 21/11/04(木)14:08:50 No.863204169
人間辞めた連中でようやく戦力になる様なのはちょっと…
24 21/11/04(木)14:08:52 No.863204174
>アニメのあっち側で量産してるファンキーな描写があるぞ 量産してるのもおかしいし盾にクレイモア詰めてんのもおかしい
25 21/11/04(木)14:10:02 No.863204404
なんか違和感あると思ったら昔出てたやつだとヒートホーンより耳のアンテナの方がでかかったんだな
26 21/11/04(木)14:10:57 No.863204580
やけくそみたいにデカイなツノ
27 21/11/04(木)14:11:42 No.863204722
アニメ版だからなこれ 結構出てるけど設定画に忠実なやつないんだよなアルト
28 21/11/04(木)14:12:07 No.863204817
肘関節がものすごいシンプルデザインだ
29 21/11/04(木)14:13:23 No.863205110
量産化するならツノと杭打ちはまず外して 空いた右腕にビームソードつけてマシンガン持たせるな
30 21/11/04(木)14:14:15 No.863205298
>>量産機っぽくグレーに塗りたいですわね >量産型は角はずすのかな… 指揮官用のアンテナとかじゃなくて武器なんで… いや量産機として出すなら一部武装オミットはあるのか…?
31 21/11/04(木)14:15:52 No.863205644
肩のスラスターの内側が簡素なのが惜しい
32 21/11/04(木)14:16:04 No.863205687
>量産化するならツノと杭打ちはまず外して >空いた右腕にビームソードつけてマシンガン持たせるな クレイモアも外した方が安定しそう 代わりにスラッシュリッパーでも付けよう
33 21/11/04(木)14:16:37 No.863205825
もう普通のゲシュペンスト造りなさいよ!
34 21/11/04(木)14:16:38 No.863205827
ダブルステークダブルマシンキャノンとかできそうだな…
35 21/11/04(木)14:17:05 No.863205915
HGゲシュ急いで
36 21/11/04(木)14:18:07 No.863206145
30やったあとなのでヒュッケ1がほしい
37 21/11/04(木)14:18:18 No.863206182
何でこんなに肩でかいの?
38 21/11/04(木)14:18:23 No.863206204
次はソウルゲインだろうか
39 21/11/04(木)14:19:53 No.863206558
>次はソウルゲインだろうか イヤだー!アシュセイヴァーがいいよー!!
40 21/11/04(木)14:20:06 No.863206592
>盾にクレイモア詰めてんのもおかしい ステークが大型化してるからテスラドライブなしならあの方がバランスがいいのかもしれん
41 21/11/04(木)14:20:41 No.863206712
>何でこんなに肩でかいの? それはね敵を蜂の巣にするためだよ
42 21/11/04(木)14:21:02 No.863206783
SDだと色々誤魔化しがきいたけど立体になったり頭身上がったりすると途端になんだコレ?になる
43 21/11/04(木)14:21:10 No.863206819
30thとは言わんからヒュッケを…
44 21/11/04(木)14:21:39 No.863206923
嫁が欲しい
45 21/11/04(木)14:21:53 No.863206973
向こうはパイロット全員アインスト化してる可能性があるもんな…
46 21/11/04(木)14:22:10 No.863207027
サイバスターの再販だったか2次出荷だったかもわりとサクッと捌けたし意外とお求めやすいOG機需要あったんだな…
47 21/11/04(木)14:22:11 No.863207035
肩に乗せる必要あります? ミサイルランチャーみたいに背負いものから生やしたら?
48 21/11/04(木)14:23:25 No.863207331
>30thとは言わんからヒュッケを… XXXパーツを交換するとヒュッケになるらしいな
49 21/11/04(木)14:23:34 No.863207373
クレイモア積んでるってのがそもそも狂ってるのであとは誤差
50 21/11/04(木)14:23:39 No.863207386
色こんな感じだったか もうちょいサツマイモの皮みたいなイメージあったな
51 21/11/04(木)14:23:47 No.863207419
>肩に乗せる必要あります? >ミサイルランチャーみたいに背負いものから生やしたら? 背面はめちゃくちゃブースターとスラスターで構成されておりますので ペイロードありません
52 21/11/04(木)14:25:10 No.863207712
>次はソウルゲインだろうか ソウルゲインのサイズがどんなもんだと
53 21/11/04(木)14:25:28 No.863207779
>30thとは言わんからヒュッケを… スパロボOG関連のプラモ今後も続いていくのかな? 最近やたら手広くやってるからシリーズとして続いていくのかちょっと不安
54 21/11/04(木)14:25:31 No.863207787
消されたスプリットミサイルくんに悲しき現在…
55 21/11/04(木)14:25:47 No.863207842
右手の杭刺すときマニュピレータ壊れないか気になって仕方ない
56 21/11/04(木)14:26:22 No.863207960
>ソウルゲインのサイズがどんなもんだと スレ画の2倍くらいだろ? PGより小さいくらいならいけるだろ多分…
57 21/11/04(木)14:26:40 No.863208031
アルトで4400円だからソウルゲインのサイズだと結構な額になりそう まあ縮尺変えれば良いと思うけど
58 21/11/04(木)14:27:00 No.863208097
ガンプラのノウハウ生かせるPTは早く出そうな気もする なので量産型ヒュッケバインMkⅡをですね…
59 21/11/04(木)14:27:12 No.863208137
>右手の杭刺すときマニュピレータ壊れないか気になって仕方ない リボルバー展開したら腕スカスカになるからな…
60 21/11/04(木)14:27:14 No.863208144
予約もう終わってんだっけ 終わってるよな流石に
61 21/11/04(木)14:27:50 No.863208272
>右手の杭刺すときマニュピレータ壊れないか気になって仕方ない アホみたいに剛性の高いフレームでSRXにも応用されるぐらいだから大丈夫だ
62 21/11/04(木)14:28:32 No.863208420
元のゲシュペンストから手は殴るためのものだしな…
63 21/11/04(木)14:28:33 No.863208425
>スパロボOG関連のプラモ今後も続いていくのかな? >最近やたら手広くやってるからシリーズとして続いていくのかちょっと不安 サイバスターは早々にはけたし第二弾のアルトも流石に問題なかろうし続くんじゃない?
64 21/11/04(木)14:29:00 No.863208526
デザイナーの人もこんな立体化の機会に恵まれる機体になるとは思わなかっただろうね
65 21/11/04(木)14:29:43 No.863208677
ヒュッケの前にゲシュが来そう
66 21/11/04(木)14:29:48 No.863208703
ワガママ言わないからエールシュヴァリアーください!! プレバンでいいからマンボウも!!
67 21/11/04(木)14:30:21 No.863208801
事業部は違えど同じバンダイ内でSMPのRシリーズ予定しているからプラモの次弾は何が来るだろう
68 21/11/04(木)14:30:36 No.863208861
>予約もう終わってんだっけ >終わってるよな流石に サイバスターは割と見たから店頭で普通に買えると思うよ 店によってはまだ予約もやってるかもしれん
69 21/11/04(木)14:31:03 No.863208947
>元のゲシュペンストから手は殴るためのものだしな… 元のゲシュペンスト三機が全部現役(RV・ハーケン・リーゼ)とかよく考えるとおかしくない?
70 21/11/04(木)14:31:22 No.863209009
尼はもう性器の価格無いっぽいけど店頭ならまだいけるかもしれない
71 21/11/04(木)14:31:59 No.863209130
>ヒュッケの前にゲシュが来そう 可動範囲めっちゃ広いゲシュが来たら嬉しくて泣いてしまうかもしれん…
72 21/11/04(木)14:33:12 No.863209393
肩にちっちゃい地雷乗せてんのかい!
73 21/11/04(木)14:33:46 No.863209512
>可動範囲めっちゃ広いゲシュが来たら嬉しくて泣いてしまうかもしれん… 半数以上の人がキックさせるものと思われる
74 21/11/04(木)14:33:51 No.863209536
リボルビングステークといいプラズマステークといいゲシュペンスト系列のパンチ力はどうなってんだ
75 21/11/04(木)14:35:08 No.863209821
ステークのリロードってどうすんだろ…
76 21/11/04(木)14:37:00 No.863210254
持ってたスーパー超合金アルトの腰が逝ってしまわれたのでこっちには本当に期待してるんだ
77 21/11/04(木)14:37:22 No.863210344
>ステークのリロードってどうすんだろ… 最近の戦闘アニメでは普通のリボルバーみたいにスピードローダーでやってる どっから出したそれ
78 21/11/04(木)14:37:37 No.863210408
ステークとかクレイモアよりやっぱりヒートホーンが一番アレだよ!
79 21/11/04(木)14:37:53 No.863210464
すげー機体っスねー じゃあ俺ゲシュに乗りますわ
80 21/11/04(木)14:38:34 No.863210639
>ステークとかクレイモアよりやっぱりヒートホーンが一番アレだよ! 言うて刀身の太さはシシオウブレードとかと変わらんのでは?
81 21/11/04(木)14:38:48 No.863210697
俺はエクサランスが欲しいよ
82 21/11/04(木)14:39:08 No.863210766
>言うて刀身の太さはシシオウブレードとかと変わらんのでは? そこじゃねえよ! なんで頭についてんだよ!
83 21/11/04(木)14:39:28 No.863210844
>言うて刀身の太さはシシオウブレードとかと変わらんのでは? 問題は刀身のサイズじゃなくて位置では…
84 21/11/04(木)14:39:41 No.863210890
スプリットミサイルぶっぱしてから突っ込む切り札とかの演出好きだったんだけどな…
85 21/11/04(木)14:39:48 No.863210915
ガンダムも頭にバルカンつけてるし…
86 21/11/04(木)14:39:49 No.863210918
>ステークとかクレイモアよりやっぱりヒートホーンが一番アレだよ! ソウルゲインに四肢?がれた後も攻撃するためには必要だし…
87 21/11/04(木)14:40:10 No.863211028
こいつ自体はイかれてるし制式量産機にするつもりだった博士もさらにイカれてるけど イカれた挙動してもびくともしない機体フレームだけは凄えや!
88 21/11/04(木)14:40:27 No.863211080
手はフリーだから何かしらの武器を携行するんだろ
89 21/11/04(木)14:41:06 No.863211212
射程の短い固定武装!スーパー系の運動性!リアル系の装甲!という印象
90 21/11/04(木)14:41:14 No.863211232
>イカれた挙動してもびくともしない機体フレームだけは凄えや! びくともはしてるんじゃねえかなあ…と思う
91 21/11/04(木)14:41:40 No.863211326
右手にシシオウブレード 左手にブーストハンマー
92 21/11/04(木)14:41:43 No.863211334
>すげー機体っスねー >じゃあ俺ゲシュに乗りますわ あいつ自分は普通のつもりだけど量産型ヒュッケやリオン選ばない時点で大分変わり者だよな…
93 21/11/04(木)14:41:47 No.863211347
>>イカれた挙動してもびくともしない機体フレームだけは凄えや! >びくともはしてるんじゃねえかなあ…と思う コード麒麟!食らって原型止めてるのなんでなの…
94 21/11/04(木)14:42:01 No.863211392
>手はフリーだから何かしらの武器を携行するんだろ 確かにOGだと自前のP武器を乱用しづらいからマシンガン持たせてたが…
95 21/11/04(木)14:42:18 No.863211443
ゴッドガンダムよろしくアクションゲーだとマシンキャノンちまちま当てるのが主戦法にされがち
96 21/11/04(木)14:42:28 No.863211482
ガンプラの武器とか流用できそうだけどナニ持たせるのがいいかしら…?
97 21/11/04(木)14:43:14 No.863211644
>ガンプラの武器とか流用できそうだけどナニ持たせるのがいいかしら…? 盾持たせてあげましょうよ! いつもノーガードで突っ込んでるの可哀想ですよ!
98 21/11/04(木)14:43:15 No.863211655
肩でめちゃくちゃ視界がふさがれそうで怖い…
99 21/11/04(木)14:43:17 No.863211658
>びくともはしてるんじゃねえかなあ…と思う その場では大丈夫だけど帰投時に整備班が深刻な顔をするのはわかる
100 21/11/04(木)14:43:39 No.863211744
八房漫画版の親分戦でカウンターで順番に武装使って部位破壊決めて最後にステークが残る流れ綺麗で好き
101 21/11/04(木)14:43:40 No.863211745
ダメージ受けても装甲だけでメインフレームにガタが来ない程度には済ませてる って考えるとあいつおかしい…ってなるな
102 21/11/04(木)14:43:43 No.863211755
八房版だと エクセレン「無茶な挙動させすぎじゃない?」 キョウスケ「実際動いてるんだから問題ないだろう」 整備班「よくないです」 みたいなやり取りはあった
103 21/11/04(木)14:43:58 No.863211819
OGのゲームがある程度フリーで武器付けられるから自由にやっていいんだぞ ポン刀すらあるぞ!
104 21/11/04(木)14:44:03 No.863211836
>盾持たせてあげましょうよ! ほいシールドクレイモア
105 21/11/04(木)14:44:56 No.863212019
>>盾持たせてあげましょうよ! >ほいシールドクレイモア うわあこれ盾の形してるだけの火力兵装だぁ!
106 21/11/04(木)14:44:58 No.863212027
>ポン刀すらあるぞ! 了解!Gインパクトステーク!
107 21/11/04(木)14:45:22 No.863212114
>みたいなやり取りはあった 上手く当たってるからメインフレームにダメージは行ってないですが 変えの装甲にも数に限りがあるんで考えてくださいや みたいなやり取りもあった
108 21/11/04(木)14:45:22 No.863212116
>うわあこれ盾の形してるだけの火力兵装だぁ! 頭ネオジオンかよ
109 21/11/04(木)14:45:58 No.863212250
キョウスケに突撃持たせるためのフレーバー優先とはいえクレイモアが素でP武器じゃないのやっぱいじわるだと思う
110 21/11/04(木)14:46:18 No.863212305
ACE:Rでこいつのバランスの悪さがとてもよくわかる 色々問題あるゲームだけどこいつの操作性は多分完璧だと思う
111 21/11/04(木)14:46:18 No.863212311
>ポン刀すらあるぞ! こんな無理やりな機体制御してる機体ならしっかりと刃を当てないといけないポン刀よりも 槍とかハンマー(振り回さないの)みたいな武器の方がいいのでは?
112 21/11/04(木)14:47:25 No.863212551
>変えの装甲にも数に限りがあるんで考えてくださいや 前にしか飛びそうにないゴリゴリの突進機体で上手く避けてね!ってのも整備班どうかしてない?
113 21/11/04(木)14:48:02 No.863212672
>>ポン刀すらあるぞ! >こんな無理やりな機体制御してる機体ならしっかりと刃を当てないといけないポン刀よりも >槍とかハンマー(振り回さないの)みたいな武器の方がいいのでは? 加速つけて殴れない時の保険として刀はありだと思う 既存の兵装だけだとソウルゲイン戦みたいな状況になった時ほぼ詰みだし
114 21/11/04(木)14:48:54 No.863212872
>>変えの装甲にも数に限りがあるんで考えてくださいや >前にしか飛びそうにないゴリゴリの突進機体で上手く避けてね!ってのも整備班どうかしてない? そもそも一番ヤバいのはこんなどうしようもないコンセプトの機体を 本当に量産機として採用させようとしてるマ博士だ
115 21/11/04(木)14:50:03 No.863213089
ヴァイスちゃんは空力カウルだぞ あれ乗って当てて避けてなんてできる人いるの?
116 21/11/04(木)14:50:07 No.863213103
邪魔にならないしビームサーベルどっかに付けとけば
117 21/11/04(木)14:50:16 No.863213129
アルトアイゼンたくさん突撃させて… その後ろからヴァイスリッター軍団に一斉射撃させたら… 強くないッスかね?
118 21/11/04(木)14:50:37 No.863213204
>前にしか飛びそうにないゴリゴリの突進機体で上手く避けてね!ってのも整備班どうかしてない? いやだってあの人この程度なら問題ないなアルト?とか言ってよけようとしなかったり たまに自分からミサイルに突っ込んで行ったりするし…
119 21/11/04(木)14:50:40 No.863213215
マ博士もさすがにOG2の頃には諦めてアルトとヴァイス呼びになったし… 反省して元夫と一緒に汎用性を高めたビルガーを作るね
120 21/11/04(木)14:50:53 No.863213258
あくまで突進力が売りだから足止めた格闘戦のニュアンスが違うからな
121 21/11/04(木)14:51:21 No.863213359
>強くないッスかね? そいつら揃えて兵士訓練するコストでゲシュペンスト揃えた方が絶対に強い
122 21/11/04(木)14:51:49 No.863213461
>ヴァイスちゃんは空力カウルだぞ >あれ乗って当てて避けてなんてできる人いるの? いた しかも公式設定でOG1の時の撃墜王
123 21/11/04(木)14:52:08 No.863213520
>>強くないッスかね? >そいつら揃えて兵士訓練するコストでゲシュペンスト揃えた方が絶対に強い 何も…言い返せねぇなぁ!!
124 21/11/04(木)14:52:09 No.863213523
R-1とかプラモ化しななそうだなー 合体しないR-1とか需要なそうだし
125 21/11/04(木)14:52:12 No.863213533
>反省して元夫と一緒に汎用性を高めたビルガーを作るね あれ汎用性…そこまで高まってるかなあ…
126 21/11/04(木)14:52:18 No.863213550
>反省して元夫と一緒に汎用性を高めたビルガーを作るね ビルガーとファルケンはちょっと?ってなる部分あるけどかなりマトモだし!
127 21/11/04(木)14:52:30 No.863213603
ACEで操作したときこいつこんな…キョウスケェ…!!っておもったの忘れられない
128 21/11/04(木)14:52:45 No.863213647
再放送してるOGINだとサシでスレードゲルミルそこそこ足止めしていて何この機体ってなった
129 21/11/04(木)14:52:47 No.863213655
>ビルガーとファルケンはちょっと?ってなる部分あるけどかなりマトモだし! おいなんだこのハサミは
130 21/11/04(木)14:52:59 No.863213707
赤ビルガーはOG最強だしな…
131 21/11/04(木)14:53:07 No.863213725
>反省して元夫と一緒に汎用性を高めたビルガーを作るね 汎用性は高いけどあのハサミ何ですか
132 21/11/04(木)14:53:10 No.863213734
少なくともフィールド張って体当たりなだけスレ画より全然マシなのがひどい
133 21/11/04(木)14:53:26 No.863213790
つまりアルトとビルガーで合体技か…
134 21/11/04(木)14:53:36 No.863213828
>合体しないR-1とか需要なそうだし SRXよりもR-1の方が好きな俺みたいなファンはそこそこならいると思うの…
135 21/11/04(木)14:53:40 No.863213837
いつかジガン来るのを信じている
136 21/11/04(木)14:54:09 No.863213944
>いつかジガン来るのを信じている 可動域が…可動域が少ない…!
137 21/11/04(木)14:54:27 No.863214001
次の次とかに30thがスッとお出しされそうな気がしている
138 21/11/04(木)14:54:45 No.863214049
量産できたらワカメ軍団はトラウマで泣くと思う
139 21/11/04(木)14:54:46 No.863214056
>R-1とかプラモ化しななそうだなー >合体しないR-1とか需要なそうだし ブキヤは…どうなったんだっけ?
140 21/11/04(木)14:55:00 No.863214096
>ACEで操作したときこいつこんな…キョウスケェ…!!っておもったの忘れられない そもそもあのゲームって大体の機体扱いづらいじゃん!!
141 21/11/04(木)14:55:01 No.863214102
AM系の技術混ぜた方がいろいろとよさそうな気がする
142 21/11/04(木)14:55:16 No.863214156
多分一般兵達にズラッと並んだ量産したアルト見せたらうぉーっ!!ってなると思う 機体の運用説明して君達にもやってもらう!すると固唾をがぶ飲みすると思う
143 21/11/04(木)14:55:21 No.863214169
>次の次とかに30thがスッとお出しされそうな気がしている それはそれでいいよ!
144 21/11/04(木)14:55:30 No.863214196
制式版MkⅢはいつお出し出来るんです?
145 21/11/04(木)14:55:48 No.863214243
>ブキヤは…どうなったんだっけ? HGサイズも1/100サイズも出てる っつーかプラモでSRXへの合体機構のあるキットは無い
146 21/11/04(木)14:56:21 No.863214362
>多分一般兵達にズラッと並んだ量産したアルト見せたらうぉーっ!!ってなると思う >機体の運用説明して君達にもやってもらう!すると固唾をがぶ飲みすると思う 兵士「つまりコイツは操縦できるミサイルってことですよね?」
147 21/11/04(木)14:56:46 No.863214452
>次の次とかに30thがスッとお出しされそうな気がしている プレバンでもいいから出してもらわないと寂しいからな…
148 21/11/04(木)14:57:28 No.863214593
グルンガストほしい
149 21/11/04(木)14:57:30 No.863214601
>っつーかプラモでSRXへの合体機構のあるキットは無い SMPどうなるんだろうね…差し替えてんこ盛りで実質2個だこれみたいな事になんないかな…
150 21/11/04(木)14:57:31 No.863214603
すみません装甲貫通用と内部破壊用でトリガータイミング違うんですけど 切り替え設定ってどこに入ってます??
151 21/11/04(木)14:57:33 No.863214609
バンダイがとち狂ってディスアストラ出さないかな…
152 21/11/04(木)14:57:45 No.863214651
>ナハト出ないかな >シールドとハッチ裏クレイモアのクレイジーさ好き
153 21/11/04(木)14:57:59 No.863214707
専用機でもワンオフ機でもないOGに出てくる量産機で人気ある機体ってどれだろう?
154 21/11/04(木)14:58:19 No.863214783
>専用機でもワンオフ機でもないOGに出てくる量産機で人気ある機体ってどれだろう? バレリオン
155 21/11/04(木)14:59:16 No.863214953
>バレリオン 素直に完成度たけーなオイってなる名機
156 21/11/04(木)14:59:41 No.863215041
SRX完成品も千値練のが来るまでボークスのしかなかったわけで あとはまあ今度出るSMPがどうなるかなってとこで プラモはR3単体もないような
157 21/11/04(木)14:59:41 No.863215042
>すみません装甲貫通用と内部破壊用でトリガータイミング違うんですけど >切り替え設定ってどこに入ってます?? マニュアルでやれ
158 21/11/04(木)14:59:45 No.863215059
とりあえずアルテリオンとガンレオンでねえかなあ ガンレオンまともな立体いまだにないよね?
159 21/11/04(木)14:59:53 No.863215089
キャラクターの方をプラモで出して欲しい HGエクセレンとか欲しい
160 21/11/04(木)15:00:18 No.863215173
ブキヤも出してなかった?
161 21/11/04(木)15:01:16 No.863215381
R-1出せば関節ランナー流用してART-1も出せるからな…
162 21/11/04(木)15:01:39 No.863215461
>ガンレオンまともな立体いまだにないよね? Z系はブキヤのブラスタくらいだね…超合金ガンレオンとか欲しい
163 21/11/04(木)15:03:48 No.863215963
武器屋のスパロボシリーズは武器屋プラモの礎になって役目を終えた感ある…
164 21/11/04(木)15:05:14 No.863216274
突進力をさらに生かすために追加前面装甲をつけよう フルアーマーだ!
165 21/11/04(木)15:06:17 No.863216471
>突進力をさらに生かすために追加前面装甲をつけよう >フルアーマーだ! (ブレイクブレイドみたいになるアルト)
166 21/11/04(木)15:07:20 No.863216690
>>突進力をさらに生かすために追加前面装甲をつけよう >>フルアーマーだ! >(ブレイクブレイドみたいになるアルト) 全身がクレイモアそのものなのだ!
167 21/11/04(木)15:07:30 No.863216726
八房漫画のOG1にあたる話でかちこみカスタムみたいなのあったよね
168 21/11/04(木)15:10:16 No.863217361
>八房漫画のOG1にあたる話でかちこみカスタムみたいなのあったよね 脚部ぶっ飛ばされた代わりに下半身をブースター山盛りにして Gインパクトステーク持たせたり装甲やミサイル盛ってたな…
169 21/11/04(木)15:11:01 No.863217517
>専用機でもワンオフ機でもないOGに出てくる量産機で人気ある機体ってどれだろう? 量産型のゲシュとヒュッケすき
170 21/11/04(木)15:13:54 No.863218132
ヒュッケmk2は名機だからな
171 21/11/04(木)15:14:38 No.863218258
次出すとしたら何になるんだろ…嫁の機体以外だと個人的にはゲシュマークⅡかヒュッケ系列かR-1と見てる 大穴でグルンガスト
172 21/11/04(木)15:15:25 No.863218415
30もあってホットなやつだしヒュッケは来そうだよなーとは思ってる
173 21/11/04(木)15:15:56 No.863218509
フェアリオンとかちっちゃいし色違い出せるしお得
174 21/11/04(木)15:17:12 No.863218759
>八房漫画のOG1にあたる話でかちこみカスタムみたいなのあったよね あれ多分汎用武装とメガブースター装備っていうゲーム的に出来る奴だ
175 21/11/04(木)15:17:21 No.863218784
立体化される度に可動考えないこの構造とか寺田に言及される 笑う森住 流れ弾がメカデザを襲う
176 21/11/04(木)15:18:06 No.863218937
ヒュッケだと仮定してどのヒュッケが出るんだろうな… 30や30thでもいいしマークⅡやⅢでもいい…迷うな~
177 21/11/04(木)15:19:40 No.863219245
>エクセレン「無茶な挙動させすぎじゃない?」 >キョウスケ「実際動いてるんだから問題ないだろう」 >整備班「よくないです」 >みたいなやり取りはあった でしょうね…
178 21/11/04(木)15:21:41 No.863219641
どういうパイロットを想定してこれ作ったんだろう博士…
179 21/11/04(木)15:23:24 No.863219994
特機の研究所で作ってるからな 周りは超人ばっかりだ