虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)13:37:52 木星人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)13:37:52 No.863197779

木星人はさぁ...

1 21/11/04(木)13:46:25 No.863199449

パイロット育てるのも物資が要るよね

2 21/11/04(木)13:48:53 No.863199963

人と資源の希少性が逆転する極限環境というのは真面目に考えさせられる

3 21/11/04(木)13:49:53 No.863200146

こんなこと言ってたが時代が進むと余裕でて遊びだした

4 21/11/04(木)13:50:09 No.863200211

めっちゃ戦力あったよな

5 21/11/04(木)13:51:09 No.863200415

遠すぎて地球圏が世紀末になってもあんま影響ない勝ち組に

6 21/11/04(木)13:51:09 No.863200420

資源も人も足りないはずなのに特攻でまとめて消費する国がリアルにあったらしい

7 21/11/04(木)13:52:41 No.863200730

Zだと脱出ポッドのないMSなんてどう見ても設計ミスだって話になって わざわざパイロット一人の育成にどれだけコストかかると思ってるんだ ってセリフまで入れる

8 21/11/04(木)14:09:42 No.863204350

人道無視的なイメージを持たせる事を優先させるから よくわからないことになる

9 21/11/04(木)14:16:56 No.863205892

>パイロット育てるのも物資が要るよね まあバイオ脳とかクローン技術も発展してるし... つうかおじいちゃん6人も増やしてないでギリ7人ぐらいふやして 全員ナンバー2じゃんすればよかったのにな

10 21/11/04(木)14:52:14 No.863213540

木星に住めるレベルになってたら地球より鉱物資源とか豊富に得られそうな気はする

↑Top