21/11/04(木)12:20:27 アプデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)12:20:27 No.863178512
アプデ来た >ゲームオーバー後のリトライ時に本来は加算されないプレイ時間が、特定のボス戦でのリトライ時のみ加算されてしまう問題を修正しました。 >アイスミサイルで凍らせた敵に対し、特定の当てかたでシャインスパークを当てると、ゲームが強制終了してしまう問題を修正しました。 >モーフボールランチャー内において特定のタイミングでジャンプすると、サムスの挙動がおかしくなる問題を修正しました。 >最終ボスが行う特定の攻撃中に、最終ボスが壁に引っかかって移動できなくなり、ゲームが進行できなくなってしまう問題を修正しました。 >フェーレニアのE.M.M.I.を特定の位置で倒すと、サムスが壁に埋まってしまう問題を修正しました。
1 21/11/04(木)12:22:21 No.863179091
おかしいな…他にもバグはあるはずなのに…
2 21/11/04(木)12:22:40 No.863179181
よしまだ壊せる
3 21/11/04(木)12:22:47 No.863179231
スライディングでビーム抜けるやつとかはバグじゃないって事?
4 21/11/04(木)12:23:04 No.863179320
>おかしいな…他にもバグはあるはずなのに… 記載が無いだけでこっそり修正されてるかも…触ってみないと分からないな!
5 21/11/04(木)12:24:09 No.863179637
ゲーム進行不可になるバグ以外はあえて残してる気がする
6 21/11/04(木)12:24:55 No.863179850
ゲームの進行が止まらないならヨシ!!
7 21/11/04(木)12:25:39 No.863180059
>スライディングでビーム抜けるやつとかはバグじゃないって事? 仕様として残してる可能性はある 任天堂は進行不可能なやつ以外は結構残したりする、botwのフライングトロッコも意図的に残したみたいなスタッフインタビューがあったりする(フライングトロッコのことを指してたかはわからんけど)
8 21/11/04(木)12:25:46 No.863180090
ハード4時間切り終わった もしかしてエスキューが最強のボスなんだろうか
9 21/11/04(木)12:26:30 No.863180295
>ハード4時間切り終わった >もしかしてエスキューが最強のボスなんだろうか そこか実験体かな…
10 21/11/04(木)12:26:59 No.863180444
無敵バグを直さんか馬鹿野郎!
11 21/11/04(木)12:27:19 No.863180534
エミーゾーンゲート前でモーフボール解除すると無敵になるバグは残ってんのか
12 21/11/04(木)12:27:46 No.863180667
電撃カブトムシはスクリューアタックすれば雑魚と変わらないぞ
13 21/11/04(木)12:27:47 No.863180668
進行不可になるバグは直さないとな!
14 21/11/04(木)12:27:49 No.863180685
>もしかしてエスキューが最強のボスなんだろうか 正面から戦うと大変だがスクリューを先行取得してから行くと耐久高いだけの雑魚になるから俺は別のやつを推薦する
15 21/11/04(木)12:27:50 No.863180689
他は大体避け方わかったけどエスキューの連弾だけはもう避けられないものと割り切ってる
16 21/11/04(木)12:27:51 No.863180692
>エミーゾーンゲート前でモーフボール解除すると無敵になるバグは残ってんのか 発覚したの比較的最近だからかね
17 21/11/04(木)12:28:25 No.863180879
ランチャーホァイは修正か
18 21/11/04(木)12:28:40 No.863180972
昔からシーケンスブレイクが醍醐味だからね
19 21/11/04(木)12:29:11 No.863181138
? みなさんが頑張って開拓したクリアルートを無くすわけないじゃないですか
20 21/11/04(木)12:29:21 No.863181200
カナブンは初撃シャインが決めやすいからまともにやらなければそこまで強くはない感じがする 実験体くんはやたらメレー決めづらいし許さねえ
21 21/11/04(木)12:30:06 No.863181421
カナブンは撃ち始めたらスピンブーストからフラッシュで裏に回るので比較的安定した
22 21/11/04(木)12:30:38 No.863181585
本気でゲーム崩壊するレベルならだめ ボロボロエミーやボス1体スルー?それくらいなら…
23 21/11/04(木)12:31:11 No.863181751
壁埋まりは直すけど壁抜けは残します!
24 21/11/04(木)12:31:25 No.863181825
意図して設計されてるならもはやシーケンスブレイクじゃないのでは…
25 21/11/04(木)12:31:31 No.863181865
スルーされてるボスは1体どころじゃないので安心して欲しい
26 21/11/04(木)12:31:33 No.863181885
無敵バグは流石に修正されると思うけど
27 21/11/04(木)12:32:07 No.863182067
カナブンはもはやスクリューの的だからな…
28 21/11/04(木)12:32:11 No.863182097
クロスボム蟹は最初苦労したけど形態変化でXに戻るタイミングで助走してシャインスパーク当てるの覚えたらサクサクになった
29 21/11/04(木)12:35:30 No.863183060
一番苦戦したボスはエスキューで次点はクレイドかな 実験体も苦戦はしたがシャイン当て覚えたら簡単に倒せるようになった
30 21/11/04(木)12:36:32 No.863183367
>もしかしてエスキューが最強のボスなんだろうか 死にまくったのはヒリ兵士の壁掴みビームと合体X2種にスクリュー抜きで真っ向勝負した時
31 21/11/04(木)12:37:01 No.863183510
その点パパは分かってれば簡単に避けられる攻撃ばかりでやさしいね…
32 21/11/04(木)12:37:29 No.863183639
>その点パパは分かってれば簡単に避けられる攻撃ばかりでやさしいね… 第二形態がダルイな…とっとと落ちないかな…
33 21/11/04(木)12:37:45 No.863183725
無敵バグはエミーさんすらスルーできるし偶然できる可能性もあるから修正かな
34 21/11/04(木)12:37:45 No.863183730
ロボもカブトムシも楽な突破方法さえ知ってればサクサクになるからバランス取れてる
35 21/11/04(木)12:40:20 No.863184477
>一番苦戦したボスはエスキューで次点はクレイドかな >実験体も苦戦はしたがシャイン当て覚えたら簡単に倒せるようになった どこで助走をって思ったけどあの扇風機攻撃の時に助走すればいいのか
36 21/11/04(木)12:40:35 No.863184559
通路の上からレーザーで通せんぼしてくるやつをグラップ出来るのにさっき気付いた
37 21/11/04(木)12:41:12 No.863184731
>その点パパは分かってれば簡単に避けられる攻撃ばかりでやさしいね… 第二の硬さは許されるべきじゃねぇよ… だっるい
38 21/11/04(木)12:41:33 No.863184838
実験台くんはパターンわかりやすいから喰らわんしシャイン当たるしで慣れれば楽だと思う 慣れるまでハードで10回は死んだが
39 21/11/04(木)12:41:56 No.863184942
パパ第二はアイテム取得縛りをやるとストームも使えなくなると思うと思うと…
40 21/11/04(木)12:42:06 No.863184991
任天堂というかマーキュリースチームの判断だろこの場合
41 21/11/04(木)12:42:25 No.863185091
エスキュー倒してからスペース→スクリューとスクリューでエスキュー倒すのと どっちがタイム的に良いのか スピードラン見ろって話だが
42 21/11/04(木)12:42:27 No.863185100
>通路の上からレーザーで通せんぼしてくるやつをグラップ出来るのにさっき気付いた メレーで壊せない鳥ロボの盾も剥がせる 青く光ってるのになんで気づかないのとか言われても初心者にわかるかよ
43 21/11/04(木)12:42:39 No.863185176
なんで手前に走れるんですか?
44 21/11/04(木)12:43:17 No.863185356
第二のビームバーストはダッシュメレーしゃがみエイムを心がければ楽になる
45 21/11/04(木)12:43:17 No.863185358
つまり壁抜けビームは仕様って事?
46 21/11/04(木)12:43:22 No.863185384
>ロボもカブトムシも楽な突破方法さえ知ってればサクサクになるからバランス取れてる シャイン上手に使えない人だっているんですよ!?
47 21/11/04(木)12:43:48 No.863185518
>任天堂は進行不可能なやつ以外は結構残したりする、botwのフライングトロッコも意図的に残したみたいなスタッフインタビューがあったりする(フライングトロッコのことを指してたかはわからんけど) フライングトロッコはこっち下にしたほうがいいですよってアドバイスしてたな
48 21/11/04(木)12:43:55 No.863185555
>実験台くんはパターンわかりやすいから喰らわんしシャイン当たるしで慣れれば楽だと思う >慣れるまでハードで10回は死んだが 攻撃範囲は広いけど予備動作がはっきり見えやすいから慣れれば楽な方よね 慣れるまでに散々中身晒すのはまあうん
49 21/11/04(木)12:43:58 No.863185571
エスキューのミサイルの上手い避け方がわからん… 正規ルートだとシャイン当てて短期決戦を狙うしか生き残る術が思いつかんわ
50 21/11/04(木)12:44:19 No.863185687
カブトムシはパパやった後だと普通に簡単に思える
51 21/11/04(木)12:44:23 No.863185705
>>通路の上からレーザーで通せんぼしてくるやつをグラップ出来るのにさっき気付いた >青く光ってるのになんで気づかないのとか言われても初心者にわかるかよ 盾は2周目で気づいた レーザーのやつはもしやと思ったあとに出てこなかったから試さず仕舞いだったな…
52 21/11/04(木)12:44:36 No.863185760
すみません私はスーパーをほぼクリアしただけの新人バウンティハンターなのですが先日ドレッドを始めてダイロンを作った人に殺意を覚えていますあのノコなんなんですかね本当に
53 21/11/04(木)12:45:11 No.863185934
>エスキューのミサイルの上手い避け方がわからん… >正規ルートだとシャイン当てて短期決戦を狙うしか生き残る術が思いつかんわ ボールになって前進すると避けれるぞ
54 21/11/04(木)12:45:12 No.863185942
>エスキューのミサイルの上手い避け方がわからん… >正規ルートだとシャイン当てて短期決戦を狙うしか生き残る術が思いつかんわ 壁蹴りフラッシュシフトなどで
55 21/11/04(木)12:45:17 No.863185972
リトライでカウントしてた特定のボスってどれかな 二週目はハード0%だったからどのボスもガッツリ死んだ気がするけど本当は4時間切れてたりしたのかな
56 21/11/04(木)12:45:49 No.863186111
>よしまだ壊せる アクションゲームを楽しんでるのか 餌を与えられた破壊者達がバグを発見するのを楽しんでるのか 俺は時々このゲームを楽しむ熟練プレイヤーの心理が怖くなる
57 21/11/04(木)12:46:13 No.863186209
真偽は知らんけど親父でリトライするとタイム継続みたいなのは聞いた
58 21/11/04(木)12:46:17 No.863186230
開発側が元々壊す側だった連中だし…
59 21/11/04(木)12:47:18 No.863186512
>すみません私はスーパーをほぼクリアしただけの新人バウンティハンターなのですが先日ドレッドを始めてダイロンを作った人に殺意を覚えていますあのノコなんなんですかね本当に うるせー!(破壊)この手に限る…いや出るの早くない!?
60 21/11/04(木)12:47:19 No.863186513
>>よしまだ壊せる >アクションゲームを楽しんでるのか >餌を与えられた破壊者達がバグを発見するのを楽しんでるのか >俺は時々このゲームを楽しむ熟練プレイヤーの心理が怖くなる でも任天堂さんもそうやってるプレイヤーさん見て楽しんでると思うよ
61 21/11/04(木)12:47:32 No.863186578
パパ壁引っ掛かるんだ…
62 21/11/04(木)12:47:56 No.863186686
壁すり抜ける系は変に判定厳しくすると普通にやってても変な判定に引っかかりかねないので直さないんじゃないかな
63 <a href="mailto:ゼルダ">21/11/04(木)12:47:58</a> [ゼルダ] No.863186700
>>>よしまだ壊せる >>アクションゲームを楽しんでるのか >>餌を与えられた破壊者達がバグを発見するのを楽しんでるのか >>俺は時々このゲームを楽しむ熟練プレイヤーの心理が怖くなる >でも任天堂さんもそうやってるプレイヤーさん見て楽しんでると思うよ そうだよ
64 21/11/04(木)12:48:15 No.863186782
https://www.youtube.com/watch?v=y24mIcG9knE キャッツみたいな動きでだめだった
65 21/11/04(木)12:48:47 No.863186929
>うるせー!(破壊)この手に限る…いや出るの早くない!? あれ壊せるの!?
66 21/11/04(木)12:49:43 No.863187179
>リトライでカウントしてた特定のボスってどれかな >二週目はハード0%だったからどのボスもガッツリ死んだ気がするけど本当は4時間切れてたりしたのかな パパ
67 21/11/04(木)12:50:06 No.863187283
>アクションゲームを楽しんでるのか >餌を与えられた破壊者達がバグを発見するのを楽しんでるのか DOOM開発スタッフがRTA動画見て割と喜んでたからどんな変態が現れるか日夜楽しみにしていると考えられる
68 21/11/04(木)12:50:13 No.863187317
一週目12時間二週目5時間でクリア これ4時間きるの無理だよ「」ムス
69 21/11/04(木)12:51:11 No.863187577
>https://www.youtube.com/watch?v=y24mIcG9knE >キャッツみたいな動きでだめだった まさにエミーさんじゃないですか
70 21/11/04(木)12:51:44 No.863187706
>一週目12時間二週目5時間でクリア >これ4時間きるの無理だよ「」ムス 今5時間なら4時間切り用ルート覚えればいけると思うぜ
71 21/11/04(木)12:51:44 No.863187707
>一週目12時間二週目5時間でクリア >これ4時間きるの無理だよ「」ムス 正規ルートを辿って3時間くらいでいけるぞ エネタンはルート付近にあるのだけで結構増えるぞ
72 21/11/04(木)12:51:49 No.863187725
エミーエリアにモーフボール状態で入るのキャンセルすると無敵になるの放置なんだ
73 21/11/04(木)12:52:11 No.863187822
>あれ壊せるの!? 丸ノコなら適当にチャージビームで壊れるけど即リロードされる
74 21/11/04(木)12:52:51 No.863188016
>エミーエリアにモーフボール状態で入るのキャンセルすると無敵になるの放置なんだ まずタイムアタックに致命的な支障出るのと進行不可能になるのを最優先するのは普通じゃないかな…
75 21/11/04(木)12:52:57 No.863188054
無敵バクは発見されたばかりで間に合ってないんじゃないか
76 21/11/04(木)12:53:00 No.863188066
実験体のシャインの当て方が分からん… 斜めシャインしかないのか?苦手なんだけどなぁ
77 21/11/04(木)12:53:11 No.863188127
RTAを参考に周回してたんだけど途中で訳分からない動きされてついていけなくなった 事前によく動画を見て自分の出来る動きかどうか確認しておいた方がいいね…
78 21/11/04(木)12:53:16 No.863188142
>一週目12時間二週目5時間でクリア >これ4時間きるの無理だよ「」ムス 1週クリアするだけで7時間縮むなら3週目で余裕だな!
79 21/11/04(木)12:53:20 No.863188165
丸ノコはシリーズ伝統の無限沸きする雑魚の一種だね
80 21/11/04(木)12:53:28 No.863188200
丸ノコだの仮面みたいな小型ロボだのは発生機の方を壊させてくだち!ってなる
81 21/11/04(木)12:54:03 No.863188351
>>あれ壊せるの!? >丸ノコなら適当にチャージビームで壊れるけど即リロードされる 流石に射出機は無理か… しかしダイロンは急に高HP高火力いやらしい罠と悪意マシマシ過ぎない?
82 21/11/04(木)12:54:14 No.863188403
>RTAを参考に周回してたんだけど途中で訳分からない動きされてついていけなくなった >事前によく動画を見て自分の出来る動きかどうか確認しておいた方がいいね… 最近の動画はもうわけわからないから1,2週間前の動画とかの方が自分で真似する分にはちょうどいい
83 21/11/04(木)12:54:37 No.863188512
これやったら久しぶりにフュージョンしたくなったけど移植とかこないかな… WiiUもGBAも持ってないのよね
84 21/11/04(木)12:54:38 No.863188517
>実験体のシャインの当て方が分からん… >斜めシャインしかないのか?苦手なんだけどなぁ 回転ジャンプはショットで解除出来るから横から当てられる あと普通に真下から当てられる
85 21/11/04(木)12:55:16 No.863188689
ワープポイントを流れに沿って全部使うだけでもずいぶん早くなるよ
86 21/11/04(木)12:55:18 No.863188700
>これやったら久しぶりにフュージョンしたくなったけど移植とかこないかな… >WiiUもGBAも持ってないのよね 久々の2Dが大当たりしたしその辺の企画も始まってそう
87 21/11/04(木)12:55:41 No.863188808
ハードだと油断してると丸ノコでごっそり持ってかれて死ぬ死んだ
88 21/11/04(木)12:55:42 No.863188818
最近の動画は要所要所で当たり前のように床抜けしてるから参考にならん
89 21/11/04(木)12:55:50 No.863188854
メトロイドコレクション待ってるぜ
90 21/11/04(木)12:55:51 No.863188856
前にダッシュはネタバグかと思ってた なんでシャインチャージに使っているんだ…
91 21/11/04(木)12:55:57 No.863188888
>真偽は知らんけど親父でリトライするとタイム継続みたいなのは聞いた >パパ ありがとう 確かにリザルトで親父1時間以上も殴ったっけ?ってなったな でも親父前で4時間超えてたから気にしないことにする
92 21/11/04(木)12:56:25 No.863189019
バグ利用以外のアクションゲーRTAって純粋に技能勝負だからプレイの参考になるよね
93 21/11/04(木)12:56:28 No.863189032
あくまで体感だけど チャージショット要求される時って 連打ショット要求される時より焦らない? サソリ戦とか特に
94 21/11/04(木)12:57:16 No.863189262
>これやったら久しぶりにフュージョンしたくなったけど移植とかこないかな… >WiiUもGBAも持ってないのよね フュージョンならアンバサダー(やすくなるまえにかったひとのこと)の3DSであそぶことができるだろう。
95 21/11/04(木)12:57:43 No.863189367
壁貫通!ポーズ利用壁貫通!水中ボムジャン!水面スペジャン!床抜け!無敵化!エミー利用スピードブースター!
96 21/11/04(木)12:58:05 No.863189473
>バグ利用以外のアクションゲーRTAって純粋に技能勝負だからプレイの参考になるよね ボムジャンプとか精度が高すぎて同じゲームやってんのかと疑問に思ったよ俺は
97 21/11/04(木)12:58:16 No.863189521
ドロギーガスキップとグラップル先取りやればハードでIGT3時間切れたよ ドロギーガの壁抜けはセットアップが確立されてるから頑張れば出来る
98 21/11/04(木)12:58:28 No.863189571
>あくまで体感だけど >チャージショット要求される時って >連打ショット要求される時より焦らない? >サソリ戦とか特に ボタンに意識もってかれるからね連打だと意識しないけど
99 21/11/04(木)12:58:50 No.863189675
>あくまで体感だけど >チャージショット要求される時って >連打ショット要求される時より焦らない? >サソリ戦とか特に 単純に難しいよね
100 21/11/04(木)12:59:29 No.863189825
スーパーと比べて適当にやっても連続ボムジャンプ出来るよね今作 めっちゃゴリ押しできた!
101 21/11/04(木)12:59:34 No.863189844
正面助走はどこに向かって助走してんだよ!?
102 21/11/04(木)12:59:56 No.863189943
水中がだるいからグラビティもさっさと取りたいね
103 21/11/04(木)13:00:06 No.863189975
シーケンスブレイク全くやらなくても4時間切りはいける
104 21/11/04(木)13:00:13 No.863190006
グラビティ先取りが1番簡単に出来て短縮になるからシャインの練習しよう
105 21/11/04(木)13:00:17 No.863190021
連射は3/10でもいいけどタメ撃ちは1/1じゃないと割りに合わないからね
106 21/11/04(木)13:00:34 No.863190091
>正面助走はどこに向かって助走してんだよ!? ZDRとはZディメンジョンランニングの略である 今考えた
107 21/11/04(木)13:00:46 No.863190131
>正面助走はどこに向かって助走してんだよ!? そりゃもちろん画面の向こうの俺たちに向かって
108 21/11/04(木)13:00:58 No.863190169
今のルートは高難度のテクでボススルーするけど遠回りするから数分の短縮にしかならんみたいなやつだ
109 21/11/04(木)13:02:02 No.863190372
>>正面助走はどこに向かって助走してんだよ!? >そりゃもちろん画面の向こうの俺たちに向かって こわい
110 21/11/04(木)13:02:12 No.863190408
>そりゃもちろん画面の向こうの俺たちに向かって See you next mission!ってそういう…
111 21/11/04(木)13:02:14 No.863190415
開発はRTA見てニヤニヤしてる
112 21/11/04(木)13:02:29 No.863190465
>グラビティ先取りが1番簡単に出来て短縮になるからシャインの練習しよう と言ってもシャイン状態入れたら息継ぎ無しで発射位置まで行けるから助かる
113 21/11/04(木)13:02:33 No.863190473
3Dを便宜上2 Dにしてるのかしらんけど面白いバグがどんどん出てくる
114 21/11/04(木)13:02:36 No.863190489
グラビティ先取りの次はスクリュー先取りなんだろうけど要求されるスキルの難易度が高い…
115 21/11/04(木)13:03:24 No.863190665
>正面助走はどこに向かって助走してんだよ!? いいだろ?2のED再現だぜ?
116 21/11/04(木)13:04:15 No.863190824
今のWRバリアスーツすら取ってなくて逆に引いてしまった
117 21/11/04(木)13:04:32 No.863190894
リターンズでもちゃんとこっち見て走ってたからな…
118 21/11/04(木)13:04:32 No.863190895
モーフランチャーで抜けるやつ消えたか まぁあれなんか有効活用できそうにはなかったしな…
119 21/11/04(木)13:04:43 No.863190927
みんな~みたいな感じで走り始めるの面白いわ
120 21/11/04(木)13:04:46 No.863190936
触れられずに放置されてるものは使っていいぞっていうお墨付きだと思ってる まさか自分のゲームのTAを見ないとも思えんし
121 21/11/04(木)13:04:48 No.863190944
>今のWRバリアスーツすら取ってなくて逆に引いてしまった ちょっとミスったら死ぬ場面が多すぎる
122 21/11/04(木)13:05:00 No.863190978
グラビティ先取りは妥協ルートだとボムジャンプ1回で良いからまずはそれから
123 21/11/04(木)13:05:31 No.863191079
>>その点パパは分かってれば簡単に避けられる攻撃ばかりでやさしいね… >第二形態がダルイな…とっとと落ちないかな… メレーしゃがみ撃ちで親父に打ち勝て!
124 21/11/04(木)13:05:54 No.863191134
もうこの手のゲームはオタク狙いのインディーゲームでしか拝めないのかと思ってたが まさかのサムスさんが殴りかかってきたし普通に売れてるし連日スレが立つしアダムはギャグを連発するし夢のようだ
125 21/11/04(木)13:06:53 No.863191335
>触れられずに放置されてるものは使っていいぞっていうお墨付きだと思ってる >まさか自分のゲームのTAを見ないとも思えんし ちゃんと進行不能になるものだけ修正してるってことはそれ以外はゆるすよ…してくれてるよね
126 21/11/04(木)13:07:01 No.863191375
スライディングショットは面白いから今後も修正しないんじゃねえかな
127 21/11/04(木)13:07:13 No.863191409
>もうこの手のゲームはオタク狙いのインディーゲームでしか拝めないのかと思ってたが >まさかのサムスさんが殴りかかってきたし普通に売れてるし連日スレが立つしアダムはギャグを連発するし夢のようだ オンラインの初代は通しじゃきついが触るだけならSP版もあるし プライム4はちゃんと開発中だしね これは死ぬわけにはいかなくなった
128 21/11/04(木)13:07:24 No.863191455
レトロゲーみたいな破壊のされ方もされてて満足度が高すぎる
129 21/11/04(木)13:08:02 No.863191584
>もうこの手のゲームはオタク狙いのインディーゲームでしか拝めないのかと思ってたが >まさかのサムスさんが殴りかかってきたし普通に売れてるし連日スレが立つしアダムはギャグを連発するし夢のようだ つまりメトロイド オモロイドと言うことだ
130 21/11/04(木)13:08:57 No.863191771
正面助走ってどうやったらできるんだよそんなの
131 21/11/04(木)13:09:10 No.863191813
ゲート裏側から侵入して即死するのは直さないのかな
132 21/11/04(木)13:09:28 No.863191887
種類が変わっただけで相変わらずおもしろ挙動するのがつよい
133 21/11/04(木)13:09:34 No.863191905
これがメトロイド… まだ発売1ヶ月だ だがこのグリッチは走者の役に立つかもしれん
134 21/11/04(木)13:10:00 No.863192001
>正面助走ってどうやったらできるんだよそんなの サムスなら何回かやってるじゃないか
135 21/11/04(木)13:10:02 No.863192009
寒すぎてサムスになるという訳だな
136 21/11/04(木)13:10:27 No.863192110
この手のゲームってどんなのだ
137 21/11/04(木)13:10:34 No.863192132
>寒すぎてサムスになるという訳だなレディー
138 21/11/04(木)13:10:36 No.863192139
RTA見るとシャイン発動直前にメレーしてるけどやりやすくなったりするんだろうか
139 21/11/04(木)13:10:58 No.863192203
>この手のゲームってどんなのだ メトロイドヴァニアって呼ばれてるジャンルでしょ
140 21/11/04(木)13:11:05 No.863192235
バグなしルートくらいはまとめたほうがいいのかもな まあ攻略本でわかるだろう…
141 21/11/04(木)13:11:16 No.863192276
>この手のゲームってどんなのだ https://www.nintendo.co.jp/software/feature/exploratoryaction.html
142 21/11/04(木)13:11:25 No.863192300
>RTA見るとシャイン発動直前にメレーしてるけどやりやすくなったりするんだろうか メレーの方がシャイン安定するらしい
143 21/11/04(木)13:11:38 No.863192356
ダッシュメレーフリーエイムは最高にかっこいいポーズだから修正は許されざるよ
144 21/11/04(木)13:11:39 No.863192361
そういえばIGAもバグ挙動はほとんど放置してるな
145 21/11/04(木)13:11:47 No.863192388
>ゲート裏側から侵入して即死するのは直さないのかな 詰んでないで死ぬだけなら直す必要無いんじゃないか?
146 21/11/04(木)13:12:10 No.863192471
>ダッシュメレーフリーエイムは最高にかっこいいポーズだから修正は許されざるよ ちゃんとリスク取った操作でもあるしなあ
147 21/11/04(木)13:12:29 No.863192535
エンダーリリーズもホロウナイトもオタク狙いか?
148 21/11/04(木)13:12:36 No.863192562
>バグなしルートくらいはまとめたほうがいいのかもな >まあ攻略本でわかるだろう… 通常プレイなら導線めちゃくちゃわかりやすくない? 〇〇手に入れたら〇〇でいけるようになるところ進むと勝手に次の場所にいけるし
149 21/11/04(木)13:12:46 No.863192590
>メレーの方がシャイン安定するらしい botwの斧振りみたいに余計な入力を殺す為の動作かな?
150 21/11/04(木)13:12:59 No.863192622
>エンダーリリーズもホロウナイトもオタク狙いか? 怒らないでくださいね このジャンル自体ほぼオタクしかやってない部類じゃないですか
151 21/11/04(木)13:13:25 No.863192708
進行不能系以外は残す方針っぽいのありがたい・・・
152 21/11/04(木)13:14:05 No.863192841
無敵バグはレギュレーションで縛られそう
153 21/11/04(木)13:14:15 No.863192883
メトロイドヴァニアが一般向けならこんなに海外に売上負けてねえんじゃ!
154 21/11/04(木)13:14:30 No.863192945
メトロイドヴァニアはメイン層は多分おっさん 若い子もやってるけどそれ以上におっさんが多い
155 21/11/04(木)13:14:32 No.863192956
>通常プレイなら導線めちゃくちゃわかりやすくない? >〇〇手に入れたら〇〇でいけるようになるところ進むと勝手に次の場所にいけるし 初回プレイで 凄い!俺めっちゃ誘導されてる!このマップ作りヤバい!って思いながらプレイしてたな
156 21/11/04(木)13:14:48 No.863193026
超スピードで吹っ飛んだり壁抜けして早回しするのは特に害を及ぼさないが進行不能バグは不利益をもたらすからな…
157 21/11/04(木)13:15:09 No.863193085
3Dで走るなんてプライムで散々やってたし…
158 21/11/04(木)13:15:22 No.863193125
>通常プレイなら導線めちゃくちゃわかりやすくない? 行動制限で導線誘導はしてるけどそれでもめちゃわかりやすかったら一周目平均9時間以上とかかからないわ
159 21/11/04(木)13:15:24 No.863193132
初代とスーパーは見落とすとかなり迷うけどフュージョン以降はそこはあまり難しくないよね…
160 21/11/04(木)13:15:32 No.863193149
RTAのイメージでメトロイドを初プレイするとあまりにも進行が素直すぎてビビるんだよな
161 21/11/04(木)13:16:12 No.863193275
死ぬほど迷ったのはスピードブースター手に入れてからトリジジイ死ぬまでの道だな… まさかグラップリングビーム取るためだけに往復するとは思わなかった
162 21/11/04(木)13:16:23 No.863193308
スーパーはスコープ使ってもわからない隠し通路とかあってなにも信じられないというかそれわからないならスコープ機能いらなくね?というか
163 21/11/04(木)13:16:36 No.863193355
初回は迷うのが楽しくて2週目からはタイムアタックが楽しいシリーズだと思う
164 21/11/04(木)13:16:56 No.863193412
RTA勢への公式の理解力が高過ぎる…
165 21/11/04(木)13:16:58 No.863193424
それ以上言われると スペジャンからグラビティまで3時間以上かかった自分が落ち込むからやめてほしい
166 21/11/04(木)13:17:24 No.863193497
リターンズは2より迷わなくなってたはずなのに結局初回プレイ時間酷いことになったな
167 21/11/04(木)13:17:53 No.863193612
>>通常プレイなら導線めちゃくちゃわかりやすくない? >行動制限で導線誘導はしてるけどそれでもめちゃわかりやすかったら一周目平均9時間以上とかかからないわ 導線誘導とプレイ時間一切関係なくない?ボスで詰まる人もいるし次行くとこわかってたとしても探索する人だっているし
168 21/11/04(木)13:18:16 No.863193709
初代はめちゃくちゃ迷った
169 21/11/04(木)13:18:24 No.863193736
あそこまで歩いて戻んのか…だる…って思ったところはまずショートカット見落としてる
170 21/11/04(木)13:18:28 No.863193752
今回はエリア分けされてるのも大きいと思う 前は別エリアに行っちゃって迷ってやばいとかよくあった
171 21/11/04(木)13:18:40 No.863193802
>リターンズは2より迷わなくなってたはずなのに結局初回プレイ時間酷いことになったな 単純にエリアが多い…! こっからさらに上がる分あるのかよ!とオリジナル経験あるとヤバい予感すら抱く
172 21/11/04(木)13:18:48 No.863193821
正規ルートはもう完全に忘れちゃった
173 21/11/04(木)13:19:07 No.863193905
ポータル見落として迷子になるとだいたい酷いことになる
174 21/11/04(木)13:19:19 No.863193949
グラップリング先取り(バグなし)とグラビティ先取り(バグなし)するだけでもだいぶルートが変わる
175 21/11/04(木)13:19:25 No.863193962
初代は全く無意味なよく似た作りの部屋とかあるからな… ブリンスタの右上てめーのことだ
176 21/11/04(木)13:19:26 No.863193966
>スーパーはスコープ使ってもわからない隠し通路とかあってなにも信じられないというかそれわからないならスコープ機能いらなくね?というか 迷ったらパワーボム安定すぎる… 素通り出来る壁はわからないが…
177 21/11/04(木)13:19:32 No.863193985
先にボム取るのは正規ルートだよな?
178 21/11/04(木)13:19:49 No.863194052
水中で横に飛んでくのが分からなかった俺をいじめるのはやめてほしい
179 21/11/04(木)13:20:08 No.863194107
今から正規ルート通ろうとプレイしても間違いなくボロエミーはスキップすると思う
180 21/11/04(木)13:20:39 No.863194224
>今から正規ルート通ろうとプレイしても間違いなくボロエミーはスキップすると思う そういやあそこってスキップしたあとだいぶ進んでから行ってもボロ出てくるの?
181 21/11/04(木)13:20:49 No.863194255
ノルフェア帰り道の透視できない壁はあれほんとどういう意図で設けたのかさっぱり分からん…
182 21/11/04(木)13:20:50 No.863194260
一番詰んだと思ったのはダイロン到着して一部屋目の壊せるブロック見落としてた時だ しゃーない戻るか…サーマルスイッチして帰れねえ!
183 21/11/04(木)13:21:11 No.863194330
水中ジャンプとスペースジャンプで詰みかけた 高度維持が難しい
184 21/11/04(木)13:21:45 No.863194446
クレイド前にグラップリングとボムを取るのはバグは使わないが効率はあまり良くない
185 21/11/04(木)13:21:54 No.863194481
ガヴォラン右上に閉じ込められたと思った人は少なくないと思いたい
186 21/11/04(木)13:22:08 No.863194537
>そういやあそこってスキップしたあとだいぶ進んでから行ってもボロ出てくるの? 特に意味はないけどパワーボム持った状態でボロエミーとあえるよ
187 21/11/04(木)13:22:26 No.863194600
>ノルフェア帰り道の透視できない壁はあれほんとどういう意図で設けたのかさっぱり分からん… あれホタリーが悪さしてるのに気が付かなかったんじゃないかな
188 21/11/04(木)13:22:36 No.863194641
アイテム回収のときガヴォランの左下のほうに戻れなくてめっちゃ迷った
189 21/11/04(木)13:22:36 No.863194642
>クレイド前にグラップリングとボムを取るのはバグは使わないが効率はあまり良くない クレイド第2形態を楽に倒せるようになるけどそっちの方がよっぽど時間かかるしめんどくさいのいいよね…
190 21/11/04(木)13:23:20 No.863194802
>初代は全く無意味なよく似た作りの部屋とかあるからな… >ブリンスタの右上てめーのことだ いいだろ…? アクション&迷路ゲームだぜ?
191 21/11/04(木)13:23:40 No.863194867
ボロエミーいなくて詰むって動画で見たが違うパターンもあるのか
192 21/11/04(木)13:24:12 No.863194977
パワーボムってギミックと太陽破壊以外に使わなかったけどボスにも結構ダメはいってるんだろうか と思ったけどダメ大きいならもっと使われてるか…
193 21/11/04(木)13:25:23 No.863195212
>あれホタリーが悪さしてるのに気が付かなかったんじゃないかな ああそういうことか bgの設定ミスか仕様上明暗可変だと透視できないみたいなのがあると
194 21/11/04(木)13:25:43 No.863195281
>パワーボムってギミックと太陽破壊以外に使わなかったけどボスにも結構ダメはいってるんだろうか >と思ったけどダメ大きいならもっと使われてるか… ヒリロボとか1?で死ねよ
195 21/11/04(木)13:25:45 No.863195287
ほぼクレイドのエロ動画見るためだけのボム先取りルート
196 21/11/04(木)13:26:27 No.863195439
>パワーボムってギミックと太陽破壊以外に使わなかったけどボスにも結構ダメはいってるんだろうか >と思ったけどダメ大きいならもっと使われてるか… 実験体の壁つかむやつとかロボをらくに倒せるけどパワーボム取ってから相手する理由がない…
197 21/11/04(木)13:29:16 No.863196004
水中ボムジャンプなしのバグなしスピンブーストスキップも発見されているが まず間違いなく想定外のルートだ
198 21/11/04(木)13:29:22 No.863196034
100%クリアもしたけどパワーボム2桁数もいらねえ!ってなった
199 21/11/04(木)13:30:54 No.863196321
>100%クリアもしたけどパワーボム2桁数もいらねえ!ってなった パワーボム回収のためにパワーボムが必要だからな…
200 21/11/04(木)13:31:05 No.863196359
>100%クリアもしたけどパワーボム2桁数もいらねえ!ってなった パワーボム手に入れてから雑に使って探索するとそこそこ使うよ パルスでいい?そうだね…
201 21/11/04(木)13:32:05 No.863196598
>パルスでいい?そうだね… パルスだとブロックの種類わからないから結局パワーボムだよ…
202 21/11/04(木)13:32:12 No.863196616
補充無しでパワーボム探索出来るのは快適だけど マップの白表示であたりつけられるから過去作みたいに全壁にぶち当たるように乱れ撃たないしな…
203 21/11/04(木)13:32:12 No.863196618
>100%クリアもしたけどパワーボム2桁数もいらねえ!ってなった 雑にばら撒けてたのしい!
204 21/11/04(木)13:33:00 No.863196761
こんな残弾で大丈夫かと思うと結構補充してくれる ほとんどバッファサイズみたいなもん
205 21/11/04(木)13:39:37 No.863198113
ミサイルも100あれば十分じゃない? 200超えって道中壊せる壁探しながら以外だと余りまくる
206 21/11/04(木)13:39:58 No.863198194
パワーボムエミーとまともに戦っていたらどうなっていたのか