虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今知っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)11:53:47 No.863172199

    今知ったんだけど映画やるんか

    1 21/11/04(木)11:54:38 No.863172375

    感動的なラストのあと「お前はオモチャだ!」って言われるのかな…

    2 21/11/04(木)11:54:47 No.863172408

    コイツじゃないよ

    3 21/11/04(木)11:56:23 No.863172722

    映画のこいつのおもちゃと鉢合わせするだけで一本作れる

    4 21/11/04(木)11:59:17 No.863173354

    これに続いて西部劇モノも…いや無理だな

    5 21/11/04(木)11:59:59 No.863173491

    アイアムユアファザーまでするんですか?

    6 21/11/04(木)12:08:25 No.863175306

    てことはCVジョージじゃない?

    7 21/11/04(木)12:13:31 No.863176595

    今でいうアメコミ作品のリブート的な感じで今回の映画やってアンディが今作のバズ買ったりしないかな

    8 21/11/04(木)12:17:17 No.863177606

    髪があるという事実にビックリだ あんなフサフサだったなんて…

    9 21/11/04(木)12:26:52 No.863180406

    エンドロールの後目を覚ましたらアンディの家にいたとかかな

    10 21/11/04(木)12:27:18 No.863180532

    まるで俺がおもちゃみたいじゃん

    11 21/11/04(木)12:30:28 No.863181550

    ザーグの扱いが気になる

    12 21/11/04(木)12:32:19 No.863182141

    今回出る映画が子供とか大人に人気が出ておもちゃが販売されたって感じになるのかな

    13 21/11/04(木)12:32:55 No.863182310

    劇中劇で一本映画を作ったようなものだ

    14 21/11/04(木)12:33:38 No.863182521

    何かアニメのやつなかったっけ

    15 21/11/04(木)12:35:07 No.863182936

    ずっとロボットかサイボーグだと思ってた…

    16 21/11/04(木)12:38:01 No.863183805

    2で新品のバズが「原作」に沿った言動してたけど アイアムユアファーザーしてきた悪役も原作キャラでいいんだっけ?

    17 21/11/04(木)12:42:09 No.863185009

    無限の彼方へさあ行くぞは最後のセリフになるのかな

    18 21/11/04(木)12:43:41 No.863185489

    >感動的なラストのあと「お前はオモチャだ!」って言われるのかな… トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーの視点はそれだよね…

    19 21/11/04(木)12:50:44 No.863187464

    バズのアニメ結構好きだったよ

    20 21/11/04(木)12:55:16 No.863188688

    ライトイヤーのラストが良いものであればあるほどトイストーリーのバズがお辛くならない?

    21 21/11/04(木)12:58:41 No.863189628

    >ライトイヤーのラストが良いものであればあるほどトイストーリーのバズがお辛くならない? スペースレンジャーの自覚はあってもザーグが父親とは知らなかったし玩具の記憶は原作序盤から中盤位なのでは

    22 21/11/04(木)13:00:38 No.863190103

    >無限の彼方へさあ行くぞは最後のセリフになるのかな (メインテーマがかかってタイトルバック)