虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)09:38:06 福島っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)09:38:06 No.863149334

福島って観光しがいがある県だよね

1 21/11/04(木)09:42:51 No.863150029

広すぎて回りきれないよ

2 21/11/04(木)09:44:41 No.863150318

南北と山地で3エリアに分かれるから 東西移動観光めんどい

3 21/11/04(木)09:45:46 No.863150504

中通りは通り道

4 21/11/04(木)09:46:37 No.863150643

いわきか会津若松か

5 21/11/04(木)09:47:45 No.863150819

東武線経由で会津に行ってみたいと思いつつなかなか行けない

6 21/11/04(木)09:49:00 No.863151041

尾瀬の福島ルートおすすめだよ 初心者でもそんなにきつくない

7 21/11/04(木)09:51:43 No.863151466

五色沼綺麗!ダリ美術館おもろい!北方ラーメン美味い! あとは?

8 21/11/04(木)09:52:25 No.863151585

>中通りは通り道 なんだとぉ…と思ったけど特に見るようなもん無いな…

9 21/11/04(木)09:54:12 No.863151898

>>中通りは通り道 >なんだとぉ…と思ったけど特に見るようなもん無いな… へたれガンダム!

10 21/11/04(木)09:56:06 No.863152197

お城もあるし会津が定番なのかな

11 21/11/04(木)09:56:57 No.863152302

浜通りも観光地何もないな! 福島全体だと温泉なのかね?

12 21/11/04(木)09:57:23 No.863152359

中通りならフリップフラッパーズのロケ地があるよ…

13 21/11/04(木)09:57:54 No.863152436

個人的に超オススメなのは須賀川だぜー! 円谷英二の生誕地と言うことで円谷プロが全面協力してめちゃくちゃウルトラマンがいる怪獣がいる 庵野秀明樋口真嗣達が監修した特撮アーカイブではTV越しで見たあのミニチュア達が揃ってる! 市役所にはゴジラもいる! この前行ってきたけどすっごく良かった!

14 21/11/04(木)09:59:15 No.863152622

柳津と会津若松って空気感全然違うよね

15 21/11/04(木)09:59:54 No.863152724

一度フタバスズキリュウ見に行きたい

16 21/11/04(木)10:00:12 No.863152775

浄土平の磐梯吾妻スカイラインは滅茶苦茶いいと思う

17 21/11/04(木)10:00:56 No.863152906

雪の季節はちょっと西の方に行きたくないな…

18 21/11/04(木)10:01:20 No.863152967

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

19 21/11/04(木)10:01:40 No.863153014

喜多方ラーメン食べろ

20 21/11/04(木)10:02:12 No.863153077

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! なぞの神社来たな

21 21/11/04(木)10:03:57 No.863153348

会津から日光への公共ルートはあるけど 米沢から喜多方ラインが無いんだよなぁ

22 21/11/04(木)10:10:52 No.863154458

>個人的に超オススメなのは須賀川だぜー! >円谷英二の生誕地と言うことで円谷プロが全面協力してめちゃくちゃウルトラマンがいる怪獣がいる 駅前通り歩いてるとウルトラマンとウルトラ怪獣いっぱい並んでて楽しい!

23 21/11/04(木)10:11:51 No.863154617

おウマブームで来年の野馬追は人でごった返しそう

24 21/11/04(木)10:12:49 No.863154761

いわきと喜多方まだ行ったことないわ

25 21/11/04(木)10:13:42 No.863154903

いわきって何があるんだ

26 21/11/04(木)10:14:18 No.863155001

ス…スパリゾート

27 21/11/04(木)10:14:38 No.863155062

大内塾って福島?

28 21/11/04(木)10:14:39 No.863155064

常磐ハワイアンセンター!

29 21/11/04(木)10:14:41 No.863155072

常磐炭鉱!

30 21/11/04(木)10:15:59 No.863155291

磐梯山登りたいなー

31 21/11/04(木)10:20:43 No.863156054

檜原湖!

32 21/11/04(木)10:20:58 No.863156094

以前原発の見学をしたけど唯一無二の体験だったと思う

33 21/11/04(木)10:22:22 No.863156311

こ、コラッセふくしま…

34 21/11/04(木)10:28:32 No.863157246

中通りが通り道とか失礼な奴だな 大変交通の便が良くて住みやすいんだぞ …つまり通り道だったわ

35 21/11/04(木)10:31:16 No.863157675

会津住んでるけど城と山しかねぇぞ

36 21/11/04(木)10:33:46 No.863158065

いわきは徒歩でソープに行けるイオンタウンがあるよ

37 21/11/04(木)10:35:32 No.863158319

いわきは日本で唯一の競走馬の温泉保養所あるよ 昔はオグリから今は6月までデアリングタクトの入浴シーンの見学できた

38 21/11/04(木)10:36:44 No.863158499

時々赤べこに異様な執着見せる「」いるけど何が惹きつけるのかよく分からない

39 21/11/04(木)10:36:45 No.863158502

住むなら中通りかな…

40 21/11/04(木)10:36:49 No.863158512

>いわきは徒歩でソープに行けるイオンタウンがあるよ シネコンしか利用してないけど見たい映画のために県外まで行かずに済むの本当にありがたい…

41 21/11/04(木)10:38:15 No.863158708

いわき市はいわき駅がまだ平駅だったころ 無責任艦長タイラーの聖地みたいになってた

42 21/11/04(木)10:38:34 No.863158751

>時々赤べこに異様な執着見せる「」いるけど何が惹きつけるのかよく分からない どんな時でも静かに頷いて話を聞いてくれるから

43 21/11/04(木)10:39:15 No.863158855

猪苗代湖の水面と陸地の高低差が少なくて怖い

44 21/11/04(木)10:39:33 No.863158901

白河に行ったら是非そばとラーメンを食べてほしい

45 21/11/04(木)10:39:45 No.863158934

>シネコンしか利用してないけど見たい映画のために県外まで行かずに済むの本当にありがたい… なんだかんだ2ヶ月遅れとかでアニメ映画とかも入ってくれるのはマジで助かる いや特典は欲しい

46 21/11/04(木)10:40:39 No.863159074

会津に二郎がある謎

47 21/11/04(木)10:40:43 No.863159085

会津坂下がさかしたじゃなかったことに驚いたよ

48 21/11/04(木)10:41:12 No.863159155

浜通りと会津で気候が違い過ぎる

49 21/11/04(木)10:41:16 No.863159169

喜多方以外も隠れたラーメンの名所だと思うの

50 21/11/04(木)10:41:43 No.863159242

>喜多方以外も隠れたラーメンの名所だと思うの 春木屋いいよね…

51 21/11/04(木)10:41:44 No.863159243

>いわきって何があるんだ いわきFC!

52 21/11/04(木)10:42:41 No.863159398

>浜通りと会津で気候が違い過ぎる いわき住んでた同僚が雪かきなんかした事ねえとか言ってたなあ

53 21/11/04(木)10:42:54 No.863159427

郡山が羨ましい 映画館があって

54 21/11/04(木)10:43:00 No.863159444

いわき市に行けばみんな大好きゴー☆ジャスに会える!かも?

55 21/11/04(木)10:44:46 No.863159700

>郡山が羨ましい >映画館があって 嫌味か?

56 21/11/04(木)10:45:57 No.863159894

磐梯山のあたりにダリを展示してある美術館があったはず

57 21/11/04(木)10:47:06 No.863160067

会津は盆地なので夏は夏でクソ暑い 夏休みになったらよくサンピア行ってた

58 21/11/04(木)10:47:48 No.863160154

ドライブで会津行くのに猪苗代湖ぐるーっと回ったのはちょっと楽しかった 6号混みすぎ問題さえなければ

59 21/11/04(木)10:50:28 No.863160560

おいでよJヴィレッジ

60 21/11/04(木)10:50:55 No.863160630

薄皮饅頭好き 檸檬好き

61 21/11/04(木)10:51:37 No.863160733

>中通りならみでしのロケ地があるよ…

62 21/11/04(木)10:53:58 No.863161109

>おいでよJヴィレッジ あそこ夜中に行ったら白い防護服みたいなもの着た集団に追いかけられたから怖くて行けないよ

63 21/11/04(木)10:54:09 No.863161152

福島市自体はマジで競馬場くらいしかないけど 行きすがらにUFOの里とかいうトンチキ博物館があるよ!

64 21/11/04(木)10:55:18 No.863161330

M78星雲もあるぞ

65 21/11/04(木)10:55:38 No.863161380

良いものはあるけど大体のものは他の東北県にもっと良いものがある 関東から近いのは利点だが

66 21/11/04(木)10:56:11 No.863161469

なんかあんま東北感がない

67 21/11/04(木)10:58:16 No.863161752

いわきは茨城の延長ってイメージがある

68 21/11/04(木)11:03:02 No.863162506

ままどおる美味しい エキソンパイはもっと美味しい

69 21/11/04(木)11:03:42 No.863162618

浜通りでは野馬追 中通りでは競馬 会津では馬刺しが楽しめる

70 21/11/04(木)11:04:56 No.863162840

新幹線が通るのは中通りなので 会津と浜通りは車で高速使わないと行くのめんどくさい

71 21/11/04(木)11:05:43 No.863162961

>浜通りでは野馬追 >中通りでは競馬 >会津では馬刺しが楽しめる 全部馬じゃないですか!

72 21/11/04(木)11:06:09 No.863163042

会津と長州ってまだ仲悪いんだろうか

73 21/11/04(木)11:09:41 No.863163646

福島の名物だと凍天が美味しいけど売ってる所が地味に少ない

74 21/11/04(木)11:10:34 No.863163809

>特撮アーカイブセンター あの辺に上梅田(ジョーバイデン)という地域があるんだぜ

75 21/11/04(木)11:10:59 No.863163898

slay the spire に赤べこが出てきたときはなんで…?ってなった

76 21/11/04(木)11:13:55 No.863164416

会津村に行ったことないなそういや あの大きい観音像ばかり遠くから眺めたことあるだけで

77 21/11/04(木)11:18:50 No.863165347

>会津と長州ってまだ仲悪いんだろうか あれくらい西になるとそもそも接点がない

78 21/11/04(木)11:22:00 No.863165933

書き込みをした人によって削除されました

79 21/11/04(木)11:24:11 No.863166340

余所者だけど飯坂温泉の町並みが好きだわ

80 21/11/04(木)11:25:25 No.863166575

柏屋 三万石 かんの屋

81 21/11/04(木)11:25:45 No.863166645

会津駒ヶ岳はアクセスがうんこすぎて登山そのものより行き帰りの方が辛かった

82 21/11/04(木)11:25:45 No.863166646

未確認で進行形が好きなら郡山散策するといいぞ

83 21/11/04(木)11:26:12 No.863166737

こんなデカいレッドブルあるんだ

84 21/11/04(木)11:26:27 No.863166783

なんでコジマとヤマダ電機あんな近いの?

85 21/11/04(木)11:27:22 No.863166960

>柏屋 >三万石 >かんの屋 合間に酪王乳業

86 21/11/04(木)11:27:48 No.863167037

天栄村行ってみたい

87 21/11/04(木)11:28:32 No.863167175

>福島の名物だと凍天が美味しいけど売ってる所が地味に少ない あそこ1回潰れたからな 最近生き返ってまた出店始まったけど

88 21/11/04(木)11:31:10 No.863167658

福島は温泉地は豊富なんだがサウナが弱い弱すぎる

89 21/11/04(木)11:32:12 No.863167836

そりゃあ温泉とサウナは別物だし 天然温泉楽しんでもらうために作る施設ではない

90 21/11/04(木)11:32:50 No.863167967

福島と会津は文化が微妙に違う

91 21/11/04(木)11:33:45 No.863168130

>中通り浜通りと会津は文化が微妙に違う

92 21/11/04(木)11:33:53 No.863168147

高速乗ってると福島長過ぎ!ってなる

93 21/11/04(木)11:35:46 No.863168524

原発事故で浜通りから会津に避難してたけど雪多すぎて完全に別の土地だった

94 21/11/04(木)11:36:05 No.863168584

>高速乗ってると福島長過ぎ!ってなる 岩手に比べたら楽なもんよ

↑Top