ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/04(木)09:23:16 No.863147094
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/04(木)09:27:13 No.863147738
嫌な奴が来た
2 21/11/04(木)09:29:35 No.863148070
単純に性格めちゃ悪いだけだから料理漫画の基地外ほどのヤバさは感じない
3 21/11/04(木)09:29:48 No.863148098
初っ端からマウント取ってる…
4 21/11/04(木)09:31:07 No.863148300
最初からいやなやつ全開だ
5 21/11/04(木)09:32:37 No.863148539
若い方はこんな事もご存じなかったのかーーー!!
6 21/11/04(木)09:34:01 No.863148754
末路がBUZAMAだから許せる
7 21/11/04(木)09:38:02 ID:FyphCxYg FyphCxYg No.863149327
クソみたいな会話にムカっ腹が立っている顔
8 21/11/04(木)09:42:03 No.863149912
若い「」はご存知ないだろうけど
9 21/11/04(木)09:42:41 No.863149998
最後の台詞さえなければただの忠告なのに!
10 21/11/04(木)09:43:11 No.863150081
気に入りませんね
11 21/11/04(木)09:43:37 No.863150146
コーヒーでしか威張れないバリスタおじさん
12 21/11/04(木)09:44:41 No.863150319
>単純に性格めちゃ悪いだけだから料理漫画の基地外ほどのヤバさは感じない 奴らのヤバさは何だかんだ身内ヅラして生き延び続けることだからな ちゃんと駆除されたこの人は弱い
13 21/11/04(木)09:45:49 No.863150513
バリスタ定型知らない人にバリスタ定型するとdelされるよ
14 21/11/04(木)09:47:03 No.863150711
こういう奴がいるからボウリング場とかビリヤード場とかカードショップで 知らない人に話しかけるのはやめようって張り紙貼られるんだよ
15 21/11/04(木)09:47:15 No.863150747
完璧な登場だな
16 21/11/04(木)09:47:25 No.863150770
コマ割りがワンピの嘘バレ
17 21/11/04(木)09:50:42 No.863151280
今度「」に使ってみるか
18 21/11/04(木)09:51:34 No.863151443
スーパーイヤな人
19 21/11/04(木)09:53:11 No.863151721
>バリスタ定型知らない人にバリスタ定型するとdelされるよ 実に安直なdelだ
20 21/11/04(木)09:54:01 No.863151878
もういいですこのスレのレベルはわかりましたから
21 21/11/04(木)09:54:54 No.863151996
私が間違っていた・・・ 通じない定型など無意味だ
22 21/11/04(木)09:55:27 No.863152098
でもこれ結局こいつの態度や店の方針が悪いんじゃなくて こいつの腕が悪かったんだよね
23 21/11/04(木)09:56:05 No.863152195
バリスタといわれてもこの人しか思い浮かばない
24 21/11/04(木)09:56:45 No.863152267
若い「」はこんなこともご存知なかったかな?
25 21/11/04(木)09:58:49 No.863152559
最後の最後まで本当にただの嫌なやつだからなこのバリスタ
26 21/11/04(木)10:00:32 No.863152844
あなたは私のIDを出すことで私の顔を潰しました
27 21/11/04(木)10:01:32 No.863152994
私はとしあきですそのメンツというものを考えなかったのですか?
28 21/11/04(木)10:02:36 No.863153139
>バリスタといわれてもこの人しか思い浮かばない クソデカボウガンが真っ先に思い浮かぶ
29 21/11/04(木)10:02:38 No.863153144
あとで自分が知識マウントやられたら 君は私の知らない知識をひけらかして私のメンツを潰しましたって言ってくるのは 江戸前級におかしい
30 21/11/04(木)10:02:45 No.863153170
別に改心したりもしない嫌な奴
31 21/11/04(木)10:03:32 No.863153275
ジジイだからもう改心する余地ないし正しい老害ってかんじ
32 21/11/04(木)10:03:38 No.863153299
改心はしていると思う 思うが特に出てこないからなこのあと
33 21/11/04(木)10:04:10 No.863153393
でもこの人コンテストでボロ負けしたり常連失ったりする末路だけど最後にようやく改心して再出発するか……! みたいなオチまで持っていけただけクズ界の中でも小物の部類だと思う
34 21/11/04(木)10:04:17 No.863153417
竹内結子と阿部寛主演で映画にもなった医療小説の…
35 21/11/04(木)10:04:53 No.863153509
この歳までひねくれまくった性格がそう簡単に矯正できるかな…
36 21/11/04(木)10:05:45 No.863153639
マウント取ることがプロみたいな勘違いルートを進んでしまったおじさん!
37 21/11/04(木)10:05:47 No.863153643
言葉が強すぎるせいで定型が定型として機能しないおじさん
38 21/11/04(木)10:06:56 No.863153836
勘違いでも何でもなく意図的にマウント取るために主人公の前に来たんじゃなかったっけ
39 21/11/04(木)10:07:59 No.863153999
負け認めてそれでも口悪いのはひどい
40 21/11/04(木)10:09:30 No.863154236
この態度が原因でおじさんの店傾いてるんだよね
41 21/11/04(木)10:09:54 No.863154302
酒漫画の方の意識高いやつにこんな時間にほっつき歩いてるプロがあるか!!的なキレ方されるコラ気に入ってる
42 21/11/04(木)10:10:03 No.863154336
>バリスタ定型知らない人にバリスタ定型するとdelされるよ >若い「」はこんな事ご存じなかったかな…?
43 21/11/04(木)10:10:25 No.863154397
>マウント取ることがプロみたいな勘違いルートを進んでしまったおじさん! 稀によくいるけど何で今の時代にああいう思考になるか解らない
44 21/11/04(木)10:10:29 No.863154413
おじさんのコーヒー自体は旨いんだよね 高菜ラーメンみたいな態度がまずいだけで
45 21/11/04(木)10:10:52 No.863154457
>竹内結子と阿部寛主演で映画にもなった医療小説の… (チーム)バーチースーター!
46 21/11/04(木)10:10:58 No.863154475
>>マウント取ることがプロみたいな勘違いルートを進んでしまったおじさん! >稀によくいるけど何で今の時代にああいう思考になるか解らない この世代の先輩がみんなそういう競争社会にいたから
47 21/11/04(木)10:11:21 No.863154542
このおじさんがロールモデルになってる「」は多い
48 21/11/04(木)10:11:24 No.863154546
一応深く反省したんだけどそこまでが本当に純粋に性格悪くて吹く
49 21/11/04(木)10:11:35 No.863154577
>別に改心したりもしない嫌な奴 >ジジイだからもう改心する余地ないし正しい老害ってかんじ 改心するよ!
50 21/11/04(木)10:13:28 No.863154862
結果として負けるバリスタおじさんだが初めて出てきた時は屈指の攻略難度対象だったと思う
51 21/11/04(木)10:13:47 No.863154914
居心地代が結構な割合占めてるような業態なのにスレ画から私は間違っていた…!まで到達するのに随分時間かかったな…
52 21/11/04(木)10:15:24 No.863155193
街中とかコーヒーのキャッチコピーに 世界のバリスタが認めたとかまあよくみるけど 何故かその人の写真のってんのないからこのおじさんの顔が思い浮かぶ
53 21/11/04(木)10:15:46 No.863155257
ぶっちゃけこういう店が一軒ぐらいあるのは悪くはない このスタンスでコンテスト勝っていけると思ってるのは思い上がりだけど
54 21/11/04(木)10:15:55 No.863155285
https://img.2chan.net/b/res/863153052.htm プレーン見ると改めて嫌なジジィだ
55 21/11/04(木)10:17:02 No.863155460
他人に届かない拘りなど無意味だ って最後に涙を流すおじさん
56 21/11/04(木)10:17:06 No.863155470
理想的な珈琲をお出しした主人公への返しが私の顔に泥を塗りましたね?はここでもそうそう見ないレベルのクソコテ過ぎる...
57 21/11/04(木)10:18:23 No.863155671
>他人に届かない拘りなど無意味だ >って最後に涙を流すおじさん コラに見える
58 21/11/04(木)10:18:41 No.863155724
でもこんなおじさんにもいい友達がいるから…
59 21/11/04(木)10:18:59 No.863155765
>末路がBUZAMAだから許せる どうなんの? 借金抱えて自殺とか?
60 21/11/04(木)10:23:42 No.863156498
めちゃくちゃいい笑顔なのに
61 21/11/04(木)10:25:00 No.863156705
カタログでリベンジいいか?
62 21/11/04(木)10:25:55 No.863156844
>カタログでリベンジいいか? お前は判断を急ぎすぎる
63 21/11/04(木)10:26:30 No.863156930
エメラルドマウンティング
64 21/11/04(木)10:27:24 No.863157067
バリスタの大会があってスレ画はおじさんが敵情視察に来てたとこ そんで大会の最初の勝負は参加者全員で一般のお客さんにコーヒー出して好評価得た上位陣が次に進めるってやつなんだけどこのおじさん若者のお客さんに悪態吐いてだんだん客が離れちゃった それで敗退してようやく自分の間違いに気付いて去っていった
65 21/11/04(木)10:28:31 No.863157244
ちなみに勝手に自滅したので主人公との絡みはここぐらい
66 21/11/04(木)10:29:44 No.863157424
自分の何がダメだったか自分で気づいた人だからむしろ無様とは真逆だと思う 若い「」は成功か失敗かでしか判断できないのかな?
67 21/11/04(木)10:33:19 No.863157997
おじさんの店はタバコと電話がダメで待ち合わせや仕事で時間潰すのも禁止で未成年の入店もおことわりだ
68 21/11/04(木)10:35:07 No.863158254
モデルの店も似たようなことやってるけど人気みたい
69 21/11/04(木)10:35:25 No.863158302
>おじさんの店はタバコと電話がダメで待ち合わせや仕事で時間潰すのも禁止で未成年の入店もおことわりだ なんと30年その方針で個人喫茶店を道楽でなく経営できて 最近このおじさんの方針が先鋭化してきたせいで客が離れてピンチというやべえ奴
70 21/11/04(木)10:36:24 No.863158451
タバコと電話NGはいいと思うけど 待ち合わせ仕事未成年出禁はなかなか厳しいな…
71 21/11/04(木)10:38:27 No.863158737
>おじさんの店はタバコと電話がダメで待ち合わせや仕事で時間潰すのも禁止で未成年の入店もおことわりだ これでなんだかんだ続いてたってことは相当コーヒーが美味いんだろうな…
72 21/11/04(木)10:39:33 No.863158902
敗北するシーンの画像は見たことない
73 21/11/04(木)10:39:48 No.863158943
間違いなく複数の雑誌で定番の名店扱いされてる よくある適当な設定のせいで超人化するやつ
74 21/11/04(木)10:40:19 No.863159028
粉コーヒーとか若いやつはそりゃ知らないだろ…
75 21/11/04(木)10:40:54 No.863159110
fu493295.jpg
76 21/11/04(木)10:42:21 No.863159336
正確悪いとしても最終的に倒されて改心するなら言うほど悪くないというか一般的悪役だな…
77 21/11/04(木)10:42:28 No.863159358
>fu493295.jpg 言い方ァ!!
78 21/11/04(木)10:43:19 No.863159485
>粉コーヒーとか若いやつはそりゃ知らないだろ… 粉じゃねえよそういうブランドだよ
79 21/11/04(木)10:44:00 No.863159578
こなちゃんブランドのコーヒーなんだけど 若い方はらきすたなどご存知なかったかな?
80 21/11/04(木)10:45:06 No.863159761
>若い方はらきすたなどご存知なかったかな? さすがに15年前の懐かしアニメはご存知ないだろ…
81 21/11/04(木)10:46:09 No.863159921
>>粉コーヒーとか若いやつはそりゃ知らないだろ… >粉じゃねえよそういうブランドだよ 若い方はこんなことご存じなかったかな?
82 21/11/04(木)10:48:07 No.863160209
こなちゃんが15年前…?
83 21/11/04(木)10:48:33 No.863160281
>粉コーヒーとか若いやつはそりゃ知らないだろ… 粉コーヒーとコナコーヒーは違うよ!
84 21/11/04(木)10:49:06 No.863160355
バリおじ定型は煽り力強すぎるからリアルでは使えないよね
85 21/11/04(木)10:49:29 No.863160428
審査員に知り合いがいるから有利とイキってたのもある
86 21/11/04(木)10:49:30 No.863160429
>あとで自分が知識マウントやられたら >君は私の知らない知識をひけらかして私のメンツを潰しましたって言ってくるのは >江戸前級におかしい 自分にとって良いか悪いかだけの話だから
87 21/11/04(木)10:49:41 No.863160458
>自分にとって良いか悪いかだけの話だから 気に入りませんね
88 21/11/04(木)10:49:44 No.863160465
思わずワグナス!って言いたくなった
89 21/11/04(木)10:50:16 No.863160532
実に安直な流れだ
90 21/11/04(木)10:51:11 No.863160665
>バリおじ定型は煽り力強すぎるからリアルでは使えないよね リアルで定型をひけらかすことが社会人としてのマナーでしょうか? 若い「」の陥りがちなエゴイズムだ
91 21/11/04(木)10:51:48 No.863160752
かんかん橋のお義母さんみてぇな目しやがって右の立ち姿
92 21/11/04(木)10:51:48 No.863160755
>粉コーヒーとコナコーヒーは違うよ! コーヒーの知識をひけらかすことがもてなしでしょうか?
93 21/11/04(木)10:54:25 No.863161199
>バリおじ定型は煽り力強すぎるからリアルでは使えないよね ネットでもリアルでもやると本気で怒られるから線引は大事だと知らしめるやつだからな…
94 21/11/04(木)10:54:31 No.863161219
バリスタおじさんのせいでバーテンダーおじさんも老害みたいに言われて悲しかった
95 21/11/04(木)10:59:45 No.863161990
バリスタおじさんの店はなんで嫌われたんだっけ あれも禁止これも禁止☕だけ楽しんで!ってスタイルだった覚えはある
96 21/11/04(木)11:00:26 No.863162107
何も知らずにバリスタ定型みたら確実にdel入れる
97 21/11/04(木)11:00:58 No.863162191
ヨドバシでメーカー販売員のおじさんに買った機種の仕様色々教えてもらったら最後に突然「まあカメラ知らない人はこれ良く間違うんだけど」って言われて不意打ち過ぎて何か笑ってしまった 本人も気付いてなさそうだし
98 21/11/04(木)11:01:39 No.863162299
いや失礼 これは昔から使われている定型だが 新参はこんなことご存知なかったかな…?
99 21/11/04(木)11:01:39 No.863162300
>ヨドバシでメーカー販売員のおじさんに買った機種の仕様色々教えてもらったら最後に突然「まあカメラ知らない人はこれ良く間違うんだけど」って言われて不意打ち過ぎて何か笑ってしまった >本人も気付いてなさそうだし ?
100 21/11/04(木)11:03:03 No.863162510
>バリスタおじさんの店はなんで嫌われたんだっけ >あれも禁止これも禁止☕だけ楽しんで!ってスタイルだった覚えはある 上にも有るけどコーヒー飲んだらとっとと帰れスタイルの店になった
101 21/11/04(木)11:03:13 No.863162541
バリスタおじさんはバリスタおじさんと戦わせるべき
102 21/11/04(木)11:03:15 No.863162547
虹裏三おじさんを連れてきたよ
103 21/11/04(木)11:04:29 No.863162764
どうしてバリおじスレが二つも…
104 21/11/04(木)11:04:51 No.863162831
どう駆除されたのかを実は知らない
105 21/11/04(木)11:05:00 No.863162851
>どうしてバリおじスレが二つも… 勉強になります...
106 21/11/04(木)11:06:55 No.863163181
77円セールでスレ画が出てくる巻だけ買った「」そこそこいそう
107 21/11/04(木)11:07:59 No.863163355
あったよ!青酸カリ!
108 21/11/04(木)11:08:03 No.863163370
やたらイライラしてる「」が多くて笑う
109 21/11/04(木)11:08:04 No.863163371
勉強になります 参考にしますって返してまた普通の話の流れにすると だいたいキレるよね
110 21/11/04(木)11:08:53 No.863163502
喧嘩を売られたので
111 21/11/04(木)11:09:34 No.863163628
でもimgにいっぱいいるよねこの手のレス入れてくるヤツ
112 21/11/04(木)11:09:49 No.863163672
バリおじ定型とタフ定型は知っている人にしかしちゃダメだよ 職場で使って大やけどした
113 21/11/04(木)11:10:02 No.863163712
まあお前にはわからないか このレベルの話は
114 21/11/04(木)11:10:29 No.863163791
>バリおじ定型とタフ定型は知っている人にしかしちゃダメだよ >職場で使って大やけどした 相手が知ってても現実に持ち出すやつは火傷するわ
115 21/11/04(木)11:10:34 No.863163807
>勉強になります >参考にしますって返してまた普通の話の流れにすると >だいたいキレるよね じゃあどうすればいいんだよ
116 21/11/04(木)11:11:00 No.863163907
>>勉強になります >>参考にしますって返してまた普通の話の流れにすると >>だいたいキレるよね >じゃあどうすればいいんだよ 負けを認めろ
117 21/11/04(木)11:11:19 No.863163958
クラピカとぶつけよう
118 21/11/04(木)11:11:40 No.863164021
としや「」がよくこのおじさんみたいなこと言ってるの見る
119 21/11/04(木)11:12:05 No.863164091
>でもimgにいっぱいいるよねこの手のレス入れてくるヤツ あなたは正論を言うことで私の顔を潰しました 「」に向かって何を言ってるのですか?
120 21/11/04(木)11:12:23 No.863164144
この時点で既に実は客が来ないコーヒー屋だったの哀しいだろ
121 21/11/04(木)11:12:49 No.863164213
まあでも注意してくれる友人が居るのは恵まれてる
122 21/11/04(木)11:12:51 No.863164221
>この時点で既に実は客が来ないコーヒー屋だったの哀しいだろ だからコンテストで賞もらいにきたんだ
123 21/11/04(木)11:13:44 No.863164386
落ちるとこまで落ちて改心はしたけどそれを最後に二度と出てこないしな
124 21/11/04(木)11:13:53 No.863164411
良いことがあったので が審査員が身内で勝ち確判明したからっていうのがひどい
125 21/11/04(木)11:14:15 No.863164471
コンテストで優勝すれば客が戻ってくるだろうとは 実に安直な発想だ
126 21/11/04(木)11:14:39 No.863164550
>この時点で既に実は客が来ないコーヒー屋だったの哀しいだろ 真のコーヒーを知る人が減ったのは哀しいことですね
127 21/11/04(木)11:14:43 No.863164566
まあ改心したなら腕は確かだし風評さえ改善されたら店は復活するよな
128 21/11/04(木)11:15:01 No.863164627
コーヒーはおいしいけど店の雰囲気悪いので星1つです が妥当なバリおじの店
129 21/11/04(木)11:16:26 No.863164883
書き込みをした人によって削除されました
130 21/11/04(木)11:16:32 No.863164905
一見嫌な奴がいい人扱いされて終わるのもモヤッとするけど スレ画みたいに本当にただの何一ついいとこないクソ野郎でそのまま消えてくのもモヤッとするな
131 21/11/04(木)11:18:07 No.863165217
fu493346.jpg
132 21/11/04(木)11:18:48 No.863165338
こういうやることなすことクズなのにレスポンチだけ上手い「」よくいる 最後に自分がクズなことに気づいたりしない分バリおじよりタチ悪い
133 21/11/04(木)11:20:34 No.863165663
理想のちらし寿司作ってほしいおじさんと戦わせたい
134 21/11/04(木)11:20:45 No.863165692
静かなのはむしろいい事だけどくつろげもしないのか…
135 21/11/04(木)11:21:14 No.863165781
面白いキャラだからもっかい出てきてもよかったな
136 21/11/04(木)11:23:09 No.863166142
なんで珈琲屋さんがエスプレッソの大会に出場を…?
137 21/11/04(木)11:23:57 No.863166295
>fu493346.jpg これがバリスタの本質
138 21/11/04(木)11:27:29 No.863166983
>30年続けた店だ潰すものか ちょっとおつらい