虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/04(木)06:33:12 無事に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)06:33:12 No.863128823

無事に終わって良かった~

1 21/11/04(木)06:43:08 No.863129250

ムロも無事のようだな

2 21/11/04(木)06:44:15 No.863129306

ニコニコ

3 21/11/04(木)06:47:31 No.863129482

今回モジャいいとこなくない?

4 21/11/04(木)06:53:20 No.863129779

こえーよ伊賀崎が一番こえーよ

5 21/11/04(木)06:55:15 No.863129872

モジャはゴリと昌兄に縁切られても仕方ない

6 21/11/04(木)06:55:20 No.863129876

>今回モジャいいとこなくない? 菜摘がケガもなく無事塩谷逮捕までいったのは源お陰だぞ おそらくタイムリミット無視する中富プランなら塩谷と菜摘が爆死して終わりだった

7 21/11/04(木)06:56:26 No.863129930

伊賀崎さんが菜摘ちゃん呼び捨てだったのがかなり気になってたけど納得の理由だった 流石に面識はなかったのかな?

8 21/11/04(木)06:56:55 No.863129962

ジョージが女使って商売してたのはそういうことだったのか

9 21/11/04(木)06:57:37 No.863129991

伊賀崎さんめちゃくちゃ働いてるじゃん

10 21/11/04(木)06:59:10 No.863130072

>伊賀崎さんめちゃくちゃ働いてるじゃん ポリポリ

11 21/11/04(木)07:00:07 No.863130129

>>今回モジャいいとこなくない? >菜摘がケガもなく無事塩谷逮捕までいったのは源お陰だぞ >おそらくタイムリミット無視する中富プランなら塩谷と菜摘が爆死して終わりだった 結果論だけどな 川合の機転が無かったら爆死エンドだったぞ?

12 21/11/04(木)07:02:09 No.863130236

>>今回モジャいいとこなくない? >菜摘がケガもなく無事塩谷逮捕までいったのは源お陰だぞ >おそらくタイムリミット無視する中富プランなら塩谷と菜摘が爆死して終わりだった たぶんそうだろうとは思うけど 「おそらく」でスタンドプレーして川合巻き込んで それで解決したのほぼ川合のおかげでしかも最後のスレ画ムーブを川合にたしなめられる 全部川合に持ってかれてるんだよね

13 21/11/04(木)07:02:20 No.863130247

>川合の機転が無かったら爆死エンドだったぞ? その川合を人質に選んだのもモジャだし…

14 21/11/04(木)07:02:24 No.863130254

>結果論だけどな >川合の機転が無かったら爆死エンドだったぞ? 結果がでたならベストじゃん? 塩谷の言動から中富プランじゃだめだったのがわかるわけだし

15 21/11/04(木)07:02:42 No.863130274

源の株がストップ安やんけ~

16 21/11/04(木)07:04:06 No.863130353

>>結果論だけどな >>川合の機転が無かったら爆死エンドだったぞ? >結果がでたならベストじゃん? >塩谷の言動から中富プランじゃだめだったのがわかるわけだし 君はもう少し社会を知ろう

17 21/11/04(木)07:04:13 No.863130359

伊賀崎さんが虎松に言った階級とまったく関係ない力ってなんだろ やはり伊賀崎さん公安だったんなら階級関係なく上に解散させることが出来るのかな

18 21/11/04(木)07:04:45 No.863130387

>>川合の機転が無かったら爆死エンドだったぞ? >その川合を人質に選んだのもモジャだし… 藤を人質にしたくないからだが

19 21/11/04(木)07:04:51 No.863130392

孝三とオソロのピアスってそういう… 孝三に執着してたのも…

20 21/11/04(木)07:05:12 No.863130422

イマイチ分からなかったけど虎松ってホモ?

21 21/11/04(木)07:05:50 No.863130457

>君はもう少し社会を知ろう ベストの結果がでたら独断専行でも評価されるのが社会だぞ

22 21/11/04(木)07:06:46 No.863130506

>>>川合の機転が無かったら爆死エンドだったぞ? >>その川合を人質に選んだのもモジャだし… >藤を人質にしたくないからだが 川合に決断させるならゴリラ引き合いにだすのが一番だからで最初から川合の能力信じてたかもしれないし…

23 21/11/04(木)07:07:17 No.863130540

>イマイチ分からなかったけど虎松ってホモ? ホモ 孝三おじちゃんとはおそろピアス付けるくらいラブラブ 孝三おじちゃんが菜摘ちゃんに優しいのは魂の愛の結晶みたいなもんだから

24 21/11/04(木)07:09:41 No.863130724

虎松はホモだけど大学で親友にまわりにばらされてショックで中退 その後反社になって刑務所入ってケツ掘られてムショが苦手になった

25 21/11/04(木)07:09:45 No.863130731

いけー!淫売ヤクキメタチホモ野郎の娘!

26 21/11/04(木)07:11:44 No.863130866

>その後反社になって刑務所入ってケツ掘られてムショが苦手になった ムショ苦手ってそういう!?

27 21/11/04(木)07:11:48 No.863130875

>いけー!淫売ヤクキメタチホモ野郎の娘! 言い方!

28 21/11/04(木)07:12:50 No.863130944

でも前村は女好きだから虎松に狙われてるのは何となくわかってて離れたかったんだろうな それを可愛がりとシャブで繋ぎ止めてた 掘られてたかは不明

29 21/11/04(木)07:12:59 No.863130958

>ムショ苦手ってそういう!? 時代が時代なんでありえるかもしれん まあそこまでじゃなくてもホモには雑居房暮らしは地獄だろうよ 万が一バレりゃ絶対にいじめられるし

30 21/11/04(木)07:13:38 No.863130999

なんか色々伏線だったのがほとんど繋がってかなりスッキリした 拳銃は実際あったんだろうか

31 21/11/04(木)07:14:31 No.863131060

実行前は直接犯人と会話した源のプロファイリングが正しいってのは自惚れだったけど結果がでたら源のプロファイリングは正確だったってなるし 結果がすべてよ

32 21/11/04(木)07:15:43 No.863131131

あとはメガネ課長がモジャの行動を問題視するかどうかだね 普通するべきだけどモジャを自分の裁量で飼う気があるか次第だ

33 21/11/04(木)07:16:51 No.863131220

監査官に目をつけられるやなあモジャ

34 21/11/04(木)07:16:55 No.863131225

>ベストの結果がでたら独断専行でも評価されるのが社会だぞ 警察でそれは絶対にない

35 21/11/04(木)07:17:13 No.863131250

虎松と友人関係築けてる伊賀崎こわ…

36 21/11/04(木)07:17:17 No.863131255

伊賀崎さん虎松コントロールしてレオくんの組織削ってたようにも見える

37 21/11/04(木)07:17:30 No.863131268

情報量多すぎて解説されないとわからない

38 21/11/04(木)07:17:31 No.863131269

結果が全てなのも事実だし 組織の規律が全てなのも事実だ どうなるかなモジャ…

39 21/11/04(木)07:18:01 No.863131315

ジョージこれ典型的なダメな男に引っかかって身を持ち崩すエリートOLパターンじゃん

40 21/11/04(木)07:18:13 No.863131330

>伊賀崎さん虎松コントロールしてレオくんの組織削ってたようにも見える まあそういう話よ今週

41 21/11/04(木)07:18:24 No.863131348

>警察でそれは絶対にない カナの帳簿のズレ必死にもみ消してたじゃん

42 21/11/04(木)07:18:43 No.863131371

>情報量多すぎて解説されないとわからない 俺も「」に言われるまで海派の伏線全然気づかなかった 奥岡島編読み直した方がいいなこれ…

43 21/11/04(木)07:19:07 No.863131411

漫画で社会どうこういうのは笑える

44 21/11/04(木)07:19:14 No.863131424

伏線の撒き方が上手すぎる

45 21/11/04(木)07:19:18 No.863131428

>俺も「」に言われるまで海派の伏線全然気づかなかった >奥岡島編読み直した方がいいなこれ… え?何か伏線あるのこれ

46 21/11/04(木)07:19:33 No.863131446

>警察でそれは絶対にない 少なくとも交換前あとの人質両方無傷で解放した上で犯人も死なずに確保してマイナス査定のみってことはありえん

47 21/11/04(木)07:19:53 No.863131479

いや判断力と人を見る能力にかけては源が突出してるのは川合だって信用してるからさ その信用があるから命を預けたんだしスタンドプレーで人として相変わらずクズだけど警官としては優秀だよ

48 21/11/04(木)07:20:01 No.863131491

>少なくとも交換前あとの人質両方無傷で解放した上で犯人も死なずに確保してマイナス査定のみってことはありえん プラス査定のみもねえよ

49 21/11/04(木)07:20:01 No.863131492

あの喋り方ってピアスあけてたからなんだ…

50 21/11/04(木)07:20:05 No.863131500

モンモン見せてた時色気あるよなぁって思ってたけどやっぱりかぁ…

51 21/11/04(木)07:20:09 No.863131507

>虎松と友人関係築けてる伊賀崎こわ… お互い秘密を知っちゃったからにはもう…ネ

52 21/11/04(木)07:20:09 No.863131508

>え?何か伏線あるのこれ 燃やした花束を海に

53 21/11/04(木)07:20:23 No.863131524

>プラス査定のみもねえよ 誰もそんなこと言ってないよ

54 21/11/04(木)07:20:33 No.863131532

>プラス査定のみもねえよ 差し引きしたらプラスだと思うよ

55 21/11/04(木)07:20:33 No.863131534

>>警察でそれは絶対にない >少なくとも交換前あとの人質両方無傷で解放した上で犯人も死なずに確保してマイナス査定のみってことはありえん 警察なら間違いなくマイナスだよ 結果や人質の命より組織優先

56 21/11/04(木)07:21:00 No.863131562

虎松からしてもいつ制裁かましてくるかわからない上の奴らを伊賀崎の手引きのお陰で潰せたんだからWin-Winよ

57 21/11/04(木)07:21:13 No.863131575

ジョージと伊ケ崎さんはそれぞれの身内を守るために裏で結託 知らぬは守られてる方の身内だけ んで塩タンは馬鹿すぎてどちらの利にもなれなかった道化 ジョージ君死に逃げ成功は伊ケ崎さんから見たら言葉通りの事実でしかない

58 21/11/04(木)07:21:32 No.863131614

「」の社会論ほどあてにならないものはない

59 21/11/04(木)07:21:40 No.863131630

>え?何か伏線あるのこれ ジョージが海派だから海に花束投げてたんじゃないかって言われてあぁ~ってなった あと署長に質問されてた時もジョージの性的指向を秘密にしたかったからはぐらかしてたんだなって

60 21/11/04(木)07:21:40 No.863131631

>>プラス査定のみもねえよ >差し引きしたらプラスだと思うよ 独断専行では功績挙げてもプラスされない 現場が温情でもみ消してもまだマイナス

61 21/11/04(木)07:22:03 No.863131667

めっちゃ怒られるけど有能なうちは組織が守ってくれるよ 藤との信頼関係はまぁうん…

62 21/11/04(木)07:22:12 No.863131680

>燃やした花束を海に そんなところまで…

63 21/11/04(木)07:22:13 No.863131681

>警察なら間違いなくマイナスだよ >結果や人質の命より組織優先 組織優先したところで人質に傷が入ったり死んだりしてスキャンダルになったら切られるぞ

64 21/11/04(木)07:22:19 No.863131688

モジャより川合の処遇のが気になるわ こんな手柄立てたら刑事課行きにならない?

65 21/11/04(木)07:22:46 No.863131725

副署長はどう思う?

66 21/11/04(木)07:22:47 No.863131727

fu493124.jpeg ハコ長言ってた通りのことやってたね

67 21/11/04(木)07:22:50 ID:0hNqlv2. 0hNqlv2. No.863131732

モジャってむしろ左遷もんだろ

68 21/11/04(木)07:22:59 No.863131743

>>警察なら間違いなくマイナスだよ >>結果や人質の命より組織優先 >組織優先したところで人質に傷が入ったり死んだりしてスキャンダルになったら切られるぞ 警察は人質や犯人が死んでも知ったことじゃないんだ

69 21/11/04(木)07:23:00 No.863131744

>結果や人質の命より組織優先 んなわけあるか

70 21/11/04(木)07:23:02 No.863131747

ここから昌にぃの最後の幸運がどう繋がるのか分かんね

71 21/11/04(木)07:23:09 No.863131753

ブルーベリー畑の2人がめっちゃ仲良さそう…

72 21/11/04(木)07:23:23 No.863131770

学校長になるんだから県警のエースにはなるだろうな

73 21/11/04(木)07:23:24 No.863131775

何故かアイツにこだわってるってそういう事だったんだ… 女抱きながら性的な指向って言ってたから乳首にチンコ付けるとかのとんでもない変態だと思ってた…

74 21/11/04(木)07:23:53 No.863131809

>警察は人質や犯人が死んでも知ったことじゃないんだ 組織としてはな 担当の警察官はあらゆるコースから外されるよ

75 21/11/04(木)07:24:03 No.863131825

警察内部の査定に詳しいやついるんだな

76 21/11/04(木)07:24:11 No.863131839

と言うか今後モジャがどうなるかはそれこそ警察や官だった作者の匙加減だろうからここで警察がーとか意味なくない?

77 21/11/04(木)07:24:27 No.863131864

「」の警察論語られても知らんから来週待ちなよもう

78 21/11/04(木)07:24:43 No.863131882

>警察は人質や犯人が死んでも知ったことじゃないんだ お前ハコヅメよんでないなら話に混ざってこなくていいよ ハコヅメ読んでてそんな理解でてくるわけねえもん

79 21/11/04(木)07:24:50 No.863131893

逃げたいって思ってたのに結局ジョージの元に戻ってきた孝三

80 21/11/04(木)07:25:09 No.863131915

>組織優先したところで人質に傷が入ったり死んだりしてスキャンダルになったら切られるぞ だから無傷で犯人確保成功したモジャは凄いんだよ 川合を人質にしたのが許せなくてなじりたくて仕方ないんだろうけど モジャアンチはいい加減認めろ

81 21/11/04(木)07:25:27 No.863131932

>逃げたいって思ってたのに結局ジョージの元に戻ってきた孝三 あいつが俺なしで生きていけるワケねぇじゃん

82 21/11/04(木)07:25:42 No.863131953

>逃げたいって思ってたのに結局ジョージの元に戻ってきた孝三 なんかなぁ… 結局シャブからも逃げられなかったのを思うと哀れだな…

83 21/11/04(木)07:25:44 No.863131957

>ジョージが海派だから海に花束投げてたんじゃないかって言われてあぁ~ってなった >あと署長に質問されてた時もジョージの性的指向を秘密にしたかったからはぐらかしてたんだなって こういうの見ると伊賀崎さんがおっかない人なのか優しい人なのか分からなくなって脳ミソ混乱する

84 21/11/04(木)07:25:50 No.863131962

つーか最近源叩いてた人らが今回の逮捕は源の手柄って認めたくないだけでしょ

85 21/11/04(木)07:25:53 ID:0hNqlv2. 0hNqlv2. No.863131964

結果でたからオッケーってガキやファンタジー世界じゃないんだから…

86 21/11/04(木)07:26:09 No.863131986

>こういうの見ると伊賀崎さんがおっかない人なのか優しい人なのか分からなくなって脳ミソ混乱する その二つは並列できるから…

87 21/11/04(木)07:26:12 No.863131991

娘のこと考えるならあんたが捕まるのが一番なんだけどねー アハハウフフ しながらブルーベリー収穫する警官とヤクザ

88 21/11/04(木)07:26:17 No.863131999

フィクションだろ

89 21/11/04(木)07:26:24 No.863132011

>川合を人質にしたのが許せなくてなじりたくて仕方ないんだろうけど 結局これなんだよなあ 感情論に無理矢理理屈付けて叩きたいだけ 自分が賢くて正しいと思ってる塩タンレベルの無能

90 21/11/04(木)07:26:37 No.863132037

ジョージが引き出しから取り出そうとしてたのって拳銃かな

91 21/11/04(木)07:26:37 No.863132038

平日の朝からimgの漫画のスレで俺の考える警察組織の査定を振り回すのは悲しくなるからやめてくれよ

92 21/11/04(木)07:26:42 No.863132047

>娘のこと考えるならあんたが捕まるのが一番なんだけどねー >アハハウフフ >しながらブルーベリー収穫する警官とヤクザ これ時系列どの辺なのかは気になった

93 21/11/04(木)07:26:44 No.863132052

あぁ猿署長のところに直接捕まりにきたのってそういう…

94 21/11/04(木)07:26:48 No.863132059

>娘のこと考えるならあんたが捕まるのが一番なんだけどねー えー刑務所やだなー

95 21/11/04(木)07:27:02 No.863132086

>こういうの見ると伊賀崎さんがおっかない人なのか優しい人なのか分からなくなって脳ミソ混乱する どっちもあるのが人間でしょ そもそも飴と鞭に関しては散々言われてたし

96 21/11/04(木)07:27:19 No.863132109

>つーか最近源叩いてた人らが今回の逮捕は源の手柄って認めたくないだけでしょ それ どう見ても源の手柄なのに 中富じゃ最悪塩谷に逃げられてた

97 21/11/04(木)07:27:21 No.863132111

>結果でたからオッケーってガキやファンタジー世界じゃないんだから… いや現実なんてそんなもんだぞ逆に上からの命令にハイハイで従ってても結果がでなきゃ自分のせいになるのは警察も警察以外も一緒よ

98 21/11/04(木)07:28:03 No.863132176

画像の漫画だと命令無視はうやむやになって不問かごく軽い罰で済みそうな気がする 部下が現場の判断で先走って全部丸く収めたのを罰として記録するなら 命令通りにしたら犯人と人質の女の子両方爆死だったっていうのがついて来るから

99 21/11/04(木)07:28:12 No.863132194

>結果でたからオッケーってガキやファンタジー世界じゃないんだから… 組織の規律がすべてって喚いてる方がガキの理想論に取り憑かれてるように見える

100 21/11/04(木)07:28:17 No.863132198

「」に査定に関わった人間がいるはずないだろ…

101 21/11/04(木)07:28:22 No.863132204

偉い人には絶対嫌われる

102 21/11/04(木)07:28:28 No.863132212

ジョージが楽しいって言われてあの目をしたのってそういう‥‥‥

103 21/11/04(木)07:28:31 No.863132217

うざったいから喧嘩は他所でやってて

104 21/11/04(木)07:28:36 ID:0hNqlv2. 0hNqlv2. No.863132221

>>結果でたからオッケーってガキやファンタジー世界じゃないんだから… >いや現実なんてそんなもんだぞ逆に上からの命令にハイハイで従ってても結果がでなきゃ自分のせいになるのは警察も警察以外も一緒よ 結果がでなきゃ責任にされるのと結果がでても責任がでるのって全く別の話でしょ

105 21/11/04(木)07:28:43 No.863132226

中富に従ってたら逃げられたというか爆死だよね

106 21/11/04(木)07:28:47 No.863132231

少なくともモジャは反省するだろうし問題点はしっかり指摘される 人質犯人無事確保はチームでの結果だからそれはそれでOK

107 21/11/04(木)07:29:12 No.863132263

山か海か聞いたのとホモ要素で終始ノンケボーイが脳裏をよぎる回だった…

108 21/11/04(木)07:29:27 No.863132287

まあどうあれモジャが聖子ちゃんに詰られるのは普通にありそう

109 21/11/04(木)07:29:29 No.863132288

>結果がでなきゃ責任にされるのと結果がでても責任がでるのって全く別の話でしょ 後者のほうが遥かにましだよ

110 21/11/04(木)07:29:35 No.863132301

>うざったいから喧嘩は他所でやってて モジャアンチが暴れてるから無理

111 21/11/04(木)07:29:59 No.863132330

川合がこの後聖子ちゃんとどんな顔してどんな話するかのが気になって仕方ない モジャなんか二の次だよ

112 21/11/04(木)07:30:10 No.863132350

人質交換を藤にさせたくないってもじゃの内心見れて嬉しかったよ俺は

113 21/11/04(木)07:30:44 No.863132404

こんな修羅場に一番の無能だった聖子ちゃん

114 21/11/04(木)07:30:44 No.863132405

この後誰が塩タン尋問するのか楽しみ

115 21/11/04(木)07:31:04 No.863132431

モジャが行ったって聞いて内心ですぐじゃあいいやってなるモジャパパもすげえな

116 21/11/04(木)07:31:20 No.863132454

ホモはダメだな 虎松しかり昌にいレイプ犯しかり

117 21/11/04(木)07:31:21 No.863132456

源に一番救われたのは中富だと思う 塩谷が菜摘と心中してたら警察やめてたんじゃないの

118 21/11/04(木)07:31:40 No.863132479

>fu493124.jpeg >ハコ長言ってた通りのことやってたね ある意味今回モジャが川合選んでやったこともこれになる…のか…?

119 21/11/04(木)07:31:49 No.863132499

伊賀崎も正義側だけどやってたことは塩谷に対する虎松に近いと 一番怖い

120 21/11/04(木)07:31:56 No.863132510

>こんな修羅場に一番の無能だった聖子ちゃん 無能も何も出来ることあったっけ

121 21/11/04(木)07:31:59 No.863132515

聖子ちゃんはモジャを恨むだろうけど川合はモジャを信じて行動した事だしモジャはちゃんと完全解決をしたしで寧ろ高く評価されるよ

122 21/11/04(木)07:32:14 No.863132534

つい5週ぐらい前に反社組織に情報流してた警官が何の罰則もなく普通に退職になってたから 規律が全てではないような…

123 21/11/04(木)07:32:50 No.863132587

先週の感じからして人質は解放して爆死してたでしょ

124 21/11/04(木)07:33:04 No.863132609

論功のよい加減って難しいよね いい加減ではなく

125 21/11/04(木)07:33:24 No.863132640

タイムリミットがあるから源悪くないさんは前対立煽りのマッチポンプバレたのにスレ荒らすのやめたら?

126 21/11/04(木)07:33:43 No.863132670

スレ「」さんこいつら逮捕してくだち

127 21/11/04(木)07:34:39 No.863132739

>スレ「」さんこいつら逮捕してくだち 荒らすために立てたんだからする訳ない

128 21/11/04(木)07:35:08 No.863132786

>先週の感じからして人質は解放して爆死してたでしょ どうかなガチガチになってる川合だから絆されてたけど警察呼んだ菜摘ちゃんをどう扱うかっていうと微妙な気がする

129 21/11/04(木)07:35:37 No.863132814

>先週の感じからして人質は解放して爆死してたでしょ 塩谷がある程度落ち着いたのは源が約束守ってかつ河合に親近感と同情を抱いたからで約束破られて可愛くもない菜摘なら解放してやるかとはならないんじゃないかな

130 21/11/04(木)07:36:02 No.863132854

虎松に色々仕込まれてる娘だしな…

131 21/11/04(木)07:36:42 No.863132909

菜摘に警察呼ばれた時点で好感度マイナスだしな

132 21/11/04(木)07:38:10 No.863133023

聖子ちゃんなら顔面から正論パンチしまくってさらに塩谷が逆上してたろうしな

133 21/11/04(木)07:38:25 No.863133045

呂律が回ってないのはピアスのせいだったの?とかそういう話していい?

134 21/11/04(木)07:38:29 No.863133053

ハコ長秘密のカードの切り方うまいよね 大事であろうピアスを舌につけてジョージにはわかるようにしつつ他には一切知られないようにしてる

135 21/11/04(木)07:38:43 No.863133073

それなら交換の話自体無いと思える

136 21/11/04(木)07:38:43 No.863133074

呂律おかしいのは薬じゃなかったんだな

137 21/11/04(木)07:38:43 No.863133075

ゴリラ同伴で同じ事になってたかも閣下到着まで待ってて同じ結果になってたかも分からん 少なくともモジャとパン君コンビでは考えられる最悪の事態は防げたという結果は事実

138 21/11/04(木)07:39:06 No.863133106

アイツからしたら約束守らずに人質交換遅れたら警察は無能っていう世間に評価を広めるために人質殺して爆死してだろうし結局現場の判断が正しかったってだけよね

139 21/11/04(木)07:40:45 No.863133259

流石に捜査の為とはいえクスリ手を出してたら戻れないとは思う

140 21/11/04(木)07:40:58 No.863133279

今更だけど今回の話はあくまで虎松事件の後始末みたいなもんで メインの事件って資産家殺しの方だよね?

141 21/11/04(木)07:41:02 No.863133283

>少なくともモジャとパン君コンビでは考えられる最悪の事態は防げたという結果は事実 だから正しい 差引きプラスで懲戒はない

142 21/11/04(木)07:41:33 No.863133328

死に逃げおめでとう発言はチッ…って意味じゃなくて 嫌いな刑務所からさっさとらおさらばできてよかったね!だったのか…

143 21/11/04(木)07:41:40 No.863133340

ああピアスも片耳だけなのね虎松

144 21/11/04(木)07:42:04 No.863133376

>今更だけど今回の話はあくまで虎松事件の後始末みたいなもんで >メインの事件って資産家殺しの方だよね? 今んとこ全く話出てこないけど赤ちゃんライオン捕物の時出てくるんじゃないかな なんか来週の導入でもう捕まえた後とかになってる可能性もあるが

145 21/11/04(木)07:43:06 No.863133458

単行本でまとめて読まないと事件の全貌なんてわからず雰囲気で読んでるよ

146 21/11/04(木)07:44:07 No.863133545

カミングアウトして弾き出されなきゃ光の虎松ルートありえたのかね…

147 21/11/04(木)07:44:30 No.863133578

>単行本でまとめて読まないと事件の全貌なんてわからず雰囲気で読んでるよ 今回の話読んで改めて奥岡島読み直したくなったよ というかハコヅメそんなんばっかだわ

148 21/11/04(木)07:45:24 No.863133663

>アイツからしたら約束守らずに人質交換遅れたら警察は無能っていう世間に評価を広めるため データ送信と爆死準備整える時間稼ぎのための人質でしょ

149 21/11/04(木)07:46:18 No.863133744

まぁでも生い立ちからして難しそうではある 著名人の父とやらがどういう形で接触してくるかどうかもわからんし利用とかで

150 21/11/04(木)07:46:25 No.863133761

前村って話の中ではよく出てくるけど実際に登場して話たりしてるシーンすごい少ないんだよねジョージと直接会話してるシーンもないしてっきり心酔してる1人かと思ってたけどむしろ逃げたい側だったんだな

151 21/11/04(木)07:47:18 No.863133846

ハコ長が閣下に言ってた別件ってどれのことだったんだろう

152 21/11/04(木)07:47:46 No.863133886

振り込み詐欺のカツ丼食わせてやりたいイイ子から 凄いところまで転がってったな 山田は死ぬかもしれない任務の直前に話したい相手は パーフェクトゴリラでいいのか…が一番気になるけど

153 21/11/04(木)07:49:33 No.863134069

先週のヒキから一悶着あるのかと思ったらあっさり確保されてた塩タン…

154 21/11/04(木)07:50:45 No.863134189

>先週のヒキから一悶着あるのかと思ったらあっさり確保されてた塩タン… なんやかんやモジャフィジカル凄いしね 山田や敷根にも活躍あるかとちょい期待したけど

155 21/11/04(木)07:51:41 No.863134292

死ぬかもしんねえってなってた山田や敷根はこうして源に心酔していくんだなぁ

156 21/11/04(木)07:51:47 No.863134303

堕とした警察官が自分の嫁と子供に危害を加えそうなモンスター化してたのはジョージの因果応報なのかな

157 21/11/04(木)07:52:01 No.863134321

虎松に悲しい過去…!

158 21/11/04(木)07:53:20 No.863134467

まあ人生下り坂のオッサンvsスーパー警察官二人は荷が重かろう

159 21/11/04(木)07:53:26 No.863134478

そういや拳銃は出てこなかったね どうなったんだろう

160 21/11/04(木)07:53:41 No.863134502

もう既に器の小ささを暴露されたレオくんの明日はどっちだ

161 21/11/04(木)07:54:01 No.863134542

警察が大慌てで回収に向かってる時に当の本人はヨイショっと俺警察なんだけどは無茶苦茶過ぎだろハコ長

162 21/11/04(木)07:54:42 No.863134618

>虎松に悲しい過去…! それ以上に極悪な過去……!

163 21/11/04(木)07:54:44 No.863134622

>もう既に器の小ささを暴露されたレオくんの明日はどっちだ ヤクザ組織の三代目なんぞに明日があるかよ

164 21/11/04(木)07:55:23 No.863134694

娘は反社関係に寄らないだろうしジョージにとっちゃこれでハッピーエンドか

165 21/11/04(木)07:55:46 No.863134733

>警察が大慌てで回収に向かってる時に当の本人はヨイショっと俺警察なんだけどは無茶苦茶過ぎだろハコ長 ミスったらモジャ人質か死ぬルートだったんで………

166 21/11/04(木)07:55:55 No.863134753

>そういや拳銃は出てこなかったね >どうなったんだろう もしかしたら聖子ちゃんが所長の秘密を握ることになるのかな

167 21/11/04(木)07:56:42 No.863134844

拳銃の下りでどこまでハコ長に意識あったのかな

168 21/11/04(木)07:57:54 No.863134995

虎松がホモって気付いてた読書いんのかな…

169 21/11/04(木)07:58:17 No.863135038

>娘は反社関係に寄らないだろうしジョージにとっちゃこれでハッピーエンドか というかジョージが関わって育てた中で最大級のヤバいやつが塩谷だったんだろうな 警察知識がある心底クズにまで落ちた犯罪者は厄介すぎる…

170 21/11/04(木)07:58:45 No.863135088

>虎松がホモって気付いてた読書いんのかな… 表情とかがそれっぽいとか言ってた人がいたらしい

171 21/11/04(木)07:59:09 No.863135144

>虎松がホモって気付いてた読書いんのかな… 弟分への執着がホモくさいってのは見かけたけど ガチでホモだと予想してたのは見た覚えがない

172 21/11/04(木)07:59:25 No.863135171

>虎松がホモって気付いてた読書いんのかな… 「」で指摘してるレスは見たことある ただそんな重要な要素じゃない気もしてたしあんまり気にしてなかった めっちゃ重要だった

173 21/11/04(木)07:59:31 No.863135180

で、孝三の娘の菜摘ちゃんも育てたわけか…ドラマチックすぎるな

174 21/11/04(木)08:00:15 No.863135264

言われて見ればホモにしか見えない小綺麗さだ

175 21/11/04(木)08:00:37 No.863135308

秘匿捜査員ってこんなに神の視点でも持ってんのかってぐらい素早く状況読めてかつ手を打てなきゃだめなのか そりゃ塩谷に務まるはずがねぇ

176 21/11/04(木)08:00:42 No.863135318

年取ってるのになんか色気あるしな ホモだわ

177 21/11/04(木)08:01:12 No.863135377

お揃いの片耳ピアスとか実写だったらもっと露骨になりそう

178 21/11/04(木)08:01:12 No.863135378

伊賀崎と閣下になるのは無理だよ塩タン…

179 21/11/04(木)08:01:39 No.863135430

警察って組織にはこんな化け物がゴロゴロしてんのか

180 21/11/04(木)08:01:50 No.863135446

おまわりさんとヤクザさんが展開のモロネタバレ

181 21/11/04(木)08:02:14 No.863135491

>お揃いの片耳ピアスとか実写だったらもっと露骨になりそう ドラマで見たいような見たくないような… オムツを履いたムロは見たい

182 21/11/04(木)08:02:34 No.863135543

>娘は反社関係に寄らないだろうしジョージにとっちゃこれでハッピーエンドか 海外に逃げる前に捕まっちゃった以外はベストな結果なんだな

183 21/11/04(木)08:03:06 No.863135614

挙句俺は優秀な捜査官だったけど警察が俺を疑ってきやがったとか言い出すのが本当に塩は…

184 21/11/04(木)08:03:17 No.863135642

>>虎松がホモって気付いてた読書いんのかな… >「」で指摘してるレスは見たことある >ただそんな重要な要素じゃない気もしてたしあんまり気にしてなかった >めっちゃ重要だった 「」のホモよ!は外出る時に靴を履くなみの気軽さで言うから気付いてたかはわからん…

185 21/11/04(木)08:04:18 No.863135786

>そういや拳銃は出てこなかったね >どうなったんだろう 何処かに有るかすでに虎松が処理してるか

186 21/11/04(木)08:04:27 No.863135803

ムロツヨシで見てえ~

187 21/11/04(木)08:04:27 No.863135805

警察官じゃ特別な何かになれなかったけど反社になってようやく芽が出てよかったね塩谷

188 21/11/04(木)08:04:52 No.863135856

あれ?警察ヤクザのBL同人やってなかったっけ?

189 21/11/04(木)08:05:11 No.863135892

モジャも川合も警察官としての資質は並みじゃないってのはもう散々描かれてるからな

190 21/11/04(木)08:05:28 No.863135938

>警察官じゃ特別な何かになれなかったけど反社になってようやく芽が出てよかったね塩谷 やらかさなかったら似たようなポジションに着いてたとは思うけどね

191 21/11/04(木)08:05:48 No.863135985

>虎松がホモって気付いてた読書いんのかな… 菜摘ちゃんが虎松の実子じゃないって辺りで感づいてた人はお外にもそこそこ居たと思う

192 21/11/04(木)08:05:54 No.863136006

>警察官じゃ特別な何かになれなかったけど反社になってようやく芽が出てよかったね塩谷 命かけられるようになったね

193 21/11/04(木)08:06:02 No.863136029

>あれ?警察ヤクザのBL同人やってなかったっけ? (裏はもっとエッチだった)

194 21/11/04(木)08:06:26 No.863136079

>あれ?警察ヤクザのBL同人やってなかったっけ? あれ伏線だったの!?

195 21/11/04(木)08:06:42 No.863136118

頭がアレな奴のふりでちゃっかり虎松の事務所入り込んでるのヤバいな

196 21/11/04(木)08:06:52 No.863136140

反社に抱かれてる…じゃなくて反社が反社に抱かれてる…

197 21/11/04(木)08:07:55 No.863136260

虎松関連以降どことなく川合&モジャが主役っぽいのは意図的なんだろうか

198 21/11/04(木)08:08:04 No.863136280

>>あれ?警察ヤクザのBL同人やってなかったっけ? >あれ伏線だったの!? いやそんな…いやこの作者なら…?

199 21/11/04(木)08:08:24 No.863136322

>虎松関連以降どことなく川合&モジャが主役っぽいのは意図的なんだろうか 守護天使からそんな感じじゃなかった?

200 21/11/04(木)08:08:52 No.863136391

>虎松関連以降どことなく川合&モジャが主役っぽいのは意図的なんだろうか 守護天使終わって聖子ちゃんの話ひと段落ついたから次はモジャなんだと思う

201 21/11/04(木)08:09:10 No.863136431

最近川合の株が上がりすぎてやばい 今週も数コマしかないのにめっちゃ「警察官」してる

202 21/11/04(木)08:09:55 No.863136511

菜摘ちゃん他人の子どもなのに全力で愛を込めてる理由がすごくしっくりきてすごいな

203 21/11/04(木)08:10:39 No.863136645

川合の役割が猛獣使いになってきてる ゴリラは手懐けてるし今週はモジャを諌めたし

204 21/11/04(木)08:11:28 No.863136786

ガチゲイのアウティングで居場所がなくなってしまった虎松と BL描こうが受け入れられてるお姉さんの対比だとエグいな…宇宙兄弟とかあっな… そう言えば宇宙兄弟で人と嗜好が違う変態は星の数ほどいるけど他人に迷惑かけてないならいいじゃんって言ったのハコ長…

205 21/11/04(木)08:12:15 No.863136887

>ホモ >孝三おじちゃんとはおそろピアス付けるくらいラブラブ >孝三おじちゃんが菜摘ちゃんに優しいのは魂の愛の結晶みたいなもんだから 孝三おじちゃんはノンケだからジョージの趣味に付き合うのはキツかったんだろうな…

206 21/11/04(木)08:12:25 No.863136905

まあ確かに塩タンがジョージに絆されてる回で反社に抱かれてるBL回を思い出しはしたけど そっちかぁ…(カプ違い攻め受け違い)

207 21/11/04(木)08:12:35 No.863136926

モジャは正義感が暴走気味というか 正義のために何してもいいでしょなところを川合が丸く収める場面多いよね

208 21/11/04(木)08:14:53 No.863137265

やなら塩谷の台詞意趣返しして挑発してるのもかなり怒りを感じてるこらだろうしな いやまあ人質取る元警官なんて怒って当たり前やんだが

209 21/11/04(木)08:16:23 No.863137481

ムっくんとヒビチョフへの深刻な風評被害やめろ

210 21/11/04(木)08:17:42 No.863137662

>>娘は反社関係に寄らないだろうしジョージにとっちゃこれでハッピーエンドか >海外に逃げる前に捕まっちゃった以外はベストな結果なんだな 塩たんのお陰で組関係の連中も一掃されるだろうし娘の為にはこれで良かったのかもしれない 塩たんも最後にジョージの役に立てて良かったね

211 21/11/04(木)08:18:10 No.863137722

虎丸にあっちに仕込んだルート呼ばわりされてる塩タン それをハコ長に聞かれてる塩タン

212 21/11/04(木)08:18:22 No.863137752

そういえば元々現行犯で捕まえた犯人陰でボコボコにする不良警官だった

213 21/11/04(木)08:19:45 No.863137958

男気でのし上がったってそういう…

214 21/11/04(木)08:20:26 No.863138047

ガスの栓誰か締めた?

215 21/11/04(木)08:24:08 No.863138556

146話の矢吹さんが職質受けた話も裏がなくそのままの話だったのかなぁ でもこの作者絶対なんか仕込んでそうだしなぁ

216 21/11/04(木)08:24:14 No.863138567

>伊賀崎さんが虎松に言った階級とまったく関係ない力ってなんだろ まさに秘密を握って言うこと聞かせることだと思う 直球で言えば脅迫

217 21/11/04(木)08:25:37 No.863138771

虎松がどうして孝三を重用するのか聞かれた時知っててごまかしてたんたな

218 21/11/04(木)08:25:37 No.863138773

>虎丸にあっちに仕込んだルート呼ばわりされてる塩タン >それをハコ長に聞かれてる塩タン それでも警官にしがみついていればハコ長はなんやかんや塩タン庇った気がする

219 21/11/04(木)08:26:57 No.863138953

少なくともモジャはもう出世はできないと思う

220 21/11/04(木)08:27:01 No.863138965

>監査官に目をつけられるやなあモジャ 矢吹に割と暴言はいたしなあ

221 21/11/04(木)08:28:04 No.863139095

モジャは現場でこれからも命をはって欲しい

222 21/11/04(木)08:28:37 No.863139155

>虎松がどうして孝三を重用するのか聞かれた時知っててごまかしてたんたな 孝三は虎松とデキてましたが別れました=倫理観が普通の人とちがいます 嘘はついてないな!

223 21/11/04(木)08:28:38 No.863139156

モジャの気持ちは察するに余りあるんだけどね…

224 21/11/04(木)08:29:29 No.863139262

>少なくともモジャはもう出世はできないと思う モジャも現場仕事やるのが望みだろうし…

225 21/11/04(木)08:29:36 No.863139277

人が死ぬかもしれない選択肢とかやってオーケーする団体はいないしたとえ成功したとしても二度と権限与えるわけねえだろ!

226 21/11/04(木)08:29:54 No.863139325

>ブルーベリー畑の2人がめっちゃ仲良さそう… もうあの段階まで行ったら一蓮托生になるしかないしね 反社と警察がグルになっちゃってんだから上に弓引いてる虎松もコソコソしないとだけど伊賀崎さんも同じ

227 21/11/04(木)08:30:07 No.863139353

モジャアンは現実と向き合え

228 21/11/04(木)08:30:22 No.863139382

ノンキャリならどんだけ頑張ってもハゲとかの位置だしなぁ

229 21/11/04(木)08:30:33 No.863139400

握ってる秘密が同数でやっと対等になれるって話が…

230 21/11/04(木)08:30:59 No.863139471

ハコ長はノーマルだよね?

231 21/11/04(木)08:31:22 No.863139513

源アンチうぜえよ

232 21/11/04(木)08:31:58 No.863139607

娘居るし女性関係の下ネタ言ってたからホモとは思わなんだ

233 21/11/04(木)08:32:42 No.863139696

駐在所勤務の閣下見て育ったんだしあんま出世には興味無さそうというか登場人物みんな出世したがる奴がいねえ

234 21/11/04(木)08:33:44 No.863139851

>駐在所勤務の閣下見て育ったんだしあんま出世には興味無さそうというか登場人物みんな出世したがる奴がいねえ パン君が1番出世したがるんだろうな 勉強しないと絶対出世できないから

235 21/11/04(木)08:33:54 No.863139870

>駐在所勤務の閣下見て育ったんだしあんま出世には興味無さそうというか登場人物みんな出世したがる奴がいねえ そういう志向ならキャリア目指すだろうし…

236 21/11/04(木)08:34:31 No.863139971

ジョージ

237 21/11/04(木)08:35:27 No.863140090

虎松が愛したのは孝三か孝三兄か

238 21/11/04(木)08:36:28 No.863140212

今コミックデイズで無料で読めるのがモジャと川合でdv案件関わった話なのがなんとも… fu493195.jpg

239 21/11/04(木)08:37:40 No.863140391

拳銃を持っている って情報わざと流して犯行現場に大勢で押しかけないようにさせたんじゃね?

240 21/11/04(木)08:37:43 No.863140402

モジャは上司からの命令違反な時点でよくて島流しだな

241 21/11/04(木)08:37:57 No.863140429

塩たんの閣下から人物像散々でコーヒーふいた

242 21/11/04(木)08:38:58 No.863140568

>虎松が愛したのは孝三か孝三兄か そっちの可能性もあるのか… それだと孝三の立場だとキツすぎてシャブもやりたくなるか

243 21/11/04(木)08:39:32 No.863140633

源パパ居ると察しが良くて話早いからずっと居て欲しい

244 21/11/04(木)08:40:22 No.863140759

>拳銃を持っている >って情報わざと流して犯行現場に大勢で押しかけないようにさせたんじゃね? 伊賀崎さんは盤面を完全にコントロールしてたのか…怖い人だ

245 21/11/04(木)08:40:38 No.863140796

今週読んで思ったのはあのシャブ中三下野郎思った以上にキーマンだったなコイツ!?

246 21/11/04(木)08:41:15 No.863140863

>拳銃を持っている >って情報わざと流して犯行現場に大勢で押しかけないようにさせたんじゃね? なるほど…後で訪ねられても「頭殴られて混乱していたようです」でしらばっくれるもんな ねぇハコ長って最初離脱の段階でダメージそこまで深刻じゃなかったのかもしかして

247 21/11/04(木)08:41:53 No.863140963

閣下的には息子の行動はあっ、やっちゃったかぁぐらいのものなの…?

248 21/11/04(木)08:42:03 No.863140983

>>拳銃を持っている >>って情報わざと流して犯行現場に大勢で押しかけないようにさせたんじゃね? >なるほど…後で訪ねられても「頭殴られて混乱していたようです」でしらばっくれるもんな >ねぇハコ長って最初離脱の段階でダメージそこまで深刻じゃなかったのかもしかして ポリポリ

249 21/11/04(木)08:42:37 No.863141072

>閣下的には息子の行動はあっ、やっちゃったかぁぐらいのものなの…? あの態度はそうだよね…

250 21/11/04(木)08:43:03 No.863141139

>閣下的には息子の行動はあっ、やっちゃったかぁぐらいのものなの…? モジャの判断は信用しても警察組織から処罰される可能性もあるから…

251 21/11/04(木)08:47:42 No.863141819

>>虎松が愛したのは孝三か孝三兄か >そっちの可能性もあるのか… >それだと孝三の立場だとキツすぎてシャブもやりたくなるか そもそも孝三がバイで単に別れただけの可能性も低くない

252 21/11/04(木)08:49:56 No.863142180

結果よければすべてよしにならないのが組織の難しいところだ

253 21/11/04(木)08:49:58 No.863142185

心を繋ぎ止める為にシャブらせたとも読める

254 21/11/04(木)08:50:08 No.863142208

>閣下的には息子の行動はあっ、やっちゃったかぁぐらいのものなの…? 交渉相手として息子を送り出すのは正解だとは思っているみたいだしね

255 21/11/04(木)08:50:48 No.863142291

モジャ処遇は中富とハコ長が庇いつつも減給で終わって直後にゴリラから全員分の焼肉代せびられるって感じで終わると思う 遺恨残さないのはそんな感じだろう

256 21/11/04(木)08:53:56 No.863142739

閣下がもし毛玉の立場だったらどうしてたろうな

257 21/11/04(木)08:54:29 No.863142823

この漫画上に振り回されることに快感を覚える変態しかしない…!と思ってたけど孝三ははっきり違ったな まあガチで性が絡んだらさすがにレベルが違うか

258 21/11/04(木)08:55:08 No.863142915

>モジャ処遇は中富とハコ長が庇いつつも減給で終わって直後にゴリラから全員分の焼肉代せびられるって感じで終わると思う なんかありそう

259 21/11/04(木)08:55:24 No.863142951

>交渉相手として息子を送り出すのは正解だとは思っているみたいだしね (じゃあいいや)はちょっとひどいよ閣下!倅の能力への信頼の表れでもあるんだろうけど

260 21/11/04(木)08:55:28 No.863142961

モジャと川合のセックスならお互い聖子ちゃん考えながらやるだろうから回想にも合うな

261 21/11/04(木)08:55:39 No.863142994

昌にいがキレるかなキレて欲しい

262 21/11/04(木)08:56:01 No.863143051

閣下はこれでモジャが一生下っ端確定でもそれはそれでいいやくらいに思ってそう

263 21/11/04(木)08:56:15 No.863143087

中富とハコ長はかばって川合はなんだかんだ菜摘を助けたことでモジャを許しても聖子ちゃんだけはどう出るかわからない

264 21/11/04(木)08:56:39 No.863143139

ハコ長が強すぎる怖すぎる

265 21/11/04(木)08:56:44 No.863143148

まあ漫画だから美化やフィクションあるのは当然だし…

266 21/11/04(木)08:56:44 No.863143149

今まで解決してきた事件から来る刑事としてのハクが全然違う…! って事で上の意見無視してずっと待機させてたモジャを調書係にあててた人とかいたね

267 21/11/04(木)08:58:53 No.863143456

虎松を手玉に取るとかもう現状作中最強じゃないですか

268 21/11/04(木)08:58:55 No.863143463

ところで…ハコ長が無事だったと言う事はさぁ 重体になる人が別に出る事になるのかどうかが心配だよ…

269 21/11/04(木)08:59:57 No.863143600

>モジャ処遇は中富とハコ長が庇いつつも減給で終わって直後にゴリラから全員分の焼肉代せびられるって感じで終わると思う >遺恨残さないのはそんな感じだろう うんうん >全員分の焼肉代 うn…?

270 21/11/04(木)09:00:01 No.863143610

>虎松を手玉に取るとかもう現状作中最強じゃないですか でも虎松ですら下っ端の親玉でしかない

271 21/11/04(木)09:03:28 No.863144074

やり手ハゲみたいに凄腕ではあるけど役職は高くないみたいなポジションにおさまるくらいじゃね どのみちキャリア組でもなさそうだし

272 21/11/04(木)09:09:04 No.863144840

>>虎松を手玉に取るとかもう現状作中最強じゃないですか >でも虎松ですら下っ端の親玉でしかない その下っ端ジョージが警察と組んで上の方潰してるからな… 立場の上下なんかより秘密を握ってる人間の方が強いんだよね怖くない?

273 21/11/04(木)09:09:27 No.863144874

独断専行命令違反人質訓練を受けてない後輩を危険な目に合わせる これで減給で済むか?

274 21/11/04(木)09:09:55 No.863144934

交番所長には感謝してるけど 塩谷は友達になってもらう!

275 21/11/04(木)09:10:34 No.863145021

>独断専行命令違反人質訓練を受けてない後輩を危険な目に合わせる >これで減給で済むか? 田舎の駐在所とかどうです?

276 21/11/04(木)09:10:49 No.863145053

贅沢言わないから虎松くらいのカリスマ性が欲しい

277 21/11/04(木)09:11:25 No.863145141

>友達 ねえもしかして虎松の好みって…

278 21/11/04(木)09:12:23 No.863145273

虎×モジャキテる?

279 21/11/04(木)09:12:42 No.863145332

謹慎と異動は十分有り得ると思うな…

280 21/11/04(木)09:12:47 No.863145350

>独断専行命令違反人質訓練を受けてない後輩を危険な目に合わせる >これで減給で済むか? 刑事課には置いとけない

281 21/11/04(木)09:13:19 No.863145435

交番所員モジャ爆誕!

282 21/11/04(木)09:14:11 No.863145590

やすやすと手放せる駒かというとまたなぁ…

283 21/11/04(木)09:14:20 No.863145615

>虎松を手玉に取るとかもう現状作中最強じゃないですか 塩タンもこういうことしたかったんだろうね…

284 21/11/04(木)09:14:31 No.863145655

>刑事課には置いとけない 組織としては割と妥当な判断だけどあれを刑事から外すのもったいなさすぎる… と思ったけど閣下ですらそうなったんだよな

285 21/11/04(木)09:14:48 No.863145701

むしろモジャが僻地の駐在員になったらなったで本人それはそれで喜びそうじゃね?

286 21/11/04(木)09:14:50 No.863145708

天才は理解されるための時間を苦しむ展開くるかね…

287 21/11/04(木)09:15:01 No.863145735

やっぱ一番恐ろしい人だわ

288 21/11/04(木)09:15:04 No.863145742

>これで減給で済むか? 済むと言う意見も済まないと言う意見も どちらも警察と関係ない「」の想像でしか無いんだから不毛なレスポンチバトルになるだけだよ

289 21/11/04(木)09:15:25 No.863145789

閣下は処罰じゃなくて緊急避難的な措置だから事情が違う

290 21/11/04(木)09:15:37 No.863145821

>むしろモジャが僻地の駐在員になったらなったで本人それはそれで喜びそうじゃね? 親父のルートをトレースし過ぎる…

291 21/11/04(木)09:16:12 No.863145919

>と思ったけど閣下ですらそうなったんだよな 閣下は本人や家族へ命の危険があったのもあるから

292 21/11/04(木)09:16:18 No.863145937

怒らないで聞いて下さいね 岡島県警が既に僻地じゃないですか

293 21/11/04(木)09:16:38 No.863145991

>やっぱ一番恐ろしい人だわ 最初に殴られた事すら計算通りだとすると盤上の支配者すぎる…

294 21/11/04(木)09:16:49 No.863146014

つまり交番勤務?

295 21/11/04(木)09:17:21 No.863146100

>怒らないで聞いて下さいね >岡島県警が既に僻地じゃないですか 僻地の中のさらに誰も異動したくない僻地署なんだよな

296 21/11/04(木)09:17:26 No.863146120

>つまり交番勤務? 交番モジャの逆襲

297 21/11/04(木)09:17:31 No.863146137

>天才は理解されるための時間を苦しむ展開くるかね… まあ作中では伊賀崎さんとモジャのためにあるような言葉だよね… 虎松は部下に理解されてたな孝三以外には

298 21/11/04(木)09:17:48 No.863146179

踊るの青島くんも室井さんと組んで大暴れして解決した後交番戻ってなかったっけ

299 21/11/04(木)09:18:08 No.863146225

>最初に殴られた事すら計算通りだとすると盤上の支配者すぎる… 警棒でガードは最低限してるように見えなくもないんだよな

300 21/11/04(木)09:18:12 No.863146239

>ところで…ハコ長が無事だったと言う事はさぁ >重体になる人が別に出る事になるのかどうかが心配だよ… 時系列的にその話は終わってるはずなので ハコ長が一時的に意識不明だったことであってる

301 21/11/04(木)09:18:25 No.863146271

>最初に殴られた事すら計算通りだとすると盤上の支配者すぎる… さすがにそれは無いと思う… 防御が間に合わないみたいなモノローグあったし

302 21/11/04(木)09:18:32 No.863146290

僻地という言葉は源親子のためにある

303 21/11/04(木)09:19:18 No.863146404

なんか源のネッチョリした調書をdisってきたコワモテハゲとかのフラグとかもあるしそう考えると余計どうなるかわからんモジャの扱い 次週…次週が待ち遠しい…!

304 21/11/04(木)09:19:37 No.863146459

クソ田舎のくせに重大事件起きすぎる…

305 21/11/04(木)09:19:45 No.863146468

>時系列的にその話は終わってるはずなので あの一報が届いたタイミングがどの時点のものなのかは分からんのでは

306 21/11/04(木)09:19:52 No.863146494

>拳銃を持っている >って情報わざと流して犯行現場に大勢で押しかけないようにさせたんじゃね? 何のためにだろう 万が一自爆された時のリスク低減?

307 21/11/04(木)09:20:36 No.863146632

>クソ田舎のくせに重大事件起きすぎる… クソ田舎ですらこうなんだから犯罪もっと多いとこはどうなってんのすぎる…

308 21/11/04(木)09:20:46 No.863146661

>クソ田舎のくせに重大事件起きすぎる… 岡山と広島がモデルならそこそこ大きな県だし 小さな県でもこういう事件は人知れず起こってるのかもしれない

309 21/11/04(木)09:20:56 No.863146695

>>時系列的にその話は終わってるはずなので >あの一報が届いたタイミングがどの時点のものなのかは分からんのでは 少なくともまだ解決してないタイミングだから意識なかったでいいんじゃじゃねえかな

310 21/11/04(木)09:21:08 No.863146724

秘密>>>組織も怖いけどお互いの秘密を組織ぐるみでつかうと秘密バラされたときにトカゲのしっぽ切りされて映画化されるよ

311 21/11/04(木)09:21:49 No.863146847

>なんか源のネッチョリした調書をdisってきたコワモテハゲとかのフラグとかもあるし もうその確執は解消されてない?

312 21/11/04(木)09:22:27 No.863146957

>>時系列的にその話は終わってるはずなので >あの一報が届いたタイミングがどの時点のものなのかは分からんのでは 防弾チョッキ全部持って来ちゃてるよクソッてのが挟まってるから重体が出たのは拳銃云々の話以前のはずで よほどひねくれてない限りハコ長のこと

313 21/11/04(木)09:22:30 No.863146969

秘密握っても使い方がアホだと逆に消されるだけだろうからその辺も含めて伊賀崎さんは怖い それにしてもジョージの過去なんかどうやって調べたんだ特に母親が父親に頭下げたとこ

314 21/11/04(木)09:22:30 No.863146970

>少なくともまだ解決してないタイミングだから意識なかったでいいんじゃじゃねえかな 塩屋が連行される途中で最後っ屁をかますかもしれんよ

315 21/11/04(木)09:23:13 No.863147083

>>なんか源のネッチョリした調書をdisってきたコワモテハゲとかのフラグとかもあるし >もうその確執は解消されてない? 全部上のハゲの手のひらの上かよでまとまってたね

316 21/11/04(木)09:23:44 No.863147181

お前は俺の最も信頼する警察官だ

317 21/11/04(木)09:24:03 No.863147238

>小さな県でもこういう事件は人知れず起こってるのかもしれない 普通に暴力団逮捕してるから起こってるだろうな そもそもこのマンガ大事件らしい大事件起こってないんだよね…大事件になる前に対処してるから どれもせいぜい地方紙の一面のはじっこ程度よ

318 21/11/04(木)09:24:40 No.863147351

さすがにむざむざ殺されるつもりはサラサラなかったんだろうけどお前捕まえられるなら安いから殺せば? とかすぐそこにチャカ置いてるであろう反社に言える度胸どうなってんだよ

319 21/11/04(木)09:25:30 No.863147485

呂律が回ってないくらいダメージ受けるのにわざとやるかというと

320 21/11/04(木)09:25:31 No.863147489

>お前は俺の最も信頼する警察官だ 一定以上信頼ポイント超えてる人へは言ってるんだろうな… そのライン超えてる時点で中富さんをちゃんと認めてはいるんだろうし

321 21/11/04(木)09:25:41 No.863147516

>さすがにむざむざ殺されるつもりはサラサラなかったんだろうけどお前捕まえられるなら安いから殺せば? >とかすぐそこにチャカ置いてるであろう反社に言える度胸どうなってんだよ 彼は狂っていた… いやほんと怖いよ…

322 21/11/04(木)09:26:19 No.863147598

ハコ長の秘密はヤクザ用語でいう金玉握るの話だったのね

323 21/11/04(木)09:27:02 No.863147709

もう捕まって降りるつもりだったのに縋ってた塩たんかわいそ…くねえな

324 21/11/04(木)09:27:22 No.863147757

ハコ長は本当にただの交番のハコ長なの? 何か裏の肩書きとか持ってないの?

325 21/11/04(木)09:27:53 No.863147831

>とかすぐそこにチャカ置いてるであろう反社に言える度胸どうなってんだよ 握った情報の数で勝てると踏んでたのはあるにしてもなぁ…

326 21/11/04(木)09:28:20 No.863147902

>ハコ長は本当にただの交番のハコ長なの? >何か裏の肩書きとか持ってないの? まぁ悪い事しようと思えば幾らでもやれる立場ではある

327 21/11/04(木)09:28:36 No.863147934

虎松の名前を刺青にして体に掘ってた男たちって恋人だったんじゃないか

328 21/11/04(木)09:28:44 No.863147964

>ハコ長は本当にただの交番のハコ長なの? >何か裏の肩書きとか持ってないの? (山積みの書類の壁)

329 21/11/04(木)09:28:56 No.863147988

虎松はちゃんと損得で考えられるって信用はあったと思う

330 21/11/04(木)09:30:36 No.863148224

逆問のやり取りを子供のケンカとか言えるのが怖いよ

331 21/11/04(木)09:31:00 No.863148284

伊賀崎が監視役に塩谷置いた 訳はないな

332 21/11/04(木)09:32:28 No.863148515

>逆問のやり取りを子供のケンカとか言えるのが怖いよ 自分の持ち札をお互いに晒してマウント取り合うのは交渉としては下の下だろうし… 伊賀崎さんは落とし所を相手に用意してあげた上で交渉してるからそれに比べると子供の喧嘩よ

333 21/11/04(木)09:33:00 No.863148600

>訳はないな 塩屋の心中のモノローグで 虎松マニュアルが無いと今後ヤバいみたいな反社っぷりが出てるからね

334 21/11/04(木)09:33:31 No.863148678

>逆問のやり取りを子供のケンカとか言えるのが怖いよ すごい冷静だよね

↑Top