虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/04(木)03:33:32 No.863120478

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/04(木)03:34:46 No.863120568

    当たりがあるの?

    2 21/11/04(木)03:36:31 No.863120689

    祭りの定番!

    3 21/11/04(木)03:36:44 No.863120710

    当たりにはデミグラスソースがかけられる

    4 21/11/04(木)03:37:32 No.863120768

    食あたり

    5 21/11/04(木)03:54:23 No.863121826

    ハンバーグ串の誤字かと思ったら本当に当たりがあるっぽいな…

    6 21/11/04(木)03:56:48 No.863121983

    >祭りの定番! 異世界転生でもしたんか!

    7 21/11/04(木)04:29:29 No.863123623

    知らない定番だ…

    8 21/11/04(木)04:32:57 No.863123799

    味噌田楽の屋台みたいにクジ引いて個数が決まるとかかな… 200円は安いな…

    9 21/11/04(木)04:34:10 No.863123866

    祭りはこれがないと始まらないよね

    10 21/11/04(木)04:35:04 No.863123925

    fu493071.jpeg

    11 21/11/04(木)04:38:30 No.863124087

    >fu493071.jpeg これ1本でいい時に当たったら逆に困らないか…

    12 21/11/04(木)04:38:36 No.863124094

    安易なアンパンマンとジバニャンが俺を狂わせる

    13 21/11/04(木)04:40:39 No.863124189

    >味噌田楽の屋台みたいにクジ引いて個数が決まる なにそれ…

    14 21/11/04(木)04:41:53 No.863124254

    パチンコみたいに釘がさしてある奴の上からビー玉落として入ったとこに書いてある本数貰えるやつか 祭のたびに食ってたな

    15 21/11/04(木)04:46:18 No.863124463

    なんか記憶にもあったような気がしてきたハンバーくじ

    16 21/11/04(木)04:50:13 No.863124649

    腹減ったなあ

    17 21/11/04(木)04:51:40 No.863124723

    こどもはみんなハンバーグくじが大好きだからなあ…

    18 21/11/04(木)04:53:00 No.863124790

    祭りの定番?初めて見たんだが…

    19 21/11/04(木)04:56:32 No.863124957

    ハンバーグダブルアップチャンス!

    20 21/11/04(木)04:57:45 No.863125019

    あんばやしみたいな感じか

    21 21/11/04(木)05:01:02 No.863125170

    どこの田舎の定番なの

    22 21/11/04(木)05:01:12 No.863125178

    一本150なら安い気がする

    23 21/11/04(木)05:02:47 No.863125251

    前は100円で最大で10本まで当たられたのにケチくなったな

    24 21/11/04(木)05:12:42 No.863125685

    >パチンコみたいに釘がさしてある奴の上からビー玉落として入ったとこに書いてある本数貰えるやつか >祭のたびに食ってたな 見たことある気がする…

    25 21/11/04(木)05:22:02 No.863126122

    え ハンバーグくじって割と定番じゃないの

    26 21/11/04(木)05:43:24 No.863126947

    当たり付きハンバーグかと思ったけどちょっと違うのか…?

    27 21/11/04(木)05:47:12 No.863127093

    >定番?

    28 21/11/04(木)05:48:08 No.863127121

    >味噌田楽の屋台みたいにクジ引いて個数が決まるとかかな… まず屋台で見たこと無い料理なんですが…

    29 21/11/04(木)05:58:13 No.863127502

    多くて4~5店くらいな地元の小さい祭りだと食いでのある屋台が少なかった中で 独占市場とばかりに店を出していた記憶がある

    30 21/11/04(木)06:05:49 No.863127786

    当たりってそういう…

    31 21/11/04(木)06:10:07 No.863127935

    増えるのか…ちょっとハードル高いな いや食べ盛りの子供なら嬉しいのか?

    32 21/11/04(木)06:10:15 No.863127942

    値段相応にチープながらそれでもハンバーグ名乗れるくらいにはハンバーグなんで 意外と他の屋台では満たしづらい所を埋めてくれた気がした

    33 21/11/04(木)06:12:07 No.863128016

    もう2年ほど屋台そのものを見なくなってしまった

    34 21/11/04(木)06:33:14 No.863128825

    ピンボールとかジャンケンで本数増えるシステム自体は結構普通じゃね ハンバーグ串ってものは見た事ないが…

    35 21/11/04(木)06:37:51 No.863129028

    あんばやしみたいなものと考えればそんな変なものでもないのか…

    36 21/11/04(木)06:39:47 No.863129113

    当然の知識みたいにあんばやしって言われてもあんばやしが分かんねえよ…

    37 21/11/04(木)06:51:41 No.863129687

    屋台にしては割と良心的な値段に見える

    38 21/11/04(木)07:22:54 No.863131738

    >もう2年ほど屋台そのものを見なくなってしまった 屋台の人たちって普段なにしてるのかな

    39 21/11/04(木)07:29:23 No.863132282

    >屋台の人たちって普段なにしてるのかな 街を見守る青年団みたいなことしてるよ

    40 21/11/04(木)07:30:19 No.863132367

    ヤ…

    41 21/11/04(木)07:32:29 No.863132557

    本当に定番だったんだ…

    42 21/11/04(木)07:34:37 No.863132733

    お祭りだからただ買うよりちょっとゲーム要素あった方が嬉しいよね…

    43 21/11/04(木)07:34:53 No.863132762

    これローカルだと知った時は衝撃だった 子供にも買えて美味くて好きだったなあ

    44 21/11/04(木)07:36:23 No.863132880

    屋台でこれが1番好きだったから地元を出て他の地方に行った時に行った先の人がこれ知らなくて驚いた というかローカルでマイナーな方だとは思ってなかった…

    45 21/11/04(木)07:41:29 No.863133323

    北九州だけどよくみた

    46 21/11/04(木)07:41:30 No.863133325

    (多分冷凍モノの)ハンバーグなんて地域性皆無そうだもんなぁ…

    47 21/11/04(木)07:42:50 No.863133443

    九州にはあった

    48 21/11/04(木)07:43:22 No.863133483

    味噌田楽ローカルの屋台だったのかな… 串に刺さった小さめのコンニャクにフリー味噌かけるの おいしいよ クジで出た本数もらえる

    49 21/11/04(木)07:46:27 No.863133764

    そういえばと思って調べ直したらどんぐりアメも西日本中心か…そっか…

    50 21/11/04(木)07:46:48 No.863133807

    しらねえ…

    51 21/11/04(木)07:47:45 No.863133885

    >九州にはあった 九州でまとめるな!勘違いされるだろ!

    52 21/11/04(木)07:48:21 No.863133944

    ハンバーグくじ 福引里芋 オイスタールーレット

    53 21/11/04(木)07:49:42 No.863134081

    色んなご当地屋台があっていいなぁ…羨ましい

    54 21/11/04(木)07:50:11 No.863134123

    蛮族かよ

    55 21/11/04(木)07:50:48 No.863134199

    3回目の接種が進んだとして 来年の春には花見で普通に屋台メシが食えるようになっててほしいな

    56 21/11/04(木)07:56:31 No.863134830

    >味噌田楽ローカルの屋台だったのかな… >串に刺さった小さめのコンニャクにフリー味噌かけるの >おいしいよ >クジで出た本数もらえる あんばやしだろ?

    57 21/11/04(木)07:59:20 No.863135156

    あんばやしもローカルじゃねーか!

    58 21/11/04(木)08:00:11 No.863135254

    ハンバーグくじを知らない無知な田舎者がいるとはな

    59 21/11/04(木)08:01:35 No.863135423

    縁日の屋台の話ひとつでも主語の大きさが問題になるとは…!!

    60 21/11/04(木)08:03:27 No.863135657

    あんばやしのハンバーグ版か…

    61 21/11/04(木)08:05:11 No.863135891

    刺して焼くか…業スーの冷凍バーグ…

    62 21/11/04(木)08:05:50 No.863135994

    うちはガラポンだったけどうぬらは?

    63 21/11/04(木)08:06:36 No.863136104

    >オイスタールーレット 当たり引きたくねぇ…

    64 21/11/04(木)08:08:23 No.863136320

    関東では500円~1000円くらいの牛串を食べるからハンバーグなんて見たこと無い

    65 21/11/04(木)08:08:31 No.863136340

    でも俺ガキだったら並ぶと思う 正直に言えば今でも並ぶと思う

    66 21/11/04(木)08:11:02 No.863136714

    子供のお小遣いで手が届きダブル~トリプルアップも狙える肉類

    67 21/11/04(木)08:12:46 No.863136952

    香川ではハンバーグくじ見かけたな

    68 21/11/04(木)08:22:33 No.863138331

    昔は回してたもんだが…