虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/04(木)01:00:23 デビュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/04(木)01:00:23 No.863097927

デビューして数日なんですが このゲームめっちゃ難しくないですか?

1 21/11/04(木)01:05:02 No.863099271

難しいけどなんかわちゃくちゃやってるうちに勝てて楽しい 対人戦?知らんなぁ

2 21/11/04(木)01:05:07 No.863099289

負けがこんだら二度とやらんこんなクソゲーする精神も必要だ

3 21/11/04(木)01:17:10 No.863102263

初心者向けの素直な挙動のキャラいないよね みんな癖が強い

4 21/11/04(木)01:17:42 No.863102401

>初心者向けの素直な挙動のキャラいないよね >みんな癖が強い マリオが初心者向けみたいな面しといて強すぎる

5 21/11/04(木)01:20:11 No.863102945

癖があるというか明確な強みがあるキャラの方が初心者はやりやすいよ逆に本当にスタンダードな動きのキャラは腕を求められる

6 21/11/04(木)01:21:41 No.863103332

とりあえず落ちなきゃ負けないんだから復帰強いキャラ使えばいいと思う

7 21/11/04(木)01:24:08 No.863103946

とりあえずなんかしらのボタンを押してもいいキャラが初心者向けって感じがする 立ち回り系のキャラはキツいし

8 21/11/04(木)01:29:27 No.863105210

落ちずに立ち回って漁夫の利狙えばええ! タイマンの話だったらデビュー数日で考えることじゃない

9 21/11/04(木)01:30:43 No.863105534

結局友達と集まってするのが一番楽しいんだよな

10 21/11/04(木)01:31:59 No.863105842

適当に技を出すと自滅するキャラはつらい

11 21/11/04(木)01:33:58 No.863106257

SPはゲームスピード早いから慣れるまで結構かかるよ

12 21/11/04(木)01:35:48 No.863106631

このゲームのどこまでの部分で遊びたいかによる 特に考えてないならその時やりたいように遊んでいいマジで

13 21/11/04(木)01:36:14 No.863106716

>結局友達と集まってするのが一番楽しいんだよな それ言ったらもうおしまいだよ

14 21/11/04(木)01:38:06 No.863107087

正直不必要にシビアな部分は多少あると思ってる

15 21/11/04(木)01:40:25 No.863107565

セフィロスで逃げ回りながらメガフレアを撃ってれば勝てる >対人戦?知らんなぁ

16 21/11/04(木)01:43:19 No.863108163

ヒカリちゃんだけ使ったりすればかなり自由に動かせるかなぁ

17 21/11/04(木)01:47:24 No.863108962

マリオの基本戦法が前に向かって空後連発と聞いて だいぶ混乱している

18 21/11/04(木)01:48:28 No.863109131

ガオガエンで復帰阻止に来た相手をクロスチョップで叩き落とすの楽しい 大体スカして奈落に突っ込んでいく

19 21/11/04(木)01:48:49 No.863109190

何から手を付けていいのか分からないのでガチャガチャして遊ぶ 飽きる

20 21/11/04(木)01:49:37 No.863109333

誰使おうか迷ってもういいやってなってた時期があったけど ミェンミェン触って雑にCP相手に無双できてこりゃ楽しいってなったよ

21 21/11/04(木)01:51:05 No.863109598

基本の仕様を覚えるとこから始めた方がいい 俺は連続した回避にペナ付くのを3年やってて最近知った

22 21/11/04(木)01:51:24 No.863109644

四人乱闘アイテムありステージランダムぐらいが 1番やってて楽しい

23 21/11/04(木)01:53:00 No.863109919

>俺は連続した回避にペナ付くのを3年やってて最近知った な…なにそれ…

24 21/11/04(木)01:53:43 No.863110047

空中での挙動がいまいち把握しきれてない あれ?まだジャンプできんの? え!ここでジャンプできねえの!?ってなる

25 21/11/04(木)01:57:52 No.863110731

キャラが多すぎてどいつが1番自分に馴染むのか理解しづらい

26 21/11/04(木)01:58:02 No.863110764

強攻撃出したいのにスマッシュしてしまう

27 21/11/04(木)01:58:31 No.863110839

強は右スティックで出すといいぞ

28 21/11/04(木)01:58:32 No.863110848

>キャラが多すぎてどいつが1番自分に馴染むのか理解しづらい 原作やって知ってるとか思い入れがあるの使うのが一番じゃないかな

29 21/11/04(木)02:00:34 No.863111162

>>俺は連続した回避にペナ付くのを3年やってて最近知った >な…なにそれ… 無敵時間短くなんだっけか

30 21/11/04(木)02:00:45 No.863111200

最近の新規ってことはソラきっかけでしょ このホムラというキャラがオススメです

31 21/11/04(木)02:01:18 No.863111282

昔は強攻撃の存在自体知らなくて弾きが足りないと弱いスマッシュが出ると思ってた

32 21/11/04(木)02:01:36 No.863111318

師は割と初心者にも薦められると思うんだよな… 師に慣れてから他のキャラ触ると足回りの良さに驚愕するぞ

33 21/11/04(木)02:03:34 No.863111569

>このホムラというキャラがオススメです 女の子のが動かしてて楽しいよね

34 21/11/04(木)02:06:27 No.863112000

>強攻撃出したいのにスマッシュしてしまう そもそも強攻撃を出すべきなのかスマッシュを出すべきなのか そんな瞬時に判断できない

35 21/11/04(木)02:07:43 No.863112159

まずははじきジャンプをオフにするんだぞ

36 21/11/04(木)02:09:52 No.863112440

連続回避で無敵時間短くなるのは逆に二回目からゼロでも良いと思ってるよ 回避入れ込み行動が強いから時間かかるんだよ

37 21/11/04(木)02:09:53 No.863112447

友達と遊んでれば慣れるよ

38 21/11/04(木)02:11:01 No.863112583

チャージビームお化けのことを嫌いにならないでくださいね

39 21/11/04(木)02:11:44 No.863112687

むしろ友達とやるとレベルが合わなかった時にすげえ気まずいからやりづらい…

40 21/11/04(木)02:11:56 No.863112709

>初心者向けの素直な挙動のキャラいないよね >みんな癖が強い ピットは復帰以外大分素直だと思う

41 21/11/04(木)02:12:20 No.863112768

はじきジャンプがデフォでオンなのは間違ってると思うのよ

42 21/11/04(木)02:13:04 No.863112874

足遅いキャラに慣れると速いキャラで困惑するようになるよ 持ちキャラがカムイルフレ師とかになりつつあるもん俺

43 21/11/04(木)02:14:04 No.863112998

>はじきジャンプがデフォでオンなのは間違ってると思うのよ 即オフにしたけど暴発しまくるよなって思った DX以来だったんだけどDXの時はそこまで暴発もしなかった記憶なんだけどね…

44 21/11/04(木)02:14:30 No.863113059

自分よりちょっと上手い人に延々負け続けるのが一番上達するよ 問題は延々負け続けるステップが全く面白くない事だ

45 21/11/04(木)02:14:33 No.863113065

今ならホムヒカ使うのが一番初心者におすすめな気がする 足りないのは復帰力くらいだ

46 21/11/04(木)02:14:37 No.863113075

スマッシュは実は通常攻撃と必殺技ボタン同時でも出るよ セフィロスのギガフレアからの横スマとか目押しでやるのは大変だけどギガフレア出してボタン離さず通常攻撃ボタン連打すれば繋がりやすい

47 21/11/04(木)02:14:58 No.863113121

これって友達とやる時はハンデとか付けれるの?

48 21/11/04(木)02:15:21 No.863113162

初心者はクラウドが良いんじゃないかな

49 21/11/04(木)02:15:53 No.863113232

>これって友達とやる時はハンデとか付けれるの? %ハンデはつけられる 後強い方がおまかせ縛りとかでもいい…まあ強い奴はおまかせも強かったりするけど

50 21/11/04(木)02:16:12 No.863113279

初心者はもっと適当に復帰しても復帰できるキャラの方がいいと思うんだよな…

51 21/11/04(木)02:16:12 No.863113280

自分の好きな作品のキャラ使うのが一番楽しいし上達するんじゃないかな 俺はホムラとヒカリ使いたさにスイッチごと買ったけど楽しい

52 21/11/04(木)02:16:19 No.863113299

自分好みのスキル構成のキャラがいない! そんなあなたにMiiファイター

53 21/11/04(木)02:16:42 No.863113347

どこで自分に合うキャラが見つかるか分からないから一通り試してみて欲しい

54 21/11/04(木)02:16:56 No.863113376

最初は好きなキャラ使えだと思う

55 21/11/04(木)02:17:12 No.863113414

めっちゃ復帰簡単なキャラっていうとピットとか…

56 21/11/04(木)02:17:18 No.863113428

>初心者はもっと適当に復帰しても復帰できるキャラの方がいいと思うんだよな… 復帰強いキャラって大体撃墜に困るから初心者は撃墜できなくてつまんねになるよ ガノンとかが人気なのはそういう理由

57 21/11/04(木)02:18:01 No.863113520

初心者向け了解! ドクマリ!ガノン!クッパ!

58 21/11/04(木)02:18:06 No.863113530

いっそ復帰何も考えなくて良いくらいの方が気軽 そうクロムだ

59 21/11/04(木)02:18:15 No.863113562

ヨッシーも簡単だと思う

60 21/11/04(木)02:18:17 No.863113564

>むしろ友達とやるとレベルが合わなかった時にすげえ気まずいからやりづらい… そういうときはアイテムやギミック増し増しでカオスにするんだ…

61 21/11/04(木)02:18:17 No.863113565

無敵で復帰できるバンカズとかどうだろう

62 21/11/04(木)02:18:31 No.863113587

>めっちゃ復帰簡単なキャラっていうとピットとか… ルキナ楽だよ

63 21/11/04(木)02:18:51 No.863113634

なんだかんだガノンクッパ楽しいからな

64 21/11/04(木)02:18:58 No.863113648

バンカズは反転下Bさえ覚えればめっちゃ簡単だよね 反転下Bが難しい?まあそうね…

65 21/11/04(木)02:19:33 No.863113727

オーソドックスなスマブラキャラはマルスだからマルスを使うんだ

66 21/11/04(木)02:19:40 No.863113741

>なんだかんだガノンクッパ楽しいからな 何当てても相手が死ぬのいいよね

67 21/11/04(木)02:19:57 No.863113776

どちらかと言うとホムラもドリャー側のキャラで楽しい

68 21/11/04(木)02:20:06 No.863113793

>オーソドックスなスマブラキャラはマルスだからマルスを使うんだ 人の心とかないんか?

69 21/11/04(木)02:20:19 No.863113822

コツコツダメージ溜めてスマッシュで飛ばす マリオはその基本を覚えるのにいいキャラらしい

70 21/11/04(木)02:20:20 No.863113828

バ難だと延々ダメージ稼がなきゃいけないから大変になるという

71 21/11/04(木)02:20:21 No.863113829

初心者はskrikn公認のスタンダードキャラのソラを使うんだ 初心者に嬉しい超復帰力も持ってるぞ

72 21/11/04(木)02:20:54 No.863113894

ソラはマジでどこからでも戻ってきてビビる

73 21/11/04(木)02:20:55 No.863113896

1人用モードやって満足してしまった…

74 21/11/04(木)02:21:08 No.863113926

>コツコツダメージ溜めてスマッシュで飛ばす >マリオはその基本を覚えるのにいいキャラらしい 結果スマッシュ擦り続けるマリオになるのはどうかと思う

75 21/11/04(木)02:21:31 No.863113970

復帰がそこそこ出来て必殺技の一撃が強いキャラがいいと思う

76 21/11/04(木)02:21:39 No.863113998

マリオで培った技術は他のキャラにも活かしやすいからな…

77 21/11/04(木)02:21:41 No.863114002

100超えると一生上スマ振り続けるマリオたくさん見る

78 21/11/04(木)02:21:49 No.863114019

>結果スマッシュ擦り続けるマリオになるのはどうかと思う 狂ったように上スマを擦るマリオにはよく遭遇する

79 21/11/04(木)02:22:24 No.863114093

>100超えると一生上スマ振り続けるマリオたくさん見る ルイージもドクマリもゲムヲも見る みんなくたばってくれと思う

80 21/11/04(木)02:22:42 No.863114126

マリオのヘドバンリスクリターン結構狂ってるからな…

81 21/11/04(木)02:22:52 No.863114141

>復帰がそこそこ出来て必殺技の一撃が強いキャラがいいと思う ゲムヲの上Bと横Bかな

82 21/11/04(木)02:23:02 No.863114159

>>結果スマッシュ擦り続けるマリオになるのはどうかと思う >狂ったように上スマを擦るマリオにはよく遭遇する そして負ける

83 21/11/04(木)02:23:02 No.863114161

>復帰がそこそこ出来て必殺技の一撃が強いキャラがいいと思う やはりカズヤ

84 21/11/04(木)02:23:19 No.863114190

>復帰がそこそこ出来て必殺技の一撃が強いキャラがいいと思う デデデのでばんだ

85 21/11/04(木)02:23:28 No.863114208

おじさんの上スマぶんぶんは微笑ましく感じる マリオ族の上スマぶんぶんは殺意を感じる

86 21/11/04(木)02:23:32 No.863114219

復帰しようと上Bからソニックレイヴに繋げようとして上B入力して不発のまま落ちていく…

87 21/11/04(木)02:23:55 No.863114275

上スマ捌いたから反撃しにいくぞ なんでもっかい上スマ振ってるんだ 負けだ

88 21/11/04(木)02:24:37 No.863114348

デデたんはゴルドーとさえ仲良く出来ればvipまでいけるよ

89 21/11/04(木)02:24:41 No.863114360

おじさんの上スマは似たようなモーションのアイクの3倍くらい強くてビビる

90 21/11/04(木)02:24:59 No.863114402

対人戦やれるようになりたいけど何やって上達したらいいんだろ cpu戦で徐々にレベル上げてくのがいいかな?

91 21/11/04(木)02:25:12 No.863114424

>ソラはマジでどこからでも戻ってきてビビる ジャンプ高い! 上B高いしよく掴む! 横Bの距離長い!

92 21/11/04(木)02:25:19 No.863114441

ぶっちゃけガノンって空N擦ってるだけで初心者帯抜けられると思う

93 21/11/04(木)02:25:30 No.863114465

クッパとかガノンとかデデデとか 悪役は大体使いやすい

94 21/11/04(木)02:26:13 No.863114541

>対人戦やれるようになりたいけど何やって上達したらいいんだろ >cpu戦で徐々にレベル上げてくのがいいかな? CPUレベル9に勝てるようになってオン潜ってボコボコにされるまでがスタートライン

95 21/11/04(木)02:26:14 No.863114544

セフィロスの上スマもおじさんくらい強くなってほしい 足元がお留守な上にスイートスポットがガバガバ過ぎておじさんよりもリーチ無いよ

96 21/11/04(木)02:26:26 No.863114578

>対人戦やれるようになりたいけど何やって上達したらいいんだろ >cpu戦で徐々にレベル上げてくのがいいかな? 最初はそれで良いよ 対人戦とはやっぱ色々違うけどキャラ性能とか立ち回りとか色々積むにはまずCPUでいい

97 21/11/04(木)02:26:34 No.863114597

>対人戦やれるようになりたいけど何やって上達したらいいんだろ >cpu戦で徐々にレベル上げてくのがいいかな? 対人しろ

98 21/11/04(木)02:26:38 No.863114605

CPUレベル9より強い相手VIP以下にいるかな…

99 21/11/04(木)02:27:12 No.863114677

>対人戦やれるようになりたいけど何やって上達したらいいんだろ 使うキャラの動画見たりコンボ練習したり…

100 21/11/04(木)02:27:22 No.863114695

CPUの強さと肉入りの強さは別だけどCPUから学べることは少なくない

101 21/11/04(木)02:27:41 No.863114729

野良部屋だとCPUレベル9より動けてない人結構いる というか今作のCPUは強い

102 21/11/04(木)02:28:16 No.863114794

>対人戦やれるようになりたいけど何やって上達したらいいんだろ >cpu戦で徐々にレベル上げてくのがいいかな? 大会とかで上手い人がやってることをそのままパクれ

103 21/11/04(木)02:28:27 No.863114815

>CPUレベル9より強い相手VIP以下にいるかな… CPU特有の超反応はあるけどわりと復帰がザルだったりするので…

104 21/11/04(木)02:28:40 No.863114837

オンライン入ってしばらくはボコられ続けると思うけどどうか心を強く持って欲しい

105 21/11/04(木)02:28:51 No.863114860

コンボもそうだけど回避で復帰距離伸ばしたりダッシュ投げとかできた方が良い技術沢山使うから手本としてはCPUはおすすめだ 問題はCPUに勝てねぇ!ってなることだ

106 21/11/04(木)02:29:26 No.863114927

一番最初に覚える武器は持ちキャラの復帰ルートと気軽に振れる技のリーチかな 究極的に言えば気軽に触れる技を振ってるだけで最初のうちは勝てるキャラもいる

107 21/11/04(木)02:29:57 No.863115003

レベル8といい勝負できるようになったらとりあえず一通りOKみたいな認識

108 21/11/04(木)02:30:02 No.863115016

キングクルールは復帰割と素直で使いやすい 後は横BとBをぶんぶんするんだ

109 21/11/04(木)02:30:14 No.863115043

スマブラは64以来の俺でも4キャラVIPにいけたからオススメ ☆麺麺 なんかハンマー腕でパンチして輪っか腕で復帰阻止してたらVIPいけた ☆テリー なんかGO!ゲイザー!バスターウゥフ!してたらVIPいけた ☆カズヤ なんかスマッシュと下Bしてたら最速風神拳は一度も出せないけどVIPいけた ☆ソラ なんかカウンターとサンダガしてたらVIPいけた

110 21/11/04(木)02:30:20 No.863115049

レベル9にするとジャスガの精度とかがおかしかったりするから8でいいと思う

111 21/11/04(木)02:30:21 No.863115050

CPU戦で自分の出したい技をいつでも出せるようになるよう練習した後に 対人戦でも自分の出したい技をいつでも出せるようになるよう練習する 何の技が強くてなんの行動しないといけないとかはそのあと勉強すればいい

112 21/11/04(木)02:30:25 No.863115058

スクショ撮って遊ぶのもいいぞ 対戦より難しいかもしれないけど…

113 21/11/04(木)02:30:37 No.863115081

一時期ネタにされたカズヤのCPUレベル9が最悪に強いけどピカチュウあたりも結構やばい

114 21/11/04(木)02:31:01 No.863115143

結局好きなキャラ使った方がいいぞ そこが強みのゲームだし

115 21/11/04(木)02:31:08 No.863115158

>キングクルールは復帰割と素直で使いやすい >後は横BとBをぶんぶんするんだ 正直VIPぎりぎりでもなきゃ大砲と王冠もちゃんと喰らうよね

116 21/11/04(木)02:31:17 No.863115179

まずはガードすることを覚えたい

117 21/11/04(木)02:32:00 No.863115247

>スクショ撮って遊ぶのもいいぞ >対戦より難しいかもしれないけど… 俺はエフェクト切ってカレー食わせてメタル取らせるだけの雑魚だよ…

118 21/11/04(木)02:32:07 No.863115265

ステップ覚えるとシールド出来なくなって死ぬやつ

119 21/11/04(木)02:32:29 No.863115298

ていうかCPUと対人のどっちが強いかって話になると まず根本的に思考回路が違うから参考にならない CPUはアホみたいな超反応見せる反面アホみたいな択取ること多いから 様子見して後隙狩る戦法にハマるし同じ戦法が延々と取れる 逆に対人は操作精度がばったりするからプレイスキル足りない事も多いんだけど 人間同士だから当然読み合いが出てくるしこっちの択を読まれたりもする

120 21/11/04(木)02:32:30 No.863115301

DLCキャラはやはり強いのか…

121 21/11/04(木)02:33:22 No.863115397

>レベル8といい勝負できるようになったらとりあえず一通りOKみたいな認識 次の壁は人間しかやってこない無限に擦ってくるとかへの対処

122 21/11/04(木)02:33:26 No.863115406

DLCでちょっと物足りないなぁってなると師ぐらいじゃない? あの人もなんかワイヤー長すぎるけど

123 21/11/04(木)02:33:51 No.863115450

エッチだからベレス使ってるけど難しい VIP入ったり落ちたりだ

124 21/11/04(木)02:33:54 No.863115454

>DLCキャラはやはり強いのか… はい でもdlcじゃなくてもぶっ壊れキャラはそこそこ居るよ

125 21/11/04(木)02:34:06 No.863115475

DLCのワイヤー見るとシモンとリヒターのワイヤーの不憫さが泣ける

126 21/11/04(木)02:34:15 No.863115490

理論値最強の姫様なんかはDLCじゃないしな...

127 21/11/04(木)02:34:55 No.863115567

戦闘力300万代でも別に下手くそってわけじゃないしもう相当煮詰まってるよね

128 21/11/04(木)02:35:01 No.863115578

ベレベレは良くも悪くも攻撃がシンプルだからな... 読み勝てなきゃ中々

129 21/11/04(木)02:35:26 No.863115620

師はよっぽど上手い人でもない限りやることは基本同じなので簡単だと思う ただこっちも何してくるかわかりやすいからハンパなのは処理しやすい

130 21/11/04(木)02:35:32 No.863115641

>戦闘力300万代でも別に下手くそってわけじゃないしもう相当煮詰まってるよね それこそ数十万にでも行かなきゃそんなひどくないよね

131 21/11/04(木)02:36:04 No.863115687

師はいかにリターンでかいアクション振ってくかみたいなとこはある 下スマと上B振れるところで振っていけ

132 21/11/04(木)02:36:34 No.863115741

下Bを使うのよ、師

133 21/11/04(木)02:36:38 No.863115753

アイムール楽しいんだ…

134 21/11/04(木)02:36:53 No.863115775

好きなキャラがDLCで買える!ってのはうれしいけどそれで弱いのは嫌だしな...

135 21/11/04(木)02:37:00 No.863115786

師の下Bガークラさせた時しか使った事ないんだけど…

136 21/11/04(木)02:37:03 No.863115788

>下Bを使うのよ、師 甘えた復帰するセフィロスへの最終兵器きたな

137 21/11/04(木)02:37:16 No.863115814

狂ったように斧と弓を振る師は時々見る 怖い

138 21/11/04(木)02:37:21 No.863115824

なんかデカいメイスみたいなの振り回してくるよねベレス… あと矢がいてえ

139 21/11/04(木)02:37:38 No.863115856

世界最強の人のメインだから弱いワケではない

140 21/11/04(木)02:37:46 No.863115872

>戦闘力300万代でも別に下手くそってわけじゃないしもう相当煮詰まってるよね みんなある程度のコンボ火力は当然のように持ってるからいきなり立ち回りと防御の応酬から始まる煮詰まり具合

141 21/11/04(木)02:38:04 No.863115909

べレトベレスの斧は直線復帰してくるやつに当てるんだ 俺は無理だが

142 21/11/04(木)02:38:15 No.863115933

>師の下Bガークラさせた時しか使った事ないんだけど… アーマーは優秀なので崖上がりとかに合わせると案外当たるよ

143 21/11/04(木)02:38:17 No.863115937

腐ってもアーマーあって振り向けるからたまに振ると面白いよアイムール 溜めフェイルはガークラも地形も貫通しないゴミ

144 21/11/04(木)02:38:29 No.863115953

横スマ先端が想像の倍ぐらい吹っ飛ぶから油断して師に殺される事が多数

145 21/11/04(木)02:38:29 No.863115954

空Nガード振りまくってガード強要させたところに空下でパリンするの楽しい師

146 21/11/04(木)02:38:29 No.863115956

なのでこうしてルールで全部onにする ポケモンが強すぎる!

147 21/11/04(木)02:38:48 No.863115995

師はなんか空中でハンマーみたいなの振り回す人が増えて怖い

148 21/11/04(木)02:38:56 No.863116008

戦闘力低くてもコンボスキル高い人は結構いるよね でもこのゲームどちらが重要かって言ったら立ち回りの方が重要よな

149 21/11/04(木)02:39:10 No.863116038

>なのでこうしてルールで全部onにする >アシストフィギュアが強すぎる!

150 21/11/04(木)02:39:37 No.863116085

斧よ!ハンマーでもメイスでもないわ!

151 21/11/04(木)02:39:49 No.863116111

すみません私はリヒター使いなんですが強くなろうと上手いプレイヤーのリプレイを見ても正直自分とそんな代わり映えしません 助けて欲しいのですが

152 21/11/04(木)02:39:51 No.863116117

各キャラの確定コンボ集みたいな動画がつべに上がってるし戦闘力低くてもコンボ繋いでくるプレイヤーは多い

153 21/11/04(木)02:39:52 No.863116119

>でもこのゲームどちらが重要かって言ったら立ち回りの方が重要よな よく分かんないコンボ使ってくるけどなんか勝てたわ…みたいなことはよくある

154 21/11/04(木)02:40:15 No.863116156

>戦闘力低くてもコンボスキル高い人は結構いるよね >でもこのゲームどちらが重要かって言ったら立ち回りの方が重要よな スマッシュ当てれば何とかなるよね...

155 21/11/04(木)02:40:26 No.863116174

コンボ覚えるのが嫌すぎてルイージやケンは諦めた 吹っ飛び可変のゲームで面倒なコンボ覚えるなら差し合いする方が気楽だ…

156 21/11/04(木)02:40:43 No.863116205

>すみません私はリヒター使いなんですが強くなろうと上手いプレイヤーのリプレイを見ても正直自分とそんな代わり映えしません やかましい リヒターは自分がやりたいことじゃなくて相手が嫌がることだけやり続けてみるといいよ… 攻めるんじゃなくて邪魔し続ける感覚で

157 21/11/04(木)02:41:32 No.863116299

バ難というかどうバーストさせるかノープランで戦いがちだから直したい パーセントは貯めやすいからごまかせてたけど

158 21/11/04(木)02:41:35 No.863116303

リヒターいまだにクロスからの火炎瓶斧が苦手過ぎる ギャイー!ってなる

159 21/11/04(木)02:41:35 No.863116304

>すみません私はリヒター使いなんですが強くなろうと上手いプレイヤーのリプレイを見ても正直自分とそんな代わり映えしません >助けて欲しいのですが リヒターで上の方行くなら鞭当てる精度を高め続けるしかないと思うよ…

160 21/11/04(木)02:41:45 No.863116324

対人ゲームで相手にストレスを与えられるのは大きなアドバンテージだ

161 21/11/04(木)02:41:47 No.863116331

>すみません私はリヒター使いなんですが強くなろうと上手いプレイヤーのリプレイを見ても正直自分とそんな代わり映えしません 多分技の繋ぎとかコンボはできてるんだろう 上手い人が保つリーチとか攻撃当てに行くタイミングに注目すると面白いよ

162 21/11/04(木)02:42:12 No.863116383

リーチ長めのキャラでも特にシモリヒ難しくない? 飛び道具はあるけどさ

163 21/11/04(木)02:42:18 No.863116392

ダックハントかわいいから使おう

164 21/11/04(木)02:42:29 No.863116413

>ダックハントかわいいから使おう 脳みそが足らない!

165 21/11/04(木)02:42:31 No.863116416

ルイージとアイスクライマーはコンボだけ練習してるのかコンボの精度は凄いけど立ち回りが微妙な人を結構見かける

166 21/11/04(木)02:42:40 No.863116433

>ダックハントかわいいから使おう その可愛くないクレーを捨てろ

167 21/11/04(木)02:42:45 No.863116444

シモリヒはクロス投げて斧投げて近寄られたらDAか下強で逃げてるだけで良いんだよ 崖に出したら崖際に聖水置いて横スマだ

168 21/11/04(木)02:42:48 No.863116448

俺の使うロボとかコンボできないから一生相手にストレス与え続けて勝つキャラみたいなとこある

169 21/11/04(木)02:43:11 No.863116489

ソラ使ってると適当に剣振れば撃墜出来るホムラが神様に見えてくる

170 21/11/04(木)02:43:14 No.863116496

なのでこうしてコンボも少なめでスマッシュ火力の出るクロムを使う 俺は負けん!

171 21/11/04(木)02:43:19 No.863116504

斧!あいつ聖水置いてくるクロス!

172 21/11/04(木)02:43:29 No.863116519

カムイはいいぞ VIP入口くらいまではスマブラ力だけで勝てる

173 21/11/04(木)02:43:37 No.863116536

崖上がりに聖水置くとか復帰に斧投げるとかを徹底的にされるとこっちとしてはムカつく その上で油断してる所に鞭が飛んできたりすると死ぬ

174 21/11/04(木)02:43:40 No.863116540

上手い人は空中鞭のシフトがえぐいイメージ

175 21/11/04(木)02:43:43 No.863116542

買うか… amiibo

176 21/11/04(木)02:43:43 No.863116543

リヒターは飛び道具投げるときの特に間合い大事だぞ 飛び道具投げて鞭で迎撃するわけだけど他より回転率悪いから適当に投げてると迎撃間に合わない

177 21/11/04(木)02:43:43 No.863116544

ストレスが一定を超えた相手は動きが単調でサクサクになるぞ 超えすぎると切断してくるぞ

178 21/11/04(木)02:43:49 No.863116553

ミュウツー使って横Bか下強からの読み勝ちだけで上がってきたのが俺

179 21/11/04(木)02:43:58 No.863116581

今作ってぶっ壊れて強いやつっている?

180 21/11/04(木)02:44:08 No.863116600

皆もドリャればいい読みを捨てるんだ

181 21/11/04(木)02:44:31 No.863116635

>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? 昔のメタナイトとかベヨネッタみたいな奴は居ない

182 21/11/04(木)02:44:32 No.863116636

やっぱ空前空後シフトの精度高めるのが重要か… 当面はレート1600目指して頑張るか…

183 21/11/04(木)02:44:33 No.863116639

>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? 麺が半分ぐらい突っ込んでるとは思う

184 21/11/04(木)02:44:44 No.863116656

>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? 良くあがるのはサムスかミェンミェン

185 21/11/04(木)02:44:55 No.863116670

>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? ベヨみたいな飛び抜けた奴とか空上猿みたいな一生一個の技擦ってれば勝てる奴はいないと思う 壊れ技持ってる奴はたくさん

186 21/11/04(木)02:44:56 No.863116671

メタとかクラウドみたいな誰が使っても強いやつはどうだろうな

187 21/11/04(木)02:44:57 No.863116676

ぶっ壊れと言う程ではないけどスマブラしないのは麺麺

188 21/11/04(木)02:45:00 No.863116683

>>ダックハントかわいいから使おう >脳みそが足らない! 自分でもどうなるか分からないものは相手も予想できないから抵抗できず最強だぞ

189 21/11/04(木)02:45:08 No.863116695

>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? 過去作と較べるとだいぶ全体的にバランスが取れてるから最強キャラみたいなのはいない みんな強い

190 21/11/04(木)02:45:20 No.863116720

そういやamiibo持ってるけどスマブラで使ったことなかったな…遊んでみるか

191 21/11/04(木)02:45:27 No.863116731

>>>ダックハントかわいいから使おう >>脳みそが足らない! >自分でもどうなるか分からないものは相手も予想できないから抵抗できず最強だぞ 知らないうちに缶の軌道が違うことが多々あるの困る!

192 21/11/04(木)02:45:29 No.863116734

>>>ダックハントかわいいから使おう >>脳みそが足らない! >自分でもどうなるか分からないものは相手も予想できないから抵抗できず最強だぞ (この缶どっちに転がるんだろう…)

193 21/11/04(木)02:45:33 No.863116739

>やっぱ空前空後シフトの精度高めるのが重要か… >当面はレート1600目指して頑張るか… 思ったより目標高かった VIP前後とかそこら辺の話かと思ったよ!

194 21/11/04(木)02:45:40 No.863116752

amibo育成楽しいよね

195 21/11/04(木)02:45:52 No.863116773

>みんな強い 強みがあるなら分かるけどみんな強いとは言えないな…

196 21/11/04(木)02:46:02 No.863116788

>>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? >過去作と較べるとだいぶ全体的にバランスが取れてるから最強キャラみたいなのはいない >みんな強い それはない

197 21/11/04(木)02:46:16 No.863116816

>>今作ってぶっ壊れて強いやつっている? >麺が半分ぐらい突っ込んでるとは思う ちょっと復帰弱者と飛び道具キャラと鈍足キャラを詰ませてるだけだから

198 21/11/04(木)02:46:18 No.863116824

VIPでちまちま遊んでる人とスマメイトとかでマッチングしてる人とでは天と地ほどの実力差があると思うの

199 21/11/04(木)02:46:21 No.863116828

上手いスネークみたいに手榴弾を扱いたいけど出来ない…

200 21/11/04(木)02:46:23 No.863116838

この前の大会のリザルトで殆どキャラ被りしてなかったからね forベヨとかXメタみたいな壊れキャラがいないのはいい事だ

201 21/11/04(木)02:46:25 No.863116845

デビューして数日のスレ「」に釣られて初心者だとばかり…

202 21/11/04(木)02:46:29 No.863116856

壊れとは別だけどお前短所あるの?ってなるのはサムス

203 21/11/04(木)02:46:37 No.863116867

>みんな強い 下手そう

204 21/11/04(木)02:46:46 No.863116878

強い奴と無茶苦茶強い奴とそうでもない奴の三通りいるよ

205 21/11/04(木)02:47:02 No.863116897

>そういやamiibo持ってるけどスマブラで使ったことなかったな…遊んでみるか それこそ好きなキャラのフィギュアで仮想ブンドド出来るからかなりオススメよ 手に入らない? そう…

206 21/11/04(木)02:47:16 No.863116914

麺はいくらでも寒いことできるけどオンだとホムラも大概寒い立ち回りできる

207 21/11/04(木)02:47:27 No.863116938

弱いキャラというと…なんか星をオトモにしてるやつとか?

208 21/11/04(木)02:47:44 No.863116976

まあベルモンドは結局鞭と飛び道具の使い方が一番重要なのは初心者上級者問わないし

209 21/11/04(木)02:47:57 No.863117006

いやまあ弱いのがいないとは言わないけど 前に比べれば少ないし戦えると思うよ

210 21/11/04(木)02:48:00 No.863117010

さっぱりオンで見かけないのはクッパJr

211 21/11/04(木)02:48:17 No.863117038

弱いと噂のワニですら俺には辛いよ ベレスもしかしてワニと相性悪い?

212 21/11/04(木)02:48:17 No.863117040

>弱いキャラというと…なんか星をオトモにしてるやつとか? 強い奴は無限に固めて掴んでくるぞ

213 21/11/04(木)02:49:03 No.863117112

強弱は確かにあるけど このキャラ明確にカモだぜー!ってのはいない プリンですらクソ強いのに当たる

214 21/11/04(木)02:49:12 No.863117139

>弱いと噂のワニですら俺には辛いよ >ベレスもしかしてワニと相性悪い? 肉弾戦仕掛ける必要ないから楽な部類だと思う 師使っててこいつ無理だなと思ったのはセフィロス麺ヒカリ

215 21/11/04(木)02:49:29 No.863117162

>さっぱりオンで見かけないのはクッパJr オフでも見ない

216 21/11/04(木)02:49:29 No.863117163

俺もクルールを相手にするのはずっと苦手だった ソラが来てからは好きになった

217 21/11/04(木)02:50:07 No.863117223

>プリンですらクソ強いのに当たる 強者は眠ることを躊躇わない…

218 21/11/04(木)02:50:09 No.863117228

しずえさん使うようになってクルール相手にするのは好きになった 王冠よこせよホラ

219 21/11/04(木)02:50:52 No.863117298

>麺はいくらでも寒いことできるけどオンだとホムラも大概寒い立ち回りできる 無限に横B出し続けるホムラ

220 21/11/04(木)02:50:57 No.863117307

反射持ち相手ってクルールBも横Bも振れない感じするけどどうするの?

221 21/11/04(木)02:51:00 No.863117314

プリンとかマックはたまにクソ強いのに当たる そういうのすらないキャラもいる

222 21/11/04(木)02:51:30 No.863117357

>無限に横B出し続けるホムラ 相手のホムラがずっと横B振るのはいい ずっとそれに引っかかってる俺が許せない

223 21/11/04(木)02:52:01 No.863117398

>>無限に横B出し続けるホムラ >相手のホムラがずっと横B振るのはいい >ずっとそれに引っかかってる俺が許せない あれは正直仕方ない… だからこそ寒い立ち回りなわけだし

224 21/11/04(木)02:52:14 No.863117417

jr.はたまたまムタマと野良で当たったけど動きが的確すぎて相手の復帰ミスでしか撃墜できなかった けどこれはキャラというかプレイヤーの強さだな…

225 21/11/04(木)02:52:38 No.863117459

ヒカリ出されるより横B振ってくる方が楽なんで延々横Bしててほしい

226 21/11/04(木)02:52:47 No.863117470

ブレイズエンドはガードすると爆炎より拘束時間長いのが大変良くない

227 21/11/04(木)02:53:02 No.863117484

>jr.はたまたまムタマと野良で当たったけど動きが的確すぎて相手の復帰ミスでしか撃墜できなかった >けどこれはキャラというかプレイヤーの強さだな… まぁスマブラは結局これだよね 人間性能>キャラ性能

228 21/11/04(木)02:53:18 No.863117504

比較的バランス良いから今の所帰結するのがプレイヤーの巧さなのいいよね

229 21/11/04(木)02:53:41 No.863117531

それは対戦ゲーム全般に言えることだ

230 21/11/04(木)02:54:14 No.863117573

>比較的バランス良いから今の所帰結するのがプレイヤーの巧さなのいいよね それが普通なんだよ 聞いてるかメタナイトベヨネッタ

231 21/11/04(木)02:54:18 No.863117578

>それは対戦ゲーム全般に言えることだ バランスが悪いとそうは言ってられなくなるんだよ…

232 21/11/04(木)02:54:30 No.863117600

寒い行動って対処できない方が悪くないですか?

233 21/11/04(木)02:54:32 No.863117602

つまりバランスがいいって事じゃん!

234 21/11/04(木)02:54:58 No.863117642

色々いるけどグレネードボムミサイルシャゲミを超える寒さはない

235 21/11/04(木)02:55:01 No.863117651

SPはかなり群雄割拠してるけど救われないキャラもいる

236 21/11/04(木)02:55:17 No.863117680

ブレイズエンドマン来たな…

237 21/11/04(木)02:55:32 No.863117697

上で上がってたシモリヒもリターンがちまちましてるから苦しい側な気がする 崖まで追い詰めるとだいぶいいんだけどね

238 21/11/04(木)02:55:46 No.863117717

ナーフされてるからベヨを使えるようになった感じ 触ってみるとほんとに面白いねこいつ

239 21/11/04(木)02:55:48 No.863117725

>色々いるけどグレネードボムミサイルシャゲミを超える寒さはない 不快な顔率が高いのも相まって酷い

240 21/11/04(木)02:55:54 No.863117737

この間の大会でもおもうけど上位キャラが被り無しはすごいと思うよ

241 21/11/04(木)02:55:57 No.863117742

>>色々いるけどグレネードボムミサイルシャゲミを超える寒さはない >不快な声率が高いのも相まって酷い

242 21/11/04(木)02:56:27 No.863117782

格闘と剣術はまだしもシャゲミなんであんなつまんないんだろうね...

243 21/11/04(木)02:56:41 No.863117811

不快な声ついてればまだマシでだいたい無声で殺しにくるからな

244 21/11/04(木)02:56:54 No.863117834

>>jr.はたまたまムタマと野良で当たったけど動きが的確すぎて相手の復帰ミスでしか撃墜できなかった >>けどこれはキャラというかプレイヤーの強さだな… >まぁスマブラは結局これだよね >人間性能>キャラ性能 いやスマに限らず今どきどの格ゲーもそうだけど

245 21/11/04(木)02:57:10 No.863117862

うんこボムはマジで復帰詰んでるキャラいるからな…

246 21/11/04(木)02:57:49 No.863117911

オンならサムスか麺が最強だよ

247 21/11/04(木)02:57:57 No.863117919

うんこボムの勝ち筋は同じ行動するぺなで相手を落とすことだ うわcpu強い

↑Top