ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/04(木)00:43:57 No.863093161
配信 桃太郎伝説(PS)を初見プレイします https://www.twitch.tv/rikuwane 第3回目です やっと真の仲間である金太郎と浦島が加入しました しかしどうぐ欄が個別ではなく共通という事実を知りました・・・ これからも圧迫に苦しまされそうです 謎解き山で苦戦中・・・IQの低さがやばいです まだまだ不慣れなので音量等何かありましたらご指導のほどおねがいします 生声とコメ読み上げありなのでご注意ください
1 21/11/04(木)00:47:56 No.863094297
わかった
2 21/11/04(木)00:50:57 No.863095196
答え見ても???ってなってる
3 21/11/04(木)00:51:10 No.863095272
悩んでると難しそうだけど気づけば単純だぜ!
4 21/11/04(木)00:51:11 No.863095278
共通というか仲間外れというか…
5 21/11/04(木)00:52:37 No.863095688
ひらがなだからすずめ! ハズレだ!
6 21/11/04(木)00:53:35 No.863096004
その動物そのものを見たり知ったりしてなくても解答を導き出せる感じの問題よ
7 21/11/04(木)00:55:15 No.863096450
文字だけ見ても答えはわかるぜー
8 21/11/04(木)00:55:25 No.863096492
でもこれすずめでも正解な気がするのですが…
9 21/11/04(木)00:56:25 No.863096773
リスがいるからすずめは正解じゃない
10 21/11/04(木)00:56:37 No.863096844
進まないしヒントだぜー! タヌキ キツネ
11 21/11/04(木)00:57:00 No.863096950
仲間外れというか使えないやつというか
12 21/11/04(木)00:57:14 No.863097027
すずめがひらがななのはクイズとしてはちょっと問題ありな気がする
13 21/11/04(木)00:58:31 No.863097400
もやっとボール投げるぜー
14 21/11/04(木)00:58:49 No.863097486
出題者が考えた通りの解答じゃないと許さない
15 21/11/04(木)00:58:59 No.863097535
すずめだけひらがな で正解じゃんって思っちゃった だってしりとりって言われてないもん キツネ ネズミ ってつながるしすずめがスズタだったらまだなんとなくわかるけどさ
16 21/11/04(木)00:59:09 No.863097577
3人話した所でコアラとラッコが出た時点でもしやと思った
17 21/11/04(木)00:59:36 No.863097703
すずめが平仮名という理由でもヒリだっていう理由でも答えになっちゃう
18 21/11/04(木)01:01:55 No.863098352
負けて逃げること。また単に、負けること。
19 21/11/04(木)01:02:29 No.863098529
敗ける だけで考えた方がいいかもしれんぜー!
20 21/11/04(木)01:04:02 No.863098972
西瓜南瓜
21 21/11/04(木)01:04:04 No.863098982
西瓜はスイカ
22 21/11/04(木)01:04:09 No.863099011
西はスイカでした
23 21/11/04(木)01:05:11 No.863099308
ごり押しで余裕なやつやんけ
24 21/11/04(木)01:05:57 No.863099515
押せるところ全部押しちゃえ
25 21/11/04(木)01:10:11 No.863100587
負けたパネルが消えるから逆算の方がメンドクサイかも
26 21/11/04(木)01:11:34 No.863100902
苦戦してるじゃん
27 21/11/04(木)01:14:23 No.863101566
私わかりました
28 21/11/04(木)01:15:05 No.863101732
3手余計だったけど9手目まではおそらく合ってた
29 21/11/04(木)01:15:46 No.863101905
だいぶIQ試されてるな
30 21/11/04(木)01:16:06 No.863101993
いままでのモヤモヤする謎解きとか簡単すぎるやつと違ってちゃんとパズルしてるな
31 21/11/04(木)01:17:37 No.863102382
パズルだけじゃなくエンカ率もいい感じに調整してくれればよかったのに…
32 21/11/04(木)01:18:36 No.863102591
このパズルでエンカしたら地獄だったな
33 21/11/04(木)01:20:02 No.863102907
最初は4~8歩目まではエンカ無しでそこから判定いれるつもりだったらしい けどそれだとプレイ時間が短くなるからダメだって会社に言われてこんなエンカ率に…
34 21/11/04(木)01:21:12 No.863103231
PSの時代にエンカ率上げてプレイ時間稼ぐとかもう通るかそんなもん!って言える下っ端なんて居ないよね…
35 21/11/04(木)01:23:41 No.863103827
ちょっと休憩したら案外あっさりひらめいたりするよねこういうの
36 21/11/04(木)01:25:57 No.863104369
なにも考えずに押せるところ全部押して進んでた覚えがあるけどなあ…
37 21/11/04(木)01:27:04 No.863104633
ヒントになっちゃうけどこれ押しすぎたら詰まるように見えるよ
38 21/11/04(木)01:27:35 No.863104761
最短ルートとか考えるとハマるんよね
39 21/11/04(木)01:28:15 No.863104945
ごり押し正義だったね
40 21/11/04(木)01:28:46 No.863105057
いあいあ
41 21/11/04(木)01:29:30 No.863105228
同じような問題が新にもあったな
42 21/11/04(木)01:29:36 No.863105250
この鬼がヒント出さなければ侵入者シャットアウトできるのでは?ボブは訝しんだ
43 21/11/04(木)01:30:24 No.863105452
さいらお あああお かいあいらお ああかあ
44 21/11/04(木)01:32:54 No.863106025
東西南北で同じ解法の問題が新にもあったね
45 21/11/04(木)01:34:02 No.863106269
まぁ組み合わせは限られるから最悪ゴリ押しもできなくもない…
46 21/11/04(木)01:34:38 No.863106394
なんかふわーっと発音してみるか
47 21/11/04(木)01:34:57 No.863106458
まさかそんな簡単な解法じゃないよなと思いつつ考えたら解けたわ
48 21/11/04(木)01:34:59 No.863106465
それかせめて1枚目を正解してそれを足掛かりに法則を見つけるとか
49 21/11/04(木)01:35:31 No.863106577
あー
50 21/11/04(木)01:36:47 No.863106826
思ったよりもIQ試されそうで試されない設問だった
51 21/11/04(木)01:37:41 No.863107010
悪いけど当時小学生でも解けたんで…難しく考えすぎじゃない?
52 21/11/04(木)01:39:45 No.863107448
だいじょぶか?50音から習いなおすか?
53 21/11/04(木)01:40:00 No.863107495
一行が一色とは書いてないのだ
54 21/11/04(木)01:40:20 No.863107559
まぁ完全にちゃんと法則があるからモヤっとはしない
55 21/11/04(木)01:41:22 No.863107754
なんというか理論よりも勢いでとく問題だこれ
56 21/11/04(木)01:41:51 No.863107866
色がわざわざ漢字で書いてあるのがポイントよね
57 21/11/04(木)01:41:55 No.863107878
ちなみに新桃の同種の問題はこうでした まいがい はいだあらい はいだあらい あうあえ まいがい さいたあ まいがい
58 21/11/04(木)01:43:32 No.863108210
それでパネルがわかれてたのか
59 21/11/04(木)01:44:28 No.863108362
4x4だから15パズルでもさせられるのかと思ったわ
60 21/11/04(木)01:45:32 No.863108594
15パズルだと小学生には難しくて詰む場合もあるからな…
61 21/11/04(木)01:45:47 No.863108643
エンカ地獄だからなかなか総当たりはできないな
62 21/11/04(木)01:46:58 No.863108884
そもそも真ん中4パネルは踏めるのか…?
63 21/11/04(木)01:48:07 No.863109081
いぬで真ん中ゴリ押し確認しようとするのを見てこれには酒呑童子も苦笑い
64 21/11/04(木)01:48:55 No.863109209
まさか数ドットずれてるとかそんな次元のはなさそうだし わかりやすい部分だろうな
65 21/11/04(木)01:50:45 No.863109544
十徳ナイフみたいなもんかもしれないし…
66 21/11/04(木)01:50:58 No.863109578
推察はできるけどすぐ確認できる状態にしないのはやっぱり性格悪い だからほろんだ
67 21/11/04(木)01:51:26 No.863109652
ビール瓶の蓋を開けれる金棒かもしれない…
68 21/11/04(木)01:53:03 No.863109924
道中で力尽きない?
69 21/11/04(木)01:54:52 No.863110247
ギリギリアウトであった…
70 21/11/04(木)01:55:08 No.863110287
死んでるやつは水を飲めないからなぁ!
71 21/11/04(木)01:55:28 No.863110340
遺体を水に沈めていこうぜ
72 21/11/04(木)02:02:26 No.863111427
つづらに入れられる海産物たち
73 21/11/04(木)02:05:11 No.863111817
遺体のもも小さいな
74 21/11/04(木)02:05:41 No.863111897
まぁ新でも浦島は死んでて置いてかれがち…
75 21/11/04(木)02:06:32 No.863112012
なんかダンジョンの形がえらいシンプルというか まあわかりやすいともいえるが
76 21/11/04(木)02:07:35 No.863112139
普通に状態異常で全滅するダンジョンだなこれ…
77 21/11/04(木)02:10:51 No.863112561
動物が生命線…