21/11/04(木)00:03:21 サイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)00:03:21 No.863080120
サイクルの黒か
1 21/11/04(木)00:05:33 No.863080862
6マナ神話がやる事じゃねえなあ
2 21/11/04(木)00:06:10 No.863081062
このレベルはゴミって言っても許されない?
3 21/11/04(木)00:06:45 No.863081263
6マナにしては使いづらいこと書いてあるなぁ 黒コン対決でのサイドとかならアリかもだが
4 21/11/04(木)00:06:50 No.863081299
なんで4/4やねん
5 21/11/04(木)00:07:12 No.863081431
こりゃだめだあ でもサイクルだしどれかはこんなかんじにならぁな
6 21/11/04(木)00:07:25 No.863081516
あのあれ…あれからあれがすぐに出てくるよ
7 21/11/04(木)00:07:34 No.863081590
神話かよとは思うけど効果は普通
8 21/11/04(木)00:07:39 No.863081609
>このレベルはゴミって言っても許されない? EtBとPiGで生物やPW殺すからゴミじゃないとは思う
9 21/11/04(木)00:07:55 No.863081698
せめて5マナにまけてくれよ
10 21/11/04(木)00:08:08 No.863081788
Xドレイン選べたらよかったな
11 21/11/04(木)00:08:13 No.863081818
紙の方でボックスからこれ出てきたら残念な枠ですな
12 21/11/04(木)00:08:22 No.863081869
神話に非伝説のゴミ入れるメリットなんだよ
13 21/11/04(木)00:09:02 No.863082109
実質6/4/4威迫でEtB英雄の破滅だしこんなもんだろう がっかりするのもまあわかるが
14 21/11/04(木)00:09:21 No.863082225
墓地が十分ならETBとPIGで英雄の破滅撃ってるようなもんだし… 流石に詭弁か
15 21/11/04(木)00:09:38 No.863082350
死んだ時もやるからそんなに悪くは無いような気がするが
16 21/11/04(木)00:10:23 No.863082584
墓地は相手のでもいいし弱くはないよ
17 21/11/04(木)00:10:39 No.863082666
効果自体は悪くないんだが6マナでやることじゃなさすぎるんだよな
18 21/11/04(木)00:10:45 No.863082694
EtBとPiGは強い
19 21/11/04(木)00:10:59 No.863082758
ひどい
20 21/11/04(木)00:11:11 No.863082845
殴った時も誘発してくれ
21 21/11/04(木)00:11:41 No.863083006
こんなんでも実際に相手に使われたら多分恐ろしくだるい
22 21/11/04(木)00:11:43 No.863083014
どう考えてもゴミではないし状況次第でスタンありうると思うがそれはそれとしてめっちゃがっかりする
23 21/11/04(木)00:11:53 No.863083064
アンコモンかと思った
24 21/11/04(木)00:11:58 No.863083087
弱くはないとか悪くはないとかいいつつ絶対採用されないとは思うでしょ
25 21/11/04(木)00:11:59 No.863083104
面倒ではあるが6マナか…
26 21/11/04(木)00:12:06 No.863083139
4レア5/6がいるのに何だこれ
27 21/11/04(木)00:12:50 No.863083370
2回ある上にEtBとPiGの妨害しにくさは相当うざいよね イラストアドバンテージも低いしこいつが神話かよともなるけど…
28 21/11/04(木)00:13:00 No.863083412
二回流すかPW削れて本体4/4威迫だから合計コストとしてはかなり優秀かもしれんが ただそれにしたって6コスは重いからなぁ
29 21/11/04(木)00:13:02 No.863083421
>弱くはないとか悪くはないとかいいつつ絶対採用されないとは思うでしょ いや?多分サイドには居ると思う
30 21/11/04(木)00:13:14 No.863083482
今回のパックは統率者やリミテ用なのが多い印象
31 21/11/04(木)00:13:22 No.863083525
マイナス修正が全体だったらなぁ
32 21/11/04(木)00:13:37 No.863083601
6マナ払うなら1/1飛行2体出して1ドローして土地とクリーチャーアンタップして追加で土地をプレイしてバトルフェイズ入れるくらいの効果じゃないと…
33 21/11/04(木)00:13:44 No.863083645
6マナは狼タイタンですら中々使われないからな…
34 21/11/04(木)00:13:51 No.863083685
>いや?多分サイドには居ると思う えぇ…
35 21/11/04(木)00:13:56 No.863083711
>マイナス修正が全体だったらなぁ 気軽にクソカードやめろ
36 21/11/04(木)00:14:06 No.863083765
6マナか…まあダメだなこれは
37 21/11/04(木)00:14:09 No.863083786
2回あるとはいえ弱くね…? 6マナ4/4非確定除去て
38 21/11/04(木)00:14:18 No.863083837
>6マナ払うなら1/1飛行2体出して1ドローして土地とクリーチャーアンタップして追加で土地をプレイしてバトルフェイズ入れるくらいの効果じゃないと… そんな狂った青スペル許されるはずないだろ
39 21/11/04(木)00:14:23 No.863083871
基本的にはPWかクリーチャの除去として なんか自分でカウンター一気に減らすと利のあるものは…
40 21/11/04(木)00:14:25 No.863083889
クリーチャー一体かぁ
41 21/11/04(木)00:14:27 No.863083898
>いや?多分サイドには居ると思う 何見てのサイドだよ
42 21/11/04(木)00:14:30 No.863083915
「」の強化案見てると頭エルドレインかよって思えてきたからスレ画くらいがちょうどいいのかもしれない
43 21/11/04(木)00:14:34 No.863083943
英雄の破滅とか言うけど殺したい奴殺せない場面多いよ多分これ
44 21/11/04(木)00:14:37 No.863083964
破壊不能殺すマンとしてはかなり優秀
45 21/11/04(木)00:14:49 No.863084030
とはいえ6/6だったりタイタン型だったりすると強すぎる…ってなるから調整難しいね
46 21/11/04(木)00:15:22 No.863084200
まずよほど墓地肥やし意識しないとそんな墓地にでかいマナおちてねーよっていう
47 21/11/04(木)00:15:25 No.863084221
ちらつかせる置物はD&Dにあったけど墓地肥やしも挟まないとちらつかせるだけじゃ強く使えないか
48 21/11/04(木)00:15:42 No.863084306
相手の墓地でもオッケーなのか そこができた所で不安定さという問題は残るが
49 21/11/04(木)00:15:56 No.863084373
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/863079310.htm
50 21/11/04(木)00:16:01 No.863084395
せめて全体除去を打たせろ
51 21/11/04(木)00:16:02 No.863084406
よ、弱… マリットレイジみたいなカウンターを取り除きたいカードとコンボするしかない
52 21/11/04(木)00:16:26 No.863084563
優秀な踏み倒し呪文がきたら一考してもいいけど 現状カスレア
53 21/11/04(木)00:16:27 No.863084567
なんかごちゃごちゃ条件ついてるけど無条件でPWかクリーチャー追放するって効果でも微妙だと思う
54 21/11/04(木)00:16:39 No.863084635
でもこれレアだったらやだよ俺 ボムすぎてドラフトで出会いたくないもの
55 21/11/04(木)00:16:49 No.863084681
雪上の血痕でクリーチャー全部流しながら出しつつ 血痕追放してPWも仕留めればいいの?
56 21/11/04(木)00:16:58 No.863084734
>なんかごちゃごちゃ条件ついてるけど無条件でPWかクリーチャー追放するって効果でも微妙だと思う まーそれでも使うかな?くらいではある 6マナが重すぎる
57 21/11/04(木)00:17:12 No.863084810
>でもこれレアだったらやだよ俺 >ボムすぎてドラフトで出会いたくないもの ボム…?
58 21/11/04(木)00:17:13 No.863084818
>なんかごちゃごちゃ条件ついてるけど無条件でPWかクリーチャー追放するって効果でも微妙だと思う 流石にそれは除去の価値低く見過ぎだって
59 21/11/04(木)00:17:29 No.863084906
攻撃する度ついててもわざわざ6マナで出さないかな…ってレベルじゃね?
60 21/11/04(木)00:17:33 No.863084930
ああカウンター除去ってPWの忠誠度減らせってことなのか…
61 21/11/04(木)00:17:38 No.863084956
リミテが一番墓地肥やせないのが難点
62 21/11/04(木)00:17:50 No.863085020
追跡してきそう
63 21/11/04(木)00:17:59 No.863085055
>雪上の血痕でクリーチャー全部流しながら出しつつ >血痕追放してPWも仕留めればいいの? 相手の墓地を掃除して相手の血痕を阻止だ
64 21/11/04(木)00:18:06 No.863085095
これで黒が帰ってくる系のカードではないのは確か
65 21/11/04(木)00:18:35 No.863085224
リミテなら墓地なくて何もおきないみたいなことままあると思うよ
66 21/11/04(木)00:18:38 No.863085240
another cardが非情すぎるよ
67 21/11/04(木)00:18:38 No.863085243
マジでなんのサイドに入るんだ…そうだねいっぱいあるし教えてほしい
68 21/11/04(木)00:18:42 No.863085267
>雪上の血痕でクリーチャー全部流しながら出しつつ >血痕追放してPWも仕留めればいいの? 釣り先追放しながらそれやられたら結構きつい気はするな
69 21/11/04(木)00:19:20 No.863085461
不安定な黒機械巨人って感じかな 二体殺せる可能性もあるけど
70 21/11/04(木)00:19:42 No.863085594
暗黒の深部があれば面白かったかもしれない
71 21/11/04(木)00:19:56 No.863085668
6マナ4/4の非確定除去内蔵クリーチャーが欲しいな…サイドインしよ…みたいな状況ありえるか?
72 21/11/04(木)00:20:03 No.863085713
マナコスト重いカード入れて墓地に落としとくって結構な手間だぞ
73 21/11/04(木)00:20:05 No.863085731
墓地次第だけど出たときと死ぬ時で2体除去できるし威迫付いてるからそこまで酷評するもんでもないような
74 21/11/04(木)00:20:08 No.863085748
瞬速あったらなぁ…
75 21/11/04(木)00:20:19 No.863085808
削除依頼によって隔離されました 今日もたぬきを作りましたし… ほめてほしいですし… http://img.2chan.net/b/res/863079310.htm
76 21/11/04(木)00:20:19 No.863085809
>墓地次第だけど出たときと死ぬ時で2体除去できるし威迫付いてるからそこまで酷評するもんでもないような 除去できるかが墓地次第じゃねーか
77 21/11/04(木)00:20:50 No.863085963
黒コンの重いカードは大体釣りたいPWだったりするから気軽には食べられないと思う
78 21/11/04(木)00:21:03 No.863086039
最初全体に-修正かと思って強くね?って思ってた
79 21/11/04(木)00:21:13 No.863086112
6マナなら味方のクリ一体死ぬたびじゃだめだったのかなってなっちゃう 実際は駄目なんだろうな
80 21/11/04(木)00:21:54 No.863086321
もうちょっと小さくてもいいから4マナくらいにならない?
81 21/11/04(木)00:22:42 No.863086573
>もうちょっと小さくてもいいから4マナくらいにならない? 小さかったら死亡誘発無かった気がする
82 21/11/04(木)00:22:52 No.863086625
この能力で4マナは無理だろ
83 21/11/04(木)00:22:56 No.863086644
相手の場にPWか墓地のマナ以下のタフネスもってるクリーチャーいなきゃ威迫4/4でしかない6マナデッキにいれるか?
84 21/11/04(木)00:23:52 No.863086957
4マナ2/2で墓地のカードを除去する ・カウンターをX除去 ・相手のクリーチャーを破壊 くらいが落としどころでは
85 21/11/04(木)00:23:59 No.863087007
>相手の場にPWか墓地のマナ以下のタフネスもってるクリーチャーいなきゃ威迫4/4でしかない6マナデッキにいれるか? とは言っても3~4マナのカード落ちてれば大体除去できるんじゃないの
86 21/11/04(木)00:24:07 No.863087055
黒は4マナ5/6飛行トランプルおじさんがいてよかったな…
87 21/11/04(木)00:24:29 No.863087177
>>相手の場にPWか墓地のマナ以下のタフネスもってるクリーチャーいなきゃ威迫4/4でしかない6マナデッキにいれるか? >とは言っても3~4マナのカード落ちてれば大体除去できるんじゃないの 6マナでやるこったない
88 21/11/04(木)00:24:35 No.863087203
>相手の場にPWか墓地のマナ以下のタフネスもってるクリーチャーいなきゃ威迫4/4でしかない6マナデッキにいれるか? ということでサイドならって上で言われてるんじゃないの
89 21/11/04(木)00:24:37 No.863087219
高まり続けるマッチョメンとソリンへのすがるような期待
90 21/11/04(木)00:24:39 No.863087233
>神話に非伝説のゴミ入れるメリットなんだよ いやそれでいいよ レアのほうが安く手に入る
91 21/11/04(木)00:24:44 No.863087265
ボディ付いてるとはいえ6マナの除去はちょっと…
92 21/11/04(木)00:24:52 No.863087312
リミテなら流石にボムでしょこんなん 確かに墓地は肥えにくいけどこいつが出る頃になっても小さい生き物が働いてることよくあるよ
93 21/11/04(木)00:24:55 No.863087333
>ということでサイドならって上で言われてるんじゃないの だから何みてのサイドよ
94 21/11/04(木)00:25:03 No.863087385
まあゴミならゴミでいいじゃん
95 21/11/04(木)00:25:11 No.863087412
令和の黒ギアハルク なんと確定じゃなくなって回復もしないけど2回打てる!
96 21/11/04(木)00:25:16 No.863087440
>殴った時も誘発してくれ 頭テーロス禁止級やめろ
97 21/11/04(木)00:25:27 No.863087500
黒コンの6マナっつったらリリアナ教授だぞ 構築には席ないでしょ
98 21/11/04(木)00:25:51 No.863087645
むしろ釣り上げることを考えるとか…?
99 21/11/04(木)00:25:58 No.863087692
>黒コンの6マナっつったらリリアナ教授だぞ >構築には席ないでしょ サイドから入れる
100 21/11/04(木)00:26:01 No.863087711
スタンとか1ミリも知らんけど6マナ6/6で出た時に墓地対しながら不確定除去打てるならそこまでクソミソに言う事ないだろ と思ったら4/4だった なんだこのクソミソ
101 21/11/04(木)00:26:05 No.863087733
>リミテなら流石にボムでしょこんなん >確かに墓地は肥えにくいけどこいつが出る頃になっても小さい生き物が働いてることよくあるよ 悪くはないけどゲーム決定づけるボムかっていわれると
102 21/11/04(木)00:26:38 No.863087916
6/6ならまあ使うかもね 4/4て
103 21/11/04(木)00:26:56 No.863087996
>殴った時も誘発してくれ それぐらいしないと墓地対策として使えないからな 現状丸くしようとしてどっちにも使えないカードでしかない
104 21/11/04(木)00:26:59 No.863088016
せめてコストかスタッツをもう一声ほしかった感がある まぁでも吸血鬼つえーし許したるわ
105 21/11/04(木)00:27:29 No.863088180
英語だから知らないけど+1カウンターくらい乗せるんじゃないの?
106 21/11/04(木)00:27:41 No.863088253
6/4/4ならもう1個ぐらいキーワード能力欲しいな
107 21/11/04(木)00:28:02 No.863088369
黒コンの6マナつったら雪上で流すかオニキス着地だからもう相当厚い
108 21/11/04(木)00:28:28 No.863088511
こういう時に限って接死をなんで付けないんだよ!
109 21/11/04(木)00:28:29 No.863088516
up twoの間違いではなく?chose one?
110 21/11/04(木)00:28:44 No.863088597
サイドからこんな重いカード入れないだろ
111 21/11/04(木)00:29:01 No.863088691
サイドサイドいってるのは荒らしかなんかだと思う
112 21/11/04(木)00:29:27 No.863088817
流石にリミテ初手に来たら軸で考えるだろうけど その程度でしょ
113 21/11/04(木)00:29:29 No.863088830
死亡誘発しやすいようにスタッツ下げました!ご活用ください!
114 21/11/04(木)00:29:54 No.863088954
>流石にリミテ初手に来たら軸で考えるだろうけど >その程度でしょ アンコに破滅あったらそっち取るかもしれん
115 21/11/04(木)00:30:04 No.863088997
うざいなとは思うけどコスト考えると雑に使えないし難しいな
116 21/11/04(木)00:30:13 No.863089042
でも神話レアって一部ヤバい奴がいるだけでこんな感じだよな
117 21/11/04(木)00:30:44 No.863089191
>でも神話レアって一部ヤバい奴がいるだけでこんな感じだよな 弱いのはいいけどせめて面白い能力にしてくれやって感じ
118 21/11/04(木)00:30:49 No.863089218
mtgなんてほとんどがハズレアなのに
119 21/11/04(木)00:30:51 No.863089227
除去と威迫の相性自体はいいからダブルブロックされてタフネス削りながらpigでマイナスしてちょっと大きいやつ落とすみたいな想定かな…
120 21/11/04(木)00:31:16 No.863089332
相手が6マナ倒して教授か!血痕か!?って身構えた時にこいつが出てきたらちょっとほっこりしてしまうだろうな
121 21/11/04(木)00:31:39 No.863089459
全体修正なら黒コンに試しに入れてみて最終的に外すくらいのポジションになれた
122 21/11/04(木)00:31:54 No.863089536
>除去と威迫の相性自体はいいからダブルブロックされてタフネス削りながらpigでマイナスしてちょっと大きいやつ落とすみたいな想定かな… 4/4ならブロックしないまである
123 21/11/04(木)00:31:58 No.863089559
6マナ4/4回避能力に複数回使える除去と墓地対策付きだぞ 流石に初手で来たら軸だわ 2パック目でも色タッチして使うわ 3パック目で黒触ってなかったら…流石にカットするか…?いやどうかな…
124 21/11/04(木)00:32:05 No.863089597
6ターン目で期待できるのは-3/-3くらい? うーん……
125 21/11/04(木)00:32:25 No.863089698
あなたの墓地とは書いてないから相手の墓地から追放しつつ場にも触れるということではあるが それにしてももうちょっとさあ
126 21/11/04(木)00:32:29 No.863089715
こんなのよりナメクジを使うナメ
127 21/11/04(木)00:33:07 No.863089899
神話はなんか微妙そうで使い方も普通なのよりはロマンがあるのが欲しい
128 21/11/04(木)00:33:08 No.863089903
セメタリーサイクル全部微妙だな
129 21/11/04(木)00:33:23 No.863089967
なんかマッチョだけカードパワー狂ってない今回のセット
130 21/11/04(木)00:33:23 No.863089972
実際に出てきたら その6マナで使うのは本当にその呪文でいいのか? ってなりそう
131 21/11/04(木)00:33:29 No.863089999
弱いは酷評しすぎだけど強くもない
132 21/11/04(木)00:33:30 No.863090006
虐殺少女みたいなのまたほしいな…
133 21/11/04(木)00:33:42 No.863090056
>こんなのよりナメクジを使うナメ 1マナ足したらお前使えるんだよな…
134 21/11/04(木)00:34:06 No.863090173
>高まり続けるマッチョメンとソリンへのすがるような期待 マナ域が被るから基本どっちかしか使われないんだろうなとは思う
135 21/11/04(木)00:34:20 No.863090254
ナメクジはまさに神話って性能だと思う
136 21/11/04(木)00:34:26 No.863090290
黒にはまだエドガーいるから…
137 21/11/04(木)00:34:40 No.863090370
>弱いは酷評しすぎだけど強くもない 強いと頭エルドレインとか言われるし弱かったら塩扱いだから理想的なパワーのカードだな
138 21/11/04(木)00:35:01 No.863090490
6マナは血痕やオニキスがいるからなぁ
139 21/11/04(木)00:35:27 No.863090614
ナメクジぐらい強かったら重くても使うかーって気にはなるけどな…
140 21/11/04(木)00:35:42 No.863090682
マナコスト相応の性能のような…そうでないような…
141 21/11/04(木)00:35:54 No.863090763
本当に6マナ使ってやることか…?ってなるな せめてもう少しクリーチャー性能が盛られてたら
142 21/11/04(木)00:36:21 No.863090889
5/6マッチョマンの期待値がどんどん上がる
143 21/11/04(木)00:36:26 No.863090914
神話レアなのが悪い
144 21/11/04(木)00:36:32 No.863090950
欲しいのはチュパカブラか
145 21/11/04(木)00:36:42 No.863090997
(俺は使わないけど)弱くはない
146 21/11/04(木)00:36:46 No.863091026
初手マイナスから入るPW最近多いからそれ対策に使ってね なのかとも思ったけどやっぱ6マナは多いわ
147 21/11/04(木)00:37:09 No.863091130
強くないはもう弱いなんだよ
148 21/11/04(木)00:37:28 No.863091223
墓地利用に軽くトラウマあるんじゃないのか?
149 21/11/04(木)00:37:31 No.863091242
まあ白墓所も緑墓所もびみょーって感じだったな
150 21/11/04(木)00:37:37 No.863091284
>(俺は使わないけど)弱くはない サイドに入れるらしいしセーフ
151 21/11/04(木)00:38:06 No.863091401
>初手マイナスから入るPW最近多いからそれ対策に使ってね >なのかとも思ったけどやっぱ6マナは多いわ トークン出し終わった後の5マナのレン7潰すのに6マナのこいつ使って残るのがトークン以下のタフネスじゃ収支が合って無さすぎる
152 21/11/04(木)00:38:17 No.863091446
4マナなら絶対使う5マナならちょい重いって感じ
153 21/11/04(木)00:39:09 No.863091739
逆にメナスいらないから軽くしてくれ
154 21/11/04(木)00:39:13 No.863091764
弱くはないけどデッキには強いカード入れるからね せっかく神話なら使ってみたくなるような効果にしてほしいよ
155 21/11/04(木)00:39:51 No.863091953
>強くないはもう弱いなんだよ 強いって言われても環境次第で外れるのにな
156 21/11/04(木)00:39:57 No.863091986
そういや最近チュパカブラ亜種いない気がする
157 21/11/04(木)00:39:58 No.863091987
4/2/2接死にして
158 21/11/04(木)00:40:07 No.863092034
>4マナなら絶対使う5マナならちょい重いって感じ 5マナでちょい重いはないだろこれ…
159 21/11/04(木)00:41:03 No.863092289
こういうのは安易に軽くするよりはクソでかボディにして欲しいんだ
160 21/11/04(木)00:42:21 No.863092700
>こういうのは安易に軽くするよりはクソでかボディにして欲しいんだ 7/4ぐらいでもよかった
161 21/11/04(木)00:42:30 No.863092748
another cardってこれでないって表現だと思うけど この名前でないでいいのかこのカード自身なのかわからん
162 21/11/04(木)00:42:39 No.863092793
ドラフトで使えばいい
163 21/11/04(木)00:42:41 No.863092797
2回機会があるとはいえ不確定な墓地使って除去ならもう少し何か欲しかった 正直に言うと6マナの神話ならクリーチャーに単体除去がついてるとかじゃなくて独特な何かが欲しかった
164 21/11/04(木)00:42:54 No.863092847
>そういや最近チュパカブラ亜種いない気がする ウーズ…
165 21/11/04(木)00:43:19 No.863092964
カスレアではないけど神話にはちょっと違う!
166 21/11/04(木)00:43:33 No.863093029
>another cardってこれでないって表現だと思うけど >この名前でないでいいのかこのカード自身なのかわからん 後者 死んだときに自分追放で6点計算できないって意味であって他のこの名前のカードは問題ない
167 21/11/04(木)00:43:36 No.863093041
昔の神話はこんなだったよね
168 21/11/04(木)00:43:56 No.863093152
>>そういや最近チュパカブラ亜種いない気がする >ウーズ… 亡霊…
169 21/11/04(木)00:44:25 No.863093299
>>another cardってこれでないって表現だと思うけど >>この名前でないでいいのかこのカード自身なのかわからん >後者 >死んだときに自分追放で6点計算できないって意味であって他のこの名前のカードは問題ない サンキュー神様! こいつ積むか
170 21/11/04(木)00:44:45 No.863093397
使われない性能のカード作らなきゃいけないならせめて面白いカードにしてくれ
171 21/11/04(木)00:45:01 No.863093476
記憶の氾濫追放して黄金架除去とかできたらかなりのアドだけどまあ状況がかなり限られるな
172 21/11/04(木)00:45:04 No.863093489
>another cardってこれでないって表現だと思うけど >この名前でないでいいのかこのカード自身なのかわからん このカード自身だよ 同名の別カードもだめならエボンデスみたいにカード名そのものを書かれるからね
173 21/11/04(木)00:45:46 No.863093672
>同名の別カードもだめならエボンデスみたいにカード名そのものを書かれるからね ありがとう
174 21/11/04(木)00:45:52 No.863093706
>ウーズ… あーいたわメンゴ >亡霊… 白はお呼びじゃないから…
175 21/11/04(木)00:46:41 No.863093940
でも威迫付いてるし
176 21/11/04(木)00:47:08 No.863094075
こいつ自身は弱くないと思うんだけどな 4/4なのがちょっと辛いだけで5/4くらい欲しかった
177 21/11/04(木)00:47:34 No.863094203
黒ハルク思い出したわ ライフゲインもくれ
178 21/11/04(木)00:47:44 No.863094249
どうせなら絆魂も付けてほしかった
179 21/11/04(木)00:48:26 No.863094442
まあ種族デッキはケツソリンみたいな雑強化来ることもあるからね あれなかったら吸血鬼隆盛しても薄暮とかヴォーナ絶対使われんかったし
180 21/11/04(木)00:49:37 No.863094808
4マナとかになっても墓地に丁度良いコストのカードが上手いことあるパターン少なそう
181 21/11/04(木)00:50:29 No.863095054
ゾンビにとんでもリアニ呪文が来て需要が跳ね上がる可能性
182 21/11/04(木)00:51:18 No.863095313
まあ相手に出される分にはうざい 6マナなら他にもっとうざいカードあるだけで
183 21/11/04(木)00:51:25 No.863095352
逆に6マナ生物が出せるころには墓地もまあまあ肥えてるでしょ?というデザインなのはわかる だからこそ余計に4/4の貧弱スタッツなのがお辛い
184 21/11/04(木)00:51:37 No.863095406
>ゾンビにとんでもリアニ呪文が来て需要が跳ね上がる可能性 とんでもリアニ呪文が来たとしてこいつ吊らないだろ
185 21/11/04(木)00:51:48 No.863095454
>ゾンビにとんでもリアニ呪文が来て需要が跳ね上がる可能性 尚更このカード入んねえだろ
186 21/11/04(木)00:51:55 No.863095488
デカイカードが落ちてないと相手の大型対処できないのがキツそうだな
187 21/11/04(木)00:52:30 No.863095650
吸血鬼は変にテクニカルなこととかコントロールやらせないでサクリ要素のある軽量アグロが求められてた方向性だと思うんだよね…
188 21/11/04(木)00:53:12 No.863095878
6マナかぁ……
189 21/11/04(木)00:54:14 No.863096186
クリーチャーへの修正もそのターン限りじゃなくX個の-1/-1カウンターとかで処理してくれればもうちょっとな もうマイナス修正カウンターとか使いたくないんだろうけど
190 21/11/04(木)00:54:28 No.863096245
リアニデッキに墓地のデカ物リムーブしないとろくに仕事しない4/4クリーチャーいれる?
191 21/11/04(木)00:54:54 No.863096359
>記憶の氾濫追放して黄金架除去とかできたらかなりのアドだけどまあ状況がかなり限られるな あーその瞬間はすごい噛み合ってるな そういったシチュエーションが複数あるならあるいは…
192 21/11/04(木)01:00:29 No.863097956
旧イニストゾンビのデザインから脱却したかったんじゃね 今回は完全に青と組めって感じだし
193 21/11/04(木)01:02:51 No.863098639
贅沢言わないからこいつブリンクしたい
194 21/11/04(木)01:03:36 No.863098872
テレポサークルで…?
195 21/11/04(木)01:04:24 No.863099087
>テレポサークルで…? あれ…思った以上に強くない…?
196 21/11/04(木)01:04:44 No.863099200
もう黒担当は変わったほうがいい 使えそうなの5/6しかないじゃん