21/11/04(木)00:00:15 >11月4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/04(木)00:00:15 No.863079066
>11月4日(木)発売のジャンプスクエア12月特大号は214話と215話、一挙2話掲載です! >いよいよ戦闘シミュレーション演習が始まっていきます…! >またコミックス最新24巻は12月3日(金)発売予定です! >よろしくお願いします!(担当)
1 21/11/04(木)00:01:21 No.863079503
なぜ休載が必要な体調だった猫が2話掲載を…?
2 21/11/04(木)00:01:51 No.863079655
おいおいおい 殺されるわブロッコリー
3 21/11/04(木)00:02:41 No.863079916
>なぜ休載が必要な体調だった猫が2話掲載を…? 載せられるレベルじゃないけど7割完成してたならそんなに不思議じゃないだろ
4 21/11/04(木)00:02:41 No.863079919
>なぜ休載が必要な体調だった猫が2話掲載を…? 多分前回の休載はあとちょっとってところまで原稿が完成してたんじゃない?
5 21/11/04(木)00:03:02 No.863080019
ほとんど隔週連載に近いよねワートリ
6 21/11/04(木)00:03:07 No.863080046
こいつオッサムよりヤバくない?
7 21/11/04(木)00:03:25 No.863080143
また首が取れた時の為にストックしとけ
8 21/11/04(木)00:03:26 No.863080153
やりやがった!やりやがったあのブロッコリー!!!
9 21/11/04(木)00:04:01 No.863080354
覚えることが…覚えることが多い…
10 21/11/04(木)00:04:05 No.863080367
ニ コ リ
11 21/11/04(木)00:04:08 No.863080389
嘘つきブロッコリーこいつ嘘つきすぎない?
12 21/11/04(木)00:04:27 No.863080473
19(ヌイーゼン)はじまった
13 21/11/04(木)00:04:58 No.863080655
先月読めなかった分読めるのは嬉しいけどこの先に備えて一話分くらいストックしとしてもいいとは思う 読者の反応掴むのとかが遅れたりはするだろうけど
14 21/11/04(木)00:05:02 No.863080673
そっかー ひとりで全ユニット動かすかー どうして思いつかなかったんだろう
15 21/11/04(木)00:05:05 No.863080683
射殺された時の顔が同じでだめだった
16 21/11/04(木)00:05:05 No.863080689
スパンで死ぬほど笑った
17 21/11/04(木)00:05:33 No.863080863
>そっかー >ひとりで全ユニット動かすかー >どうして思いつかなかったんだろう あの バレた時のリスクとかは
18 21/11/04(木)00:05:53 No.863080970
狙撃ポイント想定してキッチリ殺す諏訪さんは流石安定してるな…
19 21/11/04(木)00:06:00 No.863081000
カトオサ良い…って終わるところだったのにみずかみんぐが全部持って行きやがった!
20 21/11/04(木)00:06:12 No.863081075
二宮くん減点~
21 21/11/04(木)00:06:40 No.863081235
俺の部隊に太刀川はいらない
22 21/11/04(木)00:06:41 No.863081238
太刀川はだめだ 俺の部隊に太刀川はいらない
23 21/11/04(木)00:06:49 No.863081297
今月も機嫌のいいカトリンが見れて嬉しいよ fu492687.jpg
24 21/11/04(木)00:06:53 No.863081322
>俺の部隊に太刀川はいらない >二宮くん減点~
25 21/11/04(木)00:07:04 No.863081391
マジかよこのブロッコリー…!
26 21/11/04(木)00:07:05 No.863081395
毎回引きが強すぎて困る困らない
27 21/11/04(木)00:07:13 No.863081436
思ったよりオッサムのユニット性能でも出来ること多そうだなこれ
28 21/11/04(木)00:07:16 No.863081466
このゲーム現実でもやらせてくれません?
29 21/11/04(木)00:07:29 No.863081552
いやマジかみずかみんぐ 戦闘シミュの項目削ったのって他の隊員にひたすら課題やらせて差をつけるためかよ
30 21/11/04(木)00:07:35 No.863081596
文章一部削除して伝達した時は こいつ ヤバい でまだ笑えたけどこいつ本当にヤバいやつでは?
31 21/11/04(木)00:07:54 No.863081691
みずかみんぐ何してんの!? こっわー…
32 21/11/04(木)00:07:55 No.863081695
ここのみずかみんぐでぞわぞわっとした やりやがった やりやがったぞブロッコリー fu492690.png
33 21/11/04(木)00:07:57 No.863081710
ブロッコリーは将棋得意だからな…
34 21/11/04(木)00:08:02 No.863081752
>あの >バレた時のリスクとかは 罰則規定があるとは言ってないからないんじゃね? 身内から何言われるかは知らん!
35 21/11/04(木)00:08:04 No.863081760
最初スマボかと思ったけど違ったな >このゲーム現実でもやらせてくれません? コレはフラグでは?
36 21/11/04(木)00:08:12 No.863081816
そういやプロ棋士志望だった
37 21/11/04(木)00:08:14 No.863081831
開幕もぎゃーせずに空気読んだことに感動しましたよ私は
38 21/11/04(木)00:08:33 No.863081940
もはや夫人の支え甲斐とかではなくチーム全員ぶちギレ待った無しでは…
39 21/11/04(木)00:08:34 No.863081946
これで戦闘訓練で普通に勝てたらマジでヤベー奴じゃねぇかなこのブロッコリー
40 21/11/04(木)00:08:39 No.863081978
下手したら自分ひとりで戦ったほうが点稼げるだろとか考えてそうなブロッコリー
41 21/11/04(木)00:08:41 No.863081992
>今月も機嫌のいいカトリンが見れて嬉しいよ fu492694.png
42 21/11/04(木)00:08:51 No.863082040
絶対このいやらしメガネくそウザイことしてきますよ!
43 21/11/04(木)00:08:59 No.863082091
だク わソ !ゲ |
44 21/11/04(木)00:09:00 No.863082096
やっぱり生駒隊から出しちゃダメな手合いだよこれ! イコさん達なら素直に感心やツッコミ入れてなあなあになるけど他でやるなや!
45 21/11/04(木)00:09:05 No.863082140
脳天打ち抜かれたちびカトリンの顔よ
46 21/11/04(木)00:09:08 No.863082157
生駒隊から出したら駄目だよこのブロッコリー
47 21/11/04(木)00:09:20 No.863082218
相対的にウルティマが普通にいいやつに見えてきた
48 21/11/04(木)00:09:26 No.863082258
水上マジかよ…
49 21/11/04(木)00:09:26 No.863082261
なんでカトリンはストレスをオッサムにぶつけようとしてるんだよ!
50 21/11/04(木)00:09:30 No.863082294
12月に新刊助かる
51 21/11/04(木)00:09:32 No.863082309
ニノと餅の絡みとか地味に初めてじゃない? いや直接的には絡んでないけど
52 21/11/04(木)00:09:35 No.863082327
ブロッコリー協調性の部分でダメじゃない…?
53 21/11/04(木)00:09:43 No.863082377
ブロッコリーは黙ってやんなや!
54 21/11/04(木)00:09:50 No.863082408
撃たれるカトリンの顔で駄目だった
55 21/11/04(木)00:09:51 No.863082419
書き込みをした人によって削除されました
56 21/11/04(木)00:10:03 No.863082477
みずかみんぐすって元奨励会員とかだっけ?
57 21/11/04(木)00:10:23 No.863082583
隠岐トリオン8あるのか
58 21/11/04(木)00:10:24 No.863082589
>ブロッコリーは黙ってやんなや! だって言ったら止められるやん?
59 21/11/04(木)00:10:25 No.863082600
濃厚なカトオサが摂取できて満足ですよ私は
60 21/11/04(木)00:10:33 No.863082639
>相対的にウルティマが普通にいいやつに見えてきた でもそのブロッコリーに一緒に行きたくないって言われてたぜ
61 21/11/04(木)00:10:38 No.863082660
急にキャラ立たせてきやがった
62 21/11/04(木)00:10:42 No.863082682
多面指しみたいな事しやがって…
63 21/11/04(木)00:11:00 No.863082769
これで負けたらブロッコリーあまりにもひどいし普通に勝つんだろうか
64 21/11/04(木)00:11:04 No.863082793
こんな狂犬飼ってたのかよイコさん…
65 21/11/04(木)00:11:09 No.863082833
でもこれ間違いなく勝つよね…
66 21/11/04(木)00:11:10 No.863082835
責任抱え込みすぎて審査側の心証あんまりよくないんじゃないかな チームメイトにバレた時に信頼してもらえてなかったって思う人も出てくるだろうし
67 21/11/04(木)00:11:14 No.863082857
ジャクソン隊はゆっくりだけど隊の雰囲気は良くて好きだな
68 21/11/04(木)00:11:16 No.863082861
ブロッコリーやばいな これ不意に後ろから画面見られたらどうすんだろ
69 21/11/04(木)00:11:26 No.863082932
後でイコさんに叱ってもらおう
70 21/11/04(木)00:11:28 No.863082942
>生駒隊から出したら駄目だよこのブロッコリー 正直流されてただけで生駒隊でも思考のヤバさというか冷徹なロジックが結構見えてたと思う 海の「大勢で一人囲むの好きじゃないんすよねー」のシーンの意見とか
71 21/11/04(木)00:11:31 No.863082961
これバレた時の夫人の反応が楽しみだ
72 21/11/04(木)00:11:34 No.863082970
すごいソシャゲにできそうなゲームだこれ
73 21/11/04(木)00:11:41 No.863083004
みずかみんぐすごいことするな
74 21/11/04(木)00:11:43 No.863083021
みずかみんぐコレゲーム開始時点でまだそのこと教えてないとかコイツ…!!
75 21/11/04(木)00:11:49 No.863083043
>なんでカトリンはストレスをオッサムにぶつけようとしてるんだよ! オッサムでストレスを溜めて! オッサムでストレスを解消する! 永久機関の完成だ
76 21/11/04(木)00:11:50 No.863083050
>なんでカトリンはストレスをオッサムにぶつけようとしてるんだよ! 予想以上にこの2人相性良いわ…
77 21/11/04(木)00:11:52 No.863083059
これユニットパラメータはBBFに乗ってる数値から指揮以外出した数値か
78 21/11/04(木)00:11:54 No.863083074
この扇形見るとガンパレ思い出すな
79 21/11/04(木)00:11:59 No.863083105
水上は効率厨みたいな…
80 21/11/04(木)00:12:12 No.863083177
イコさんのあのキャラの手綱握って隊としての形を整えられるのがこいつくらいなんだろうなーと思ってたら むしろこいつが自由に動くのを受け止められるのがイコさんだけだったパターンかよ嘘つきブロッコリー
81 21/11/04(木)00:12:13 No.863083179
だ太 め刀 だ川 は
82 21/11/04(木)00:12:15 No.863083182
>責任抱え込みすぎて審査側の心証あんまりよくないんじゃないかな >チームメイトにバレた時に信頼してもらえてなかったって思う人も出てくるだろうし 逆にみずかみんぐ分の共通課題を他のメンバーにやらせてるとしたら作業分担で評価されると思う
83 21/11/04(木)00:12:16 No.863083183
>すごいソシャゲにできそうなゲームだこれ 素人にゲーム作らせると無駄に面倒なのよ!
84 21/11/04(木)00:12:24 No.863083216
仲間の思考部分を無視できるから楽と言えば楽だけど…こいつ…!
85 21/11/04(木)00:12:36 No.863083281
>これで負けたらブロッコリーあまりにもひどいし普通に勝つんだろうか 初日のポイント低いから他のメンツに課題終わらせて 終盤に全員参加で稼ぐ算段かもしれない
86 21/11/04(木)00:12:40 No.863083317
勝った分のポイントは入るけど 遠征選抜って目的考えたら試験官から減点連打されんじゃねーの?
87 21/11/04(木)00:12:43 No.863083332
>責任抱え込みすぎて審査側の心証あんまりよくないんじゃないかな >チームメイトにバレた時に信頼してもらえてなかったって思う人も出てくるだろうし それもあるけど「もしブロッコリーが倒れたら他の隊員しっちゃかめっちゃかだぞ?」というのも大きいと思う
88 21/11/04(木)00:12:47 No.863083354
諏訪さんがちょくちょくオサムにコメント求めててちゃんと良い意見出してるところ好き
89 21/11/04(木)00:12:47 No.863083356
こいつ支え甲斐なくない?
90 21/11/04(木)00:12:56 No.863083392
ブロッコリーとんでもないことしてんな… 隊員に断った上でやるならともかく勝手にやるのは流石にヤベーよ
91 21/11/04(木)00:13:00 No.863083414
嘘つきブロッコリーの面目躍如
92 21/11/04(木)00:13:08 No.863083451
初日分低いから別に負けてもいいだろぐらいの感覚な気はする
93 21/11/04(木)00:13:12 No.863083468
隊長ひとりで抱え込んだ後に隊長不在の事態も考えられるからなー
94 21/11/04(木)00:13:15 No.863083488
水上がここまで目立つなんて初登場時は思わなかったな
95 21/11/04(木)00:13:19 No.863083507
fu492710.jpg オッサムの技術が育ってて嬉しい この行動力はカトリン見た感じ機動×2って感じなのかな
96 21/11/04(木)00:13:28 No.863083551
>こいつ支え甲斐なくない? そうだね
97 21/11/04(木)00:13:30 No.863083565
>すごいソシャゲにできそうなゲームだこれ Rオッサム
98 21/11/04(木)00:13:31 No.863083571
ニノが今回もニノで大満足だ…
99 21/11/04(木)00:13:32 No.863083576
>ニノと餅の絡みとか地味に初めてじゃない? >いや直接的には絡んでないけど ぬるい解説しやがってとは言っていたけれどシミュレーターなら指示は絶対聞いてくれるしいらない理由はなんでなんだろうか 太刀川のおかげで勝てたと思われたくないとか?
100 21/11/04(木)00:13:32 No.863083579
試験内試験のブリーフィング回なんて地味極まりない回になんて爆弾落として来やがるんだ…
101 21/11/04(木)00:13:38 No.863083607
俺のチームに太刀川はいらない!
102 21/11/04(木)00:13:39 No.863083616
猫の好きそうなキャラだと思ってたけど思った以上に気に入ってそう
103 21/11/04(木)00:13:40 No.863083619
>こいつ支え甲斐なくない? 夫人落ち着いて
104 21/11/04(木)00:13:47 No.863083654
一応幹部候補も選定兼ねてる試験のはずだけど ラガーマンが華さんの考察も評価してたけど みずかみんぐのこれは…どっちだ…?
105 21/11/04(木)00:13:48 No.863083666
作業分担で効率化って意味では有効なのかもしれんが 黙ってやる必要はないのでは
106 21/11/04(木)00:13:57 No.863083714
宇井先生~
107 21/11/04(木)00:13:57 No.863083718
上司からしたらブロッコリーみたいな人いつか潰れるんじゃないかってヒヤヒヤして見てられないな でも潰れなそうだなこいつ…
108 21/11/04(木)00:14:04 No.863083759
今月は呆れるだけで済ました漆間の反応がやけにマイルドに感じた
109 21/11/04(木)00:14:07 No.863083778
隠岐のステータスが思ってたより高い!特にトリオン! fu492715.jpg
110 21/11/04(木)00:14:11 No.863083805
支えるとか支えないとかでなくチームの不和にしかならん
111 21/11/04(木)00:14:12 No.863083806
出水が餅とニノの間に挟まれてる感あってわむ
112 21/11/04(木)00:14:27 No.863083900
プロ棋士目指していたって設定こう使うのか···
113 21/11/04(木)00:14:29 No.863083911
流石にまだトリオン増えてないんだな 他はちょっと数値伸びてる?
114 21/11/04(木)00:14:34 No.863083945
いつ爆発するかワクワクするな水上隊
115 21/11/04(木)00:14:34 No.863083948
>俺のチームに太刀川はいらない! はい二宮くん減点~ ……それを見た大人が太刀川くん減点してそうだぞ!!
116 21/11/04(木)00:14:44 No.863084002
黙ってやるのはさすがにまずいって!
117 21/11/04(木)00:14:48 No.863084029
>仲間の思考部分を無視できるから楽と言えば楽だけど…こいつ…! チームワークに大分ヒビ入るよな…
118 21/11/04(木)00:14:51 No.863084040
というかヘルプユニット贅沢なメンバーすぎる…
119 21/11/04(木)00:14:55 No.863084059
>俺のチームに太刀川はいらない! はい 二宮くん減点~
120 21/11/04(木)00:15:00 No.863084080
こういう奴って戦場だと仲間に嘘ついて逃して自分だけめちゃくちゃ時間稼ぎして死にそう
121 21/11/04(木)00:15:02 No.863084094
>隠岐のステータスが思ってたより高い!特にトリオン! >fu492715.jpg この能力値ちゃんと活かせてる?
122 21/11/04(木)00:15:03 No.863084106
ウルティマどんどん女殴らなさそうになってきてる
123 21/11/04(木)00:15:14 No.863084160
修が自分の弱さを気にしてるのがなんだか新鮮だしカトリーヌはご機嫌だし諏訪さんはいい兄貴分だ
124 21/11/04(木)00:15:20 No.863084192
どうしようこのゲームすごくやりたい
125 21/11/04(木)00:15:23 No.863084209
>宇井先生~ 宇井ちゃん先生だ二度と間違えるな
126 21/11/04(木)00:15:32 No.863084250
ここ読んでって頼んだら頭寄せてくるマリオちゃんかわいい… この距離感は誤解を生む…
127 21/11/04(木)00:15:33 No.863084257
嘘つきブロッコリーってレベルじゃねえぞ!
128 21/11/04(木)00:15:40 No.863084301
将棋みたいやな 将棋とはちゃうな 将棋やろうとしてるやつおる!
129 21/11/04(木)00:15:46 No.863084331
こんなん査定する側も震えるわ 他の面子査定できんやん
130 21/11/04(木)00:16:01 No.863084396
ウルティマなんか良い奴に見えてくるよね
131 21/11/04(木)00:16:02 No.863084407
>この能力値ちゃんと活かせてる? ニノの合成弾をグラスホッパーで避けきってる まあそれも囮だったんだが
132 21/11/04(木)00:16:08 No.863084463
俺このゲーム作ってみたい
133 21/11/04(木)00:16:14 No.863084497
隠岐のステータスってBBFにも載ってないんだっけ
134 21/11/04(木)00:16:17 No.863084514
審査側も困るだろうなあこれ
135 21/11/04(木)00:16:19 No.863084527
これ冷静で頭いい奴マジ有利だわ
136 21/11/04(木)00:16:21 No.863084534
続きが読みたいわ!早く続き見せて頂戴!
137 21/11/04(木)00:16:23 No.863084549
>他はちょっと数値伸びてる? 技術が1アップしてるけどBBFとは微妙にパラが違うかね
138 21/11/04(木)00:16:25 No.863084559
諏訪さんがことあるごとにいけそうか三雲? とかどう思う三雲?って聞いてオッサムが「いけます」とか「思ったより色々出来そうです」とか頼もしい返事返すの本当に良い…… オッサムの株上げもあるのかもだけど純粋にお前こう言うの得意だろ感がすごい
139 21/11/04(木)00:16:25 No.863084561
>ウルティマどんどん女殴らなさそうになってきてる 嘘つきよりは人間らしさすら感じる
140 21/11/04(木)00:16:29 No.863084581
ヨドバシで電子書籍買ってるけど決済が終わらなくて読めねえ!
141 21/11/04(木)00:16:38 No.863084628
削除依頼によって隔離されました 今日もたぬきを作りましたし… ほめてほしいですし… http://img.2chan.net/b/res/863079310.htm
142 21/11/04(木)00:16:38 No.863084631
オイオイオイ このブロッコリー支えがいいなさすぎない?
143 21/11/04(木)00:16:45 No.863084667
>修が自分の弱さを気にしてるのがなんだか新鮮だし まあ数字でばっちり低いから否が応にも気になるだろうな その割には全く役立たずのコマでもない辺りどこか嫌な予感がするが
144 21/11/04(木)00:16:46 No.863084669
カトリーヌは苛ついてるんだけど悪いイラつきじゃないというか 登場初期の挨拶するだけで舌打ちされそうな感じじゃないのがいい
145 21/11/04(木)00:16:51 No.863084690
>どうしようこのゲームすごくやりたい バンナムさんにお願いするか!
146 21/11/04(木)00:16:54 No.863084704
これ射程長いのが有利すぎない? アタッカー近寄れる気がしないんだけど
147 21/11/04(木)00:16:58 No.863084731
査定する方も苦労するよこりゃあ
148 21/11/04(木)00:17:01 No.863084750
記憶飛ばして放逐まではいかないにしても遠征とか将来の幹部候補とかには二度と名前出されなさそうなブロッコリー
149 21/11/04(木)00:17:04 No.863084759
おっきーはブロッコリーの真のヤバさ知ってる可能性もあるのか
150 21/11/04(木)00:17:07 No.863084775
fu492727.png 汎用性高い画像ができちまった…
151 21/11/04(木)00:17:09 No.863084790
現実的に再現可能そうなワートリのゲームきたな…
152 21/11/04(木)00:17:11 No.863084805
カトリーヌは多分本番やり始めたら飲み込み早いんだろうなって安心感がある
153 21/11/04(木)00:17:14 No.863084821
>ウルティマなんか良い奴に見えてくるよね 口悪いけどあんまり不快感ないのが意外 なぜだろう
154 21/11/04(木)00:17:15 No.863084826
どうせ強いでしょって言い回しが面白すぎる
155 21/11/04(木)00:17:18 No.863084844
>この行動力はカトリン見た感じ機動×2って感じなのかな オッサムの機動が4だから何らかの補正掛かってると思う 技術や援護同様に向上したと解釈しても上がりすぎだし
156 21/11/04(木)00:17:24 No.863084873
>ニノの合成弾をグラスホッパーで避けきってる >まあそれも囮だったんだが あそこは思ったより動けるんだなって思った ニノ隊が一枚上手なのは仕方ないね…
157 21/11/04(木)00:17:25 No.863084878
宇井ちゃん先生って隠岐こいつ…
158 21/11/04(木)00:17:47 No.863084999
諏訪さん良い上司だなぁ
159 21/11/04(木)00:17:52 No.863085026
カトリーヌがこんなんどう考えてもウチが…って言いかけたとこで口つぐむの好き 追い詰められてない環境なら騒がしくても悪い子じゃないんだよなぁ
160 21/11/04(木)00:17:59 No.863085049
初日に将棋強いやつとあたるのはラッキーだな 後半の点高いとこであたりたくねぇ
161 21/11/04(木)00:18:04 No.863085081
>これ射程長いのが有利すぎない? 範囲が狭いからそうでも無い
162 21/11/04(木)00:18:05 No.863085090
まだ一戦終わってからみんなの前で土下座して 一通り触ってシステム分かったので戦略言いますって流れかもしれないし… いやそれでもきついわ
163 21/11/04(木)00:18:11 No.863085119
このストレス早くメガネにぶつけてやりたいわ…… カトリーヌ頼むからこれ以上俺を気ぶらせないでくれ
164 21/11/04(木)00:18:20 No.863085151
>これ冷静で頭いい奴マジ有利だわ 一人で操作は流石に動きの癖とか読まれて後半かもにされそう
165 21/11/04(木)00:18:25 No.863085175
>カトリーヌがこんなんどう考えてもウチが…って言いかけたとこで口つぐむの好き カトオサが順調で俺も鼻が高いよ
166 21/11/04(木)00:18:39 No.863085249
臨時チームメイトとめっちゃ仲良くなる隊とあいつ何なの…ってなる隊とで別れそう…
167 21/11/04(木)00:18:40 No.863085258
>オッサムの技術が育ってて嬉しい >この行動力はカトリン見た感じ機動×2って感じなのかな 防御・援護がBBFとは違って別パラメータになってて援護も伸びてるのねオッサム
168 21/11/04(木)00:18:44 No.863085280
皆で動かすより棋士一人が全部動かす方が強い
169 21/11/04(木)00:18:45 No.863085282
メガネは加点されそうな言葉選びマジ上手いな
170 21/11/04(木)00:18:49 No.863085302
>ニが >コる >リる
171 21/11/04(木)00:18:52 No.863085325
そういや幼少期は花さんとゲームやりこんでたなカトリーヌ
172 21/11/04(木)00:19:04 No.863085381
>口悪いけどあんまり不快感ないのが意外 >なぜだろう そういえば個人的に猫の書く口の悪いキャラそんな不快だったことないな
173 21/11/04(木)00:19:04 No.863085385
おっきーが気付いたりするんだろうか
174 21/11/04(木)00:19:10 No.863085414
>追い詰められてない環境なら騒がしくても悪い子じゃないんだよなぁ 元々気配りできて友達思いだからなカトリーヌ
175 21/11/04(木)00:19:17 No.863085444
なんかわからないけどイコさん隊長としてすごかったんだな…って気持ちが湧く
176 21/11/04(木)00:19:20 No.863085462
またしてもジャクソンが苦労しそうなゲームだな…
177 21/11/04(木)00:19:20 No.863085465
>口悪いけどあんまり不快感ないのが意外 >なぜだろう 事実に基づいて普通なら出る愚痴レベルでおさまってるからかな? 日本語不自由なことにはマジかよ…ってなってるけどそこから家庭環境とか人格批判まではしてないし
178 21/11/04(木)00:19:28 No.863085508
>皆で動かすより棋士一人が全部動かす方が強い 統率完璧になるわけだしな
179 21/11/04(木)00:19:35 No.863085544
でもみずかみんぐってここまで「嘘はついてない」んだよな…
180 21/11/04(木)00:19:35 No.863085545
>皆で動かすより棋士一人が全部動かす方が強い そりゃそうだろうけどさぁ! チームワークとかさぁ!
181 21/11/04(木)00:19:36 No.863085552
猫の筆がノッてるのを感じる……
182 21/11/04(木)00:19:44 No.863085601
遊真のこういうの得意も楽しみだね 父とやってた戦術の勉強みたいなもんだろうか
183 21/11/04(木)00:19:44 No.863085605
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/863079310.htm
184 21/11/04(木)00:19:53 No.863085651
今月号の話まで単行本収録されてるかな?
185 21/11/04(木)00:19:56 No.863085670
かとりーぬがめっちゃ姉してる
186 21/11/04(木)00:19:58 No.863085679
あれ…そもそもクーガーって日本語そこまで不自由してたっけ…?
187 21/11/04(木)00:20:10 No.863085755
予測されてた柿崎夫人と揉める方向じゃなかった代わりにとんでもない方向に来た
188 21/11/04(木)00:20:12 No.863085770
>汎用性高い画像ができちまった… 微妙に火力高めだからポンポン使うなよそれ!
189 21/11/04(木)00:20:15 No.863085787
猫には新しいワートリソシャゲのゲームデザインをやってもらおう
190 21/11/04(木)00:20:16 No.863085790
ブロッコリー!それは勝てるかもしれんがテストの意味履き違えてるぞ!
191 21/11/04(木)00:20:18 No.863085801
>皆で動かすより棋士一人が全部動かす方が強い …と思うじゃん?なのかそのまま普通に強いのか
192 21/11/04(木)00:20:20 No.863085818
>あれ…そもそもクーガーって日本語そこまで不自由してたっけ…? 今までも難しい漢字が読めんと言っていた
193 21/11/04(木)00:20:20 No.863085819
みずかみんぐこれ勝ちはするだろうけど評価点さがりそう
194 21/11/04(木)00:20:30 No.863085854
>そりゃそうだろうけどさぁ! >チームワークとかさぁ! 駒の操作全部やるのは大変なので香取先輩指示通りに並べてください!
195 21/11/04(木)00:20:34 No.863085878
>>皆で動かすより棋士一人が全部動かす方が強い >そりゃそうだろうけどさぁ! >チームワークとかさぁ! 適材適所という考え方だってチームワークの一種やろ?
196 21/11/04(木)00:20:37 No.863085894
そんな中日本語ができないチームメイトのカナダ人のために動く若村隊 地に足がついてる感じがしていい…というかわざわざ描写を挟んだところを見るとこれがのちのちいい感じに動くのか?
197 21/11/04(木)00:20:38 No.863085899
隊長の指示に一挙手一投足従うなら強いだろうな
198 21/11/04(木)00:20:39 No.863085905
>あれ…そもそもクーガーって日本語そこまで不自由してたっけ…? 読み書きはそんなだよ まだ日本歴半年ぐらいだし
199 21/11/04(木)00:20:46 No.863085939
fu492738.png ここ好き
200 21/11/04(木)00:20:47 No.863085948
メガネならブロッコリーのネタ見切ってラーニングするかも 流石に全駒操作とまではいかないがカトリーヌを一体借りるとか
201 21/11/04(木)00:20:48 No.863085949
ヘルプアタッカーは太刀川とかどうだ?
202 21/11/04(木)00:20:51 No.863085967
色々出来そうですのオッサムが頼もしい
203 21/11/04(木)00:20:55 No.863085991
でも漆間はこの嘘つきブロッコリーに性格悪いって言われた男だ
204 21/11/04(木)00:20:56 No.863085995
>事実に基づいて普通なら出る愚痴レベルでおさまってるからかな? >日本語不自由なことにはマジかよ…ってなってるけどそこから家庭環境とか人格批判まではしてないし 冷や汗かいて心配してる感があるのも大きいな
205 21/11/04(木)00:20:58 No.863086014
>あれ…そもそもクーガーって日本語そこまで不自由してたっけ…? 常時トリオン体だから言葉は理解出来ても文字は苦手なのかも
206 21/11/04(木)00:21:03 No.863086041
無意味な罵声をこらえつつ溜め込むんじゃなくストレス解消もできてる やっぱりカトリーヌめっちゃ成長してる…
207 21/11/04(木)00:21:04 No.863086053
嘘つきブロッコリーは模擬戦強くてもチーム内不和という課題があるからな…
208 21/11/04(木)00:21:17 No.863086134
ジャクソン隊が清涼剤に感じるなんて…
209 21/11/04(木)00:21:24 No.863086163
fu492740.jpg ここすき
210 21/11/04(木)00:21:33 No.863086207
回避のステータスってBBFの機動でいいのかな
211 21/11/04(木)00:21:34 No.863086215
>>>皆で動かすより棋士一人が全部動かす方が強い >>そりゃそうだろうけどさぁ! >>チームワークとかさぁ! >適材適所という考え方だってチームワークの一種やろ? そのなんだ情報共有とか合意形成ってものはどこに…?
212 21/11/04(木)00:21:35 No.863086221
>猫の筆がノッてるのを感じる…… カトリンの表情が豊かすぎる 今まで他のキャラでは描けなかった顔ばっかりなんだろうな
213 21/11/04(木)00:21:36 No.863086224
>色々出来そうですのオッサムが頼もしい 頼もしさ半分怖さ半分って感じだわ俺
214 21/11/04(木)00:21:43 No.863086263
>遊真のこういうの得意も楽しみだね >父とやってた戦術の勉強みたいなもんだろうか ユウマvsオッサムが楽しみすぎる チーム戦力としてはユウマ有利・日本語出来る+将棋+ラグビー分の戦術ではオッサム有利かな
215 21/11/04(木)00:21:58 No.863086338
閉鎖環境試験だからどっかはサークルクラッシュする役目を負わされるんだ
216 21/11/04(木)00:22:01 No.863086358
>遊真のこういうの得意も楽しみだね >父とやってた戦術の勉強みたいなもんだろうか ユーマが何やってもワクワクしてるのがわかって嬉しい 戦場渡り歩く殺伐とした環境だったから存分に遊んでほしい
217 21/11/04(木)00:22:03 No.863086371
>無意味な罵声をこらえつつ溜め込むんじゃなくストレス解消もできてる >やっぱりカトリーヌめっちゃ成長してる… メガネも変に反論したりしないっていうのもあるからクッションとしてちょうどいいのかもしれん
218 21/11/04(木)00:22:07 No.863086386
オッサムの大人に好かれそうな考え方が正解に近いと思うからみずかみんぐマジヤバい
219 21/11/04(木)00:22:08 No.863086401
>今月号の話まで単行本収録されてるかな? 9話ずつ収録だから確か今月の1話目までだったかな
220 21/11/04(木)00:22:12 No.863086415
そういえば香取ゲーム好きだったな
221 21/11/04(木)00:22:15 No.863086427
効率考えた結果なんだろうけどその説明とか… もしかして説明するのすら面倒くさいタイプなのか?
222 21/11/04(木)00:22:15 No.863086430
初手から釣り戦術とかオッサムは囮役が身についてるな
223 21/11/04(木)00:22:18 No.863086444
隠岐なんや宇井ちゃん先生とか言って距離詰めとんのは モテアピール止めろや
224 21/11/04(木)00:22:22 No.863086469
緻密な漫画の中で緻密なゲーム始めるのかよ!と思った
225 21/11/04(木)00:22:26 No.863086488
水上はイコさんの会話も翌日には忘れてそう
226 21/11/04(木)00:22:27 No.863086496
ブロッコリーはそのほうがうまくいくかもしれんがバレた時の空気が最悪にならない?
227 21/11/04(木)00:22:33 No.863086523
TRPGっぽい
228 21/11/04(木)00:22:34 No.863086527
頭悪くて役に立たないタンクとかウザいし自分でサブキャラ持ってった方がいいよねって理論だな水上
229 21/11/04(木)00:22:40 No.863086566
三雲隊長は釣り使うからな…
230 21/11/04(木)00:22:41 No.863086570
ウルティマがどんどん女を殴らなそうになってて俺は悲しいよ… みずかみんぐがどんどん支えがい無くなってて俺は怖いよ…
231 21/11/04(木)00:22:46 No.863086595
ブロッコリーにいっぱい減点入りそうで楽しみ
232 21/11/04(木)00:22:52 No.863086627
これオリキャラ作れるようにしてアプリで出しましょうよ!
233 21/11/04(木)00:23:04 No.863086698
2話まとめて読めて良かった…
234 21/11/04(木)00:23:15 No.863086758
行動力だの扇形だのとガンパレっぽいな メガネにN.E.P.を持たせてください
235 21/11/04(木)00:23:16 No.863086773
妄想でしかなかったカトオサがどんどん現実味を帯びていってる気がするね!
236 21/11/04(木)00:23:18 No.863086784
ブロッコリーは生駒隊で軍師兼ツッコミ役に徹して貰った方が平和な人材だよ…
237 21/11/04(木)00:23:26 No.863086824
>これオリキャラ作れるようにしてアプリで出しましょうよ! 他の隊員もBBFから作れそうだしな…
238 21/11/04(木)00:23:27 No.863086825
>TRPGっぽい どっちかっていうとシミュレーションゲームだと思う ターン制じゃなく同時進行っていうのが新しいけど
239 21/11/04(木)00:23:27 No.863086827
ワートリのアクションゲームは開発難しそうだけどこれなら作れそうだぞ! 問題はこの死ぬほどルール多いゲーム楽しめるかってところだ!
240 21/11/04(木)00:23:33 No.863086852
>水上はイコさんの会話も翌日には忘れてそう なんなら本人も忘れてそう
241 21/11/04(木)00:23:40 No.863086884
太刀川は駄目だ太刀川は俺のチームにはいらない のとこ声上げて笑っちゃった
242 21/11/04(木)00:23:42 No.863086897
それでこのゲームどこで遊べるの!?
243 21/11/04(木)00:23:46 No.863086919
今月一切描写なかったけど今ごろザキさんとののさんが問題児の面倒でお互い慰めあってるかもしれないよ婦人
244 21/11/04(木)00:23:47 No.863086922
ジャクソンも最初は踏み台にされるだけかと思ったらいい感じじゃん
245 21/11/04(木)00:23:47 No.863086924
猫の絵だと段々漆間すら可愛く見えてくる
246 21/11/04(木)00:23:55 No.863086974
>太刀川は駄目だ太刀川は俺のチームにはいらない >のとこ声上げて笑っちゃった ほい減点
247 21/11/04(木)00:23:55 No.863086976
ブロッコリーは有能なんだろうけど自分でやっちゃうのはあかんやつや
248 21/11/04(木)00:23:56 No.863086980
カエルみたいな名前しやがって…
249 21/11/04(木)00:23:57 No.863086986
みずかみんぐマジリーダー適性低い… お前参謀特化だよ…
250 21/11/04(木)00:23:58 No.863086994
>行動力だの扇形だのとガンパレっぽいな >メガネにN.E.P.を持たせてください マジで行動順でコマンドつながってたら面白いな
251 21/11/04(木)00:23:59 ID:KjRZTXUA KjRZTXUA No.863087002
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/863079310.htm
252 21/11/04(木)00:24:01 No.863087015
>みずかみんぐがどんどん支えがい無くなってて俺は怖いよ… ブロッコリー元々そこまで支えがいなさそうだったし…
253 21/11/04(木)00:24:01 No.863087018
水上は訓練の途中であっても上からお叱りあってもおかしくないレベルの行為だと思うなぁ… どういう意図の訓練かってとこまで考えてる隊員と比べると点数取ること勝つことしか考えてないのは問題だよ
254 21/11/04(木)00:24:03 No.863087028
>TRPGっぽい ロールプレイング要素はともかくボドゲよね
255 21/11/04(木)00:24:03 No.863087029
ブロッコリーはリーダーには向いてなさそうだから 適当なリーダーの副官っていう今の立場が一番合ってるんだろうな
256 21/11/04(木)00:24:04 No.863087033
やりやがった!
257 21/11/04(木)00:24:06 No.863087048
これ前半ターンで崩されたらずっとグズグズにされそう
258 21/11/04(木)00:24:09 No.863087062
有能な参謀が指揮官になったらってのを水上が教えてくれそう
259 21/11/04(木)00:24:10 No.863087063
最初に水上の動かす模擬戦を皆に覚えさせて後から他の隊員に動かしてもらうのが狙いなのかな?
260 21/11/04(木)00:24:11 No.863087067
fu492749.jpg 物凄くエヴァ2とか十三騎兵防衛圏思い出すゲーム性してるな
261 21/11/04(木)00:24:12 No.863087073
ブロッコリーは人の心とかないんか?
262 21/11/04(木)00:24:18 No.863087103
※どのユニットを誰が操作するかは自由 って書いてあったからルール的にはアリなのか
263 21/11/04(木)00:24:25 No.863087142
ガンパレも先行入力だったな
264 21/11/04(木)00:24:27 No.863087160
>>これオリキャラ作れるようにしてアプリで出しましょうよ! >他の隊員もBBFから作れそうだしな… ちょっと経ったらファンメイドでなんか出来てそうな雰囲気がする…
265 <a href="mailto:クソゲーだわ!">21/11/04(木)00:24:28</a> [クソゲーだわ!] No.863087164
>ワートリのアクションゲームは開発難しそうだけどこれなら作れそうだぞ! >問題はこの死ぬほどルール多いゲーム楽しめるかってところだ! クソゲーだわ!
266 21/11/04(木)00:24:35 No.863087208
>これオリキャラ作れるようにしてアプリで出しましょうよ! クソゲーできた!
267 21/11/04(木)00:24:39 No.863087236
でも多分ほんとにブロッコリーが全部動かした方が強いんだろうな…
268 21/11/04(木)00:24:42 No.863087252
BBFでステータス載らなかったキャラは今回の試験で大分見れそう
269 21/11/04(木)00:24:53 No.863087317
あらかじめ行動設定できるのは廃人がやりこむやつだわ
270 21/11/04(木)00:24:54 No.863087319
>ブロッコリーにいっぱい減点入りそうで楽しみ うまくいけていれば減点はそんなに入らないと思う 問題はうまくいかなくてかつ周りに説明する際の対応かな
271 21/11/04(木)00:25:01 No.863087366
ー口ーの顔でやられるのがシュールすぎる
272 21/11/04(木)00:25:02 No.863087378
>fu492740.jpg >ここすき セリフが収まり切れてないのいいよね
273 21/11/04(木)00:25:02 No.863087382
これプログラミングとかできる奴なら今週のルールだけで打ち込んでこのクソゲー作れるのでは? キャラはダイスで作る!
274 21/11/04(木)00:25:08 No.863087400
これ自分でやったら >クソゲーだわ! になりそう!主に複雑さに付いて行けなくて!
275 21/11/04(木)00:25:08 No.863087402
衝撃のラストって点ではある意味敵の位置を教えろ並みにビビったよ
276 21/11/04(木)00:25:11 No.863087411
>物凄くエヴァ2とか十三騎兵防衛圏思い出すゲーム性してるな 出すか!アルファシステム製作のガンパレ系ワートリゲー!
277 21/11/04(木)00:25:12 No.863087419
ゲームになったらヴィザ翁とか迅さんとか マジクソゲーって捨てになるんだろうな
278 21/11/04(木)00:25:12 No.863087420
太刀川は だめだ
279 21/11/04(木)00:25:20 No.863087465
ジャクソン隊は機能把握に時間割いた分、万全のヒュースって見返りがあるからいいよな…
280 21/11/04(木)00:25:21 No.863087466
水上は自分にカリスマ無いの理解した上で点数取ることでチームのモチベ維持図ってるとするなら一概に責めたくない
281 21/11/04(木)00:25:25 No.863087491
近接の攻撃がチェインするのもゲームっぽい
282 21/11/04(木)00:25:25 No.863087494
>※どのユニットを誰が操作するかは自由 >って書いてあったからルール的にはアリなのか 独断でやるな!
283 21/11/04(木)00:25:32 No.863087531
FFGFFFWAGFW
284 21/11/04(木)00:25:41 No.863087579
>※どのユニットを誰が操作するかは自由 >って書いてあったからルール的にはアリなのか せめて隊員に相談なり連絡しろや! とは思うけど要約すると「お前ら馬鹿だから俺が動かした方が強い」だから結局いざこざにしかならねえ!
285 21/11/04(木)00:25:43 No.863087600
>でも多分ほんとにブロッコリーが全部動かした方が強いんだろうな… 合理性と人間性は概してハンピレーするものだな…
286 21/11/04(木)00:25:55 No.863087660
>ゲームになったらヴィザ翁とか迅さんとか >マジクソゲーって捨てになるんだろうな ヴィザ翁の攻撃範囲と迅さんの回避率バグってそう
287 21/11/04(木)00:25:55 No.863087663
補助ユニットにリーゼント選んでるの多分水上だけだろうな…
288 21/11/04(木)00:25:57 No.863087680
二宮のはーどうせかつだろがフラグ過ぎて笑う
289 21/11/04(木)00:25:58 No.863087691
あとで共有するとしても急にタスク追加されるとメンバーのスケジュール感狂いそう
290 21/11/04(木)00:25:58 No.863087694
ニノの太刀川いらないになんとなくカナダ人あじを感じた
291 21/11/04(木)00:26:00 No.863087705
見られてること分かった上で太刀川NGは笑っちゃう
292 21/11/04(木)00:26:04 No.863087732
>太刀川は >だめだ はい 二宮くん減点!
293 21/11/04(木)00:26:07 No.863087750
チーム内不和?バレなきゃ問題ないが?
294 21/11/04(木)00:26:09 No.863087755
これ将棋っぽいな~からの
295 21/11/04(木)00:26:11 No.863087769
言ってくれれば照屋ちゃん以外は多分操作許可出してたと思う
296 21/11/04(木)00:26:12 No.863087775
ニノ感情で動く生物すぎる
297 21/11/04(木)00:26:23 No.863087839
>>※どのユニットを誰が操作するかは自由 >>って書いてあったからルール的にはアリなのか >独断でやるな! 独断でやっちゃいけないってルールは書いてないやろ?
298 21/11/04(木)00:26:24 No.863087845
試験自体が個々に査定されてるのは周知の事実でその土台自体を奪ってるのはかなり問題がある気がする
299 21/11/04(木)00:26:27 No.863087852
これサポートに太刀川いるかいないかでだいぶ変わらない? あの人めっちゃ強いじゃん
300 21/11/04(木)00:26:29 No.863087864
>出すか!アルファシステム製作のガンパレ系ワートリゲー! オッサムで男女を攻略できるゲームを!?
301 21/11/04(木)00:26:31 No.863087872
>ゲームになったらヴィザ翁とか迅さんとか >マジクソゲーって捨てになるんだろうな みろよこのヴィザ翁の射程範囲 シューター並みの長さで円形だぜ?
302 21/11/04(木)00:26:31 No.863087874
ブロッコリーって確かめっちゃ頭いいんだよな ヒュースも厄介な相手って評価してたし
303 21/11/04(木)00:26:34 No.863087890
1人1キャラ操作で3v3のDFFをシュミっぽくしたゲームになりそう
304 21/11/04(木)00:26:39 No.863087921
カトリーヌ描くの楽しいんだろうな…ってずっと思ってる
305 21/11/04(木)00:26:43 No.863087939
修の不利はある程度抑えられそうなゲームだな でも不利なのは変わらんからやっぱメガネ要らねえな
306 21/11/04(木)00:26:46 No.863087956
>※どのユニットを誰が操作するかは自由 >って書いてあったからルール的にはアリなのか わざわざキャラアイコンに操縦者の枠付けてるしむしろどんどん活用しろってくらいのもんだと思う
307 21/11/04(木)00:26:53 No.863087983
自分の行動がコケたら減点食らうことくらい想定してるだろうしその上で上手くやる算段がついてるんだろう
308 21/11/04(木)00:26:54 No.863087986
みずかみんぐは初戦は点数低いから半分捨てて考えうる限りゲームの仕様をテストしてる可能性もある
309 21/11/04(木)00:26:55 No.863087993
>二宮のはーどうせかつだろがフラグ過ぎて笑う 実際数値の暴力で負ける要素ねえもん…
310 21/11/04(木)00:27:02 No.863088033
やっぱニノと太刀川ってそういう関係なんだ
311 21/11/04(木)00:27:02 No.863088037
オッサムはちゃんと使ってくれる諏訪さんとこでほんとよかったね…
312 21/11/04(木)00:27:10 No.863088086
>とは思うけど要約すると「お前ら馬鹿だから俺が動かした方が強い」だから結局いざこざにしかならねえ! 練習で強さ見せた上でとりあえず1戦目任せてみてくれない?すればいいのでは…
313 21/11/04(木)00:27:12 No.863088092
>ニノ感情で動く生物すぎる 中学生男子に(この人意外と理屈じゃなく感情で動く人なんだな…)って思われる大学生面白すぎる
314 21/11/04(木)00:27:14 No.863088109
単純にみんなが経験積めずに水上だけ経験持っていく形になるからあれはマジダメだ 勝利できても評価できねえ…
315 21/11/04(木)00:27:15 No.863088119
最初読んだ時水上が何言ってるのか少しの間理解できなかったよ だってそもそもの訓練を伝えずに自分1人でやるとかある!?
316 21/11/04(木)00:27:15 No.863088121
メガネが気づいたりしないかな…
317 21/11/04(木)00:27:23 No.863088153
>二宮のはーどうせかつだろがフラグ過ぎて笑う 弾連発で足止めがそのまま通用する気がする
318 21/11/04(木)00:27:24 No.863088161
>これサポートに太刀川いるかいないかでだいぶ変わらない? >あの人めっちゃ強いじゃん いらない これだけは譲れない
319 21/11/04(木)00:27:26 No.863088173
>>ブロッコリーにいっぱい減点入りそうで楽しみ >うまくいけていれば減点はそんなに入らないと思う >問題はうまくいかなくてかつ周りに説明する際の対応かな どう転がっても戦闘結果も隊メンバーのメンタルもこいつの掌の上な怖さがある
320 21/11/04(木)00:27:37 No.863088230
むしろ最終日に自分以外を操作して戦えなんて特殊戦闘出てくるかもだ
321 21/11/04(木)00:27:41 No.863088250
この棋士やべーな…
322 21/11/04(木)00:27:45 No.863088270
>補助ユニットにリーゼント選んでるの多分水上だけだろうな… 相手の動き読めるなら攻撃性能的に狙撃キャラは大分強いからな…
323 21/11/04(木)00:27:50 No.863088296
>修の不利はある程度抑えられそうなゲームだな >でも不利なのは変わらんからやっぱメガネ要らねえな このゲーム性だとスパイダー普通に強そうだからどうだろうな ただトリガーは換装可能だから眼鏡が強いと皆真似するだけなんだけど
324 21/11/04(木)00:27:52 No.863088310
>修の不利はある程度抑えられそうなゲームだな >でも不利なのは変わらんからやっぱメガネ要らねえな 修抜いてカトリーヌ増やした場合と修とカトリーヌ両方いる場合なら間違いなく後者の方が強いだろ
325 21/11/04(木)00:27:54 No.863088320
>これサポートに太刀川いるかいないかでだいぶ変わらない? >あの人めっちゃ強いじゃん 俺の部隊に太刀川はいらない
326 21/11/04(木)00:27:57 No.863088341
二宮隊はシミュレーションだと余計に手がつけられない範囲攻撃になって本当に好き勝手やってよくなったりして
327 21/11/04(木)00:27:58 No.863088347
>>これサポートに太刀川いるかいないかでだいぶ変わらない? >>あの人めっちゃ強いじゃん >いらない >これだけは譲れない はい減点~
328 21/11/04(木)00:28:00 No.863088356
>だってそもそもの訓練を伝えずに自分1人でやるとかある!? 最初から情報を削除して共有してた男だ 面構えが違う
329 21/11/04(木)00:28:01 No.863088366
>うまくいけていれば減点はそんなに入らないと思う メンバーにバレてもそれを納得させて丸め込めればむしろ審査員からはプラス評点にもなりえるんだよね
330 21/11/04(木)00:28:01 No.863088367
>みずかみんぐは初戦は点数低いから半分捨てて考えうる限りゲームの仕様をテストしてる可能性もある 最後まで自分一人でやるつもりってよりかは とにかく情報を自分の中にガーッと取り込んで その上で攻略情報共有して効率化しようとしてるんかねえ
331 21/11/04(木)00:28:03 No.863088374
ターン開始で皆が一斉に動き出すのはガンホーブリゲイド思い出したな マイナーすぎるゲームだけど
332 21/11/04(木)00:28:09 No.863088403
でも全部同じ奴が操作してるならハメれるかもしれないし…
333 21/11/04(木)00:28:21 No.863088473
問題ありそうな漆間が割と大人しいな… ユウマの弟力で何とかなりそう
334 21/11/04(木)00:28:25 No.863088495
ブロッコリーは寧ろこれ完璧だろ ガロプラのトリオン兵操作をさせた方がいい
335 21/11/04(木)00:28:25 No.863088499
ほうれんそうは信用に関わるからちゃんとしよう!
336 21/11/04(木)00:28:31 No.863088525
ただ勝つだけじゃチームとしてダメじゃない?とは思うけどそれくらいのことも考えられないくらい人の心がないのか想定した上で考えがあるのか分からん…
337 21/11/04(木)00:28:31 No.863088531
俺の部隊に太刀川はいらない
338 21/11/04(木)00:28:32 No.863088536
>単純にみんなが経験積めずに水上だけ経験持っていく形になるからあれはマジダメだ >勝利できても評価できねえ… リーダー適性無い奴が指揮の経験積む必要ある?
339 21/11/04(木)00:28:34 No.863088550
だって要らない隊員で太刀川とファントムばばあだぞニノ
340 21/11/04(木)00:28:35 No.863088554
>最初読んだ時水上が何言ってるのか少しの間理解できなかったよ >だってそもそもの訓練を伝えずに自分1人でやるとかある!? あれはほかの隊員の評価が出来ないからダメだわ…
341 21/11/04(木)00:28:44 No.863088596
これゲームになったら迅の未来視ってどう再現されるんだろう 一度視認した相手の行動入力が見えるとかかな
342 21/11/04(木)00:28:46 No.863088606
隊員が戦闘訓練知らずに一日終わるとかそんなことある!?
343 21/11/04(木)00:28:46 No.863088612
二宮てめえ好き嫌いでテメェ!!
344 21/11/04(木)00:28:47 No.863088622
戦闘シミュのマニュアル消去してたし最終日までひとりでやんのかな あの話しぶりだと隊員が途中から暇になっちゃわない?
345 21/11/04(木)00:28:49 No.863088628
>>二宮のはーどうせかつだろがフラグ過ぎて笑う >実際数値の暴力で負ける要素ねえもん… 単行本のエネドラさん解説でも猫が言ってたけど 態度や言動がどれだけアレだろうが強いやつは強いのは変わらねえって世界観だからな…
346 21/11/04(木)00:28:54 No.863088657
みずかみんぐ有能だけど信用しづらい男すぎる…
347 21/11/04(木)00:28:57 No.863088677
ブロッコリーだのほうれんそうだの
348 21/11/04(木)00:29:02 No.863088698
>>今月も機嫌のいいカトリンが見れて嬉しいよ >fu492694.png[見る] ここいいよね… なんかシコれる
349 21/11/04(木)00:29:09 No.863088725
水上試験始まってからすごいキャラ立ってへん?
350 21/11/04(木)00:29:14 No.863088753
>>修の不利はある程度抑えられそうなゲームだな >>でも不利なのは変わらんからやっぱメガネ要らねえな >修抜いてカトリーヌ増やした場合と修とカトリーヌ両方いる場合なら間違いなく後者の方が強いだろ その2人トリガー構成被りまくってるから多分前者の方が強い
351 21/11/04(木)00:29:15 No.863088758
>試験自体が個々に査定されてるのは周知の事実でその土台自体を奪ってるのはかなり問題がある気がする 自分に減点は来るにしてもチーム全体が成績良ければOKって考えかもしれん あと前回出たけどA級評価は現状点が小さいから許容範囲だと判断してもおかしくない
352 21/11/04(木)00:29:15 No.863088759
オッサムの操作したカトリーヌが本人操作のカトリーヌより強い場合もあるんだな…
353 21/11/04(木)00:29:15 No.863088760
転載禁止
354 21/11/04(木)00:29:16 No.863088765
ヘルプメンツだと弾バカが一番汎用性高そう
355 21/11/04(木)00:29:26 No.863088810
ステルス系相手の判断力に掛ける負担でかそう
356 21/11/04(木)00:29:27 No.863088815
>最後まで自分一人でやるつもりってよりかは >とにかく情報を自分の中にガーッと取り込んで >その上で攻略情報共有して効率化しようとしてるんかねえ 最初からそう伝えてりゃいいと思うんだよ 独断で決めてるからヤバい
357 21/11/04(木)00:29:29 No.863088826
そういえばどのチームもヘルプユニットは同じ選択肢なのね
358 21/11/04(木)00:29:29 No.863088831
(二宮は相変わらずだな~)って顔好き fu492763.jpg
359 21/11/04(木)00:29:38 No.863088867
>ほうれんそうは信用に関わるからちゃんとしよう! 現場の兵士は上の言う事聞けばいいから…
360 21/11/04(木)00:29:40 No.863088878
一位だからあのワンマン行動とったのかな…
361 21/11/04(木)00:29:40 No.863088880
ただのゲーム好きが一人でやるなら嵌めれるかもだけど 本気で棋士目指してたやつはちょっとレベルが違うっていうか…
362 21/11/04(木)00:29:40 No.863088881
いやでも自分がニノなら太刀川はなしでしょ あいつ絶対ポイント奪っていってるし
363 21/11/04(木)00:29:41 No.863088884
とりあえず一日目は自分がガーッとやってパッとやってヒョイって出来たらええねん! 二日目から皆んなにはコツ踏まえて説明するから!!
364 21/11/04(木)00:29:45 No.863088908
なんか書きなれてきたウルティマどんどんかわいくなってるな…
365 21/11/04(木)00:29:49 No.863088930
>リーダー適性無い奴が指揮の経験積む必要ある? 臨時で代理指揮する場合もありえるから最低限は必要じゃないかなあ
366 21/11/04(木)00:30:04 No.863089001
早指しの四面指しを4時間ぶっ通しで…?
367 21/11/04(木)00:30:07 No.863089013
事前に行動設定してある程度自由度持たせて後はオート なるほどランク戦を机上で再現するとこうなるのか…
368 21/11/04(木)00:30:19 No.863089081
ゲームとかやったことなさそうなのにゲーム的な動きに即適応するメガネ
369 21/11/04(木)00:30:20 No.863089083
>水上試験始まってからすごいキャラ立ってへん? 元からチラついてた切れ者属性がどんどんでてくる…
370 21/11/04(木)00:30:20 No.863089085
>水上試験始まってからすごいキャラ立ってへん? かえるの漫画家みたいな名前の奴くらいにしか思ってませんでした!
371 21/11/04(木)00:30:27 No.863089114
>だって要らない隊員で太刀川とファントムばばあだぞニノ わがまま 頭が悪い
372 21/11/04(木)00:30:32 No.863089133
後半で中の人をチェンジしたら動きが全然読めなくなるって作戦もありなんだよな
373 21/11/04(木)00:30:32 No.863089135
今回全部のコマのういちゃん先生の口に指突っ込みたい
374 21/11/04(木)00:30:39 No.863089174
ミデンがトリオン兵使いだしたら水上はオペレーターとして重宝されるだろうなというのはわかる
375 21/11/04(木)00:30:42 No.863089182
>これゲームになったら迅の未来視ってどう再現されるんだろう >一度視認した相手の行動入力が見えるとかかな 攻撃は必中(防御はできる)回避99%(たまに読み間違える) くらいかな
376 21/11/04(木)00:30:50 No.863089224
ひょっとしたら採点側も想定してた真っ当な作戦に真っ先にブロッコリーが気付いただけかもしれないし… いややっぱ黙ってやるのはまずいわ
377 21/11/04(木)00:30:53 No.863089239
>二宮てめえ好き嫌いでテメェ!! (東さんと雨取を取れた時点でもう三人目は誰でもいいよな…じゃあ雨取のメンタル的に仲良さそうな絵馬でいいか) でメンバー選考済ませる男だ 面構えが違う
378 21/11/04(木)00:30:54 No.863089246
>早指しの四面指しを4時間ぶっ通しで…? 流石に不審がられそうだがどうなんだろう 後ろに回られたらお終いでは?
379 21/11/04(木)00:31:03 No.863089280
>早指しの四面指しを4時間ぶっ通しで…? いいだろ…将棋得意だぜ…?
380 21/11/04(木)00:31:04 No.863089282
ひょっとして水上がいう事聞くとかイコさんすごい隊長なんじゃないか?
381 21/11/04(木)00:31:04 No.863089283
>早指しの四面指しを4時間ぶっ通しで…? 四時間も「まだ話しかけやんといて!」が通じる部隊ってそれはそれで隊員にも問題ないかな!?
382 21/11/04(木)00:31:08 No.863089298
最後のページすごいよね 最初何の事かよく分からなくて一回飲み込んでからこいつ1人でやる気か!?って気付くの
383 21/11/04(木)00:31:09 No.863089304
カトリンなんかクソゲーにハマる一歩前みたいな感じになってない?
384 21/11/04(木)00:31:11 No.863089312
嘘つきブロッコリーなんて可愛いもんじゃねえよこいつ
385 21/11/04(木)00:31:16 No.863089331
>ゲームとかやったことなさそうなのにゲーム的な動きに即適応するメガネ 脳内で事前に動きシミュレーションして…ってのは散々やってきたろうからなあ
386 21/11/04(木)00:31:19 No.863089362
水上隊は全員筆記試験翌日で終わるペースだから全然アリな作戦ではある あるんだけどさぁ!
387 21/11/04(木)00:31:42 No.863089478
>ひょっとして水上がいう事聞くとかイコさんすごい隊長なんじゃないか? この人予想つかへんからおもしろいんやんな
388 21/11/04(木)00:31:44 No.863089490
>最後のページすごいよね >最初何の事かよく分からなくて一回飲み込んでからこいつ1人でやる気か!?って気付くの 単行本派はアオリ無しだから難度上昇だ
389 21/11/04(木)00:31:53 No.863089529
「」的には水上のワンマン行動アリ?
390 21/11/04(木)00:31:53 No.863089530
>ゲームとかやったことなさそうなのにゲーム的な動きに即適応するメガネ 眼鏡って正月に一人で双六の最適ルート開拓したりしてそうじゃん
391 21/11/04(木)00:31:55 No.863089539
>四時間も「まだ話しかけやんといて!」が通じる部隊ってそれはそれで隊員にも問題ないかな!? 合間合間に普通に雑談したらすごい
392 21/11/04(木)00:32:03 No.863089582
fu492777.jpg
393 21/11/04(木)00:32:04 No.863089587
水上お前そういうとこだぞ!
394 21/11/04(木)00:32:04 No.863089592
ジャクソンの音声入力あるかも!とかやってるのいいよね…
395 21/11/04(木)00:32:06 No.863089600
むしろあのメンバーだとどう考えても風間さんより太刀川の方が強いよなもう一人って…
396 21/11/04(木)00:32:07 No.863089611
このスレだけでみずかみんぐの評価が割れてるのが大人数で採点好き放題採点したり減点したりする意義だなって 多分減点と加点が物凄い勢いでせめぎ合ってるよあいつ
397 21/11/04(木)00:32:12 No.863089630
>ニノの太刀川いらないになんとなくカナダ人あじを感じた 迅には教わりたくない
398 21/11/04(木)00:32:34 No.863089739
>fu492777.jpg そうだけど!
399 21/11/04(木)00:32:34 No.863089740
>カトリンなんかクソゲーにハマる一歩前みたいな感じになってない? 努力の仕方知らないって言ってるけどどんなことにも夢中(ムキ)になれるのは才能だよ…
400 21/11/04(木)00:32:35 No.863089741
>水上隊は全員筆記試験翌日で終わるペースだから全然アリな作戦ではある >あるんだけどさぁ! 訓練の意味考えろや!ってなった 点数とりゃいいんとちゃうぞ!
401 21/11/04(木)00:32:37 No.863089755
>水上隊は全員筆記試験翌日で終わるペースだから全然アリな作戦ではある >あるんだけどさぁ! 他の課題終わるまでは自分がやっといて 終わってから全集中で行くぞーな感じなんかねえ
402 21/11/04(木)00:32:38 No.863089759
休載明けなのに2話出すのかと思ったらそりゃ2話連続で出さないと駄目だわ ルール説明に1ヶ月挟むことになるしハートレスブロッコリーで次への引きも完璧になるし
403 21/11/04(木)00:32:40 No.863089772
水上チームは頭いいチームだから適当にごまかすことはできないだろうけど何故こうしたかが理解できる理由なら飲み込んでくれるとは思う シビアな実践豊富な試験官の評価はキツそう
404 21/11/04(木)00:32:42 No.863089788
>fu492777.jpg 四隅にリーゼント置くしかねえ…
405 21/11/04(木)00:32:50 No.863089822
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 考えとしてはアリ でも俺がチームメイトであとから聞かされたらイラッとするのは間違いない
406 21/11/04(木)00:32:57 No.863089847
他の隊員に黙ってることの意図もまだ水上の本人からは明かされてないから審査員も納得できるだけの何かがあるのかも
407 21/11/04(木)00:32:58 No.863089851
>おっきーが気付いたりするんだろうか 「…これ多分全部水上先輩が操作してますわ」とかか…
408 21/11/04(木)00:33:05 No.863089888
せっかく頭キレる面子集めたのに…
409 21/11/04(木)00:33:07 No.863089895
>「」的には水上のワンマン行動アリ? アリ というかこれやっちゃダメと言うなら試験のルールに不備がある
410 21/11/04(木)00:33:07 No.863089900
ニノ東さんの前で恥かけ
411 21/11/04(木)00:33:09 No.863089907
>>隠岐のステータスが思ってたより高い!特にトリオン! >>fu492715.jpg >この能力値ちゃんと活かせてる? グラボ使うために狙撃銃を破棄して 都度トリオン消費して再生成するスタイルなので 低トリオンだとこのスタイルは実現できないんだ
412 21/11/04(木)00:33:10 No.863089917
ターン交代制じゃなくて敵味方全員一緒に動けるからオッサムでも何とかなるなこのゲーム 策士が策を企てやすい
413 21/11/04(木)00:33:24 No.863089975
>ひょっとしたら採点側も想定してた真っ当な作戦に真っ先にブロッコリーが気付いただけかもしれないし… >いややっぱ黙ってやるのはまずいわ わざわざユニットと操縦者が違っててもOKを明記してる以上 それを真っ先に活用したという点においては評価は高いと思う それを隊員に黙ってやるんじゃねぇ
414 21/11/04(木)00:33:36 No.863090032
口について出そうになった眼鏡のせいで不利ってのを飲み込んだカトリンは偉いよ 普段からもうちょっと黙れたらもっと偉いけど
415 21/11/04(木)00:33:40 No.863090045
カナダ人にgoogle翻訳が実装されたけどこれ音声入力する場合結局カンニングするハメになるんじゃ…
416 21/11/04(木)00:33:41 No.863090049
アマトリチャーナ爆撃機発進! したら終わる
417 21/11/04(木)00:33:57 No.863090138
どうするつもりなんだろうなこれは 初日の低得点全部やってコツを掴むだけなのかそれとも全日程やるつもりなのか
418 21/11/04(木)00:34:00 No.863090146
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 自分が審査する立場なら即減点
419 21/11/04(木)00:34:02 No.863090157
ナシかな 水上頑張りすぎて他の隊員育たねえじゃんこれ
420 21/11/04(木)00:34:05 No.863090169
>>ゲームとかやったことなさそうなのにゲーム的な動きに即適応するメガネ >脳内で事前に動きシミュレーションして…ってのは散々やってきたろうからなあ 東さんはこういうやり方でめっちゃ考えてそう 普段から作戦考えてるメンバーは強いよね 逆にカゲやかとりーぬみたいな感覚派は足掬われそう
421 21/11/04(木)00:34:14 No.863090214
オイオイたかが一試験にこんな面倒なこと初めて大丈夫かネコと思ったけど最後でひっくり返されたわ
422 21/11/04(木)00:34:14 No.863090215
試合結果としては良いの出すんだろうけど閉鎖空間でしこり残るような行動はNGだと思うわ…
423 21/11/04(木)00:34:15 No.863090221
>訓練の意味考えろや!ってなった >点数とりゃいいんとちゃうぞ! 選抜「試験」だぜ 点取ればいいんだ
424 21/11/04(木)00:34:22 No.863090264
ワンマン行動ありといえばありだけど密室での遠征前提で考えると無しだなあ俺は バレた時の人間関係がどう考えてもヤバいしこういう行動取られると実際の遠征でも困るところが出てきそう
425 21/11/04(木)00:34:24 No.863090274
移動が早い=行動力(手数)が多いって認識であってるのかこれ
426 21/11/04(木)00:34:24 No.863090275
>アリ >というかこれやっちゃダメと言うなら試験のルールに不備がある その上でA級隊員の審査もあるからな ルールに認められても背中預けられない行動なら減点されるし良く出来たシステムだわ
427 21/11/04(木)00:34:25 No.863090285
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 結果さえ出せれば余裕であり 寧ろ他のチームより評価するまである
428 21/11/04(木)00:34:37 No.863090355
隠岐の先生呼びもだけど宇井ちゃん先生の1個上への砕けっぷりも中々
429 21/11/04(木)00:34:37 No.863090357
次から他メンバー合流なら1日目と2日目以降でパターン変える意図もありそう
430 21/11/04(木)00:34:38 No.863090358
>というかこれやっちゃダメと言うなら試験のルールに不備がある ルール上で出来るのは構わないけどやり方の問題だ 遠征選抜試験としてやってる以上は意図にそぐわない
431 21/11/04(木)00:34:46 No.863090400
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 勝ち負けの部分ではあり チーム行動としてはなし 人としてはお前イコさんに感謝しといた方がいいぞ
432 21/11/04(木)00:34:47 No.863090410
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 理解は出来る でも不信感は募る
433 21/11/04(木)00:34:49 No.863090415
>「」的には水上のワンマン行動アリ? なし 情報共有も何もなしだから水上一人倒れたら諸々引き継ぎ不可能で隊まるごと破滅だもん
434 21/11/04(木)00:35:02 No.863090493
>それを隊員に黙ってやるんじゃねぇ これに尽きる
435 21/11/04(木)00:35:06 No.863090518
他の隊が1日目で水上の動きを把握した所で2日目に他の隊員も参加させて意表をつく事はできなくもないのか
436 21/11/04(木)00:35:08 No.863090522
後から理路整然と説明すれば理解してくれるメンバーを集めてる気はする だが柿崎夫人が許すかな!しそうな気もする
437 21/11/04(木)00:35:15 No.863090550
ステータス画面でトリガーの上にある「スキル」っての気になる 意外なやつが強スキル持ってたりするんだ
438 21/11/04(木)00:35:27 No.863090613
>>というかこれやっちゃダメと言うなら試験のルールに不備がある >ルール上で出来るのは構わないけどやり方の問題だ >遠征選抜試験としてやってる以上は意図にそぐわない イレギュラーなことでも考え付くという点で評価もらえそうではある
439 21/11/04(木)00:35:28 No.863090628
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 予め隊員に情報開示した上で戦闘シミュは一人でやるからお前らは課題に集中してくれって指示出すなら有り 完全に情報伏せて嘘付くのは最後までバレない嘘付く自信が無いなら大博打
440 21/11/04(木)00:35:33 No.863090644
>せっかく頭キレる面子集めたのに… むしろだからこそその頭を全部シミュレーション演習じゃない純粋な勉強方面に全振りして使ってもらえば飛躍的にテストの得点は高くなるだろう なのでシミュレーションのほうは自分一人で全部やってもっと得点ゲットの効率上げる
441 21/11/04(木)00:35:34 No.863090652
えっ…え~~~~?!一人で全部操作?!
442 21/11/04(木)00:35:45 No.863090697
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 正直試験に関してはちんちんぷんぷんだからやってくれるのは助かる
443 21/11/04(木)00:35:46 No.863090705
せめて一言あるやろ!?ってイコさんにすらキレられる奴
444 21/11/04(木)00:35:47 No.863090710
ルールに違反してないのはまず前提としてチーム内へのフォローも考えてるとしても観戦してるA級試験官の心証考慮してないのはどうだろ
445 21/11/04(木)00:35:53 No.863090758
>遠征選抜試験としてやってる以上は意図にそぐわない 試験期間これやり抜いて結果残せたなら水上発掘できたって点で試験の意義は果たしてると思うわ
446 21/11/04(木)00:35:55 No.863090767
>「」的には水上のワンマン行動アリ? 無し 諏訪7番隊で面倒だのなんだの言いながらも新しいこと覚える必要あるだろうしその為かもねって言われてるのに対して 独断で1人で全部やるのは訓練を点取り合戦としか見てないように見える
447 21/11/04(木)00:35:58 No.863090778
これブロッコリーが行動不能になったらチームそのものが大惨事だから無しだよなあ
448 21/11/04(木)00:35:59 No.863090784
ミズカミングは流石に独断すぎるからナシ寄り チームで相談した結果単独操作ならアリだった
449 21/11/04(木)00:36:01 No.863090789
言えば一応従う面子だろうから黙ってるのはちょっと 説明するタイミングもブロッコリーの中でできてるのかもしれないけど
450 21/11/04(木)00:36:05 No.863090814
チーム単位での訓練だから終わってみないとなんとも言えないかなー 個人的には一人に役割が集中すると替えが聞かないからやめたほうがいいかと
451 21/11/04(木)00:36:06 No.863090816
バーカ!バーカ!この天才!って言いながら笑って減点すると思う
452 21/11/04(木)00:36:07 No.863090822
>「」的には水上のワンマン行動アリ? なしかな リーダーとして求められてることを曲解してる あと閉鎖訓練の信頼構築の阻害にしかならない
453 21/11/04(木)00:36:08 No.863090832
>移動が早い=行動力(手数)が多いって認識であってるのかこれ 行動力が多ければ移動も攻撃もたくさんできるけど それぞれの効率というか燃費はまた別の話って感じかなあ
454 21/11/04(木)00:36:14 No.863090855
>人としてはお前イコさんに感謝しといた方がいいぞ 自由すぎる生駒隊の手綱握ってるのは水上かと思ってたけど水上が生駒隊に封印されてたんだな…
455 21/11/04(木)00:36:18 No.863090870
当然このみずかみんぐへのモヤモヤもがっつり伏線回収するんだろうなという安心感はある
456 21/11/04(木)00:36:31 No.863090946
生駒隊は遠征志望でもないからブロッコリーの行動のモチベがよくわからないところがある
457 21/11/04(木)00:36:35 No.863090967
ワートリだからそんなにギスギスしないとは思うけどわからんなぁ
458 21/11/04(木)00:36:42 No.863090991
有り無しで綺麗に真っ二つになっとる!
459 21/11/04(木)00:36:45 No.863091014
>>>というかこれやっちゃダメと言うなら試験のルールに不備がある >>ルール上で出来るのは構わないけどやり方の問題だ >>遠征選抜試験としてやってる以上は意図にそぐわない >イレギュラーなことでも考え付くという点で評価もらえそうではある というかカナダ人のカンニング戦術もそうだけどルールの穴をあえて残してるよね そのうえでどう行動するかまで見てる感じ
460 21/11/04(木)00:36:45 No.863091023
ウルティマコレ割と良いキャラしてるのでは?
461 21/11/04(木)00:36:47 No.863091033
「」のレスが多すぎて読むの追いつかない
462 21/11/04(木)00:36:57 No.863091077
遠征試験編見てて常々思ってたがひょっとして諏訪さんってめっちゃ頼りになるリーダーなんじゃないか?
463 21/11/04(木)00:37:04 No.863091109
情報共有した上でみずかみんぐがやるなら全然問題ないんだけどな…
464 21/11/04(木)00:37:07 No.863091123
少なくともこの時点で無しと考えるのはないかな この後どう進めるかによって評価がまるきり変わるので
465 21/11/04(木)00:37:11 No.863091144
>生駒隊は遠征志望でもないからブロッコリーの行動のモチベがよくわからないところがある 金では?
466 21/11/04(木)00:37:15 No.863091166
>グラボ使うために狙撃銃を破棄して >都度トリオン消費して再生成するスタイルなので >低トリオンだとこのスタイルは実現できないんだ ただでさえバッグワームでトリオン消費多いからグラホ装備のスナイパーが少ないのも納得
467 21/11/04(木)00:37:18 No.863091176
>生駒隊は遠征志望でもないからブロッコリーの行動のモチベがよくわからないところがある 単純のボーナス査定もかかってる
468 21/11/04(木)00:37:21 No.863091184
問題行動だとは思うけどそれはそれとしてこの試験始まってからみずかみんぐめっちゃ好きだよ俺
469 21/11/04(木)00:37:26 No.863091211
嫌味を言うウルティマに素直に返す遊真で毒気を抜かれる感じがよい
470 21/11/04(木)00:37:31 No.863091241
試験のポイント稼ぐという点では効率的かもしれない ただそれを見て審査するのは人間というところがブロッコリーの頭から抜けてるとも考えにくいので何かしら策はありそう
471 21/11/04(木)00:37:32 No.863091247
>生駒隊は遠征志望でもないからブロッコリーの行動のモチベがよくわからないところがある こんな俺の手綱握れるイコさん凄ない? みんなもっと評価してくださいよ
472 21/11/04(木)00:37:33 No.863091256
迅さんが意図的に情報言わないのとかも受け入れられないの?って話になるぞ あんまり潔癖すぎると
473 21/11/04(木)00:37:42 No.863091301
>これブロッコリーが行動不能になったらチームそのものが大惨事だから無しだよなあ 万が一トリオン切れでPC落ちたら全敗だもんな そういえばブロッコリーのトリオン値って…
474 21/11/04(木)00:37:43 No.863091309
>遠征試験編見てて常々思ってたがひょっとして諏訪さんってめっちゃ頼りになるリーダーなんじゃないか? 諏訪 生駒 今回リーダーとしての株が跳ね上がった男たちだ
475 21/11/04(木)00:37:43 No.863091311
ちゃんと隊に情報渡して「色々試したいから初日は任せて欲しい」って言ってれば全然有りだけど 情報伏せて独断ソロプレイはやべえって
476 21/11/04(木)00:37:47 No.863091333
クソMAPじゃねーか! なにこのクソゲー!
477 21/11/04(木)00:37:48 No.863091341
>遠征試験編見てて常々思ってたがひょっとして諏訪さんってめっちゃ頼りになるリーダーなんじゃないか? 仲間をフォローしたりモチベーション保つのが上手い…
478 21/11/04(木)00:37:56 No.863091373
>独断で1人で全部やるのは訓練を点取り合戦としか見てないように見える 訓練じゃなくてお金のかかった試験では
479 21/11/04(木)00:37:56 No.863091377
普通は複数人の方がカバーし合えるし自分操作の方が強み活かせると思う でもブロッコリーなら一人で全部やったほうが強い 人としてはウルティマ以下だと思うけど
480 21/11/04(木)00:37:59 No.863091381
>問題行動だとは思うけどそれはそれとしてこの試験始まってからみずかみんぐめっちゃ好きだよ俺 おもしれー奴だなあと思うと同時に怖い人だなあとも思う
481 21/11/04(木)00:38:18 No.863091458
相談しながら手探り練習するより対人の一戦目で完璧に把握して次戦以降隊員と情報共有して点数の高い後半を決める とかならあるか?実践で斥候役を出すイメージで あくまでルールのあるシミュレーションだから死地に隊長一人出るのと違うし
482 21/11/04(木)00:38:22 No.863091479
>>遠征試験編見てて常々思ってたがひょっとして諏訪さんってめっちゃ頼りになるリーダーなんじゃないか? >諏訪 >生駒 >今回リーダーとしての株が跳ね上がった男たちだ イコさんに関しては株の上がり方が間接的というかちょっと斜め上すぎない?
483 21/11/04(木)00:38:25 No.863091486
>問題行動だとは思うけどそれはそれとしてこの試験始まってからみずかみんぐめっちゃ好きだよ俺 めっちゃキャラ立ってるわこのブロッコリー…
484 21/11/04(木)00:38:27 No.863091494
>「」のレスが多すぎて読むの追いつかない これは「」の処理能力を測ってるんじゃないでしょうか
485 21/11/04(木)00:38:28 No.863091497
>問題行動だとは思うけどそれはそれとしてこの試験始まってからみずかみんぐめっちゃ好きだよ俺 こいつやべーぞ!とは思うけど良いキャラしてんなとも思う
486 21/11/04(木)00:38:31 No.863091515
>万が一トリオン切れでPC落ちたら全敗だもんな これどっかがやりそうだな
487 21/11/04(木)00:38:32 No.863091519
どこかの「」が言ってたように1日目で完全攻略マニュアル作ってチームに展開して謝罪もできて 2日目からチームプレイに戻るならみずかみんぐにもワンチャンある
488 21/11/04(木)00:38:33 No.863091527
>口について出そうになった眼鏡のせいで不利ってのを飲み込んだカトリンは偉いよ なんだかんだコミュ取っていくうちに関係性が変化していくの良いよね
489 21/11/04(木)00:38:46 No.863091604
>嫌味を言うウルティマに素直に返す遊真で毒気を抜かれる感じがよい 遊真的には嘘つかれる方がよっぽど悪印象だからな ある意味相性が良い
490 21/11/04(木)00:38:47 No.863091610
ルールとか効果範囲全部文章で読まされたらカトリーヌみたいになるけど 視覚的に表示されれば普通にゲームとして悪くない気がする
491 21/11/04(木)00:38:50 No.863091630
これ単純に軽量級アタッカー有利重量級アタッカー不利になってない?
492 21/11/04(木)00:38:52 No.863091642
>単純のボーナス査定もかかってる ボーナスだけでここまでするか?ってのも含めて
493 21/11/04(木)00:38:58 No.863091686
>相談しながら手探り練習するより対人の一戦目で完璧に把握して次戦以降隊員と情報共有して点数の高い後半を決める >とかならあるか?実践で斥候役を出すイメージで それはそうとして隊員に伝えろ
494 21/11/04(木)00:39:02 No.863091702
各々が考えて行動するのが基本のこの漫画で「隊長が全部勝手に決めてやる」は悪い予感しかしないんだよな… ゲーム自体には勝てるかもしれんけど
495 21/11/04(木)00:39:02 No.863091703
>>遠征試験編見てて常々思ってたがひょっとして諏訪さんってめっちゃ頼りになるリーダーなんじゃないか? >仲間をフォローしたりモチベーション保つのが上手い… 東さんほどじゃないけど育成上手いよね だから新人もう一人入れよう
496 21/11/04(木)00:39:12 No.863091754
>そのうえでどう行動するかまで見てる感じ 遠征本番なんてイレギュラー起こりまくるんだからあえてルールに穴は作る その上で結果も出しつつ仲間から認められる行動の基準が見えてきてる気がする
497 21/11/04(木)00:39:12 No.863091755
>>嫌味を言うウルティマに素直に返す遊真で毒気を抜かれる感じがよい >遊真的には嘘つかれる方がよっぽど悪印象だからな >ある意味相性が良い カゲ相手みたいだな
498 21/11/04(木)00:39:12 No.863091759
おもしれーこと考えるな~で結果は楽しみだけど それはそれとして原典はする
499 21/11/04(木)00:39:14 No.863091768
>>万が一トリオン切れでPC落ちたら全敗だもんな >これどっかがやりそうだな メガネ君……
500 21/11/04(木)00:39:14 No.863091773
>>独断で1人で全部やるのは訓練を点取り合戦としか見てないように見える >訓練じゃなくてお金のかかった試験では やっぱ安易に金で釣ったボーダー上層部が悪いよなぁ…
501 21/11/04(木)00:39:20 No.863091801
他人の心証を計算に入れないような頭だとは思わないから何かしら意図があると思ってるよ
502 21/11/04(木)00:39:23 No.863091813
ジャクソンがカンニング拒否した次の話でブロコッリーはさぁ…
503 21/11/04(木)00:39:34 No.863091866
>遊真的には嘘つかれる方がよっぽど悪印象だからな >ある意味相性が良い ああそうか優しい言動でも全部嘘だって見抜かれる方が減点になるのか…
504 21/11/04(木)00:39:39 No.863091893
>意外なやつが強スキル持ってたりするんだ パッシブスキルみたいなのもあるんだよな… fu492797.jpg
505 21/11/04(木)00:39:41 No.863091906
水上くんウチの営業に来ない?
506 21/11/04(木)00:39:42 No.863091913
諏訪さんはニノが素直に従うところから年齢だけじゃない所はあった
507 21/11/04(木)00:39:43 No.863091917
キャラ立ってきたのは事実だし漫画としての面白さは文句なしだよ 猫はこんなにたくさんのキャラをちゃんと書ききれるとかお前こそやべーんじゃねーかってなる
508 21/11/04(木)00:39:52 No.863091959
>やっぱ安易に金で釣ったボーダー上層部が悪いよなぁ… それはそう
509 21/11/04(木)00:39:59 No.863091992
トレンドに水上敏志が…
510 21/11/04(木)00:40:01 No.863092002
>これは「」の処理能力を測ってるんじゃないでしょうか (九割の情報は無視してええな…)
511 21/11/04(木)00:40:03 No.863092012
二宮さんは意外と理屈より感情で動くタイプだ…
512 21/11/04(木)00:40:04 No.863092018
他の隊との通話も有りってのは既に出ている情報で 臨時水上隊の誰かが何かのタイミングで他の隊にこの晩にでも電話したら嘘バレそうだから危険すぎる
513 21/11/04(木)00:40:08 No.863092039
水上の行動って情報隠蔽と独断先行だから今回のテスト的にはナシって評価せざるおえないだけど一方的にマイナス評価にはならなそうなラインな気がするんだよね
514 21/11/04(木)00:40:13 No.863092063
>トレンドに水上敏志が… 当然すぎる…
515 21/11/04(木)00:40:15 No.863092074
>トレンドに水上敏志が… 納得しかないわね…
516 21/11/04(木)00:40:25 No.863092111
>遠征試験編見てて常々思ってたがひょっとして諏訪さんってめっちゃ頼りになるリーダーなんじゃないか? 大雑把に見えてちゃんと頭も回るしリーダーとしては欠点らしい欠点がない気がする
517 21/11/04(木)00:40:30 No.863092134
>少なくともこの時点で無しと考えるのはないかな >この後どう進めるかによって評価がまるきり変わるので 個人的にはこの後どう進めてどんな結果出たとしても独断での行動へのマイナス評価が覆ることは無いなあ
518 21/11/04(木)00:40:32 No.863092140
この独断行動が信頼関係構築の面で不利になるのは明らかで それによるメリットをどれだけ考えてるかが分かってないから結構否定的にある
519 21/11/04(木)00:40:38 No.863092176
>トレンドに水上敏志が… なそにん
520 21/11/04(木)00:40:39 No.863092177
>>意外なやつが強スキル持ってたりするんだ >パッシブスキルみたいなのもあるんだよな… >fu492797.jpg このゲームやりたいんですけど!!
521 21/11/04(木)00:40:45 No.863092212
衝撃のブロッコリー
522 21/11/04(木)00:40:47 No.863092219
メガネはタゲ集中とか持ってそうだな…
523 21/11/04(木)00:40:50 No.863092236
>メガネ君…… PC落ちて不自然に止まって死んでもあいつは雑魚だからなで相手に気づかれないやつ
524 21/11/04(木)00:40:52 No.863092245
あっさりボーナスいいよ!したのも諏訪さんが不審がってたのもこの辺の心情に繋がるんだろうか
525 21/11/04(木)00:41:08 No.863092318
香取SLGやらないんだな…
526 21/11/04(木)00:41:09 No.863092325
イコさんが居ないだけでブロッコリーがサイコ野郎に見えて来る…
527 21/11/04(木)00:41:10 No.863092338
>水上の行動って情報隠蔽と独断先行だから今回のテスト的にはナシって評価せざるおえないだけど一方的にマイナス評価にはならなそうなラインな気がするんだよね リーダー適正と協調性に減点で成果の加点自体は消さないくらいかな
528 21/11/04(木)00:41:13 No.863092353
太刀川は駄目だ
529 21/11/04(木)00:41:14 No.863092359
>トレンドに水上敏志が… カエルの漫画家がびっくりしちゃう!
530 21/11/04(木)00:41:15 No.863092362
>>意外なやつが強スキル持ってたりするんだ >パッシブスキルみたいなのもあるんだよな… >fu492797.jpg 修の行動力が極端に低くないのは希少スキルレイガスト適性のお陰なんだな
531 21/11/04(木)00:41:17 No.863092377
来月ならないとマジわからないブロッコリー
532 21/11/04(木)00:41:29 No.863092435
>メガネはタゲ集中とか持ってそうだな… タゲ取り眼鏡とか面白すぎるだろ
533 21/11/04(木)00:41:30 No.863092438
>>>万が一トリオン切れでPC落ちたら全敗だもんな >>これどっかがやりそうだな >メガネ君…… オサムは1回やらかしてるから大丈夫だろう
534 21/11/04(木)00:41:30 No.863092440
このルール考える時点で俺には無理 遠征試験全体を設計して漫画として読めるように全キャラ動かすって猫の構成力どうなってるの…
535 21/11/04(木)00:41:32 No.863092454
>太刀川は駄目だ 俺の隊に太刀川はいらない
536 21/11/04(木)00:41:52 No.863092545
>香取SLGやらないんだな… どう考えてもFPSとかアクション派だろうな…
537 21/11/04(木)00:41:57 No.863092571
>>太刀川は駄目だ >俺の隊に太刀川はいらない 減点~
538 21/11/04(木)00:42:00 No.863092585
>二宮さんは意外と理屈より感情で動くタイプだ… 基本スペックで圧倒してるんだから各々の判断で動けでダメだった その通りだけどさあ!
539 21/11/04(木)00:42:05 No.863092616
>ジャクソンがカンニング拒否した次の話でブロコッリーはさぁ… 別にカナダ人カンニングとは違ってルール違反のリスクは何一つ無いからな今回の嘘つきブロッコリーは ただひたらすらチームプレイとしての信頼感というか人の心失ってるだけで…
540 21/11/04(木)00:42:09 No.863092642
日本のトレンド 水上敏志
541 21/11/04(木)00:42:11 No.863092646
>このルール考える時点で俺には無理 >遠征試験全体を設計して漫画として読めるように全キャラ動かすって猫の構成力どうなってるの… 2年あったから…
542 21/11/04(木)00:42:12 No.863092651
とりあえずカトリーヌ可愛い
543 21/11/04(木)00:42:15 No.863092668
>イコさんが居ないだけでブロッコリーがサイコ野郎に見えて来る… イコ隊みんな基本お気楽なのに一人だけ異質すぎる…
544 21/11/04(木)00:42:16 No.863092672
試験開始時誤植で志が士になって心が消えてたのは伏線じゃったか
545 21/11/04(木)00:42:17 No.863092686
スパイダーのスキルで相手の行動力減少できたら強いんじゃないか
546 21/11/04(木)00:42:20 No.863092693
ユーマがどんな動きしてくれるか楽しみで
547 21/11/04(木)00:42:21 No.863092701
ダブルレイガスト適性(適性スキル)
548 21/11/04(木)00:42:21 No.863092707
普通の「」は基本東さん使いそう ネタ寄りの「」はダンガーを使いそう
549 21/11/04(木)00:42:22 No.863092710
三門町にタゲ取りの眼鏡というものありけり
550 21/11/04(木)00:42:25 No.863092721
>>太刀川は駄目だ >俺の隊に太刀川はいらない (笑ってる東さん)
551 21/11/04(木)00:42:27 No.863092733
このゲームやりたい!
552 21/11/04(木)00:42:31 No.863092755
これBBF2には全キャラ全スキルまで載せて欲しいな
553 <a href="mailto:上層部">21/11/04(木)00:42:33</a> [上層部] No.863092763
>>太刀川は >>だめだ >はい >二宮くん減点! はい太刀川くん減点
554 21/11/04(木)00:42:57 No.863092862
>このゲームやりたい! ワートリの次のゲームにミニゲームとして入れてもらおう
555 21/11/04(木)00:42:58 No.863092864
オッサム足引っ張るかと思ったらめっちゃ導いてくれそう
556 21/11/04(木)00:43:00 No.863092870
そうか人殺さないからパーフェクトチカちゃんなのか…
557 21/11/04(木)00:43:09 No.863092912
ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか??
558 21/11/04(木)00:43:16 No.863092952
>はい太刀川くん減点 あんなノリで減点したらそりゃそうだよな
559 21/11/04(木)00:43:17 No.863092958
>パッシブスキルみたいなのもあるんだよな… >fu492797.jpg ペンチ適性(適性スキル) 所持品にペンチがある場合行動力のパラメータが2倍になる
560 21/11/04(木)00:43:30 No.863093014
見られてるのわかってるのにダメだいらないするニノが悪いところもあると思う
561 21/11/04(木)00:43:36 No.863093039
>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? スライドしてた時点で最高に面白さしか無いよ
562 21/11/04(木)00:43:43 No.863093084
>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? ジンジャーエール頼んだだけで爆笑が起こる男だぞ
563 21/11/04(木)00:43:47 No.863093105
>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? 面白くなかったときの方が少ないかも…
564 21/11/04(木)00:43:51 No.863093129
多少ウルティマが悪態つくけど歌川隊いい感じだよね
565 21/11/04(木)00:43:55 No.863093149
>ツインスナイプ適性(適性スキル)
566 21/11/04(木)00:43:57 No.863093158
>これBBF2には全キャラ全スキル全一緒に行きたい隊員行きたくない隊員アンケートまで載せて欲しいな
567 21/11/04(木)00:43:57 No.863093160
ゾエさんは行動力低くて扱い辛そう
568 21/11/04(木)00:44:01 No.863093180
>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? 若干天然入ってるところが面白いよね
569 21/11/04(木)00:44:03 No.863093187
>見られてるのわかってるのにダメだいらないするニノが悪いところもあると思う でも真面目に太刀川より風間さんの方が相性良いと思う
570 21/11/04(木)00:44:04 No.863093197
なんというかそんなに悪いことか?って思ってるけど 地頭のいいミズカミングなら罰則の有無も確認してるだろうし 本部的にもどう動くのかを見るって目的もあるんだから横道外れ道である程度やられるのは織り込み済みなのでは?
571 21/11/04(木)00:44:05 No.863093204
>普通の「」は基本東さん使いそう >ネタ寄りの「」はダンガーを使いそう そもそ東さんの真価は本人の頭と判断力なのでこの手の操縦者が一般人になるゲーム化ユニットとしては正直そんなにうまあじ無いと思う
572 21/11/04(木)00:44:11 No.863093237
ユーマがレプリカ先生と毎晩やってたのはこのゲームに近い感じだろうしな…
573 21/11/04(木)00:44:15 No.863093255
前回まではオッサムに不利なゲームかと思ったらオッサムに有利な仕様だった
574 21/11/04(木)00:44:16 No.863093257
試験中は隠せても試験後にチーム戻った後にそれぞれ情報共有してあいつマジかってなりそう
575 21/11/04(木)00:44:17 No.863093259
これハウンドとかどういう攻撃になるんだろ
576 21/11/04(木)00:44:19 No.863093268
これがスマッシュボーダーですか
577 21/11/04(木)00:44:22 No.863093282
>>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? >ランク戦中雪だるま作ってる時点で最高に面白さしか無いよ
578 21/11/04(木)00:44:22 No.863093287
カトリーヌ眼鏡のことしか見てなくない?
579 21/11/04(木)00:44:24 No.863093293
ウルティマはなんだかんだで上手くやれそうだよね
580 21/11/04(木)00:44:24 No.863093295
荒船さんがいるのに当真を入れるんだな
581 21/11/04(木)00:44:28 No.863093313
>三門町にタゲ取りの眼鏡というものありけり バグワを脱ぎてタゲを取りつつよろずのワイヤーを張りけり
582 21/11/04(木)00:44:28 No.863093316
書き込みをした人によって削除されました
583 21/11/04(木)00:44:30 No.863093325
>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? 初登場時は嫌味なエリートっぽかったのに…
584 21/11/04(木)00:44:31 No.863093328
>ツインスナイプ適性(適性スキル) 俺これ持ってるよ
585 21/11/04(木)00:44:31 No.863093329
>見られてるのわかってるのにダメだいらないするニノが悪いところもあると思う 分かった上でこれで減点するの太刀川だけだしそれくらいどうでもいいと思ってそう
586 21/11/04(木)00:44:38 No.863093365
>ゾエさんは行動力低くて扱い辛そう でもぞえさんはまるいよ
587 21/11/04(木)00:44:46 No.863093403
>そうか人殺さないからパーフェクトチカちゃんなのか… 自動で敵を葬るし狙撃でチカオラも邪魔されないぞ! 一方でオッサムがへなへな弾ぶつけてるだけで行動できなくなる
588 21/11/04(木)00:44:49 No.863093420
コワ~...
589 21/11/04(木)00:44:50 No.863093426
ウルティマは金目的と言われてたけど 水上は水上で幹部アピールとか狙ってないか
590 21/11/04(木)00:44:58 No.863093453
>>普通の「」は基本東さん使いそう >>ネタ寄りの「」はダンガーを使いそう >そもそ東さんの真価は本人の頭と判断力なのでこの手の操縦者が一般人になるゲーム化ユニットとしては正直そんなにうまあじ無いと思う それを補うようなパッシブを東ユニット大量にもってそうなんだよな…
591 21/11/04(木)00:45:04 No.863093484
近接連携と孤月適正以外のスキルが見たいわ!
592 21/11/04(木)00:45:09 No.863093506
>>ツインスナイプ適性(適性スキル) SAOの二刀流並のレアスキル来たな…
593 21/11/04(木)00:45:12 No.863093519
ユーマは基本劣勢だっただろうし親父とレプリカ先生から仕込まれてるだろうし得意だろうな…
594 21/11/04(木)00:45:26 No.863093580
悪いとは言ってないよやりやがった!とはいってるしA級はどう評価するかわからんな…ってだけで
595 21/11/04(木)00:45:29 No.863093596
>>ツインスナイプ適性(適性スキル) >俺これ持ってるよ 佐鳥来たな
596 21/11/04(木)00:45:31 No.863093604
二宮は何やってもおもしれー男になる
597 21/11/04(木)00:45:32 No.863093605
これアプリゲーム化前提に設定してない?
598 21/11/04(木)00:45:36 No.863093628
>荒船さんがいるのに当真を入れるんだな 1人で全ユニット動かすなら砲台運用できる砂が楽かも
599 21/11/04(木)00:45:39 No.863093641
>それを補うようなパッシブを東ユニット大量にもってそうなんだよな… 編成するだけで仲間の行動力上げるとかあるタイプと見た
600 21/11/04(木)00:45:39 No.863093642
そういや全チームヘルプメンバー同じなのか?
601 21/11/04(木)00:45:40 No.863093643
ニノはじっと見てると隊服や立ち姿からして面白いのが分かってくる噛めば噛むほど味が出るやつだよ
602 21/11/04(木)00:45:47 No.863093673
>ユーマは基本劣勢だっただろうし親父とレプリカ先生から仕込まれてるだろうし得意だろうな… 実践経験あるからそこらへんの強みを見せて欲しい
603 21/11/04(木)00:45:51 No.863093698
>荒船さんがいるのに当真を入れるんだな 荒船さんをスナイパーじゃなくて弧月使いとして起用する感じだろうか
604 21/11/04(木)00:46:02 No.863093755
>これアプリゲーム化前提に設定してない? ガチャでユニットが出てくるんだ…
605 21/11/04(木)00:46:03 No.863093764
>なんというかそんなに悪いことか?って思ってるけど >地頭のいいミズカミングなら罰則の有無も確認してるだろうし 突っ込まれてるのは誰にも伝えずに独断でやってる事だよ 後々の考えがあろうがなかろうが伝えずにやられるとそこの下の人間は不信感を抱くのは当然
606 21/11/04(木)00:46:07 No.863093777
太刀川隊が諏訪班と二宮班採点してるのは面白い
607 21/11/04(木)00:46:07 No.863093780
水上隊の隊員は情報遮断されてる以上どうしようもないしこの後どうするんだこれ
608 21/11/04(木)00:46:12 No.863093800
ニノはおもしれー男だよ
609 21/11/04(木)00:46:14 No.863093808
ニノ隊のステみてぇ~
610 21/11/04(木)00:46:14 No.863093809
チカの人打てないのも反映されんのかな もう打てるようになったけど
611 21/11/04(木)00:46:23 No.863093855
fu492816.jpeg 見切れカトリーヌ
612 21/11/04(木)00:46:23 No.863093856
>>ひょっとして二宮って面白い男なんじゃないか?? >初登場時は嫌味なエリートっぽかったのに… 3話後にもう鳩さんNTRとか寝取麟児さんの被害者とかネタにされてたのひどいと思う
613 21/11/04(木)00:46:25 No.863093865
24巻来月だ 早く読みたい
614 21/11/04(木)00:46:27 No.863093876
諏訪さん上司に欲しい! ブロッコリー…怖いから同僚に欲しくない
615 21/11/04(木)00:46:27 No.863093878
>水上は水上で幹部アピールとか狙ってないか 水上の行動って戦闘部隊だとマイナス面も目立つけどラガーマンの下で働くなら必須スキルな気がするんだよね
616 21/11/04(木)00:46:31 No.863093898
>初登場時は嫌味なエリートっぽかったのに… 初登場時によりによってオッサムの戦力評価させた奴が悪い
617 21/11/04(木)00:46:34 No.863093909
これチカちゃんの火力も反映されてるのかな 反映されてたら大惨事になるな
618 21/11/04(木)00:46:34 No.863093911
>>三門町にタゲ取りの眼鏡というものありけり >バグワを脱ぎてタゲを取りつつよろずのワイヤーを張りけり 名をば三雲のオッサムとなん言いける
619 21/11/04(木)00:46:39 No.863093931
みずかみんぐは演習の先を見ているのかもしれん
620 21/11/04(木)00:46:41 No.863093944
太刀川は駄目するだけで面白い男
621 21/11/04(木)00:46:52 No.863093996
荒船を見せるだけで孤月で来るのか狙撃で来るのかの二択を考えなきゃいけないって考えると強いよね
622 21/11/04(木)00:46:58 No.863094025
ユーマヒュースは発想がめっちゃ柔軟だから得意だろうな
623 21/11/04(木)00:46:59 No.863094030
前からワートリのガンパレ作ってくれと思ってたが夢が近づいたわ
624 21/11/04(木)00:47:01 No.863094041
太刀川ノーサンキュー
625 21/11/04(木)00:47:03 No.863094054
ジャージ系の隊服のコスプレ感が嫌でスーツにしたらボーダー随一のコスプレ感になった男が面白くないわけない
626 21/11/04(木)00:47:03 No.863094056
壁貫みたいな曲芸とか上下の概念がなさそうだから難しいな
627 21/11/04(木)00:47:06 No.863094067
>突っ込まれてるのは誰にも伝えずに独断でやってる事だよ >後々の考えがあろうがなかろうが伝えずにやられるとそこの下の人間は不信感を抱くのは当然 まあそこを一番チクチクどころか直球で文句ぶん投げてきそうな夫人が居るのに強行したってのは 流石に何か策があるんだろうとは思うので今後に期待
628 21/11/04(木)00:47:08 No.863094076
少なくとも部隊の隊長にはいてほしくないよ水上…
629 21/11/04(木)00:47:10 No.863094082
ヘルプユニット使用頻度もすごい気になる
630 21/11/04(木)00:47:12 No.863094095
水上は頭良いから何か考えはあるんだろうけど柿崎夫人が黙ってる気がしないから怖い
631 21/11/04(木)00:47:14 No.863094106
多分ブロッコリーは効率しか考えてないでしょ
632 21/11/04(木)00:47:24 No.863094155
そういや寝られずにレプリカ先生と戦術勉強とかしてたんだったな もう遠い昔のことのようだ…
633 21/11/04(木)00:47:25 No.863094160
>多少ウルティマが悪態つくけど歌川隊いい感じだよね こことジャクソン隊はどうしてもコミュに最初難点がある分 真面目にやるつもりなら親密になりやすい環境だからな コミュが増えるわけで
634 21/11/04(木)00:47:38 No.863094218
>これチカちゃんの火力も反映されてるのかな >反映されてたら大惨事になるな 一応方向が合ってれば回避判定されるんじゃね?
635 21/11/04(木)00:47:39 No.863094229
>なんというかそんなに悪いことか?って思ってるけど >地頭のいいミズカミングなら罰則の有無も確認してるだろうし 俺はお前らの意見なんて聞く気無いから俺の指示に黙って従えって言われた隊員はどう思うかって話なので 最後まで嘘バレない策考えてるのかも知れんが
636 21/11/04(木)00:47:44 No.863094253
>荒船を見せるだけで孤月で来るのか狙撃で来るのかの二択を考えなきゃいけないって考えると強いよね その内ガンナーかシューターまでマスターになるつもりなんだから凄い
637 21/11/04(木)00:47:49 No.863094268
これ行動値小さいやつら移動にも困るだろうしユーマとか緑川みたいなグラスホッパー普段から入れてるやつら有利で一撃が重めなゾエさんとかみたいなキャラガン不利になるのでは?
638 21/11/04(木)00:47:54 No.863094288
>突っ込まれてるのは誰にも伝えずに独断でやってる事だよ >後々の考えがあろうがなかろうが伝えずにやられるとそこの下の人間は不信感を抱くのは当然 このチームのメンツ相手にこれやるからいい?って言ってOK貰える?
639 21/11/04(木)00:47:55 No.863094296
水上ングはこれ確かに戦果一番出そう ただこれ全体指揮としての評価は高いけどチームとしての戦闘評価がほぼ0点になるやつでは
640 21/11/04(木)00:47:59 No.863094310
>ウルティマは金目的と言われてたけど >水上は水上で幹部アピールとか狙ってないか なんなら遠征行きません隊長なる気ありませんという逆アピールもありうる
641 21/11/04(木)00:48:02 No.863094323
これもしやワイヤー引っかかると問答無用で機動力1減らされるんでは…?
642 21/11/04(木)00:48:13 No.863094380
行動予約 扇状の攻撃範囲 ガンパレかな?
643 21/11/04(木)00:48:19 No.863094408
不信感持つことぐらい想定できると思うからそれをひっくり返せる一手を持ってるのか織り込み済みでそれ以上のリターンを見込んでるのかだと思うけどな
644 21/11/04(木)00:48:33 No.863094481
作品の傾向からすると最終的にはミズカミングの言動もプラスなところに収まるだろうという安心感はある その過程は面白そうだけど
645 21/11/04(木)00:48:41 No.863094525
一人でやるみたいなのは漆間さんがやって顰蹙買うやつかと思ってた
646 21/11/04(木)00:48:43 No.863094535
>水上隊の隊員は情報遮断されてる以上どうしようもないしこの後どうするんだこれ 電話オッケーだから何かの拍子にバレる可能性は有る
647 21/11/04(木)00:48:44 No.863094539
>このチームのメンツ相手にこれやるからいい?って言ってOK貰える? OKもらえないことを独断でやるなって言ってんだよ!
648 21/11/04(木)00:48:45 No.863094544
今回読んで思ったけど 修なんかこう処理速度速いし相手の意をくみ取る力凄くない?
649 21/11/04(木)00:48:45 No.863094547
>ゴリラを見せるだけで何で来るのかの無限の択を考えなきゃいけないって考えると強いよね
650 21/11/04(木)00:48:48 No.863094558
諏訪さんが片手で撃ち殺してるのちょっと映画っぽい
651 21/11/04(木)00:48:54 No.863094589
>隠岐トリオン8あるのか 何らかのサイドエフェクトありそう
652 21/11/04(木)00:48:54 No.863094592
今回のみずかみんぐは根付さんに評価して欲しい
653 21/11/04(木)00:48:54 No.863094596
まぁ一人でプレイした方が確かに点は出せそうだよな 部下にバレたら信用ガタ落ちだけど
654 21/11/04(木)00:48:57 No.863094604
ウルティマは明け透けだけど悪いやつでは無さそうだな
655 21/11/04(木)00:48:59 No.863094610
しかしこの扇状の攻撃判定だとバイパーとかハウンドって表現出来てるのかな シールド迂回して当てるの決め技にしてる隊員いるだろ
656 21/11/04(木)00:49:06 No.863094638
水上は頭下げるでしょ流石に それ込みでやってるよね…やってて…
657 21/11/04(木)00:49:11 No.863094673
>水上ングはこれ確かに戦果一番出そう >ただこれ全体指揮としての評価は高いけどチームとしての戦闘評価がほぼ0点になるやつでは ポイント初日で稼いでるからそこで多少減点食らっても…ってやつかもしれない
658 21/11/04(木)00:49:13 No.863094687
fu492819.png これユーマと歌川どっちのスキルなんだろ
659 21/11/04(木)00:49:14 No.863094690
ウルティマがもっとギスるかと思ったけどうってぃーのコミュぢからには太刀打ちできなかったか
660 21/11/04(木)00:49:14 No.863094692
>今回読んで思ったけど >修なんかこう処理速度速いし相手の意をくみ取る力凄くない? 若いのにトラブル慣れしてるからな…
661 21/11/04(木)00:49:15 No.863094698
>これもしやワイヤー引っかかると問答無用で機動力1減らされるんでは…? みんなが説明まだ理解仕切れないうちにマイナートリガーでハメ技してくるウザいメガネ…
662 21/11/04(木)00:49:21 No.863094718
>俺はお前らの意見なんて聞く気無いから俺の指示に黙って従えって言われた隊員はどう思うかって話なので >最後まで嘘バレない策考えてるのかも知れんが グリーンカードが来たらだろうなそれは
663 21/11/04(木)00:49:28 No.863094752
>今回読んで思ったけど >修なんかこう処理速度速いし相手の意をくみ取る力凄くない? どう見てもオペ向け人材だよ
664 21/11/04(木)00:49:29 No.863094761
一人でやった方が強いとかあるかなって一瞬思ったけどLOLを一人でやるようなもんか…俺には無理だ
665 21/11/04(木)00:49:29 No.863094766
>>水上は水上で幹部アピールとか狙ってないか >水上の行動って戦闘部隊だとマイナス面も目立つけどラガーマンの下で働くなら必須スキルな気がするんだよね まぁたしかにボーダー上層部に関して言えば隊員部下への隠し事のデパートだからな… 部隊長より上層部幹部に向いてる人材なのかもしれない
666 21/11/04(木)00:49:39 No.863094819
>修なんかこう処理速度速いし相手の意をくみ取る力凄くない? 姉のおかげだろう
667 21/11/04(木)00:49:39 No.863094822
>これ行動値小さいやつら移動にも困るだろうしユーマとか緑川みたいなグラスホッパー普段から入れてるやつら有利で一撃が重めなゾエさんとかみたいなキャラガン不利になるのでは? ゾエさんタイプは待ちに徹すればいい