ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/03(水)23:19:50 No.863063810
正直一番アクションもデザインもかっこいい お兄ちゃんは逮捕されろ
1 21/11/03(水)23:20:53 No.863064199
かっこいいよね…
2 21/11/03(水)23:22:29 No.863064801
お兄ちゃんは不可抗力だろ!?
3 21/11/03(水)23:24:29 No.863065568
幼女の恋人作るのにスパロボには出なかったからヘイトが向かずに済んでるぜ!
4 21/11/03(水)23:25:53 No.863066062
覚醒してすぐ跡形もなくなるのどうして…
5 21/11/03(水)23:25:56 No.863066073
スパロボだと射程の関係でレッド5より使いやすい
6 21/11/03(水)23:26:01 No.863066096
レッドじゃなくてブルーが1ってのがいい 3じゃなくてよかったね……
7 21/11/03(水)23:27:08 No.863066509
ブルー1って様はデュエルガンダムポジションでいいの?
8 21/11/03(水)23:27:18 No.863066577
雑魚処理で覚醒終わっちゃったのが映画の都合を感じる
9 21/11/03(水)23:28:44 No.863067071
最初の買い物一緒に行くとこのあとでいや全然楽しくなかったよってザンネン同士で話してるとこでちょっと辛くなった
10 21/11/03(水)23:29:23 No.863067318
腕のぐるぐるしてるやつ立体化したらすごい邪魔そう
11 21/11/03(水)23:29:26 No.863067341
1と3が好きなのにプラモ出なかった…
12 21/11/03(水)23:29:47 No.863067479
>ブルー1って様はデュエルガンダムポジションでいいの? レッド5が完全上位互換だしそうだね
13 21/11/03(水)23:31:24 No.863068073
スパロボの機体一覧でマジェプリ機体の一番上がレッドファイブじゃなくてブルーワンなのいいよね
14 21/11/03(水)23:31:50 No.863068256
>レッド5が完全上位互換だしそうだね >スパロボの機体一覧でマジェプリ機体の一番上がレッドファイブじゃなくてブルーワンなのいいよね W0来たらどうなる…?
15 21/11/03(水)23:34:27 No.863069335
ブルー1は映画で木っ端微塵になったので青色のレッド5を新造します
16 21/11/03(水)23:34:31 No.863069370
>>ブルー1って様はデュエルガンダムポジションでいいの? >レッド5が完全上位互換だしそうだね 実際性能低めなのでお兄ちゃんの技量で補ってるらしい
17 21/11/03(水)23:34:33 No.863069384
ブキヤのキット化アンケートで毎年書いてる奴
18 21/11/03(水)23:36:09 No.863070028
スパロボでステータスはお兄ちゃんが一番高いのよく分かってる
19 21/11/03(水)23:37:05 No.863070438
>ブルー1は映画で木っ端微塵になったので青色のレッド5を新造します 見た目は元のやつでお願いしたい…
20 21/11/03(水)23:37:36 No.863070642
実際デザインも0あるとは言え5のプロトタイプみたいな感じだよね ますますデュエル
21 21/11/03(水)23:39:05 No.863071227
>スパロボでステータスはお兄ちゃんが一番高いのよく分かってる 覚醒した後って設定なの?
22 21/11/03(水)23:39:59 No.863071559
お兄ちゃんの戦闘デモの入りの演出全く覚えがないんだけど何だっけあれ…
23 21/11/03(水)23:41:52 No.863072320
>お兄ちゃんの戦闘デモの入りの演出全く覚えがないんだけど何だっけあれ… 背景のカラフルな爆発なら映画のワンシーン
24 21/11/03(水)23:42:11 No.863072446
大まかなパーツ同じとはいえやっぱりヴァリアブルアクション出せるほどでは無かったのかなブルーワン…
25 21/11/03(水)23:43:02 No.863072798
>覚醒した後って設定なの? 覚醒関係無くチームで成績はアサギが一番
26 21/11/03(水)23:44:03 No.863073142
技量トップがアサギでイズルはムラっ気があるけど集中力が高いとかだったかな
27 21/11/03(水)23:44:13 No.863073208
あの欠陥機から汎用型の1号機に落とし込むためどれだけデチューンしたんだ
28 21/11/03(水)23:44:42 No.863073430
マジか映画の前からそんなに強かったのかお兄ちゃん
29 21/11/03(水)23:45:05 No.863073604
量産体制整ってるだろうしお兄ちゃんが次乗るならブラック6系列になるのかな
30 21/11/03(水)23:45:35 No.863073781
ジュリアシステム適正はチーム内で一番低いけど技量は一番上っていう極端なアサギ
31 21/11/03(水)23:46:27 No.863074119
弾丸滑りの飾りいいよね…
32 21/11/03(水)23:46:28 No.863074126
スパロボの話だけどブラック6の一番威力低い技めっちゃカッコ良くない?
33 21/11/03(水)23:46:28 No.863074128
カタイカルガ 開いてブルー1
34 21/11/03(水)23:47:27 No.863074489
アサギはパイロットとしては一番成績いいけどメンタルがゴミになりやすいのでジュリアシステムがうまく機能しなくなりがちなんだよな
35 21/11/03(水)23:50:43 No.863075659
腕のぐるぐるしたレールって何だっけ ここに刀くっつけてぐるぐるしてたような記憶語ある
36 21/11/03(水)23:50:55 No.863075737
>実際デザインも0あるとは言え5のプロトタイプみたいな感じだよね >ますますデュエル 下半身は割と赤と一緒なんだよな
37 21/11/03(水)23:51:18 No.863075866
イレイザー格闘属性ってずるだぞお兄ちゃん
38 21/11/03(水)23:51:25 No.863075904
ゲーも攻防戦で汚いゆかなの攻撃捌くお兄ちゃんは若干覚醒してたと思う
39 21/11/03(水)23:52:01 No.863076123
>腕のぐるぐるしたレールって何だっけ シールド アレを伸ばしたりして敵の剣戟などを防ぐ
40 21/11/03(水)23:52:11 No.863076195
アサギは最優って感じする リーダーこなせるし近接の癖に生存力滅茶苦茶高いし イヅルは血筋的に暴走癖があるから怖い
41 21/11/03(水)23:52:17 No.863076225
これで立体なかなか出ないのが意外
42 21/11/03(水)23:53:04 No.863076499
>腕のぐるぐるしたレールって何だっけ >ここに刀くっつけてぐるぐるしてたような記憶語ある 87式機動剣盾アームブレイカー ビーム兵器に対してはバリア効果があるらしい
43 21/11/03(水)23:53:26 No.863076630
>これで立体なかなか出ないのが意外 先にゴールド4とか出しちゃったせいでね…
44 21/11/03(水)23:53:31 No.863076655
>腕のぐるぐるしたレールって何だっけ >ここに刀くっつけてぐるぐるしてたような記憶語ある fu492639.gif 放送当時は巻き付け式のシールドって話だったんだけど劇場版頃だと覚醒の一端とも言われてて分からん
45 21/11/03(水)23:54:30 No.863077059
残念3の人達の機体カッコいいね 腕そんなバスターソードみたいの出すんだ
46 21/11/03(水)23:55:00 No.863077240
>fu492639.gif お兄ちゃんやっぱり見得切るの好き過ぎじゃない?
47 21/11/03(水)23:55:31 No.863077447
>先にゴールド4とか出しちゃったせいでね… いやレッドファイブの次に出すならゴールド4かスレ画の2択だったと思う 見た目のインパクトはゴールド4のが強いし判断としては別に間違ってなかったとも思う
48 21/11/03(水)23:55:48 No.863077551
>>fu492639.gif >お兄ちゃんやっぱり見得切るの好き過ぎじゃない? 多分ブルー1さんの趣向だと思う
49 21/11/03(水)23:55:54 No.863077589
あの謎エネルギー体の上歩かないでください…
50 21/11/03(水)23:56:00 No.863077621
カタナ!ガンハルバード!なんかすごい出力高そうなビーム!男の子すぎる…
51 21/11/03(水)23:56:31 No.863077799
五人みんなそろうとは思ってなかったけど野郎三人はいけるかなって
52 21/11/03(水)23:57:08 No.863078002
>カタナ!ガンハルバード!なんかすごい出力高そうなビーム!男の子すぎる… かたや腕ソード!肩キャノン!チェーンソー!
53 21/11/03(水)23:57:48 No.863078253
ゴールド4もこの作品の面白メカ加減をよく表した機体ではあるしどの順が正しかったかは難しい話だ あとぶっちゃけブルーいちを出した場合とそんなに大きく売れ行きが変わった気もしない
54 21/11/03(水)23:57:56 No.863078285
>残念3の人達の機体カッコいいね >腕そんなバスターソードみたいの出すんだ 腕のあれクレイモアって名前なのスパロボで初めて知った
55 21/11/03(水)23:58:14 No.863078377
原作見てないんだけどドーベルマンって・・・柿崎する感じ?
56 21/11/03(水)23:58:35 No.863078500
追加装備が豊富なレッド5とゴールド4に比べて追加装備がイレイザーのみという男らしさ スパロボで全武器再現されてるよね
57 21/11/03(水)23:58:35 No.863078502
>かたや腕ソード!肩キャノン!チェーンソー! 殺意…
58 21/11/03(水)23:58:40 No.863078535
>原作見てないんだけどドーベルマンって・・・柿崎する感じ? 見ろ
59 21/11/03(水)23:58:55 No.863078633
>原作見てないんだけどドーベルマンって・・・柿崎する感じ? 1人だけ生き残る
60 21/11/03(水)23:58:58 No.863078651
1と5以外は特化型にしても割り切りがすごいなってなるデザイン
61 21/11/03(水)23:59:47 No.863078906
あっけなく散る
62 21/11/04(木)00:00:04 No.863079004
>原作見てないんだけどドーベルマンって・・・柿崎する感じ? スパロボ戦闘曲で使われてる前期主題歌はランディの為にあると言っても良いと思ってるよ
63 21/11/04(木)00:00:35 No.863079206
>あっけなく散る ファフナーじゃねぇよ!
64 21/11/04(木)00:00:36 No.863079210
>スパロボで全武器再現されてるよね 手持ちミサイルだけない
65 21/11/04(木)00:01:10 No.863079432
良いですよね…ランディ再登場から私は想像する流れて特殊ED
66 21/11/04(木)00:01:21 No.863079505
ディープリーコンのランディ再現なしかあと思ったけど最後あれ特攻だわ
67 21/11/04(木)00:02:07 No.863079728
レッド5ほ手持ち武器がこれでもかってくらいの複合武器で好きだった記憶がある しかも両手で全然別なやつだったよね
68 21/11/04(木)00:02:14 No.863079762
>>スパロボで全武器再現されてるよね >手持ちミサイルだけない あーマジックワンドか… ゴールド4なんて機体モデルにちゃんと装備されてるのに使わないんだよな…
69 21/11/04(木)00:02:16 No.863079773
HEPキャノンって機雷みたいなの撒くのと射撃武器とチェーンソーが一緒になった武器ってことでいいのかな 欲張りすぎません?
70 21/11/04(木)00:02:34 No.863079862
ブラック6の完成度の高さがすごい
71 21/11/04(木)00:03:20 No.863080113
>HEPキャノンって機雷みたいなの撒くのと射撃武器とチェーンソーが一緒になった武器ってことでいいのかな >欲張りすぎません? 1話で大軍相手に機雷で翻弄して遠距離で殲滅して強めの敵にはチェーンソーでぶった斬るってやってるので理にかなってるのだ
72 21/11/04(木)00:03:40 No.863080229
マルチランチャーさんは出なかったのは仕方ないか
73 21/11/04(木)00:04:13 No.863080412
スパロボのイレイザーの演出が 射出→合体→アサギのカットイン→照射して縦薙ぎ払い …と完璧すぎた あの縦薙ぎ払い大好きなんだ
74 21/11/04(木)00:04:23 No.863080456
アームガードっていう銃と盾になる装備もある あとレッドファイブにはバルカンも付いてる そこまでは再現されなかったな
75 21/11/04(木)00:04:37 No.863080524
スパロボ遊んで興味を持ったらマジェプリはTV本編から映画まで是非見て欲しい作品
76 21/11/04(木)00:04:41 No.863080552
>マルチランチャーさんは出なかったのは仕方ないか マルチランチャーはロングボウと一緒に一斉射撃要因になると思ってた
77 21/11/04(木)00:04:50 No.863080608
マルチランチャーさんよりよほどマルチなHEPキャノン
78 21/11/04(木)00:04:55 No.863080635
>スパロボのイレイザーの演出が >射出→合体→アサギのカットイン→照射して縦薙ぎ払い >…と完璧すぎた >あの縦薙ぎ払い大好きなんだ どうせならHEPキャノンも射出からやって欲しかったと思ってしまう 1話のキャッチするところ好きなんだ
79 21/11/04(木)00:05:14 No.863080752
いいよね初覚醒時の悪役めいたチェーンソーの使い方
80 21/11/04(木)00:05:25 No.863080815
マルチランチャーさん結局直線に撃つしか出来ないからな…
81 21/11/04(木)00:05:36 No.863080876
>マルチランチャーさんよりよほどマルチなHEPキャノン 弾頭がマルチだから…
82 21/11/04(木)00:05:42 No.863080905
レッドファイブってヤリチンみたいな性格してるよな…
83 21/11/04(木)00:06:02 No.863081010
スパロボユーザーには幼女の嫁ができることは伏せたまま ケイに袖にされてることだけ哀れんでもらえているようだな!
84 21/11/04(木)00:06:36 No.863081223
滅茶苦茶カッコいいのに幹部クラスが素早過ぎてヘビーウェイトにしかならないヘビーマチェーテさんだっているんですよ!
85 21/11/04(木)00:06:54 No.863081327
レッド5とブルー1の再現には満足してる ローズ3とパープル2はそもそも武装語少ない でも武装の宝庫のゴールド4がなんで3つだけなのよおおお! フライシュッツは来ると思ってたけどケレス大戦装備が全くないのなんでなん…
86 21/11/04(木)00:06:57 No.863081350
作品の主役機で腰のグネグネしたパーツはマントのイメージともされるほど王子様なロボ の武器が大ナタとチェーンソー
87 21/11/04(木)00:07:58 No.863081714
お兄ちゃんは刀と正統派なんだがな
88 21/11/04(木)00:07:59 No.863081720
ヘビーマチェーテ大好きなんだけど相手がな… ていうかレッド5は中盤以降ほとんどボス戦ばっかりだったから
89 21/11/04(木)00:08:50 No.863082031
ロボに刀はとても正統派じゃねぇよ!
90 21/11/04(木)00:08:58 No.863082088
>作品の主役機で腰のグネグネしたパーツはマントのイメージともされるほど王子様なロボ マジェスティックプリンスだしねタイトル >の武器が大ナタとチェーンソー ザンネンプリンス!
91 21/11/04(木)00:09:35 No.863082331
コイツなんで背景爆発するの…?
92 21/11/04(木)00:09:35 No.863082335
最終決戦時も知らない間に捨てられてるヘビーマチェーテ
93 21/11/04(木)00:10:16 No.863082541
>コイツなんで背景爆発するの…? 劇場版のワンシーンで爆発してるのはザコ敵
94 21/11/04(木)00:10:28 No.863082613
今気づいたんだけどスレ画ってもしかして被弾したことないんじゃねえかな映画まで
95 21/11/04(木)00:10:29 No.863082616
>ロボに刀はとても正統派じゃねぇよ! 全世界のセックスシンボルのレッドフレームが刀だし正統派では?
96 21/11/04(木)00:10:31 No.863082634
>1人だけ生き残るもう一人はTSする
97 21/11/04(木)00:10:41 No.863082676
>コイツなんで背景爆発するの…? 本来なら劇場版で敵ぶっ倒した後の見栄の場面なので…
98 21/11/04(木)00:10:54 No.863082733
あれ劇場版のシーンだよね……覚醒…
99 21/11/04(木)00:10:55 No.863082743
>コイツなんで背景爆発するの…? 演出協力:ウルガル戦闘機 fu492701.jpg
100 21/11/04(木)00:11:11 No.863082844
>今気づいたんだけどスレ画ってもしかして被弾したことないんじゃねえかな映画まで クレイン相手に腕負傷してたはず
101 21/11/04(木)00:11:17 No.863082874
なんで劇場版のシーン持ってきたんだろうな
102 21/11/04(木)00:11:38 No.863082988
>なんで劇場版のシーン持ってきたんだろうな カッコいいだろ?
103 21/11/04(木)00:11:49 No.863083042
>今気づいたんだけどスレ画ってもしかして被弾したことないんじゃねえかな映画まで 本編で被弾したのクレイン戦で囮になる為にわざと喰らった1回だけっていうのはスパロボwikiだったかに書いてあった さすがに確認はしてない
104 21/11/04(木)00:11:58 No.863083088
>なんで劇場版のシーン持ってきたんだろうな タマキンの突撃も映画の戦闘シーンだぜ
105 21/11/04(木)00:12:18 No.863083190
>>コイツなんで背景爆発するの…? >演出協力:ウルガル戦闘機 >fu492701.jpg 再現性はすごいけどどちらかというとガンハルバードのトドメ演出で見たかった
106 21/11/04(木)00:12:27 No.863083233
>滅茶苦茶カッコいいのに幹部クラスが素早過ぎてヘビーウェイトにしかならないヘビーマチェーテさんだっているんですよ! スパロボでお前で戦いたかった…
107 21/11/04(木)00:12:36 No.863083277
ブルーいちはテレビ版劇場版問わずいちいちカッコつけるからな…実際カッコいいんだけど
108 21/11/04(木)00:12:46 No.863083349
ああそうなんだ…なんか毎回自分で演出出してるのかと ザンネン要素なのかな…?とか思ってた
109 21/11/04(木)00:12:49 No.863083365
映画のシーン使えるんだったら映画の技とか機体とか出せたんじゃねーかな!
110 21/11/04(木)00:13:17 No.863083496
周りに群がった敵を一瞬で破壊したシーンを頭に持ってきたからなんかヒーロー爆発してる!な事に いや元ネタからヒーロー爆発意識してるんだろうけど
111 21/11/04(木)00:13:39 No.863083615
>ローズ3とパープル2はそもそも武装語 >ローズ3 シオカラパワー解禁時期だけは明確に不満だ と思ったけどもしかしてドーベルマン確定で生存ルートでタイミングがなかったりするのかな
112 21/11/04(木)00:14:09 No.863083790
映画から演出持ってこれるならゴールド4の首コキッもやって欲しかった…
113 21/11/04(木)00:14:47 No.863084019
ヒーロー爆発はトドメ演出でも良かったんじゃねぇかな! 毎回ガンハルバード出しては引っ込めてるぞ!
114 21/11/04(木)00:15:17 No.863084174
>周りに群がった敵を一瞬で破壊したシーンを頭に持ってきたからなんかヒーロー爆発してる!な事に >いや元ネタからヒーロー爆発意識してるんだろうけど カラフルなのは各軍団長のカラーに倣った雑魚爆発なんだよな
115 21/11/04(木)00:15:36 No.863084281
武装やら機体はNGだけど演出はOKってのは何か面白いな
116 21/11/04(木)00:16:51 No.863084694
>カラフルなのは各軍団長のカラーに倣った雑魚爆発なんだよな 気にしたこと無かったけどそういうことだったんだ…
117 21/11/04(木)00:18:45 No.863085285
お兄ちゃんの中の人が今戦隊レッドやってるのは出来過ぎな偶然すぎる…