21/11/03(水)22:42:08 食欲が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)22:42:08 No.863050510
食欲がわかない時に見る画像
1 21/11/03(水)22:44:58 No.863051531
シャケオンオンタマをノリで巻いて食うのは朝飯として無法な旨さだと思う
2 21/11/03(水)22:45:58 No.863051932
最後のコマ好き
3 21/11/03(水)22:46:52 No.863052255
ラウンド二杯目(ツー)ファイト好き
4 21/11/03(水)22:46:53 No.863052260
(外人なので)
5 21/11/03(水)22:47:18 No.863052396
うまそう
6 21/11/03(水)22:47:32 No.863052482
朝飯バイキングほど心踊るものはない
7 21/11/03(水)22:47:49 No.863052600
外人はシャケオンオンタマしないだろ
8 21/11/03(水)22:48:21 No.863052777
>外人はシャケオンオンタマしないだろ テリーはストリートファイターなので平気です
9 21/11/03(水)22:48:51 No.863052956
>外人はシャケオンオンタマしないだろ 不知火舞の義理の兄貴だぜ
10 21/11/03(水)22:49:31 No.863053184
>外人はタクアンしないだろ
11 21/11/03(水)22:49:48 No.863053283
テリーがこんな細かい喰い方するか
12 21/11/03(水)22:49:49 No.863053286
シャケオンオンタマオンザノリとか 自宅じゃ絶対やらないコンボ
13 21/11/03(水)22:50:01 No.863053358
日本人でもハムナットロールやる人はそんなに…
14 21/11/03(水)22:50:01 No.863053359
2ラウンドめが残虐ファイト過ぎる
15 21/11/03(水)22:50:09 No.863053409
なんでテリー?
16 21/11/03(水)22:50:26 No.863053497
別にもっと寝てていいのに普段よりむしろ早く6時ぐらいに起きて胃を動かし始めて 万全の状態で食べに行くんだけど食べすぎて食後に眠くなってチェックアウトギリギリになるのが俺だ
17 21/11/03(水)22:51:41 No.863053915
>なんでテリー? ホテルに泊まってちゃんと朝ごはん食べそうな格ゲー主人公だから
18 21/11/03(水)22:52:41 No.863054256
焼きたてパンからの展開が好きなんだけどテリーはファイターだから問題なくていいよな
19 21/11/03(水)22:54:43 No.863054936
>ホテルに泊まってちゃんと朝ごはん食べそうな格ゲー主人公だから テリーくらいしかいねえな格ゲー主人公たち…
20 21/11/03(水)22:55:11 No.863055091
それじゃリュウが野宿しそうな主人公みたいじゃん
21 21/11/03(水)22:56:18 No.863055500
オヒルマンも好き
22 21/11/03(水)22:56:35 No.863055590
朝食バイキング久しく食べてないなぁ てかコロナのせいでバイキング系が全滅してたけどそろそろ復活してる?
23 21/11/03(水)22:56:47 No.863055653
食欲失せたわクソが…
24 21/11/03(水)22:56:49 No.863055662
字が下手なのがナァ
25 21/11/03(水)22:56:56 No.863055701
>それじゃリュウが野宿しそうな主人公みたいじゃん 池で釣った鯉食ってそうだしな
26 21/11/03(水)22:57:12 No.863055778
>絵が下手なのがナァ
27 21/11/03(水)22:57:14 No.863055797
三島家はバイキングとか行かなさそうだもんな
28 21/11/03(水)22:57:18 No.863055822
テリーならご飯3杯くらいぺろりといきそうだけどなぁ
29 21/11/03(水)22:57:35 No.863055938
削除依頼によって隔離されました まず下手とかそういう次元じゃないし読みやすいよう工夫しろよ…
30 21/11/03(水)22:57:39 No.863055972
ホテルでノースリーブの胴着着た人とか見たことないし
31 21/11/03(水)22:58:25 No.863056229
もっと食えるのは間違いないだろうけどこのあとストリートファイトがありますだからなぁ…
32 21/11/03(水)22:58:26 No.863056236
>まず下手とかそういう次元じゃないし読みやすいよう工夫しろよ… まだこんなこと言う「」いるんだ…かわいい
33 21/11/03(水)22:58:30 No.863056268
急に叩くのが来た…
34 21/11/03(水)22:58:57 No.863056411
半熟卵に対するこだわり
35 21/11/03(水)22:58:58 No.863056425
パワーウェイブ一発で150kcalは消費されるからね
36 21/11/03(水)22:59:13 No.863056493
>朝食バイキング久しく食べてないなぁ >てかコロナのせいでバイキング系が全滅してたけどそろそろ復活してる? 使い捨て手袋渡されて取る時は気を付けてねってなるけど復活してる
37 21/11/03(水)22:59:54 No.863056744
俺もカロリー気兼ねせず食べたいしストリートファイターになろうかな……
38 21/11/03(水)23:00:20 No.863056868
技出すときにすごく消費するのか
39 21/11/03(水)23:00:36 No.863056971
朝食しっかり食べると一日元気になるよね 嘘ですお昼前あたりから眠くなってくる
40 21/11/03(水)23:00:52 No.863057069
この漫画きっかけで一人旅するようになってQOL上がったよ
41 21/11/03(水)23:01:03 No.863057130
俺ももっと冒険しようかな
42 21/11/03(水)23:01:26 No.863057274
まぁ今のテリーはこういうジャンクな飯はやめてロックの手作りばかりなんだがな
43 21/11/03(水)23:01:50 No.863057409
>この漫画きっかけで一人旅するようになってQOL上がったよ ストリートファイターでも無いのにハムナットロールして大丈夫か?
44 21/11/03(水)23:01:51 No.863057415
>俺もカロリー気兼ねせず食べたいしストリートファイターになろうかな…… 身長くらいの高さ跳べる?
45 21/11/03(水)23:02:16 No.863057549
朝食バイキングなぁ 研修とかで朝早く起きなければいけないような場合は食えるけど 旅行とかで遅くまで盛り上がっちゃうと朝起きれなくて食えない事もあって辛い
46 21/11/03(水)23:02:24 No.863057587
生卵は駄目だけど納豆は大丈夫なんだよな
47 21/11/03(水)23:02:52 No.863057726
ウェイブとかゲイザーとか直接エネルギー飛ばしてるからな
48 21/11/03(水)23:03:19 No.863057890
>俺ももっと冒険しようかな ハルヒかよ
49 21/11/03(水)23:03:40 No.863058026
ラストのセリフでなんかやたら綺麗に纏まってる
50 21/11/03(水)23:04:28 No.863058309
朝食バイキングはもうお腹いっぱいってタイミングで美味しそうなの追加されるから難しい
51 21/11/03(水)23:04:42 No.863058382
削除依頼によって隔離されました この漫画家食い方がキモくてムリ
52 21/11/03(水)23:04:59 No.863058480
天丼のオリジナルの漫画しか知らんかった
53 21/11/03(水)23:05:18 No.863058586
フルーツオンヨーグルク
54 21/11/03(水)23:05:33 No.863058669
まるでテリー以外の格ゲー主人公がまともな生活ができない社会不適合者みたいじゃないですか
55 21/11/03(水)23:05:40 No.863058713
海苔でロールするのめっちゃ上手い
56 21/11/03(水)23:05:49 No.863058769
>この漫画家食い方がキモくてムリ 本人が食ってるところを見たのか…
57 21/11/03(水)23:06:02 No.863058843
>俺ももっと冒険しようかな いつも冒険してるだろ
58 21/11/03(水)23:06:20 No.863058952
ばそでも食ってくキョン来たな…
59 21/11/03(水)23:06:36 No.863059045
>>この漫画家食い方がキモくてムリ >本人が食ってるところを見たのか… 羨ましい…
60 21/11/03(水)23:07:03 No.863059193
>まるでテリー以外の格ゲー主人公がまともな生活ができない社会不適合者みたいじゃないですか テリーよりマトモな奴らはいっぱいいるけどそいつらはビジホで朝食バイキング食わなそうだし… 庵はギリギリいけるかな?
61 21/11/03(水)23:07:12 No.863059243
ストリートファイターだけどストリートファイターじゃなくね!?
62 21/11/03(水)23:07:35 No.863059372
ハムナットロールはどうなん?
63 21/11/03(水)23:07:38 No.863059391
>庵はギリギリいけるかな? 主人公じゃなくない?
64 21/11/03(水)23:07:59 No.863059513
朝食バイキングの前に大浴場で一風呂浴びてからスッキリした状態で食べるの好き
65 21/11/03(水)23:08:23 No.863059661
牛皿(ギュウザァー
66 21/11/03(水)23:08:33 No.863059733
>ストリートファイターだけどストリートファイターじゃなくね!? 初代餓狼伝説のゲーム内での大会名は キングオブファイターだったりする
67 21/11/03(水)23:08:34 No.863059738
旅先で昼に土地の名物食う予定があるから控えめにしとこ…と思うのに いつの間にか楽しくなっちゃって和洋めちゃくちゃに盛ってすごい量食っちゃう
68 21/11/03(水)23:08:40 No.863059774
最後のコマの言いそう感と爽やかさ加減が好き
69 21/11/03(水)23:08:53 No.863059854
>>庵はギリギリいけるかな? >主人公じゃなくない? 異世界渡るくらいには主人公だ
70 21/11/03(水)23:09:11 No.863059958
草薙京は変にカッコつけてホテルのバイキングではしゃぎそうにないしな…
71 21/11/03(水)23:09:11 No.863059959
最近のソルは朝飯ちゃんと食いそう
72 21/11/03(水)23:09:25 No.863060021
この人の作品ではデビルマンより好き
73 21/11/03(水)23:09:27 No.863060029
なんてことはない普通のカレーだってわかってるのにカレーがあると食べてしまう…
74 21/11/03(水)23:09:33 No.863060075
上手い絵とはとても言えないのになんで美味そうに見えるのか不思議
75 21/11/03(水)23:09:41 No.863060122
朝の貸し切り状態の大浴場ヨシ! 朝食バイキングヨシ! 荷物まとめ忘れ物チェックヨシ! 突如襲ってくる睡魔ヨシ!
76 21/11/03(水)23:09:46 No.863060148
ソルは妻の手料理が出てくるだろ
77 21/11/03(水)23:10:23 No.863060378
一品一品はありふれてるけど一度に並べるのは自宅だと中々面倒だよね シャケオンオンタマもハムナットロールもゼータクだ
78 21/11/03(水)23:10:48 No.863060516
個人的にはホテルのバイキングの味噌汁は避けるかなぁ なんかクソマズくない?
79 21/11/03(水)23:11:03 No.863060597
>突如襲ってくる便意ヨシ!
80 21/11/03(水)23:11:24 No.863060714
普通のバイキングならまだしも ちょっとお高めのバイキングだと貧乏人根性が出てきてヤバい
81 21/11/03(水)23:11:28 No.863060730
この人の描くりあむは適度に汚くて好き
82 21/11/03(水)23:11:28 No.863060731
>個人的にはホテルのバイキングの味噌汁は避けるかなぁ >なんかクソマズくない? このわざとらしい顆粒だし味!
83 21/11/03(水)23:11:48 No.863060854
>上手い絵とはとても言えないのになんで美味そうに見えるのか不思議 朝食バイキングにテンション上がった経験が読者側にもあるからその記憶で補正してる感じかね
84 21/11/03(水)23:12:16 No.863061017
>>突如襲ってくる便意ヨシ! ホテルチェックアウトの時間になって来るんだよね…
85 21/11/03(水)23:12:34 No.863061146
ホテルを出た途端に来る便意は困る
86 21/11/03(水)23:12:36 No.863061153
>上手い絵とはとても言えないのになんで美味そうに見えるのか不思議 ごぼ天のキョンを描いてからン何年も定期的に飯の漫画やってるからな…
87 21/11/03(水)23:12:47 No.863061211
>個人的にはホテルのバイキングの味噌汁は避けるかなぁ >なんかクソマズくない? 物によると思う 一度だけすごい爽やかでうまい味噌汁飲んだことある
88 21/11/03(水)23:12:48 No.863061217
朝食バイキングで飲むオレンジジュースは3割増しおいしくなってる
89 21/11/03(水)23:12:53 No.863061237
あとミートオムレツも回避するな、プレーンならまぁ良いかってなるけど中身入ってんのは確実にマズい
90 21/11/03(水)23:13:08 No.863061332
バイキング内にビジホでも地のものがあるとなお良い
91 21/11/03(水)23:13:09 No.863061340
>>朝食バイキング久しく食べてないなぁ >>てかコロナのせいでバイキング系が全滅してたけどそろそろ復活してる? >使い捨て手袋渡されて取る時は気を付けてねってなるけど復活してる これが死ぬほどめんどくさいんだよね… 取りに行く度にガサガサガサガサーって安いビニールの使い捨て手袋するの 何が嫌ってビニ手越しだと容器が滑りそうで怖い
92 21/11/03(水)23:13:18 No.863061400
海外行っても現地の飯よりホテルのバイキングの方が印象に残る とりあえずハズレがない
93 21/11/03(水)23:13:42 No.863061560
ハッピバースデー ホア・ジャーイ
94 21/11/03(水)23:13:49 No.863061600
ハムナットロールは一度やってみたいが自宅でやっても無粋だと思っている
95 21/11/03(水)23:13:50 No.863061606
朝から三杯やろうと思えばいけてそうこのテリー
96 21/11/03(水)23:14:31 No.863061841
今はもうイギリスでも丸亀製麺が食えるようになったが ごぼ天は食べられない
97 21/11/03(水)23:14:53 No.863061997
>>上手い絵とはとても言えないのになんで美味そうに見えるのか不思議 >朝食バイキングにテンション上がった経験が読者側にもあるからその記憶で補正してる感じかね でもハムナットロールやるやつはそういないと思う
98 21/11/03(水)23:15:36 No.863062257
ハムナットロールもハムよりノリでいいんじゃないかと思ってしまう
99 21/11/03(水)23:15:45 No.863062324
北海道のホテルの朝食バイキングがマジで旨くて一日だめになった
100 21/11/03(水)23:16:13 No.863062476
ハムロールは贅沢の極み
101 21/11/03(水)23:16:54 No.863062729
自宅だとロックに飯作ってもらってるんだっけ
102 21/11/03(水)23:16:55 No.863062738
焼きたてパンとスクランブルエッグとソーセージにバターとケチャップとジャム 朝食バイキングなんてそれで良いんだよ いやけど目玉焼きあるな
103 21/11/03(水)23:17:16 No.863062873
辛いイモの話好き
104 21/11/03(水)23:17:18 No.863062887
佐賀のビジホでイカとかタイとかの明らかに瓶詰感あるのが小鉢で置いてあって どっかでコレ売ってそうだな…って思ったら普通に通販もやってる有名な奴だったから帰ってからまとめ買いした
105 21/11/03(水)23:18:00 No.863063135
>一度だけすごい爽やかでうまい味噌汁飲んだことある 海沿いのホテルで出汁をちゃんと取ってる味噌汁がうまかった あらも入ってて朝からこんな無法いいのかってなった
106 21/11/03(水)23:18:12 No.863063201
>自宅だとロックに飯作ってもらってるんだっけ 不摂生な食生活を見るに耐えないロックが飯を作るようになった
107 21/11/03(水)23:18:31 No.863063307
こいつのせいで丸天が大好物になった
108 21/11/03(水)23:18:58 No.863063473
朝飯食いたくなってきた
109 21/11/03(水)23:19:26 No.863063638
辛芋美味そうだけどまだやってないわ
110 21/11/03(水)23:19:44 No.863063758
>ハムナットロールもハムよりノリでいいんじゃないかと思ってしまう ハム一枚丸ごと使う贅沢をしたいから絶対いる
111 21/11/03(水)23:19:49 No.863063800
言われてみれば確かに納得の人選だなあ
112 21/11/03(水)23:20:04 No.863063911
あんまり積極的に食べに行かないやつを美味そうに紹介するのズルいよね
113 21/11/03(水)23:20:14 No.863063962
出張先の関係でビジホはルートイン一択なんだけど 朝のバイキングの卵料理がスクランブルエッグ→ゆで卵→オムレツのローテーションだから何が出るかで一日の運勢を占ってたな
114 21/11/03(水)23:20:36 No.863064094
ホテルの朝バイキングいいよね… 食べ過ぎて昼にまでダメージが行く
115 21/11/03(水)23:20:39 No.863064111
確かにテリーは和食食いそう
116 21/11/03(水)23:20:43 No.863064140
ホテルのベッドが寝心地良すぎて朝風呂も朝食バイキングも逃しそうになるのが俺だ 食堂の人達から冷たい目線を浴びながら時間遅れで入場して急いで朝食をかっ込む
117 21/11/03(水)23:20:55 No.863064210
>朝のバイキングの卵料理がスクランブルエッグ→ゆで卵→オムレツのローテーション どれでもご機嫌だろ…目玉焼きは?
118 21/11/03(水)23:21:26 No.863064400
ロックが居ないと公園か家でホットドック食ってウィスキー飲んで寝てるかポレポレ行って喧嘩して飯たかるしかできないのがテリーだ
119 21/11/03(水)23:21:30 No.863064426
ファイターとはいえそんなに食えるもんなのかな?と思ったけど プロレスラーの朝食バイキングとか見てみるとめちゃくちゃ朝から食えてるしちょっと羨ましい… https://youtu.be/5OsfcooQ1iE
120 21/11/03(水)23:21:42 No.863064513
ゆで卵はみたことないかもしれん
121 21/11/03(水)23:21:53 No.863064583
アパとかみたいに地元の特産品や名物がおかずに出るのもありがたい
122 21/11/03(水)23:22:40 No.863064867
オレンジジュース飲んじゃうよね
123 21/11/03(水)23:22:49 No.863064930
美味くないって分かってても取ってしまうソーセージ 肉系がそれしかないってのもあるんだけどさ
124 21/11/03(水)23:23:01 No.863065010
主人公じゃないけどジョーヒガシとかは?
125 21/11/03(水)23:23:06 No.863065046
KOF参加者は割とみんなちゃんとホテルで朝飯食うイメージ 悪役とかひねてる奴も文句言いながら食ってる
126 21/11/03(水)23:23:11 No.863065077
ばそでも食ってくけぇ
127 21/11/03(水)23:24:24 No.863065529
これ見る度に納豆に佃煮を試そうと思っていつも忘れる 美味しいと思うけど地味に味が想像出来ない
128 21/11/03(水)23:24:35 No.863065606
バイキングはトラップも多いので初めてのところは気を付けよう 例えばおひたしだと思って大量に取って醤油かけたら漬物だったことがある
129 21/11/03(水)23:24:35 No.863065607
>美味くないって分かってても取ってしまうソーセージ >肉系がそれしかないってのもあるんだけどさ ベーコンもあるだろ
130 21/11/03(水)23:24:35 No.863065611
>主人公じゃないけどジョーヒガシとかは? ホテルに泊まらなそう
131 21/11/03(水)23:24:43 No.863065654
>主人公じゃないけどジョーヒガシとかは? >ハッピバースデー >ホア・ジャーイ
132 21/11/03(水)23:24:59 No.863065744
やっぱりちゃんとした大会の参加者だと 路上でステゴロしてる奴らよりは金貰ってるんかな
133 21/11/03(水)23:25:06 No.863065784
ジョーもたまに出るねこの人の漫画
134 21/11/03(水)23:25:18 No.863065855
俺は朝カレーで行かせてもらう
135 21/11/03(水)23:25:49 No.863066030
朝は和食で軽くすますかーって時にカレーを見つけるとラウンド2が始まる
136 21/11/03(水)23:26:42 No.863066346
大会参加者にはオリンピック選手村みたいなやつあるんじゃないの
137 21/11/03(水)23:27:00 No.863066470
>KOF参加者は割とみんなちゃんとホテルで朝飯食うイメージ >悪役とかひねてる奴も文句言いながら食ってる ゴローちゃんは七輪持ち込んで部屋で魚焼いてるらしいぞ
138 21/11/03(水)23:27:05 No.863066492
>どれでもご機嫌だろ…目玉焼きは? オムレツが冷凍だから個人的に外れ枠で、目玉焼きは見たことないな 厨房があまり広くなさそうだから調理が必要なものは最小限のオペレーションで出来るような物しか出せないんだろう
139 21/11/03(水)23:28:38 No.863067036
朝バイキングも良いけど夜バイキングも好き
140 21/11/03(水)23:28:39 No.863067041
>大会参加者にはオリンピック選手村みたいなやつあるんじゃないの でも大会開いてるやつギースとかだぞ そんなちゃんとした感じになるかな…
141 21/11/03(水)23:29:46 No.863067474
コロナが流行る前、ホテルの朝食バイキングで中国人と一緒になったりしたけど 色んな食い物に手を出すけど、生卵だけは誰も見向きもしてなかったなぁ
142 21/11/03(水)23:30:05 No.863067584
3コマ目のテリー太くない? というか全体的に太くない? 本当にストリートファイター?
143 21/11/03(水)23:30:31 No.863067746
https://www.kewpie.co.jp/prouse/products/product_list.php?item=37 なら多分ゆで卵以外は全部冷凍だな
144 21/11/03(水)23:30:40 No.863067806
ハムとご飯の相性ってどうなん
145 21/11/03(水)23:30:53 No.863067884
ギースにしょうゆってそういう
146 21/11/03(水)23:31:34 No.863068144
>本当にストリートファイター? でもラストコマで勝利者インタビュー受けてるし…
147 21/11/03(水)23:31:50 No.863068255
>ハムとご飯の相性ってどうなん 合わないわけがない
148 21/11/03(水)23:32:32 No.863068540
この人が書いた 女神まどかが一瞬出てくるやつ ギャグ描写なんだけどちょっとしんみりしてすき
149 21/11/03(水)23:33:00 No.863068722
脂!塩気!肉! ご飯に合わないわけがない!
150 21/11/03(水)23:34:06 No.863069195
どうでも良いけどホテルビジホって名前はあんまり過ぎる
151 21/11/03(水)23:34:54 No.863069525
生の卵や生の魚は臭い感触が気持ち悪い 日本来て長い経つが日本人がなぜあれを美味しいに食べられるか理解できない
152 21/11/03(水)23:35:11 No.863069647
寒くなったし熱いばそが食いたくなる
153 21/11/03(水)23:35:56 No.863069939
他国のストリートファイターの「」初めて見た
154 21/11/03(水)23:36:03 No.863069992
大昔は飯ラウンド3後でも余裕でカレーいけたのに もうカレーなんて胃に入らない・・・ 若い頃の胃って凄いんだね
155 21/11/03(水)23:36:59 No.863070387
>生の卵や生の魚は臭い感触が気持ち悪い >日本来て長い経つが日本人がなぜあれを美味しいに食べられるか理解できない 日本人でも嫌いな人は珍しくないよ 俺は大好きだけどね
156 21/11/03(水)23:38:12 No.863070868
日本人は海外のチーズとかの発酵食品を受け入れられなかったりするしね まあ鮒ずしやくさやも好んで食べる人は少数派だが…
157 21/11/03(水)23:38:21 No.863070936
シャケオンオンタマ初めて知った…想像だけだとあまり美味しそうな気がしなかったけど試してみのう…
158 21/11/03(水)23:39:26 No.863071352
生物苦手な人は20人に1人はいると思う
159 21/11/03(水)23:40:17 No.863071667
ホテルの朝食で食える奴がお土産にあると嬉しいよね 買って帰って食うとコレジャナイになるってわかってるのに