21/11/03(水)20:35:10 Kerbal ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)20:35:10 No.863002948
Kerbal Space Programでのんびり遊んでいきます 航空力学と軌道力学に基づいた環境で宇宙船を作って飛ばすゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 火星上空にも行けたし次は火星着陸とかを目標に頑張る
1 21/11/03(水)20:35:34 No.863003077
…多々積みで失敗するのは何度目?
2 21/11/03(水)20:35:57 No.863003194
やくぺろ
3 21/11/03(水)20:36:08 No.863003260
ぺろぺろ
4 21/11/03(水)20:36:18 No.863003321
聞きたいかね 昨日の時点で99822枚だ
5 21/11/03(水)20:36:24 No.863003353
ぺろぺろしこしこぐちゅぐちゅ
6 21/11/03(水)20:36:47 No.863003493
成功しようと思ってやってるの…?
7 21/11/03(水)20:36:47 No.863003495
尊い緑くんの犠牲による成果は出せそうですか
8 21/11/03(水)20:38:11 No.863003955
目的が配信を面白くすることならもう既に成果は出てるね
9 21/11/03(水)20:39:00 No.863004249
欲を言うならとばくしたい
10 21/11/03(水)20:39:38 No.863004491
なんでそんなペロペロされるのいやなの葵ちゃんが舐めてくれるならそれだけで射精しない?
11 21/11/03(水)20:40:28 No.863004759
健全かな…
12 21/11/03(水)20:40:39 No.863004808
R-18G配信散々してるくせに健全とはよく言う
13 21/11/03(水)20:40:51 No.863004888
ヤクたんもちょっとキャリアやってみよう パーツ数とお金で無意味な設計やらなくなるよ
14 21/11/03(水)20:42:08 No.863005310
hadesのゴリ押しはやくたんも好きそうだなっておすすめしてくれた回避ガン積みを気に入ってくれたのが最高に気持ちよかったよありがとう
15 21/11/03(水)20:42:23 No.863005388
ヤク中きりたんとヤニカス葵ちゃんだから猥褻とは別に健全性には疑問が残る
16 21/11/03(水)20:42:32 No.863005432
寧ろ緑君が一番高いパーツまである
17 21/11/03(水)20:43:00 No.863005598
えーやくたんってヤニカスちゃんなのシコれる
18 21/11/03(水)20:43:42 No.863005846
緑入ったまま衛星にする気なのか
19 21/11/03(水)20:45:33 No.863006461
落ち着いて聞いてほしい パワー系ロケットを飛ばすにはミニロケットくらい軽く運用できるスキルがいる
20 21/11/03(水)20:46:01 No.863006618
打ち上げ時の空気抵抗でモゲそう
21 21/11/03(水)20:48:26 No.863007424
トップヘビーだったか…
22 21/11/03(水)20:48:30 No.863007439
おらおらのラッシュ助かる
23 21/11/03(水)20:48:56 No.863007587
上むいた途端とんでもない加速でだめだった
24 21/11/03(水)20:49:35 No.863007805
爆発させることで軽くする設計なんだねスペースデブリを出さないエコ設計だね
25 21/11/03(水)20:49:38 No.863007821
エアブラシみたいなシルエット
26 21/11/03(水)20:52:27 No.863008798
胸に手を当てて考えて
27 21/11/03(水)20:53:14 No.863009077
普通は無人機使うんじゃないかな
28 21/11/03(水)20:54:13 No.863009435
SAS使えない無人パーツ使えばそりゃ使えないのでは
29 21/11/03(水)20:54:34 No.863009563
やくたんは全然研究してないけど上位の無人ユニットはSAS使えるんですよ
30 21/11/03(水)20:54:55 No.863009668
無人機でも安物から高級品まである
31 21/11/03(水)20:55:01 No.863009701
研究してない× 研究する気がない〇
32 21/11/03(水)20:56:00 No.863010044
緑くんはこの広い宇宙で一人ぼっちで漂うことになるんだね
33 21/11/03(水)20:57:10 No.863010425
緑くんの満面の笑みが悲痛感あっていいですね
34 21/11/03(水)20:57:44 No.863010623
せんせーやくたんがまた緑君殺しましたー
35 21/11/03(水)21:01:02 No.863011726
ドッキングむずかしいよね
36 21/11/03(水)21:02:02 No.863012079
生還できてすごいね
37 21/11/03(水)21:06:09 No.863013573
そもそもこれ最初から帰還船に乗せて発射したら乗り換え自体いらなかったんじゃない?
38 21/11/03(水)21:06:54 No.863013838
どうしてステージングミスという撮れ高を先に教えてしまうんですか……
39 21/11/03(水)21:07:21 No.863013993
欠陥品かどうかで言えば有人にする必要なかったと思います
40 21/11/03(水)21:08:04 No.863014244
おめでとう永久に宇宙を飛ぶ人工衛星の完成だね
41 21/11/03(水)21:09:01 No.863014573
PEが70km未満だから大気圏突入するんじゃない?
42 21/11/03(水)21:09:02 No.863014581
さっきから衝撃の事実叩きつけられる度に絶句してるの面白すぎる
43 21/11/03(水)21:11:01 No.863015338
そうだよこれだけ苦労してゴミを宇宙に持ってっただけだよ
44 21/11/03(水)21:12:10 No.863015728
せっかく尻向けて突入してたのに操作したから空力安定の方向に向いちゃってるだけだよ
45 21/11/03(水)21:12:42 No.863015906
知ってるかいやくたん この世界の緑の命の価値って現実で言うと冷凍枝豆一粒くらいなんだ
46 21/11/03(水)21:13:03 No.863016038
1分待てばいいのを我慢できずに触って大惨事ッて何百回目だっけ
47 21/11/03(水)21:13:17 No.863016120
パラシュートは開ける最低速度があるんだよ
48 21/11/03(水)21:14:03 No.863016412
今死ななかった?
49 21/11/03(水)21:14:18 No.863016511
死ぬかと思った(フラグ)
50 21/11/03(水)21:14:22 No.863016531
生きてるー!
51 21/11/03(水)21:14:32 No.863016595
固体燃料ロケットとコマンドポッドの間に無駄に断熱材あって笑った
52 21/11/03(水)21:14:42 No.863016664
こんばんやくたん やくたんの放送見に来るたびなんか爆発音が鳴り響くんだけど
53 21/11/03(水)21:15:14 No.863016855
どうやら無駄に挟んでおいた断熱材が身代わり防壁になったらしい
54 21/11/03(水)21:15:44 No.863017015
軌道飛行を達成するというマイルストーン
55 21/11/03(水)21:16:42 No.863017376
一応緑の命だけは守ったから白ひげと違って最悪の敗北者にはならなかったね
56 21/11/03(水)21:17:20 No.863017604
それは人工衛星じゃなくて宇宙を漂うゴミだよ
57 21/11/03(水)21:18:00 No.863017856
軌道飛行を達成はしてるからセーフ!
58 21/11/03(水)21:18:39 No.863018108
宇宙開発の初期段階なんて犬とかサルを飛ばして殺したり衛星軌道に物を浮かべるだけだったりするし大丈夫だよ
59 21/11/03(水)21:18:46 No.863018149
100の失敗より1の成功ですよぺろぺろ
60 21/11/03(水)21:19:07 No.863018283
まず外付けのコマンドポッドを外します
61 21/11/03(水)21:21:04 No.863019011
研究ツリー助かる
62 21/11/03(水)21:21:20 No.863019113
なんて…醜いツリーなんだ…
63 21/11/03(水)21:22:00 No.863019389
もっと上位のエンジンあるぞ
64 21/11/03(水)21:22:29 No.863019562
やくたんは打ち上げロケットばかり巨大化させるけどその手のは巨大な宇宙船を打ち上げるためのものなんですよ どうして小さな宇宙船を巨大ロケットで飛ばすんですどうして
65 21/11/03(水)21:23:23 No.863019922
巨大ロケットじゃないと打ち上げできないからだよ 必要最低限のΔVだと全く軌道投入できないんだぞ
66 21/11/03(水)21:23:35 No.863019997
かっこよさはモチベに直結する最優先事項ですからね
67 21/11/03(水)21:23:37 No.863020006
フライバイワイヤはSASのレベルを上げるやつ
68 21/11/03(水)21:24:02 No.863020200
割と本気で燃料関係のチートMOD導入した方がいいんじゃないかって思う
69 21/11/03(水)21:24:54 No.863020509
とりあえず減速、とりあえず加速、よくわからないけど適当な方向に噴射 で数千ΔV無駄にするプレイを繰り返すから超巨大ロケットは必須
70 21/11/03(水)21:25:25 No.863020726
展開できるソーラーパネル研究してなかったのね
71 21/11/03(水)21:26:05 No.863021002
にゃ~ん
72 21/11/03(水)21:26:17 No.863021082
ソーラーパネルは張り付ける奴開放したからもうこれ以上は必要ない大丈夫って切り捨てたでしょう
73 21/11/03(水)21:26:38 No.863021273
丸い方の電池一個か2個つけとけばいいんじゃないかな…
74 21/11/03(水)21:27:08 No.863021451
アンテナは一つで十分よ
75 21/11/03(水)21:27:41 No.863021657
(あいつ何度も草生やすなって言われてるのに頑なに生やすな…)
76 21/11/03(水)21:28:23 No.863021935
それでそのアンテナでどこと通信するおつもりですか
77 21/11/03(水)21:28:37 No.863022014
やくたんウイルス開発し始めたの?
78 21/11/03(水)21:28:39 No.863022019
おぞましいな
79 21/11/03(水)21:29:15 No.863022255
このゲームAltキー押すと緑の丸と緑の丸ひっついてくれるよ
80 21/11/03(水)21:29:56 No.863022530
ふたつで十分ですよ わかってくださいよ
81 21/11/03(水)21:30:17 No.863022668
過ぎたるは及ばざるが如し
82 21/11/03(水)21:30:28 No.863022720
小さいエンジン付けとかないと微調整したくなった時に面倒だったりする
83 21/11/03(水)21:31:03 No.863022915
やめないかパーツで日光が遮蔽される話は!
84 21/11/03(水)21:31:34 No.863023102
小さいエンジン開放してたっけ
85 21/11/03(水)21:31:52 No.863023215
上位のソーラーパネルは起動すると伸びるから隠れ辛いよ安心してね
86 21/11/03(水)21:34:18 No.863024143
この規模だと核熱エンジンよりテリアのほうが燃費稼げるんじゃねえかな