白いル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)20:24:58 ID:oe2DFxWU oe2DFxWU No.862999485
白いルッチアンチスレ
1 21/11/03(水)20:25:53 No.862999809
雑魚狩りでイキってるカス シャンクス未満
2 21/11/03(水)20:26:07 No.862999907
黒いルッチ 白いルッチ 白いちっち dice3d100=82 97 3 (182)
3 21/11/03(水)20:26:37 ID:oe2DFxWU oe2DFxWU No.863000090
白いルッチのここがだめ ・天竜人の下についてて小物臭い ・イキってる描写多くてダサい ・本編じゃろくに出番がない ・そのくせ映画じゃよくでしゃばる ・映画だと最初は意味深に強キャラムーブかます癖に毎回なんも成し遂げられず終わってダサい ・CP9の頃の仕事人感がめちゃくちゃ薄れてる ・あごヒゲがダサい ・あごヒゲがプルンって感じで揺れて凄く気持ち悪い ・白いちっちみたいな響きしてる
4 21/11/03(水)20:27:32 No.863000393
白いルッチ出ちゃうシャン...
5 21/11/03(水)20:27:57 No.863000545
白ちっちvs流桜ルフィ dice2d100=22 3 (25)
6 21/11/03(水)20:28:01 No.863000558
>・CP9の頃の仕事人感がめちゃくちゃ薄れてる もともと本名で潜入して潜入に長年かけたのにアイスバーグ殺害も設計図確保もできなかったアホンダラだろ
7 21/11/03(水)20:28:11 No.863000623
ルフィと再戦する時はワンパンなんだろうなって思ってる
8 21/11/03(水)20:29:06 No.863000930
>>・CP9の頃の仕事人感がめちゃくちゃ薄れてる >もともと本名で潜入して 他は割としょうがないけどここだけ最高にアホンダラ
9 21/11/03(水)20:30:19 No.863001345
>もともと本名で潜入 漫画としての分かりやすさ重視だろ
10 21/11/03(水)20:31:35 No.863001760
>>もともと本名で潜入 >漫画としての分かりやすさ重視だろ クラハドールとかバロックワークスとか偽名キャラ多いだろ
11 21/11/03(水)20:33:10 No.863002288
>シャンクスのここがだめ >・五老星の下についてて小物臭い >・イキってる描写多くてダサい >・本編じゃろくに出番がない >・そのくせゲームじゃよくでしゃばる >・1話の頃のいい人感がめちゃくちゃ薄れてる >・ズボンがダサい >・徐々に首が太くなってきてて凄く気持ち悪い >・サンクスみたいな響きしてる
12 21/11/03(水)20:33:27 No.863002387
俺の名前はロブルッ…!!! 俺の名前は鳩のハットリ こいつはロブ・ルッチだ
13 21/11/03(水)20:33:40 No.863002458
なんならフランキーが偽名キャラだろ
14 21/11/03(水)20:34:05 No.863002593
>なんならフランキーが偽名キャラだろ つまりちっちは頭フランキー以下ってこと?
15 21/11/03(水)20:34:39 No.863002788
>>なんならフランキーが偽名キャラだろ >つまりちっちは頭フランキー以下ってこと? 数年間の任務を台無しにされたんだからそれはそう
16 21/11/03(水)20:36:11 No.863003285
顎髭念入りに否定されててダメだった
17 21/11/03(水)20:36:22 No.863003344
エロうなったのう♥️
18 21/11/03(水)20:36:56 No.863003536
人殺ししたいのに船大工やらされてルッチ イ ラ イ ラ
19 21/11/03(水)20:37:55 ID:oe2DFxWU oe2DFxWU No.863003867
>顎髭念入りに否定されててダメだった だってあれマジでキモいし 無様に引きちぎられて欲しい
20 21/11/03(水)20:38:16 No.863003996
ガレーラはキャラだけ作って誰が裏切るかは登場後に決めたんだっけ
21 21/11/03(水)20:39:03 No.863004267
2年前ルフィに負けた雑魚
22 21/11/03(水)20:40:38 No.863004806
うゆ…
23 21/11/03(水)20:40:42 No.863004832
>2年前ルフィに負けた雑魚 ロジャーや四皇とも互角に渡り合った伝説の大海賊"金獅子のシキ"の事バカにしてる?
24 21/11/03(水)20:41:29 No.863005088
>>2年前ルフィに負けた雑魚 >ロジャーや四皇とも互角に渡り合った伝説の大海賊"金獅子のシキ"の事バカにしてる? 2年前ルフィに負けた雑魚
25 21/11/03(水)20:41:57 No.863005237
>2年前ルフィに負けた雑魚 ヒナ不覚
26 21/11/03(水)20:41:59 No.863005257
>ロジャーや四皇とも互角に渡り合った伝説の大海賊"金獅子のシキ"の事バカにしてる? そいつは文字通りメタ的に映画では都合で勝たせた的な事を言われる位には本来出すの早過ぎた奴だから…
27 21/11/03(水)20:42:55 No.863005566
白いルッチvsカイドウ倒したルフィに尺使うつもりなら俺は絶望する
28 21/11/03(水)20:42:56 No.863005568
あの映画なんでゴムのルフィが雷にうたれてパワーアップしたんだァ~!?
29 21/11/03(水)20:44:50 No.863006224
ただでさえワノ国編長いのにまたロビン狙って動き出すの頼む…もうやめてくれェ…!
30 21/11/03(水)20:45:08 ID:oe2DFxWU oe2DFxWU No.863006324
>>なんならフランキーが偽名キャラだろ >つまりちっちは頭フランキー以下ってこと? そもそも冷静に考えるとフランキーって普通に頭いい部類じゃない?
31 21/11/03(水)20:45:14 No.863006342
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ del
32 21/11/03(水)20:45:25 No.863006408
映画だと無駄にサボと絡んでる男
33 21/11/03(水)20:45:59 No.863006611
ロビン逃したくせに2年間でちゃっかり昇進した上スパンダより偉くなってるの謎すぎるだろ
34 21/11/03(水)20:47:03 No.863006936
でもCP0最強だからシャンクスより強いんだろ
35 21/11/03(水)20:47:07 No.863006958
>白いルッチvsカイドウ倒したルフィに尺使うつもりなら俺は絶望する ちっちスルーしてもこれから戦うの赤髪海賊団の名前もわからん奴とか黒ひげ海賊団の影薄い追加メンバーとかだろ
36 21/11/03(水)20:47:23 No.863007053
CP9 CP0 dice2d100=34 13 (47)
37 21/11/03(水)20:47:57 No.863007257
>ただでさえワノ国編長いのにまたロビン狙って動き出すの頼む…もうやめてくれェ…! まだまだ、ワノ国編は長いぜ?(妖笑)
38 21/11/03(水)20:48:25 No.863007423
>ロビン逃したくせに2年間でちゃっかり昇進した上スパンダより偉くなってるの謎すぎるだろ そりゃ普通に考えて責任取るのは長官のスパンダだろ
39 21/11/03(水)20:48:59 No.863007602
>ちっちスルーしてもこれから戦うの赤髪海賊団の名前もわからん奴とか黒ひげ海賊団の影薄い追加メンバーとかだろ こいつ殺してもええのんか
40 21/11/03(水)20:49:33 ID:oe2DFxWU oe2DFxWU No.863007796
まずスパンダがCP0入りしてるのが意味不明の極みだし ちっちが出世してる程度誤差だろ
41 21/11/03(水)20:49:43 No.863007849
>>ロビン逃したくせに2年間でちゃっかり昇進した上スパンダより偉くなってるの謎すぎるだろ >そりゃ普通に考えて責任取るのは長官のスパンダだろ スパンダもCP0に昇進してるから謎だろ
42 21/11/03(水)20:49:47 No.863007864
>雑魚狩りでイキってるカス >シャンクス未満 大体のキャラがシャンクス未満だろうがアホンダラ
43 21/11/03(水)20:50:01 No.863007949
>>ロビン逃したくせに2年間でちゃっかり昇進した上スパンダより偉くなってるの謎すぎるだろ >そりゃ普通に考えて責任取るのは長官のスパンダだろ それを言ったらゴムゴムの実取られたフーが投獄までされてるのおかしいだろ 当時の長官が投獄されるべきだと思ってんすがね…
44 21/11/03(水)20:50:16 No.863008032
ルッチ カク ジャブラ dice3d100=34 11 42 (87)
45 21/11/03(水)20:50:35 No.863008146
なんでスパンダムが昇進してるのか教えてくれマジで
46 21/11/03(水)20:50:52 No.863008241
一回倒されたくせにまたロビン狙うとか再放送かよ出てくんな
47 21/11/03(水)20:50:57 No.863008268
>なんでスパンダムが昇進してるのか教えてくれマジで ルッチの嫌がらせ
48 21/11/03(水)20:51:12 No.863008342
>>>ロビン逃したくせに2年間でちゃっかり昇進した上スパンダより偉くなってるの謎すぎるだろ >>そりゃ普通に考えて責任取るのは長官のスパンダだろ >スパンダもCP0に昇進してるから謎だろ スパンダインの権力でエニエスロビーの失態帳消しにされてCP0に昇進したんじゃなかったっけ
49 21/11/03(水)20:51:12 No.863008343
天竜人の下でイキってるのはまあ前からそんなもんだからいいけどあごひげはほんとダサい SBSでルッチのアゴのあれ鼻くそですかって聞いたらおだっちも鼻くそですよって返しそうなくらいダサい
50 21/11/03(水)20:51:46 No.863008556
>>雑魚狩りでイキってるカス >>シャンクス未満 >大体のキャラがシャンクス未満だろうがアホンダラ オヤジはいい事言うよね…
51 21/11/03(水)20:51:52 No.863008598
じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ
52 21/11/03(水)20:52:12 No.863008704
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ エネルかカタクリ
53 21/11/03(水)20:52:17 No.863008741
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ クリーク いい加減出てきてくれ(^^)
54 21/11/03(水)20:52:45 No.863008913
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ クロコダイルだなあ
55 21/11/03(水)20:52:53 No.863008957
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ 斧手のモーガン ドン・クリーク オヤビン dice1d3=2 (2)
56 21/11/03(水)20:52:54 No.863008964
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ アーロン
57 21/11/03(水)20:53:29 No.863009171
>スパンダインの権力でエニエスロビーの失態帳消しにされてCP0に昇進したんじゃなかったっけ 逆 スパンダインの権力が弱まったから不問にされたことを教える
58 21/11/03(水)20:53:36 No.863009221
>>ちっちスルーしてもこれから戦うの赤髪海賊団の名前もわからん奴とか黒ひげ海賊団の影薄い追加メンバーとかだろ >こいつ殺してもええのんか ウィ~
59 21/11/03(水)20:53:38 No.863009231
>>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ >アーロン ジンベエが麦わらの仲間になったとか知ったら頭おかしくなってそう
60 21/11/03(水)20:53:51 No.863009309
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ ヴェルゴさん
61 21/11/03(水)20:54:18 No.863009465
>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ 41歳
62 21/11/03(水)20:54:19 No.863009473
天竜人にルッチがカクのハナをケツに突っ込まれてメスイキしてるとこがみたいえ~!!って言って欲しい
63 21/11/03(水)20:54:21 No.863009481
>>スパンダインの権力でエニエスロビーの失態帳消しにされてCP0に昇進したんじゃなかったっけ >逆 >スパンダインの権力が弱まったから不問にされたことを教える つまりスパンダは親の七光り無くなって実力でCP0入ったってことか教えろ
64 21/11/03(水)20:54:29 No.863009536
>>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ >エネルかカタクリ >クリーク >クロコダイルだなあ >アーロン ルッチ以外の章ボス、ほぼ再登場を望まれていた!?
65 21/11/03(水)20:54:41 No.863009600
強いゾオンがカイドウ編でバカほど登場してるからルッチに魅力が無くなった
66 21/11/03(水)20:54:52 No.863009653
>>>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ >>アーロン >ジンベエが麦わらの仲間になったとか知ったら頭おかしくなってそう そのときはジンベエが物理的にアーロンの頭をおかしくするだろ
67 21/11/03(水)20:54:56 No.863009676
>>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ >ヴェルゴさん ヴェルゴはボスじゃないだろ
68 21/11/03(水)20:54:57 No.863009678
アーロンも再登場されたら実は無害なやつだから!ってナミさん許しそう
69 21/11/03(水)20:54:58 ID:oe2DFxWU oe2DFxWU No.863009688
>天竜人の下でイキってるのはまあ前からそんなもんだからいいけどあごひげはほんとダサい >SBSでルッチのアゴのあれ鼻くそですかって聞いたらおだっちも鼻くそですよって返しそうなくらいダサい しかもあれ何が最悪って 映像化されると更にダサいだけじゃなくてスッゴいキモくなるの あのヒゲがプルプルするたびそのままバスターコールでアゴごと焼きつくされねえかなって思う
70 21/11/03(水)20:55:12 No.863009752
>一回倒されたくせにまたロビン狙うとか再放送かよ出てくんな CP9編のあとは本編に絡まないでいたほうが良かった説さらに濃厚に
71 21/11/03(水)20:55:14 No.863009765
>>スパンダインの権力でエニエスロビーの失態帳消しにされてCP0に昇進したんじゃなかったっけ >逆 >スパンダインの権力が弱まったから不問にされたことを教える 権力が弱まった弊害は長官の座白いちっちに奪われた事だけだろ しかも病気回復したら復帰する事も示唆されてるし
72 21/11/03(水)20:55:21 No.863009817
>>天竜人の下でイキってるのはまあ前からそんなもんだからいいけどあごひげはほんとダサい >>SBSでルッチのアゴのあれ鼻くそですかって聞いたらおだっちも鼻くそですよって返しそうなくらいダサい >しかもあれ何が最悪って >映像化されると更にダサいだけじゃなくてスッゴいキモくなるの >あのヒゲがプルプルするたびそのままバスターコールでアゴごと焼きつくされねえかなって思う ルッチのアゴ、オハラだった!?
73 21/11/03(水)20:55:29 No.863009869
ハチ定型は大丈夫!!実は無害な奴だから!! ・ナミの作る海図とおれらの能力がありゃこの海に敵はねェ ・おいアーロンさん!! ・3人分の食事が用意してあるぜ ・3人暮らしのようだ!! ・あったぜアーロンさん!! ・この家に海図があった!! ・こんなに ・ホント ブッ殺してやるからな!! ・貴様ら人間など天地がひっくり返ってもこのオレには勝てないんだぞォ!!!!(‘おれ’ではなく‘オレ’が使われる珍しいシーン)
74 21/11/03(水)20:55:34 No.863009906
>強いゾオンがカイドウ編でバカほど登場してるからルッチに魅力が無くなった 飛び六は結局そんな強そうにも見えなかったろ
75 21/11/03(水)20:55:49 No.863009976
でも白いルッチは赤犬にもデカい態度とれるからね 偉いんだよ
76 21/11/03(水)20:55:51 No.863009990
>>強いゾオンがカイドウ編でバカほど登場してるからルッチに魅力が無くなった >飛び六は結局そんな強そうにも見えなかったろ ボワン!ス~…
77 21/11/03(水)20:56:01 No.863010045
>アーロンも再登場されたら実は無害なやつだから!ってナミさん許しそう 流石にないだろ…
78 21/11/03(水)20:56:03 No.863010056
ルッチのヒゲンチ初めて見た
79 21/11/03(水)20:56:08 No.863010079
2年後になって顔に傷とかヒゲとか追加されたキャラで格好よくなった奴一人もいないよね だからおれは栄一郎にそのキャラデザやめとけって言ったのに
80 21/11/03(水)20:56:19 No.863010138
>>>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ >>ヴェルゴさん >ヴェルゴはボスじゃないだろ あそこで章と出番終わったからシーザーよりボス感あったんすがね…
81 21/11/03(水)20:56:30 No.863010207
> ・白いちっちみたいな響きしてる どうせならCP0ルッチとかルッチ(白)でいいのにこんな名前にしたの尾田本当にセンス衰えてるよ
82 21/11/03(水)20:56:35 No.863010228
ロビン程度に幹部が倒されておれは…がっかりした あと悪魔咲きダサすぎ死ねよ
83 21/11/03(水)20:56:40 No.863010267
>強いゾオンがカイドウ編でバカほど登場してるからルッチに魅力が無くなった でもそいつらかなりの割合でマイナー生物だったりそんな恐竜じゃなかったりするし ヘリケラトプスもプラキオランチャーもありえねえよ
84 21/11/03(水)20:56:49 No.863010311
>>強いゾオンがカイドウ編でバカほど登場してるからルッチに魅力が無くなった >でもそいつらかなりの割合でマイナー生物だったりそんな恐竜じゃなかったりするし >ヘリケラトプスもプラキオランチャーもありえねえよ !
85 21/11/03(水)20:56:59 No.863010366
>だからおれは栄一郎にそのキャラデザやめとけって言ったのに 来たか 編集
86 21/11/03(水)20:57:03 No.863010380
>>強いゾオンがカイドウ編でバカほど登場してるからルッチに魅力が無くなった >飛び六は結局そんな強そうにも見えなかったろ 飛び六は最強がフーの時点でたかが知れてる
87 21/11/03(水)20:57:13 No.863010448
ナミの許し度 アーロン はっちゃん シーザー dice3d100=58 26 31 (115)
88 21/11/03(水)20:57:14 No.863010454
>>>>じゃあどの章ボスなら再登場していいんだよ >>>ヴェルゴさん >>ヴェルゴはボスじゃないだろ >あそこで章と出番終わったからシーザーよりボス感あったんすがね… ギャグ枠や便利キャラにされるシーザーは格が違う
89 21/11/03(水)20:57:15 No.863010455
伸ばせば伸ばすほどに量は増幅する 体毛において“ヒゲ”こそが最強の種だ
90 21/11/03(水)20:57:27 No.863010529
>飛び六は最強がフーの時点でたかが知れてる ソースどこだよ