虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)19:46:30 No.862986692

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/03(水)19:47:07 No.862986897

ほとんど合ってる

2 21/11/03(水)19:47:19 No.862986976

手があって駄目だった

3 21/11/03(水)19:47:54 No.862987138

俺より強い使徒に会いに行く

4 21/11/03(水)19:48:13 No.862987252

>手があって駄目だった この格好はまだ手ある時だろ!

5 21/11/03(水)19:48:48 No.862987457

黄金時代編の頃じゃねえの!?

6 21/11/03(水)19:49:07 No.862987557

何故かタフを思い出す

7 21/11/03(水)19:49:41 No.862987737

服装が黄金時代編だな

8 21/11/03(水)19:50:17 No.862987916

中々特徴は捉えてる

9 21/11/03(水)19:50:44 No.862988059

うろ覚えで描くとこの頃は片眼開いてるよな…鼻の傷は…ずっとあったっけ…?みたいになるよね

10 21/11/03(水)19:51:46 No.862988393

赤マントが黄金時代で黒マントが蝕以降だったな

11 21/11/03(水)19:52:00 No.862988460

差分 fu491863.png

12 21/11/03(水)19:52:35 No.862988636

こうして見るとガッツの格好ってダサいな

13 21/11/03(水)19:52:54 No.862988725

>差分 >fu491863.png おなじみのやつだ

14 21/11/03(水)19:53:17 No.862988844

>>手があって駄目だった >この格好はまだ手ある時だろ! あっぶね両目あるじゃんって突っ込むところだった

15 21/11/03(水)19:53:53 No.862989033

なんかエルフみたいな耳してるよね全体的に

16 21/11/03(水)19:54:46 No.862989354

>差分 >fu491863.png 目逆じゃない?

17 <a href="mailto:s">21/11/03(水)19:55:41</a> [s] No.862989631

>>差分 >>fu491863.png >目逆じゃない? ほんとだ…!

18 21/11/03(水)19:55:50 No.862989671

普通に上手いと思う

19 21/11/03(水)19:56:01 No.862989738

エルフ耳なのはグリとガッツだけだったけどなんかの伏線だったんだろうか

20 21/11/03(水)19:56:27 No.862989886

なんかウィンクしてるように見える

21 21/11/03(水)19:57:26 No.862990160

差分2 fu491879.png

22 21/11/03(水)19:57:52 No.862990296

>エルフ耳なのはグリとガッツだけだったけどなんかの伏線だったんだろうか 幽世に近い奴って表現なのかもね 死体から産まれたガッツとゴッドハンドのグリフィスで

23 21/11/03(水)19:58:13 No.862990413

ドラゴンころしと鷹の団時代のなまくらは柄の形状が結構違った気がするけど具体的には思い出せない

24 21/11/03(水)19:58:36 No.862990545

アリューゼじゃねーか!

25 21/11/03(水)19:59:15 No.862990757

サムネでガッツじゃんってなるぐらいには特徴とらえてる

26 21/11/03(水)19:59:20 No.862990780

fu491889.jpg

27 21/11/03(水)20:01:08 No.862991342

黄金時代篇投げナイフ装備してたっけ

28 21/11/03(水)20:01:56 No.862991605

まった胸の投げナイフは黄金時代に装備してなかったろう

29 21/11/03(水)20:02:02 No.862991640

結構耳尖ってるよね

30 <a href="mailto:s">21/11/03(水)20:02:05</a> [s] No.862991664

>黄金時代篇投げナイフ装備してたっけ 今本物確認したら普通に無かった

31 21/11/03(水)20:02:47 No.862991915

黒獣の方のガッツ

32 21/11/03(水)20:02:48 No.862991920

ガッツ本人より黒犬獣だかってエロアニメの竿役に似てる気がする

33 21/11/03(水)20:04:57 No.862992620

>今本物確認したら普通に無かった 偽物って認識で描いててダメだった 原作確認って言い方でいいだろ!

34 21/11/03(水)20:06:16 No.862993061

FEにいた気がする

35 21/11/03(水)20:07:24 No.862993454

見てる側もうろ覚え

36 21/11/03(水)20:07:42 No.862993560

>VPにいた気がする

37 21/11/03(水)20:09:59 No.862994371

エルフ耳気味なのこのスレで初めて知った…

38 21/11/03(水)20:10:21 No.862994495

黒獣ってほぼほぼベルセルクだよね 主人公は黒衣の剣士だしエルフいるし理不尽な階級社会や胡散臭い宗教もある

39 21/11/03(水)20:11:49 No.862995005

ナイフはジュドーに教えてもらってたけど使途狩り始めるまで使ってなかったかな…

40 21/11/03(水)20:12:56 No.862995391

>エルフ耳気味なのこのスレで初めて知った… 俺はガッツとグリフィスだけエルフ耳なのはじめて知った 全キャラこんな感じだと思ってた

41 21/11/03(水)20:13:17 No.862995535

閉じてる目間違えてるのが最高にうろ覚え

42 21/11/03(水)20:14:23 No.862995901

>>エルフ耳なのはグリとガッツだけだったけどなんかの伏線だったんだろうか >幽世に近い奴って表現なのかもね >死体から産まれたガッツとゴッドハンドのグリフィスで グリフィスとガッツの共通点… 幼少期にレイプされてる?

43 21/11/03(水)20:21:27 No.862998295

魔空八犬伝も死ぬほどベルセルクだった

44 21/11/03(水)20:21:44 No.862998395

小手は左腕じゃなかったっけ? 相手の攻撃をなまくら+左腕で支えながら防ぐのでなまくらで腕切らないように小手で防いでるのかと思ってた

45 <a href="mailto:s">21/11/03(水)20:24:42</a> [s] No.862999398

>小手は左腕じゃなかったっけ? >相手の攻撃をなまくら+左腕で支えながら防ぐのでなまくらで腕切らないように小手で防いでるのかと思ってた 普通に左腕だった

46 21/11/03(水)20:25:27 No.862999651

なんでここまであってて目を間違えるんだよ!

47 21/11/03(水)20:28:20 No.863000673

でもうろ覚えってそういうもんである

48 21/11/03(水)20:29:24 No.863001025

キャスカがレイプされる回のサブタイが右目の残照だから潰されたのが右目なのはよく覚えてる

49 21/11/03(水)20:30:13 No.863001293

ガッツの髪型ってありふれてるようで意外と個性的なのかもしれない

50 21/11/03(水)20:30:23 No.863001373

ベルセルクは…いろんな作品に影響を与えたんだろ!?

51 21/11/03(水)20:31:08 No.863001624

うろ覚えゾッドだったらどちらかわからんかったかもしれん……

52 21/11/03(水)20:31:33 No.863001741

>ガッツの髪型ってありふれてるようで意外と個性的なのかもしれない 普通の髪型ではあるけどあそこまでトゲトゲつやつやしてるのはまあ見ない

53 21/11/03(水)20:32:25 No.863002040

>うろ覚えゾッドだったらどちらかわからんかったかもしれん…… 既にうろ覚えで駄目だった

54 21/11/03(水)20:36:19 No.863003329

カタログでガッツだって一発でわかるくらいにはガッツだよね

55 21/11/03(水)20:39:38 No.863004492

アベンジャーズに出てそう

56 21/11/03(水)20:40:03 No.863004617

だいたいあってる

57 21/11/03(水)20:40:40 No.863004818

差分ありがたい

58 21/11/03(水)20:42:00 No.863005263

続き読みたくなってきた…うらむぜ

59 21/11/03(水)20:42:39 No.863005469

今日36~38巻を借りてきた

60 21/11/03(水)20:43:39 No.863005826

投げナイフとか小物もあるしうろ覚えでこれは凄い

61 21/11/03(水)20:45:04 No.863006302

最終巻いつ出るんだっけ?

62 21/11/03(水)20:45:27 No.863006418

>最終巻いつ出るんだっけ? クリスマスイブ

↑Top