21/11/03(水)19:41:59 ぅゎ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)19:41:59 No.862985225
ぅゎ
1 21/11/03(水)19:42:35 No.862985417
ょぅι゛ょぅ
2 21/11/03(水)19:42:58 No.862985530
っょぃ
3 21/11/03(水)19:44:07 No.862985907
弱いよ! 弱いと言うと語弊があるけど
4 21/11/03(水)19:44:50 No.862986156
カタSkeb
5 21/11/03(水)19:44:56 No.862986180
ワックス特効持ち
6 21/11/03(水)19:46:50 No.862986797
このカラフルなガムテぇプでダンボール組み立てたらかわいいぞ!
7 21/11/03(水)19:47:36 No.862987048
ガラスのヒビにハルヤーツ
8 21/11/03(水)19:48:07 No.862987227
弱いけどなんかたまにとんでもなく強いときがあるやつ
9 21/11/03(水)19:48:40 No.862987410
素手でちぎりやすいし粘着力高くて自重ではがれにくいし手ではがそうと思ったらすぐ剥がせるし粘着力が落ちにくい 評価試験で雑に固定するとき滅茶苦茶使う神のテープ
10 21/11/03(水)19:48:58 No.862987507
強かったら逆に困るからいいんだ …誰だ塗装面にガムテ貼った馬鹿は!!
11 21/11/03(水)19:49:15 No.862987605
弱いからこそ強いやつ
12 21/11/03(水)19:51:39 No.862988351
おたかいテープ
13 21/11/03(水)19:52:26 No.862988593
職場で白いのの代わりに茶色いの使うとか言い出して たぶんそれ違う…って思ったけど言えなかった 案の定布テープだった
14 21/11/03(水)19:52:32 No.862988621
サッカー観戦のお供
15 21/11/03(水)19:54:01 No.862989084
独特の匂いいいよね…
16 21/11/03(水)19:54:14 No.862989150
なんで緑なんだろうね
17 21/11/03(水)19:54:15 No.862989159
しばらく貼ってると跡残りする 無水エタノールで剥がれるけど
18 21/11/03(水)19:54:49 No.862989366
>なんで緑なんだろうね 白も青もある
19 21/11/03(水)19:55:45 No.862989653
最近流行りのマスキングテープとやらきたな
20 21/11/03(水)19:55:51 No.862989682
これの白いの机に貼ってその上でパテ練って終わったら剥がして捨ててる
21 21/11/03(水)19:55:55 No.862989701
ここら辺のケーブル類邪魔だからまとめて貼り付けとくね…
22 21/11/03(水)19:56:12 No.862989806
養生しいや!!!!!!
23 21/11/03(水)19:57:25 No.862990153
ピンクのやつは質がいまいちだった
24 21/11/03(水)19:57:26 No.862990159
もの送る時にこれであらゆるものを固定したりする
25 21/11/03(水)19:57:34 No.862990200
だが男前モノタロウ てめーはダメだ だからニチバンのやつにしろ言ってんだろ総務課ぁ!! 自分で使ってみろクソが!!!
26 21/11/03(水)19:57:36 No.862990212
色によって粘着力違ったりする?
27 21/11/03(水)19:57:58 No.862990339
>しばらく貼ってると跡残りする >無水エタノールで剥がれるけど 更に放置してテープ部分までがっつり固まるくらいになると剥がすの大変になるぜ エタノールとベンジン交互使用で剥がせるけど
28 21/11/03(水)19:58:34 No.862990536
俺が使ってるのオカモトのだけど 割と文句はないな
29 21/11/03(水)19:59:00 No.862990675
なんかスカート付いてるやつもあるよね
30 21/11/03(水)19:59:33 No.862990848
こいつで段ボール組み立ててパンパンに詰め込む奴嫌い
31 21/11/03(水)20:00:18 No.862991076
ペリペリペリペリ
32 21/11/03(水)20:00:25 No.862991126
ガムテープで代用すんな!
33 21/11/03(水)20:00:56 No.862991287
引っ越し用途でたまに塗装を剥がしてクレームになるのは何が悪いのか…
34 21/11/03(水)20:01:14 No.862991381
>クラフトテープで代用すんな!
35 21/11/03(水)20:01:18 No.862991411
25mmの養生いいよね
36 21/11/03(水)20:02:07 No.862991678
>引っ越し用途でたまに塗装を剥がしてクレームになるのは何が悪いのか… 塗装剥がしたらクレームになるよ!!
37 21/11/03(水)20:02:42 No.862991892
飴みたいな匂いする
38 21/11/03(水)20:04:23 No.862992431
剥がしやすくて千切りやすいが 別に剥がれやすくてすぐ千切れるわけじゃないのがすごいやつ
39 21/11/03(水)20:04:33 No.862992500
冷蔵庫冷凍庫に入れるジップロックやタッパーにメモ代わりに貼り付けておくと便利 専用の商品も売られてはいるけどね
40 21/11/03(水)20:05:30 No.862992805
メーカーによって使い心地全然違うよね 急ぎで足りなかったぶんをそこらへんで適当に買ってきたら酷い目に遭った
41 21/11/03(水)20:06:21 No.862993089
値段相応の性能になるよね
42 21/11/03(水)20:06:31 No.862993138
>塗装剥がしたらクレームになるよ!! いやクレームになるのは当然だよ 作業員の貼り方が悪いのかそもそも貼る対象を選ぶ所から間違ってるのかという所が全然分からん…
43 21/11/03(水)20:06:54 No.862993269
しばらく油断してると剥がした後結構糊残りある
44 21/11/03(水)20:07:30 No.862993486
使うと本職の人になったかのような錯覚を覚えるテープ
45 21/11/03(水)20:08:01 No.862993678
ピンク色のやつ色が可愛い!と思って買ったら切れにくくて厄介だった
46 21/11/03(水)20:08:44 No.862993932
荷物送ろうと思ってこれ使ったら全然くっつかなくてゴミだった
47 21/11/03(水)20:09:30 No.862994200
タブレットなんかに保護フィルム貼るときに使う
48 21/11/03(水)20:09:49 No.862994309
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E6OQ3KG/ こっちも使おうぜ
49 21/11/03(水)20:09:56 No.862994345
剥がすの前提だから粘着強いとそりゃ困るよな…
50 21/11/03(水)20:11:02 No.862994707
こいつは貼る素材との相性問題が結構ある
51 21/11/03(水)20:11:24 No.862994847
2,3年前の台風の時にガラスの飛散防止にテープを貼るといいってのがあったけど これくらいがちょうどよかったんだろうか
52 21/11/03(水)20:11:54 No.862995031
ねじるとちょお強い
53 21/11/03(水)20:12:23 No.862995200
アスクルオリジナルの養生テープは頑丈で粘着力も強くて好きだ
54 21/11/03(水)20:14:18 No.862995881
職場がこいつに全幅の信頼を置きすぎる 工程とか必要なことは養生に書いて現場に貼り付け! 物を固定するときは養生!! もちろん大事な荷物の梱包にも養生だ! 底が抜けた
55 21/11/03(水)20:15:22 No.862996233
>物を固定するときは養生!! 固定に使えるようなもんだっけ… 重さ次第だろうけど…
56 21/11/03(水)20:15:38 No.862996325
>2,3年前の台風の時にガラスの飛散防止にテープを貼るといいってのがあったけど >これくらいがちょうどよかったんだろうか 剥がさないならガムテープでもいいんだろうけど剥がそうと思うと地獄だからね…
57 21/11/03(水)20:16:14 No.862996519
ガムテはダメだ!
58 21/11/03(水)20:16:18 No.862996542
いくらこいつでもペンキ塗ってるとこに貼るのはやめろよな!
59 21/11/03(水)20:16:26 No.862996588
>>物を固定するときは養生!! >固定に使えるようなもんだっけ… しんどいよ 大体時間経過と共に剥がれてきて汚くなるし
60 21/11/03(水)20:18:01 No.862997112
>いくらこいつでもペンキ塗ってるとこに貼るのはやめろよな! ペンキを剥がしただけなのに…
61 21/11/03(水)20:20:28 No.862997973
>>いくらこいつでもペンキ塗ってるとこに貼るのはやめろよな! >ペンキを剥がしただけなのに… ドラマが始まるような言い方するな
62 21/11/03(水)20:21:17 No.862998229
>>ペンキを剥がしただけなのに… >ドラマが始まるような言い方するな どっちにしろダメな展開になりそうな言い方だ…
63 21/11/03(水)20:22:43 No.862998735
養生せいやあああああ!!!1!!!11111
64 21/11/03(水)20:23:43 No.862999091
パイロランって長いこと間違った呼び方してた パイロってなんだよ発火でもするのかよ
65 21/11/03(水)20:23:51 No.862999126
事務所に無駄にたくさん置いてるやつ
66 21/11/03(水)20:23:51 No.862999131
ずっとつけてたらベタベタになって大変だった あんなに剥がしやすかったのにどうして…
67 21/11/03(水)20:23:59 No.862999170
>ピンクのやつは質がいまいちだった なんかすごい臭いする…
68 21/11/03(水)20:24:26 No.862999309
スレ画は抱いてセックスか
69 21/11/03(水)20:27:15 No.863000295
ちっちゃいキッチン用のやつ便利
70 21/11/03(水)20:27:17 No.863000305
俺はコイツをメモ帳と勘違いしてる節がある
71 21/11/03(水)20:28:19 No.863000665
ムーッ! ムーッ!
72 21/11/03(水)20:28:56 No.863000872
>だが男前モノタロウ てめーはダメだ >だからニチバンのやつにしろ言ってんだろ総務課ぁ!! >自分で使ってみろクソが!!! 参考までにどう違うか教えてください
73 21/11/03(水)20:29:15 No.863000975
>ムーッ! >ムーッ! それはダクトテープ使えよ!
74 21/11/03(水)20:29:50 No.863001172
台風に備えてこいつと間違えて貼られた布テープを一年以上放置!
75 21/11/03(水)20:30:14 No.863001301
建設現場に絶対あるやつ
76 21/11/03(水)20:30:57 No.863001552
似たような緑色の養生テープが2種類あって 片方は粘着弱目でもう片方は粘着強めなのは困るね
77 21/11/03(水)20:31:40 No.863001781
流石に粘着が弱すぎるのがたまにある
78 21/11/03(水)20:31:41 No.863001798
スレ画 マスキングテープ 両面テープ が俺の三種の神テープだよ
79 21/11/03(水)20:32:22 No.863002032
学芸員もよく使う
80 21/11/03(水)20:32:29 No.863002064
>スレ画 >マスキングテープ >両面テープ >が俺の三種の神テープだよ ああ…マスのキングだからか
81 21/11/03(水)20:32:32 No.863002085
立ち位置バビる2世
82 21/11/03(水)20:33:47 No.863002497
ダイヤテックスの緑しか使ってない 白はめっちゃ剥がれる
83 21/11/03(水)20:37:20 No.863003663
布袋のツアーグッズに例の柄のこれがある
84 21/11/03(水)20:37:57 No.863003877
いいか悪いか知らないけどうちは常にバイオランテープ
85 21/11/03(水)20:39:39 No.863004495
>台風に備えてこいつと間違えて貼られた布テープを一年以上放置! 残る粘着剤!