虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)19:26:00 >続編や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)19:26:00 No.862980092

>続編やらないかな

1 21/11/03(水)19:27:04 No.862980417

いらない

2 21/11/03(水)19:28:30 No.862980870

1から作り直して欲しい

3 21/11/03(水)19:28:35 No.862980891

作画がね

4 21/11/03(水)19:28:46 No.862980957

このシーンが最大瞬間風速だった

5 21/11/03(水)19:29:49 No.862981295

せめてアルティメットチェインが出るところまで…

6 21/11/03(水)19:30:29 No.862981496

脚本もね…

7 21/11/03(水)19:32:40 No.862982184

かわいいのにな

8 21/11/03(水)19:34:18 No.862982711

米俵

9 21/11/03(水)19:34:43 No.862982842

>せめてゴールドチェインが出るところまで…

10 21/11/03(水)19:35:26 No.862983063

OPは好きでした

11 21/11/03(水)19:37:38 No.862983805

>せめてテイルホワイトが出るところまで…

12 21/11/03(水)19:37:54 No.862983889

レスキュ―!

13 21/11/03(水)19:38:45 No.862984172

PSVitaちゃん

14 21/11/03(水)19:39:19 No.862984357

1話見て原作読み始めたからアニメ化は成功なはず

15 21/11/03(水)19:39:24 No.862984381

6センチだったか8センチだったか

16 21/11/03(水)19:39:40 No.862984460

原作者は今何書いてるの?

17 21/11/03(水)19:39:49 No.862984503

脚本からしてダメだったじゃん

18 21/11/03(水)19:40:10 No.862984610

>原作者は今何書いてるの? ヤバい女神とショタ社長

19 21/11/03(水)19:40:43 No.862984804

>1話見て原作読み始めたからアニメ化は成功なはず 最後まで見てから買おうとしたらダメだけどな…

20 21/11/03(水)19:40:56 No.862984887

原作の売上は増えたと思う

21 21/11/03(水)19:41:16 No.862984999

TSがメインじゃないからなこの作品

22 21/11/03(水)19:41:19 No.862985020

原作はおすすめ出来る

23 21/11/03(水)19:43:58 No.862985858

まあここまでツインテールがメインの読み物も他にはないだろ 例えそれが怪文書だとしても

24 21/11/03(水)19:44:11 No.862985935

ツインテフェチは何となくわかるけど女神フェチはなんかピンとこない

25 21/11/03(水)19:44:30 No.862986043

ヒで実況し続けて アレな後半でも放送後にスタッフを労う原作者は聖人だと思った たとえ社交辞令であろうとも

26 21/11/03(水)19:44:32 No.862986054

ここはあえてふぉーくーるあふたーを… 四巻ちょっと太いし一クールはちょっと厳しいか

27 21/11/03(水)19:45:45 No.862986453

アニメ制作時期に書かれたであろう原作も なんか筆のノリが悪いんだよな たんに青森と東京の往復で疲れてるんだろうけど

28 21/11/03(水)19:51:27 No.862988274

原作の強化フォーム回がどれも好き

29 21/11/03(水)19:52:47 No.862988695

デックさん好き

30 21/11/03(水)19:53:39 No.862988948

設定色々改変しちゃったからもう続編は無理だよ

31 21/11/03(水)19:53:43 No.862988970

アニメ会社死んでなかったっけここ

32 21/11/03(水)19:54:45 No.862989350

ちくしょう俺が石油王なら最初からちゃんと作るよう動くのに…

33 21/11/03(水)19:54:51 No.862989378

やっぱ完結後に作るべきだったよこのアニメ!

34 21/11/03(水)19:56:31 No.862989900

これで作者の心が折れなくてよかった…

35 21/11/03(水)19:57:16 No.862990103

元々の制作会社が他所に投げたんだっけか それがあの惨状

36 21/11/03(水)19:57:20 No.862990130

やだぁ…

37 21/11/03(水)19:57:55 No.862990320

まあアニメ化失敗でもキャラに声優付いたと思えばまだ救われる

38 21/11/03(水)19:59:15 No.862990760

作者の他作品好きな人にはいいんだろうけどぶっちゃけふぉあたーとかは苦手だったし知らん新作のキャラ出されても困惑しか無かったからから自作クロスほどほどにして欲しい

39 21/11/03(水)20:00:57 No.862991288

>ヒで実況し続けて >アレな後半でも放送後にスタッフを労う原作者は聖人だと思った >たとえ社交辞令であろうとも ヒの普段の呟きも特撮と仕事に特化して変なこと言わないし小学舘にSSSSのノベライズ任せて貰えてたりでだいぶ人柄いいんだろうなってなる作者

40 21/11/03(水)20:01:27 No.862991472

>まあアニメ化失敗でもキャラに声優付いたと思えばまだ救われる ヒラ怪人にまで幹部クラスの声付けるのはやり過ぎたと思う

41 21/11/03(水)20:01:37 No.862991520

>ちくしょう俺が石油王なら原作5巻目を劇場版アニメで作らせるのに…

42 21/11/03(水)20:02:13 No.862991712

>ちくしょう俺が石油王なら原作5巻目を劇場版アニメで作らせるのに… 夏映画いいよね…

43 21/11/03(水)20:02:32 No.862991836

OPたまに聴くと元気でる

44 21/11/03(水)20:03:06 No.862992030

この会社が俺ツイの直後に放送した美少女アニメがやたら出来良かったからそっちの制作を優先したみたいで当時はムカついてた

45 21/11/03(水)20:05:02 No.862992659

>ちくしょう俺が石油王なら最初からちゃんと作るよう動くのに… ユデンアゲマス

46 21/11/03(水)20:05:27 No.862992786

作画酷すぎて泣けてくる… 作者はちゃんと完結させて偉いよ

47 21/11/03(水)20:06:04 No.862992985

タイトル回収までやりきったからな…

48 21/11/03(水)20:06:35 No.862993157

作画は直る脚本がね

49 21/11/03(水)20:06:36 No.862993160

原作に忠実にリブートさせるとして異世界編辺りからアニメにすること全く考えてない戦闘描写が増えていくのどうするんだろうってのはある エターナルブルー対オーガギルティなんて映像化できるの…?

50 21/11/03(水)20:08:09 No.862993718

というか真面目にリブートしたら特撮フォーマットに乗って1年もの+劇場版二本分くらいの尺を要することになる

51 21/11/03(水)20:08:13 No.862993746

というかもっとまともで力のある制作会社に任せたところで 絶対ロボの作画やCGで根を上げそうで…

52 21/11/03(水)20:08:28 No.862993841

1話だけは完璧なアニメだったよ

53 21/11/03(水)20:10:18 No.862994480

>というか真面目にリブートしたら特撮フォーマットに乗って1年もの+劇場版二本分くらいの尺を要することになる 戦隊特有の2週くらいで雑に倒される終盤追加幹部連中がどいつもこいつも格全く落とさないまま4巻くらいのさばってやがる…!

54 21/11/03(水)20:10:22 No.862994502

もう一度アニメ化するとしたら本当に作り直すしかないよな…

55 21/11/03(水)20:10:34 No.862994562

クラブギルディ(cv.島崎信長)いいよね

56 21/11/03(水)20:11:07 No.862994751

このアニメのお陰で「」が喜んでるから観ようかなって思うのを辞めた

57 21/11/03(水)20:11:16 No.862994805

ほぼ0になったリソースを最終話の演技指導にかけたのを評価したい 「ツインテールを加速させないと勝てない」 ここが一番アニメオリジナルのいい台詞

58 21/11/03(水)20:12:02 No.862995078

>戦隊特有の2週くらいで雑に倒される終盤追加幹部連中がどいつもこいつも格全く落とさないまま4巻くらいのさばってやがる…! いいよね再生怪人として復活した連中がやたら強い上なんかいい感じに共闘して気持ちよく消えていくの

59 21/11/03(水)20:12:11 No.862995130

戦隊モノでバンクで使い回すようなものを毎巻新規に出してるんだから そりゃアニメ化きつい

60 21/11/03(水)20:12:27 No.862995230

割と終盤に出てきたはずなのに終の零星は存在感すごかったな…

61 21/11/03(水)20:13:04 No.862995435

>このアニメのお陰で「」が喜んでるから観ようかなって思うのを辞めた 原作はマジでオススメなんだ原作は そこだけは信じてほしい

62 21/11/03(水)20:13:15 No.862995520

作画以前によっぽどリソースなかったのか滅茶苦茶間延びしてたのが酷いと思う

63 21/11/03(水)20:13:21 No.862995568

>というか真面目にリブートしたら特撮フォーマットに乗って1年もの+劇場版二本分くらいの尺を要することになる 真面目にやるのは無理すぎるわ! メインだけやるとなると今度はギャグパート削られるだろうが

64 21/11/03(水)20:14:11 No.862995839

タダで見る分には笑って許せ 金出してソフト買ったんなら泣いていいよ

65 21/11/03(水)20:14:27 No.862995924

>割と終盤に出てきたはずなのに終の零星は存在感すごかったな… ロリコンと妄想ジジイが一番うすあじになるとは思わなかったほどハーレム野郎と婚活女が濃厚すぎた

66 21/11/03(水)20:14:39 No.862995982

作画以外はだいたい原作通りだったの? ストーリーダイジェスト的な感じ?

67 21/11/03(水)20:15:22 No.862996230

>割と終盤に出てきたはずなのに終の零星は存在感すごかったな… 最終決戦のタイマン×4のシチュエーション説明の地の文がどうみても日曜朝によく見るスポット

68 21/11/03(水)20:15:23 No.862996237

>作画以外はだいたい原作通りだったの? >ストーリーダイジェスト的な感じ? 後半になればなるほどダイジェスト

69 21/11/03(水)20:16:00 No.862996445

>作画以外はだいたい原作通りだったの? >ストーリーダイジェスト的な感じ? トゥアールしばく愛香さんがカットされまくったせいでトゥアールが平成ライダーの不穏な味方くらいただただ不穏になった

70 21/11/03(水)20:16:41 No.862996659

>後半になればなるほどダイジェスト 一句できた!

71 21/11/03(水)20:17:02 No.862996780

キャスティングで言うならツインテールの意識体に金つぎ込みすぎ

72 21/11/03(水)20:17:26 No.862996912

大筋は同じだけど大事な部分も割と削られてるという微妙な塩梅だから気軽に5巻から読めばいいとも言いにくいのが…

73 21/11/03(水)20:17:47 No.862997037

イースナが後半の圧縮と改変の被害受けまくってた覚えがあるな…

74 21/11/03(水)20:17:55 No.862997077

一番かわいいのがソーラ・ミートゥカ状態の主人公なのはどうかと思う おっぱいもあるしめちゃくちゃ可愛かったのな欠点が中身ツインテ狂の主人公ってだけだし

75 21/11/03(水)20:18:11 No.862997177

カタVita

76 21/11/03(水)20:18:39 No.862997350

総司がツインテール狂な描写も全然足りんかったよな ツインテールの気配ってアニメ化範囲でわかってたっけ?

77 21/11/03(水)20:18:47 No.862997393

>作者の他作品好きな人にはいいんだろうけどぶっちゃけふぉあたーとかは苦手だったし知らん新作のキャラ出されても困惑しか無かったからから自作クロスほどほどにして欲しい 特撮ヒーロー映画オマージュなんだ

78 21/11/03(水)20:18:52 No.862997420

>作画以外はだいたい原作通りだったの? >ストーリーダイジェスト的な感じ? ダイジェストだよ 怪人側の話も面白いのが多いのにいっぱいはしょられてる

79 21/11/03(水)20:19:13 No.862997540

原作で見せ場ある敵を雑に倒したりそのくせアラクネに異常に尺使ったり何がしたかったの…

80 21/11/03(水)20:19:32 No.862997638

いいよね最初の幹部が終盤の幹部クラスの強さ

81 21/11/03(水)20:20:18 No.862997914

>ツインテールの気配ってアニメ化範囲でわかってたっけ? 5巻でツインテールの気配を感じ取れるようになってるはずだから多分無いはず

82 21/11/03(水)20:20:43 No.862998050

無理に4巻までやらないで3巻までにしていたらもっと丁寧に作られたと思うけど3巻までだと切りがよく無いからな

83 21/11/03(水)20:21:01 No.862998139

>いいよね最初の幹部が終盤の幹部クラスの強さ 後になればなるほどあいつ序盤に出てきていいやつじゃねえ!ってなるドラゴギルディ いや他の隊長クラスもやばいんだけどさ

84 21/11/03(水)20:22:19 No.862998594

ケルベロスカットは本当にどうかと思う

85 21/11/03(水)20:23:52 No.862999138

ドラゴがフェニックスのレベルまでいったら 金髪だしテイルイエローの変身後みたいな姿になるんだろうな あの痴女見せられる流れ笑ったわ

86 21/11/03(水)20:25:29 No.862999660

空気読めない帝王いいよね…

↑Top